教えて!東北学院高校 (掲示板)
「ナンバー」の検索結果:107件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
今の学院生に、美女・イケメンいますか、?
また女子生徒で髪を緩くでも巻いている方はいますか??容姿の面で、宮城野高校と学院高校どちらに行くか迷っています
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
美女、イケメンは二高、一高、二華にいます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
>美女、イケメンは二高、一高、二華にいます。

あと三高な
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
>あと三高な

三高だと美女は居ません
目が縦に広いイケメンなら三高にいます
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
可愛い、美女は二高、一高、二華に集中しています
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/10(土) ]
数週間前この人、
知恵袋で三高が美人多く、
一高、二高は、、、、て書いてたよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
私も見た!あの有名な 「自分不器用、、」の人だよね。ペンネームも昭和感まんさい。。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/10(土) ]
東北学院大学の事めちゃバカにしてて腹たつ
自分、私立底辺高だったくせして
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
ほんとにさ!口を開けば「どうせ学院」とか
動画で言われてて、かなりイライラした覚えあんだけど。ちょうど、ナンバー落ちたばかりのとき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
東北学院高校特別進学の難易度は宮城県の公立高校でどのくらいのレベルなのでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
三桜くらいのレベルです
学院特進は館山、向山受験生ですら余裕で合格してます
内緒さん@在校生 [ 2024/02/11(日) ]
公立で言えば学院特進は三桜、向山理数科レベルです
ナンバー合格者が抜けますから
内緒@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
学院特進の難易度は、一高〜三高くらいのレベルと想定しておくと良いと思います。また入試問題が公立高校入試より難易度が高いので、専用の対策をせずに受験するのはとても危険です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒やろー@中学生 [ 2024/01/27(土) ]
東北学院高校のTGコースは去年一昨年と結構荒れましたけど五教科で何点取れれば受かると思いますか?至急お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
去年受けた者です。現在は南高生。
去年はとても難しくてA日程の平均が280点台くらいでした。
B日程は310点くらいだった気がします。
なので350以上あれば確実かなと思います。
ナンバースクール進学してた人達が沢山滑り止めとしていたためレベルがかなり高かったです
ちなみに俺はB日程受かって
A日程は落ちました笑
俺みたいにならんようテスト頑張れ!!

内緒やろー@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
ありがとうございます!もう少しで受験なので頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
特進は自己推薦8割取れば受かりますか
評定は177英検はもっていません
内緒@関係者 [ 2024/01/06(土) ]
前年の倍率は3倍以上。さらに、評定平均4.5以上が条件のため受験者の大多数がナンバー受験予定者
なので去年と倍率が同じくらいだったら一高の合格レベルと同じくらい
頑張れ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/15(火) ]
共学になったことによって合格難易度が三高と比較すると学院特進はかなり難しいと塾先生に聞きましたが本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/15(火) ]
ゆうちゅうぶで河合塾ねくすと動画みましょう
内緒さん@中学生 [ 2023/08/15(火) ]
学院特進に合格できなかった場合、三高受験を回避し、三高よりワンランク下の高校に出願するのが通例ですので、学院特進が三高より上になる事はあり得ません。
ちなみに三高よりワンランク下の高校とは、具体的には宮一や二華、向山などです。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
来年も定員割れしている3年生の分しか教室が用意できないので難しくなります
特進の人数はちょうどナンバーの1、2が残念だった人の人数位なので、自己推薦もABもスライドありきで受験した方がいいです
受験料無駄になってしまいます
2年です。@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
ちょうど共学になった年の学院特進入学者です。今2年生です。その年は申し訳ないですが、偏差値55くらいの人も東北学院の特進合格して入学してます。多賀城高校や宮城野高校入った友達も合格してました。
私はそれこそ、特進合格しましたが、三高不合格でした。友達も特進合格して宮一の国際探求不合格でした。本当に入りたかったので、かなり落ち込みました。学院はいっぱいとりすぎて教室がないから次の学年まではかなり合格人数絞るでしょう。偏差値どうのこうのよりも、学校側が合格者数を減らしたため難関ぽくなったと言った方が早いかも。私立は公立と違い経営も絡むのでこうした変動は割とあるのかなと思います。私の通塾していた塾では一時的なものと捉えてくださいと言われてたような気がします。なので、塾に通っていた人は今年の学院はかなり絞るという予測をたてて、スライド合格or不合格も視野に入れていた人が多かったようです。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/16(水) ]
色んな人が見ています
簡単に身バレするので具体的な学年とクラスや公立の志望校だったところは書かない方がいいですよ。お友達までとばっちりです
入学式の服装とかも何着ていくか具体的に書いていた人もいますが、入学式の席順で分かってしまいます。気をつけて。
削除出来るのでならしておいた方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
B日程の国語は簡単でしたか?
私的には難しく感じましたが、、
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
自分も難しいと感じました。内容もあまりわからなかったです。国語で稼ぎたかったんですが,40点でした。その代わり他の教科がAよりも簡単だったのでよかったです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
Bの国語の受験生の平均点が52.3点だもんね。
中学校の頭いい奴と悪い奴の平均じゃなくって
学院受けようと思う位の連中の平均点だからね。
K:W@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
んーでも受験者の中には公立でナンバースクールを受けるために滑り止めとして受けている人も結構いるので、それも考慮すると十分難しかったと言えるのでは?
あと、学院もちゃんとした高校なので、できれば「学院受けようと思う位の連中」という言い方はあまりしないでほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
「学院受けようと思う位(勉強ができる)連中」
って意味じゃないの?さすがに
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
「学院受けようと思う位(勉強ができる)連中」って意味で当たってます。普通の中学校みたいに玉石混淆ってことじゃなくて、それなりに出来るメンツって意味。言葉が悪くてゴメンね。頭いいって意味よ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
B日程落ちてしまいました。。
宮城県模試偏差値はあまりあてにならないんですかね?
ショックでした(><)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
去年より人が増えた&優秀な人が来たんだと思う。
去年までのTGは56だったが、今年は62位かなぁ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
みやぎ模試ではないところの偏差値ではTGは62になってましたよ。
因みに、特進は67。ウルスラtype1より上になっています。
K:W@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
まあ、偏差値はあくまで参考ですからね。あまりあてにしすぎないほうがいいと思います。
あと、男女共学化に伴い学院の受験者数が異常に増えた事や、その中にはナンバースクールを受ける予定の人が滑り止めとして受けている事、更には中高一貫校ということで中学から高校に上がってくる人もかなり多い事を考えると、以前よりも合格の難易度は上がっているということも考慮するべきでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
今年、学院高校の推薦って落ちた人いるんですかね、?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
たくさんいます!!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
学校推薦は全員合格では?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
推薦の内訳、知りたいですよね。
自己推薦と学校推薦の内訳。

某塾長の話だと、学校推薦の専願は昨年は全員合格だったとの事。昨年の専願で落ちた十数名は自己推薦(特進公立併願)の方だったという事ですよね。
来年、学校推薦を狙っているのですが、今年の学院高校のレベルがすごかったらしいので、不安でしかないです。なんでこのタイミングでこんなレベルアップしちゃったのかな。あちこちの塾でも東北学院高校の入試結果に驚いているらしいです。
ナンバースクール諦めて、逆に中堅公立高校の倍率が上がると言う噂ですね。東北学院高校、宮城県入試を荒らしてますね・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
泉校、宮城野、多賀城かな?
学院により公立荒らされてるねー。まぁ、来年は塾が用心するから
かなりかわるとは思う
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
約600人推薦で合格したのが、250人位でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
約2/3は落ちてます
K:W@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
2022年度から男女共学になったことで受験者が爆発的に増えましたからね。
ちなみにこれは共学になる前の年から今年までの推薦入試の結果です。
◎2021年度
・志願人数…49名
・合格者数…49名
◎2022年度←ここから共学
・志願人数…569名
・合格者数…527名
◎2023年度
・志願人数…588名
・合格者数…243名
内緒@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
学院のTGコースに専願で合格した者です。
現高1生の方で黒のタイツを履いている方はいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
A日程特進で受かり、B日程スライドでTGに受かりました。どちらも私立第一志望です。両方とも特進で受かった人はどれくらいいるんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
B日程の特進で合格A日程はスライドでした。今年の学院は倍率も受験者のレベルも高いですよね笑
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
両方とも特進受かりましたよ
ネットの見て自己採点したところ両日とも確実に390点は超えてました
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
最低でも390点プラス20点の加点で総合で400点は超えてると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
特進400いかなきゃ落としたのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
特進落ちても気にせずナンバーいけるかもですね。
内緒@卒業生 [ 2023/02/07(火) ]
そうですね一高と二高は厳しいですが、三高や二華などには合格できると思います。
私の経験上では、ナンバースクールにほぼ受かるといえるのは、370点以上かなと思います。
落ちてもいい覚悟があるなら350以上の人は挑戦してもいいんではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
ナンバー目指してる人でも特進不合格の人っているんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
さすがにいないんじゃない?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
私ですね。笑
推薦でしたが
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
推薦組では結構いたんじゃないかな。
AB日程はわかりませんが。。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
B日程一般(私立第一など専願などしませんでした)特進✖️。スライドしました。
みなさんはどうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
あんまりいないかな。
不合格の人はだいたいレベル下げて向山とかにしてる。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
推薦で合格しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved