教えて!東北学院高校 (掲示板)
「ナンバー」の検索結果:107件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
東北学院高校はYouTubeなどを見るととても魅力的な学校だと思うのですが、何故口コミや掲示板などを見ると否定的な意見が多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
私もなぜか不思議で知りたいです。実際、通っている先輩に聞くととても良い学校、楽しい学校でおすすめできると言っていたので。
おそらく、ナンバースクール落ちて、意識高い系の学院に行きたくて来た訳じゃない一部の学生の口コミなのではと推測…
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/17(木) ]
その線ありますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/10(金) ]
新中3なのですが、滑り止めとして東北学院高校受けるつもりです。
僕は定期テスト377点で過去問もやれば合格できますか?
また、何人に何人が落ちるのか知っていれば教えてほしいです
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
今年2月の入試で落ちた人は2回の合計で34人だそうです。
今から12,3年前私たちが受験した時は入試は1回だけで100人以上落ちました。
その頃は「半分(つまり250点)取れれば合格できる」と言われていました。
たぶん今は200点ちょっとなら合格圏だと思います。
それに入学者数も定員を30人ほど下回っていますから、滑り止めにもウルスラや育英を選ぶ人が多いようです。
公立のどこを目指しているかによりますが、少なくともナンバースクールや宮一、二華を受験するなら、私立はウルスラと育英を選ぶ方がよいでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/12(日) ]
過去の情報までありがとうございます
頑張ります!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
学院高校はホームページで、特進コースは進研模試国数英総合で県内2位だと宣伝していますが、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00010000-nishinp-sci&p=1
で 10年以上前から問題漏れが横行していることが指摘されています。
学院では以前(今から7,8年前)も「進研模試に向けた特別講習」などと過去問の講習を2,3週前から集中的にやっていましたが、今も先に届いた問題を実施日の前に「予想問題」などといって練習させているのではないでしょうか。
そうでなければ、東北大現役合格者1名だけの高校が、コースを細かく分けて授業時間を増やしただけで急に県内2位(二高の次で一高より上)になるとは思えません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
いや、ナンバー高校の生徒のほとんどが進研模試を受けていないからですよ。彼ら(ナンバー高校)は全統模試や駿台模試を中心にうけていることに対して進研模試は軽視しているから、宮城県の中堅高校が進研模試のトップ層になるのは稀ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
友達が学院の特選進コースにいます。話をきくかぎり進研模試過去問を講習で取り組むようですが先に届いた問題を取り組むなどといった不正行為はしてなそうです。また、学院の特選進コースは今の高3から出来たものなのでこれまでの進学実績は関係ないそうです。それに、ナンバースクールもみんな進研模試を受けますし、学院も全統を受けるそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/21(土) ]
私たちが通っていた数年前までは、1回だけの入試で300人近く不合格になり、入学者も200人以上だったのに、今では2回に入試を増やしても不合格者は20人ちょっと。
しかも入学者は140人前後に落ち込んでいます。
公立高の倍率は殆ど変わりないのだから、不合格者で成績上位の人は他の私立高に入学しているのでしょう。
特進コースを作っても、もともとあまり学力の高くない生徒が多いのでは、これまでの進学実績を上回ることは期待できないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
授業でベネッセのパソコン教材を使い、講習では進研の過去問を扱っていれば、進研模試の結果は少しは上がるでしょう。
ただ他の進学校のデータは受験者全員(普通科全クラス)の平均点や段階別の人数でしょうから、それと特進コース(30人台2クラス?)だけのデータを比べて、ホームページで「県内2位」「公立進学校より上位」などと宣伝するのは誇大広告、というより悪質な統計偽装ではないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
各校の模試の結果一覧を見たことがあるのですが、東北学院AとBというのがあったと思います。おそらく選抜メンバーのAとその他有象無象のBとに分けているので、Aの方が平均点が良くなり実際の実力より上位にいられるのでは?
ナンバー校だって下位層や模試は寝る派の人が居るから平均点下がってるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
だから模試の比較は学院もA,Bと分けたりしないで、ナンバー校と同じに「東北学院」として出さなければ正しい比較にならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
進研模試が得意な学校。で終わらないでほしいですね。模試模試であり大学入試じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
多くの私立学校が特進コースを設けているが1回生,2回生あたりまで良くてその後に潰れるところが多い。学院も大丈夫だろうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
東北学院が仙台中心部から移転せずに共学化していれば他の私立に進んだナンバー落ちの生徒の大半を集めることができて進学実績も私学1位のままだったと思います
立地はともかくとしても別学であることが思春期の中学生に敬遠される要因になったのではないかと
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
体罰も原因でしょ。
PTSDになって卒業後も苦しんでる人がいる。
偏差値で人生は充実しませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/15(月) ]
学院では授業中に立ち歩く人や大声で私語を言う人がたくさんいます。ただの噂だと思っていたら本当なんですね。絶望しました。絶対に入ることはおすすめしません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/19(金) ]
公立高校(仙台三高)の校長を定年退職した人が4月から学院の校長になったそうです。
今までは学院(法人全体)の中から校長を選んでいたはずですが、学院も、工大高、ドミニコ、生文大高のレベルになったみたいです。
三高OB 独り言@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
学院の掲示板に定年退職した三高の校長先生が学院の校長先生にとありました。城南高校の校長先生も三高の校長先生を定年退職した先生。聖和の校長先生は三高OB 育英の副校長の一人も三高のOBかつての教育長も三高のOB3代前の尚絅の校長先生も三高のOBその次が三高で化学を担当した一高東北大農学部OBの山村さん。一高OBらしからぬ大人しい人だったね。何かしらラインが存在するんだろうね。ごめんごめん、独り言でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
それは総合進学やTG選抜の話ですか?確かに、総合進学やTG選抜ではそのような事はあるらしいですね……
特別進学とかの方ではないらいしんですけどね……
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]

どうでしょうか。過去ログにも出ていましたが、今年は入試回数を他私学と同じ2回にしたのに入学者は(中入生を別にすると)140人前後に減ったようです。
倍率約2.5倍の三高の不合格者の大半は(もちろん一高二高の不合格者も)ウルスラや育英の特進コースに行ったのでしょうから、学院の特別進学コースもだいぶレベルが下がっているはずです。
そんな雰囲気の中で、パソコンに送られてくるベネッセの教材の授業や進研模試過去問の講習を受けても、学院大以外の大学受験は期待できません。
授業料を無駄に払うよりは、事情が許されるなら一浪してでも公立のナンバーを目指す方がいいと思います。
内緒@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
1年無駄にするより、通信制+予備校が近道です。
内緒@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
地下鉄の駅から抜群に近い某高校の特進コースでは、授業の合間にもスマホ、授業開始で先生が来てもすぐにはしまわない。大物はポテトチップスを加えて横向いてゲームしてます。
ハム@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
学院生のSNSを見るとわかりますけど、たしかにピアス開けたり、髪染めたり、今の高校二年生の代からちょっと質は下がってますかねぇ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
なんだか学院生は楽しそうだけど。
みんな仲良くてうらやましいとさえ思ってしまう。
公立受かってつまらない高校生活を送っているこちらが公立落ちても楽しそうな学院生に嫉妬してしまう。
不条理な世の中だ。
実績とかよく分からないが学校生活は充実しているように思う。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/01(月) ]
現に自分のクラスもエグいですよ。茶髪に染髪してる人も居れば、スマホはダミー預けてる人が殆ど、教師にタメ口は当たり前、重役出勤してる人もいるし、授業中PCで動画見ながらパン喰ってる人もいて、小テストの時カンニングの声が飛び交うや、教師に「死○よ」とか「糞が」等堂々と言う生徒、授業中教室で鬼ごっこしてる人がいます。此れが自分のクラスの日常です。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/09(火) ]
なんか楽しそうですね
入る前からワクワクしてしまいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
現在特別選抜コースで4年生の者です。簡単に言うと、学院高校を中退したいです。
web動画に頼らないと何もできない先生方、授業で説明できない部分を宿題にし、教育の責任を生徒に押し付ける教育方針が嫌です。
このまま高い学費を払って通い続けても、自分にとってプラスになることは1つもありません。
この春休みをもって学院との関わりを断つつもりです。
そこで質問ですが、過去に中退された方はどのように中退されたのか、その後はどのように過ごされているのか教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
↑名前的には現高3からだけど、所詮中学時代は総合クラスにいた人達。
中学入学時点から特選クラスで別カリキュラムで鍛えられてるのは現中3からです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
たしかに「現中3から」「特選クラスで別カリキュラム」になっていますが、毎年定員割れが続いている上、特選クラスも他クラスと同じに30人以上で、二華中や青陵中に入れなかった人が大半ですから、受験校としては期待できないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/17(水) ]
特選クラスって、現中3、中2、中1全て総合と違い25人以下ですよ。
成績不振だと総合に落とされるので、ジワジワ減っていってます。
入試の時も全体では定員割れでも、特選希望してたが総合にスライド合格となっている生徒が毎年10人〜20人程はいるようです。

子供からの話では、二華中、青陵落ちがクラスの半分だそうです。
ちなみに成績上位者は二華、青陵を受けてない子達が占めているようですよ。

二華と比べたら進学実績は勝てないでしょうが、特選の生徒の率で青陵、ウルスラと戦えれば御の字。

内緒さん@保護者 [ 2019/04/17(水) ]
特別選抜クラスって、現中3、中2、中1全て総合と違い25人以下ですよ。
成績不振だと総合に落とされるので、ジワジワ減っていってます。
入試の時も全体では定員割れでも、特選希望してたが総合にスライド合格となっている生徒が毎年10人〜20人程はいるようです。

子供からの話では、二華中、青陵落ちがクラスの半分だそうです。
ちなみに成績上位者は二華、青陵を受けてない子達が占めているようですよ。

二華と比べたら進学実績は勝てないでしょうが、特選の生徒の率で青陵、ウルスラと戦えれば御の字。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
ホームページに出ていたスポーツ大会の成績を見ると、(特進クラスのE組を含め)どのクラスも全種目に参加しています。
スポーツ大会の種目は球技(ソフトボール・バスケットなど)ですから、30名以下ということはないと思います。

今年の中1は157名、昨年の179名から20名以上減っていますし、高1の入学者も、入試を2回に増やしたのに、昨年の331名から今年は314名とやはり20名近く減少しています。
特に学院出身の保護者の方々は認めたくないでしょうが、現実には二華・青陵どころか私学の中でも上位校とは言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
中退して学校の文句か、
最低だな
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/29(土) ]
よくおっしゃる意味が分からないのですが、どなたのことですか?私はこの質問を書いた時点では中退などしていませんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
それは失礼しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
検討@保護者 [ 2018/11/02(金) ]
進学を考えている子供の保護者です。
学院イメージ→優秀、まじめでしたが いろいろ見ますと今は違うのですか?
見ました話をまとめると→
1 授業は スマホやキャッチボール?
公立のかなり偏差値低い学校(私立も)のようですが、これは日常的におこっているのですかね。在校生の方教えてください。
2かなり先生の質が悪い様子。
去年辞めさせた先生以外にまだたくさんいるんでしょうか。

3部活をします!
遠方です。宿題が大量の動画とか これは本当ですか。

部活かけもちで大丈夫なんでしょうか。

毎日
パソコンは持ち帰りですか。
今現在パソコンは全く使えない中3です。
今から練習させておいた方がいいでしょうか。

4パソコン動画にかぎらず宿題は多いですか?

5なにかで スマホ学校もちこみ禁止とみましたが本当ですか。

6学院大コースと思ってました。
情報がいろいろで、、、
ある程度真面目にしてればほぼ入れるというコメントもありつつ ほんの一部の上位しゃのみ。とのことがありますが真実がしりたいです。

本当に悩んでいます。
最新の情報いただけたら本当に助かります
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
新コース制の一期生は現高2です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/03(月) ]
3個下の過去ログに紹介しましたが、こちらの方がいいと思ったので、重複しますが再度掲載します。

https://twitter.com/s110408r?lang=ja
中1の時に学年でキャンプに行ったんだけど、バイキング形式の食事でひじきの煮物を残しちゃって、あとで副校長に呼び出されて胸ぐら掴まれて何回も殴られた事を思い出した笑
食べ切れない量を取ったのが悪いんだけど、そこまでするかってくらい怒られた笑
当時はクソ怖かった。

ツイッターにこのような教師による体罰(というより暴力行為)が投稿されるほどひどい学校です。募集案内の魅力的な写真や言葉にだまされないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
学院中学の特別なコースは、全国模試偏差値が校内偏差値よりもかなり高く出ます。そう言うクラスもあるんだって知って欲しいですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
↑高校の話をしています。学院高校のレベルが全コースともに落ちていて、その原因がパソコン授業にあることは明白です。いくら、学院中学で勉強しても高校の授業があんな様子では元も子もありませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/29(火) ]
↑二つ上

でも二華中や青陵中より10ポイント以上低いですよ。

しかも専任の先生の数が年々減っていて、(ホームページで紹介される新任の先生は殆どが常勤講師で、3年で雇い止めになり、専任教諭になった人はいないそうです)特別コース以外は中学も高校も非常勤講師の授業が大半で、崩壊している授業も少なくないらしいです。

教員を減らしてパソコンで代用するような高校に進むより、特別コースの人も公立のナンバーから大学進学を目指す方が望ましいと思います。
とおりスガリ@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
学院高校が落ちぶれるというのは考えにくいと思う。首都圏の大学が難しくなっている現実を考えてみるとわかるでしょう。学院大学の推薦も難しくなると思う。必然的に学院高校のレベルを上げるしかないでしょう。 なんだかんだいっても学院高校は学院高校です。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/12(火) ]
↑実際に学校へいらして、パソコンを使った授業や、課題の状況を見てください。目に見えてレベルは低下しています。
おそらく、ご想像の東北学院高校は一昔前のことです。首都圏の大学の難易度の上昇や、センター入試の改変に対策するために取り入れた新コース制やパソコン授業が、かえってレベルを下げている現実を知ってほしいです。
東北学院というブランドの名前に乗って滅茶苦茶な教育をした結果が今の学院なので、そろそろ目を覚ますべきだと思います。
学院生@在校生 [ 2022/07/01(金) ]
まだ入学してまだない入学生ではありますが、
先生・または授業の質が低くはないと思います。
確かに一部の生徒がふざけることはありますが、そこは
同級生同士で注意しつつ、補っていけるのではないでしょうか。
特別なコースにつきましては、他のクラス+講習という
流れになっており、通常のクラスに比べて授業時間が長くはありますが、それにより他のクラスの授業の質が落ちているわけではありません。
また、教師は点数が思うように取れなかった場合や、赤点すれすれだったときには下校時間ギリギリまで付き合ってくれるような方です。青稜や二華に劣ってしまうのは仕方なくはありますが、学院もいい場所です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/29(木) ]
勉強のことだけを考えたら私立に進学することになった場合高い月謝を払って微妙な授業を受けるよりも高認とって高校に払うであろうお金で河合塾なり東進なり駿台に通うほうが良いのでしょうか?
私立の学費と塾代払える家庭はそう多くないですよね?

もちろん普通の高校生活を送れなくなった場合に失うものはかなり大きいと思いますが…
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
予備校は友達を作るところではないです
内緒さん@中学生 [ 2018/04/05(木) ]
現役生のコースでもですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
仲良しを作る場所では無いということ。
相手はライバルなんだから、仲良くなんて出来ないから!
ナンバーから見たら、相手にならないと思ったら仲良くしてくれるかも。
内緒さん@中学生 [ 2018/04/06(金) ]
そんなに殺伐としているのでしょうか?
中学の塾はそんなことないのですが…
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
それは「中学の塾」だからでしょ
高校受験と大学受験は全く違うからね
内緒さん@在校生 [ 2018/04/07(土) ]
今の子供はそんなに殺伐とはしてないですよ。二高や一高の人も仲良く接してくれます。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/07(土) ]
まず、大手予備校は仲良く勉強しましょ的な雰囲気ではないです
馴れ合いをしようとする人は避けられます
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/08(日) ]
いつも「みんなでふざけましょう」「みんなでだらけましょう」といった雰囲気になってしまう学院よりはずっとよかったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/13(火) ]
仙台ってどうして100万都市でありながらナンバースクールのような部活も勉強もできる男女共学の私立進学校がないのでしょうか?公立駄目だったら本当に大変ですよね?天国と地獄すぎます
仙台と同じくらいの都市規模のところって大抵私立進学校ありますよね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
>仙台の人って移住に否定的

そんなことはありません。仙台は支店経済都市なので、
(お住いの地域にもよりますが)他県出身者の転勤族のほうがマジョリティだったりします。

仙台出身者でも大学以降は首都圏に引っ越す人はかなり多いですよ。

他県と比べて私立の進学実績が芳しくないのは、
進学コース向けの学生寮が無い、もしくは寮はあっても郡部出身者の受け入れにとどまっているため、
そもそも県内公立高落ちしか囲い込めないという事情があります。

学院高校だって寄宿舎の定員は少ないでしょう。

宮城県の私立高校は、七ヶ宿の西山学院を除いて県外から生徒を集めようとはしていないと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
受験戦争に負けた人たちには地獄で十分でしょうw所詮負け組だし
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/18(日) ]
受験戦争に負けた火たちには地獄で十分でしょうw所詮負け組みだし
>随分失礼ですね。学院はたしかに地獄ですけど、所詮負け組とか許せない。貴方がその立場だったらどうなんでしょうね。貴方も人間性でいえば負け組です。よほど辛い人生を送られてきたんですね。貴方より優れていても受験に失敗する人がいることをお忘れなく。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
むしろ今の子達は恵まれている。
ナンバーに落ちたってウルスラとか私立特進で大学でいいいとこ狙えるのだから。
昔は私立なんて古商くらいしかなかったもの。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/22(日) ]
その受験戦争が評定重視で女子有利なのが問題って上に書いているのも読めないのか
内緒さん@在校生 [ 2018/04/27(金) ]
それが改正されようとしてることをすら知らないのか、同じ在校生として呆れるな
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/27(金) ]
いや、改正の方向には向かってませんよ。かえってますま女子に有利になるかも。なぜそうなるのかは調べてください
内緒さん@在校生 [ 2018/04/29(日) ]
仙台は女子の選択肢多いからねー。それが良い意味でも悪い意味でも学院に一定の数の生徒を与えることになって、今起きている学院の弱体化?につながっているのかも。まだまだ教育改革が必要ですね。学院はその手本となれるように頑張って欲しい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
不登校の生徒っていますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/05(月) ]
ナンバーの併願でここ受けるのが当たり前」だったのは過去の話でしょう。

3個下のスレを見れば現状がわかります。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
上の卒業生の方が仰る通り、学院がナンバー併願だったのは過ぎたことです。先生には問題のある人が多いです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
学院のパソコン授業だけでは大学に入れない上に、指定校で入っても他の高校から来た人との差が大きいため、塾必須です。学院の授業料+塾の料金を払える上に、毎日延々動画を見せられても目が悪くならなく、持ち物を盗まれたり壊されたり(学院ではよくあること)してもいい人は入学してもいいと思います。しかし、まともな人には勧められないです。昔の学院は優秀だったらしいのに…
部活の設備も悪くはないけど充実はしていないです。備品は揃ってるけど、壊れている。校庭のコンディションは最悪です。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
どうして問題のある先生が多いのでしょうか?公立高校のように教員採用試験を突破していないからでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/08(木) ]
問題のある先生が多い理由として、教員免許がないことは十分に考えられます。性格に問題があるだけでなく、パソコン動画に授業をさせないと何も教えられない先生もいます。
前にとある先生が、「学院高校は赤字だからねー。給料安くてこまる云々」とか言ってました。確かに儲かってる様子は無いし…本当だとすると、これも原因なのかなぁと思います。給料が安ければ、優秀な先生は他の環境が良い学校などに行ってしまいます。そうすると、学院に残るのはどこからも需要がない使えない先生ばかりになってしまいます。全部がそうとは言いませんが、今の学院はこんな状況です。
内緒@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
↑。私立中学-高校でも教員免許は必要です。教員採用試験と教員免許習得は別の話です。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/08(木) ]
↑2つ上。教員採用試験の間違いだね。でも、それ以外の情報は当たっている。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/08(木) ]
↑2つ上。教員採用試験の間違いだね。でも、それ以外の情報は当たっている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved