教えて!東北学院高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:158件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
新みやぎ模試偏差値で、ついにウルスラtype2に並ばれたんだね。

新体制で臨むらしいけど、果たしてどうなるか見ものだね。手遅れでなければいいけど。

[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/08/11(木) ]
とにかく、来年の改革を見守りましょう。学院に評価を下すのは、それからでも遅くないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/11(木) ]
いまの状態で表面だけの改革をやったって無理だろ。

だいたい、教師陣が壊滅してる状況で、一体どうやってレベルを上げていくのか?
表向きクラス別を導入しても、内容が変わらなければ全く意味がない。

学院はもう終わった。
内緒さん@保護者 [ 2016/08/11(木) ]
↑学院の名誉を傷つけるようなコメントはやめていただきたい。
削除お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/12(金) ]
ウルスラタイプ1ってほとんど東北大の卒業生が教師陣を固めてるよね。他のコースや実技科目の先生ですら国公立大学出身者がほとんどらしいし。やっぱり国公立大学出身者じゃないと国立大に受かる生徒は指導できないよ。
どうやってそういう風に固めていったんだろ?
学院の教師陣も国公立大学の出身者で固めてほしい。
学院大学とかから教員をとってたりしてないよね…
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/12(金) ]
学院大出身の教員がかなり多いよ。特に数学は学院大工学部卒業の教員(中には仙台以外の工業高校から学院大に進んだ人も)がたしか3人以上いて、受験クラスも担当し、学年主任や教務主任もしている。
もっと年上の人で宮教大卒が二人いる。その頃の国立大は一期校、二期校と分かれていて、試験日も別だったそうだ。一期校は東大、東北大など旧帝大、それ以外が二期校で、一期校の入試が3月はじめ、二期校は3月20日過ぎだったらしい。国立志望の受験生は、一期校二期校の両方に願書を出し、まず一期校を受験して不合格だったら二期校も受験したということだ。だからこの二人はたぶん東北大を落ちて宮教大を受けたんだと思う。
みんなに教わったわけではないが、わかりやすく丁寧に教えるんじゃなくて、まあ男子校だからしょうがないかもしれないが、おれたちの頃は体罰も当たり前で、脅かしてむりやり教えるという雰囲気だった。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/12(金) ]
↑この宮教大卒の二人も数学の教員です。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/01(木) ]
文1の授業は本当にひどいよ
内緒さん@一般人 [ 2017/12/15(金) ]
文1・理1の現代文のテスト範囲
授業で習ってない次の単元
→普通に無理wwwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/06/20(月) ]
高校バスケ部はどうですか?
中学バスケ部は強いのに、高校はいまいちなのは、指導者のせいなのですか?
中学で活躍した人が高校ではあまり良くされていないようなのですが・・
内緒さん(^o^)/@保護者 [ 2016/06/20(月) ]
高校は、全国から強豪校に集まってくるので仕方ないのではないでしょうか?指導の先生は、他の高校の先生より丁寧に指導しているように聞きますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/20(月) ]
東北高校や明成高校は集まって来るんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
秋田市で開催されたNHK杯(東北大会)見て思ったけど、帆足は無能すぎ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/24(土) ]
帆足ひどい。ただ叫んでいるだけ。
一@保護者 [ 2016/10/17(月) ]
学院高校は宮城の私学ではトップレベルの進学校です。誰でも上の学年に進級できる中学と違い、勉強優先になっていきます。又、学院にはスポーツだけでの授業料の特待制度はないので、スポーツ特待がある他の私学へ進学しやすいということもあります。推薦入学でもスポーツの活躍だけでなく、学力が必要です。学院中の子供が高校でも活躍しています。しかし、本人が勉強優先に切り替えたり、他の中学から上手な子が高校から入ってきたりで、中学と同じ顔触れがスタメンとは限らないというだけです。ちなみに、帆足先生は素晴らしい先生ですよ。
内緒さん@関係者 [ 2016/10/17(月) ]
10年前で言えば私学トップと言えますが、
現在では泉高校・type2・宮城学院アドバンスと同じですし、
トップレベルとは言い難いです

進学高だとは思いますが
↑@在校生 [ 2016/11/11(金) ]
何言ってんの?ここじゃないでしょ!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
学院の先生達は 素晴らしい先生達です 良く見もしないで言わないで頂きたい
過去が忘れられない卒業生@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
帆足監督が学院の伝統を築いたといってよい。
足を使った
はやい展開を得意とし、今のバスケ界では
暴言に聞こえるかもしれないが「
力を制するのはスピード」と
教わった。今でも忘れられないし、心の
師と仰いでいる。だから気をつけろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
先日テレビを見ていたら、学院の学校説明会の様子が写し出されていました。
その映像の中で、学院に難関大を目指すコースを特設するという説明がありました。
これは、本気で改革をしようとする決意の表れでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2016/06/14(火) ]
礼拝や学校行事まで別にするなんて学院生は望まないのでは?部活だって望む者は普通にやれば良い。他の学校の二番煎じではなく、学院は学院らしく改革すれば良い。
早期からのクラス分けは良いと思う。現在高2からやっていることを中1から始めるってだけの事。同じ志を持つ者が切磋琢磨する、それだけで大分良き方向に変わると思いますが?
ベガルタ@保護者 [ 2016/06/14(火) ]
↑の方と同じ意見です。
私の息子が学院中に通っています。多少自閉的な子や多動ぎみな子もいるようですが、大部分の学院中生は、真面目に勉強や部活を頑張っているそうです。
ですから、私達保護者やOBは、学院の改革を期待を込めて見守りませんか?
そして、出来る限りのバックアップをしませんか?
子供たちのために、そして学院の発展のために!!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/24(金) ]
公式サイトを見ましたが、高校受験で入ってくる生徒は原則として特別選抜のコースには行けないんですね。
(高3進学時に移行できる仕組みは用意されるようですが、例外みたいな感じです。)

あと特別進学、特別選抜には指定校推薦を与えない感じになってしまいそうで心配です。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/24(金) ]
↑の方がおっしゃるように、特別選抜、特別進学は指定校推薦はないようですね。
推薦という選択肢を排除して、ひたすら勉強させるのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
非常勤=駄目な先生のようなイメージがあるようですが、私立の進学校では、公立とは違って、授業がいい先生を非常勤で採用している例が多いのではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/21(木) ]
↑他の進学校は知りませんが、東北学院中高では駄目な先生が殆どです。
非常勤講師には三通りあって
1.定年(65才)後に5年ほど残って授業だけす る人
10年くらい前退職した先生の欠員補充をやめてから始めたらしいです。公立の再任用に近い制度でしょうが、専任の時は厳しかった先生たちも70才近くなると体力気力とも衰えてきて、大半の授業ではざわついたりふざけたりしているようです。

2.公立高定年(60才〜62才)後に勤める人
若いころは困難校で教えた経験があっても最後の勤務校は仙台市内などの進学校ですから、文1(学院大無試験)コースのような勉強する気のない生徒が大半のクラスは初めてといってよく、寝てるか私語ばかりする生徒たちにてこずっている先生が多いようです。

3.大学院などに通っている人
非正規雇用が増えているためか、なかなか就職先が決まらず、今の校地に移転する(平成17年)前から教えている人もいます。それでも片手間にやっているという気持ちが抜けないのか、服装もカジュアル、授業もいまいちという人が多いようです。ある先生の話では、「試験問題を作らせると、教科書や補助教材の問題まるうつしで、実力のないのがよくわかる」そうです。たまに私たちがずっと教えてほしいと思うような先生は、すぐに公立の採用試験に合格し1,2年で学院をやめてしまいます。

新しいコース制が導入され、専任の教員を増やす上に奨学生や特待生を増やして一人36万円とか20万円とか支給するとなれば、費用の面からも非常勤講師も増やさなければならず、学院大コースあたりは殆ど非常勤の先生が担当することになるかもしれません。 高校1年生から、あるいは中学入学時から学院大進学と進路を決めてしまった上に、大半の授業は非常勤講師では、崩壊に近い授業も増えるでしょうし保護者からも不平等な扱いに抗議が殺到するかもしれません。 しかもそういった勉強しない、態度のだらしない生徒の方が校外では目立ちますから、いくら奨学金をもらえても学院中に通うのをいやがり、特別選抜コースの3年から公立のナンバーを受験する生徒も増えるのではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/24(日) ]
TG推薦だけでなく早稲田ICU同志社理科大とかの指定校がたくさんあるから、
入ったあとは安心できる学校。
旧帝と医学部希望以外の
どこでもいいから国公立志望の人には向かないから
公立とか私立の特進と名前のつくところに行った方がいい
内緒さん@一般人 [ 2016/07/31(日) ]
ただ、特別選抜・特別進学からはその指定校推薦が使えなくなるのがなぁ…
これまでは文2、理2の成績上位でも指定校推薦使えたのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
越前@一般人 [ 2016/05/30(月) ]
学院中学、高校のテニス部について教えてください。練習時間、練習量、部の雰囲気ちか。お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
青森@中学生 [ 2016/05/15(日) ]
学院高校には、宮城県以外の中学校から入学した生徒は何人くらいいますか?
僕は青森県の中学校に在籍していて、来年学院高校を受験予定です。
内緒さん@保護者 [ 2016/05/15(日) ]
オープンスクールに、参加して
個別に質問してみては、いかがでしょうか。

行きたい学校に、一度足を運んでみるのも
いいですよ。
青森@中学生 [ 2016/05/15(日) ]
丁寧にご回答くださりありがとうございました。
実は、いとこが学院卒で、数年前に東北大学に入学したので、僕も学院を受験したいと思いました。
ぜひオープンスクールで、直接先生方に尋ねてみようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
キャンパスに寄宿舎があります。
http://www.jhs.tohoku-gakuin.ac.jp/campusmap/dormitory.html

中高6学年で最大30名収容とのことなので、
県外からの進学者は数名程度と思われます。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/21(土) ]
うちのクラスにも、他県から来てる人がおるよ。(^ω^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/03(火) ]
噂で聞いた話です。学院高校の一年の中入生の成績は、
全体偏差値が50も越していないと聞きました。これは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/04(水) ]
まず、質問に答えます。中入の学院高1年生です。偏差値といのは進研模試のことだと思うのですが、50を切るということはありません。
ただ、かろうじて51から52程度なので芳しくはありません。
前のスレにもありましたが、学院中は完全に成績が二極化しています。
上位と下位との差がかなりあります。
概して、中入生の偏差値は高入生と比較すると、2から3程度劣ります。
これが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/04(水) ]
つまり、やばいってこと?
内緒さん@在校生 [ 2016/05/04(水) ]
↑そうです。学院中のレベルの底上げが早急の課題です。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/04(水) ]
でも、中入生の中には学内講習受けて頑張っている人も多いのではないでしょうか。高入生は、高校受験をしてきたから差が出るのは仕方ないですよね。
来年度、中学も高校も入試が変わったら、差が出ないようなシステムになることを願っています。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/04(水) ]
↑確かに上の方がおっしゃる通り、今後学院では大幅に教育カリキュラムを変えるようなので、この改革が難関大合格者数の増加につながることを期待してます。
私も中入生として、学院のレベル向上に貢献できるよう日々精進したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
仙台の某私立小学校では、附属中学に上がれない人も少数いるそうです。なので、この中学から附属高校に上がれない人もいると思います。そういう厳しい内部での基準があるから、この私立高校は急激に偏差値が上がったのでしょう。〈タイプのある学校です〉学院の改革に期待です。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
学院中在校生です。
本当に二極化してますね。
実際学院高から東北医や京都大、東大に合格する人は、大体中入生ですよ。
ただ、それは一部のトップ層のみであり、半数ぐらいの人は学院大行く気満々で勉強もしてないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/24(金) ]
学院ってここ数年東大合格者は出ていない気がするですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
学院のレベルが低くなったと耳にしましたが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
確かに、20年前のように、東北大学に30人以上合格していた時と比較すると落ちています。
しかし、ここ数年は、国公立大学合格者が100人を超え、さらに今年は、March合格者が80人ほどで、少しずつ盛り返しています。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
国公立100人と言ってもほとんどは下位国公立ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/01(日) ]
↑確かに、今後は難関国立大学合格者をいかに増やすがが学院の課題でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
十数年前の偏差値では、三高や館山と並んでいた時期もあり、ナンバースクール相当とみなされた時期もあります。
その頃と比べると確かにレベルが落ちたのは事実です。
公立の全県1学区化やウルスラの難化で、郡部から学院に進学する生徒が減りました。
全県共学化により、男子校だという理由で忌避する中学生も増加しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/16(土) ]
東北大学への合格は8名で、そのうち3名はAOで、実質5名しか合格してないって本当ですか?

[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/22(金) ]
まず、学院の生徒数を減らすべき。
学院中140人、高入生140人の、合計280人で十分だな。
やはり、学院は少数精鋭で攻めた方が合格実績が上がるはず。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/22(金) ]
情報は正確にね。
京大合格は中入生だけど、東北大学医学部医学科合格は高入生ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/23(土) ]
高入生です。昨日の模試は、散々な人もいたようです。僕も含めて早い段階で、今から鍛える必要があるかと思います。
試験の段階で特待をつくると優秀だけど金銭的に不安な人も入学するのではないでしょうか?お金をかけられないと言って他の私立の特待〈育英とか〉にした人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/23(土) ]
私も昨日の模試は難しかったです。自分の弱点をしっかりと克服したいと思います。
あと、↑の方がおっしゃる通り、確かに入試で特待をとり、他の私立に進学した友人もいました。
その人は、家庭が裕福であれば、学院で学びたかったと言っていました。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/23(土) ]
今日の総会で、次年度から中学と高校にコースがつくられる話しがあったと、親が言ってました。特進や学院大にいくようなコースを含めて、高校では4コースくらいになるそうです。
これからの学院が大きく変わりそうですね。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/23(土) ]
ついに本腰を入れて改革に乗り出すようですね。
噂では、早慶上智March等の合格に特化した難関私立コースと、東北大学等の旧帝大合格に特化した難関国立大コースが作られるとか聞きました。
あくまでも噂の域をでませんが。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/23(土) ]
勘違いしていけませんよ。
学院の場合特待とは、成績優秀なのは勿論言うまでもないが、校内外の活動等も考慮した上での選考基準であるのです。
逆説的には、特待でなくても難関大への合格が勝ち取れる事もあり得るのです。
在校生一人ひとりの底上げが肝心です。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
ウルスラとか(笑) 全国的に評判悪くて恥ずかしくて履歴書に書きたくない高校ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
学院では、駅弁レベルの国公立大学より、Marchレベルの有名私立大学を目指す人の方が多いと聞きました。
本当でしょうか?
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
ほんとうに人間性を疑いますね。
あなたの言っているこ事はあなたの勝手な推論であって、ほとんどが間違っています。外部の人間が適当な事を言って学院を貶す。学院にとっては、とても迷惑な話だと思います。
在校生、卒業生、保護者の生の意見が説得力があって正しいです。
関係がない人が見ても、とても気分が悪いものですよ。
冷静になって考えて欲しい 自分のしていることを。

内緒さん@在校生 [ 2016/04/20(水) ]
今年、入学した高校1年です。まだ、少ししか在学していませんが、学院は3流高校ではけっしてないと思います。人としての教育が本当に良いので、大学に入った後の生き方に活きるのかと思います。良い大学って何ですか?自分の学びたい事が学べるところであって、けっして難関大とイコールではないのでは。学院生は、自分に合った生き方を見つけられる良い学校だと思います。学院を否定するのはやめてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
現状で学院を3流だと思ってる人はいないと思います。
ただ今まで不動の宮城私立ナンバー1だったのが、
ここ10年ほどでウルスラや古川学園に進学実績で抜かれるようになりました。
このままでは今は格下の育英特進やウルスラタイプ2に抜かれかねないことに対し、不満や危機感を持っている関係者や、面白がってる無関係の人が書き込んでます。

年々進学実績が落ちているのは事実です。それに対して親身になって不満や危機感を呈している意見は聞き、面白がってディスってる内容は無視していく必要があるとは思います。

少なくとも今のままでも十分いい学校だと思ってる人が多ければ、あっという間に3流高校になってしまいます。
大学の偏差値が全てとは思いませんが、本当は旧帝大いきたいけど、ランクを落としてマーチに行く人が絶対います。大学選びなんて校風や学習内容で選んでる人なんて3割いればいい方で、ほとんどは自分の学力に見合った所から選びます。
旧帝大出て悪い事は何もありませんが、2流私大以下を出てしまうと就職、昇進で苦労します。学歴が高いほど、将来の選択肢が広がります。大学の偏差値低くても勉強したい事ができればいいなんて詭弁です。学力さえ高ければ国立大行きたいというのが本音の生徒も多いです。そのあたりを拾いあげてくれる指導は必要です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/20(水) ]
↑の方は真理をついていると思います。
学院の先生方も現状に危機感をもち、進学実績向上を目指して努力しています。
決して伝統にあぐらをかいているわけではありません。
当然他の私立の健闘ぶりを見て、学院も起死回生をはかっているのです。
現状に満足している関係者は誰もいません。
だから、今後の学院の取り組みを温かく見守りませんか?
必ずや学院生は進学実績を向上させてくれるはずですから。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
やっと物事をわかっている方が現れた。
自分のコメントはこれで終わりとさせてもらいます。

最後に。
宮城の私立高校はもっと頑張るべき。頑張っている私立もあるが、まだまだ物足りない。在校生の1/3くらい東北大レベルの難関大学に現役で実力で合格できるくらいの学力を育成できる私立があってもいいのではないか?

宮城の受験事情は今大きく変化している。この大きな波をリードするくらいの私立の出現を願う。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/20(水) ]
↑学院に対する励ましのエールを送ってくださりありがとうございます。
あなたがおっしゃる通り、私も宮城の私立高校には、ナンバーを脅かすくらいの進学実績を積み上げて欲しいと思います。
特に学院は母校ですので、宮城の私立をリードするくらいの気概を持って頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
公立偏重に負けるな!!
宮城の私立はまだまだこんなものではないはず。
公立(ナンバー)残念でも、全然挽回できるだけの実力を私立でも見せつけてやれるくらいになろう!

頑張れ!若者たち!
君たちの潜在能力はこんなもんじゃないぞ!!
無限の可能性に、若者らしく堂々と立ち向かって突破してやろうじゃないか!!

ボロボロの一年生@在校生 [ 2017/09/12(火) ]
在校生ですが、学院には失望しました。ホントに授業がわかりにくい。
私は一応二高S判定ぐらいの頭は持っているのですが、先生方の発言の矛盾には呆れました。数学の先生に至っては授業することを諦めたようで、授業時間ずっとベネッセの動画を見せられます。動画を見ても勉強にならないと思うので質問するのですが、無視されます。
教員の授業にのぞむ姿勢を徹底的に見直さないと、生徒にも悪影響だと思います。このままで行くとさらなる募集人数の低下は避けられないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
今年も、東北大学の医学部医学科に合格者が出ていましたが、国公立大学の合格状況はどんな感じすか?
東大や京大などの一流大学にも合格者が出ていますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
女子の目を気にせずに勉強できる所。じゃない?
爆笑!!

内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
上の人。何も分かっていないな。男子校は一番の魅力だよ。男子だけで勉強する方が学力を伸ばせるのだよ。但し学院は、その良さを十分に活かしきっているとは言えないので研究して頑張ってもらいたいね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
狩野英孝に

ラーメン つけ麺 僕=イケメーン! OK

甲陽学院 広島学院 僕=東北学院!

'学院'ってすばらしい学校多いね!

ってな感じのCMをやってもらったら、学院高の人気が多少は高まるかも知れませんよ。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
他校の台頭に危機感をもち、合格実績の向上に真摯に取り組めば、学院はもっと伸びるはず。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
正直、浪人の実績を学校の指導の結果とするのは如何なものか・・・
しかし、長年の凋落傾向からの復帰の兆しはあると思う。頑張れ学院生!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
↑上の方に同意。
確かに、今年の合格実績を見ると、長年の凋落傾向に歯止めがかかりつつあるので、これから一気に盛り返して欲しいものだ。
まずは、東北大学合格者を現役15名以上に伸ばして欲しい。奮起せよ学院!!期待してるぞ!

馬さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
学院には期待している。一高やニ高と並ぶ実績を残せるだけの力はあると思う。三年後期待している。頑張れ学院!
学院Love@一般人 [ 2016/05/21(土) ]
東北学院に通っている者だ。3年後東北大の工学部に入るのはこの僕だ。必ず合格してやる。内緒さん@中学生二言いたいことがある。東北大学工学部に合格するのはこの僕であり、君ではない。
いや、言いすぎた、一緒に頑張っていこう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved