教えて!東北学院高校 (掲示板)
「国立」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/30(火) ]
国公立大やMarch等の難関私大に進学希望のみなさんは、高入生が多いのでしょうか?逆に、学院大にエレベーターで進学希望のみなさんは、中入生が多いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/06(火) ]
中3の2学期末ぐらいで中入生は将来の進学先がほぼ決まります。 常に学年30位以内に入っていないようであれば、無理しないで学院大行のエスカレーターに乗った方が無難です。
高3の自力受験とTG推薦は精神的に大きく違います。
青森@卒業生 [ 2015/01/06(火) ]
私は20年以上前の卒業生で文?Uコースから国立大に進学しました。
当時は学院大に半分の180人位がエスカレーターで進学していました。
でも昨年は111人まで減ったんですね。
その分、他大学を受験しようという人が増えたのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
旅人@一般人 [ 2014/05/10(土) ]
学院では、修学旅行はどちらに行きますか?中学校、高校とそれぞれ教えていただけますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/11(日) ]
中学は京都奈良方面です。高校生は文1クラス(私立文系)が沖縄、文2(国立文系)が長崎方面、理系は広島神戸方面です。詳細は学院のHPに記載されているので御覧になって下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
はひふへほ@一般人 [ 2014/04/21(月) ]
今までに、東京大学と京都大学と東北大学と東北大学医学部医学科と一橋大学と東京工業大学と大阪大学に東北学院高校から何名合格しましたか?
また、東京大学と京都大学と一橋大学と大阪大学に東北学院高校から合格した人は何学部に合格したのですか?
教えてください!
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/22(火) ]
私は数年前学院を卒業した者です。在学中に配布された進路資料と学院のホームページを見ますと7年前の実績からなら分かります。7年間の合格数は次の様になります。
東京大3(理1類3)、京都大5(理4・文1)
東北大83(医7)、東京工業2、一橋6(法2・経済2・商1)、大阪2(工1、歯学1)
因みに東北大の20年間の合格者総数は436名です。
また、過去20年間で国立大現役合格者数は今年が一番多いです。
はひふへほ@質問した人 [ 2014/04/22(火) ]
非常に詳しいデータを教えていただきありがとうございました。

あと大変申し訳ないのですが、一橋大学に6名合格したと記載されているのですが、学部ごとにみると6名のうち5名がどの学部に合格したのかわかるのに、あと一人が一橋大学のどの学部に合格したかはわからないので、そのあと一人が一橋大学のどの学部に合格したのか教えてください!

またこの7年より前のデータを持っている人はもう一度教えてください!!
はひふへほ@質問した人 [ 2014/04/22(火) ]
何度も申し訳ないのですが、過去7年間に東北大学医学部に7名合格したと記載されているのですが、
その7名はすべて東北大学医学部医学科に合格したのですか?上の質問とこの質問の両方教えてください!
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/23(水) ]
大変失礼しました。一橋大は法2、経済3、商1です。
東北大医学部はすべて医学科です。
はひふへほ@質問した人 [ 2014/04/23(水) ]
何度もありがとうございます。

引き続き過去7年間のデータより前のデータを
知っている方は、教えていただきたいのでよろしくお願いします!!
アスファルト@質問した人 [ 2014/04/24(木) ]
ハンドボール同好会について教えてください!
はひふへほ@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
上記の大学に合格した方々は現役で合格したんですか?
教えてください!
はひふへほ@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
上記の大学に合格した方々は現役で合格したのですか?
教えてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/04/14(月) ]
学院高校では、中入生と高入生では、どちらが優秀なのでしょうか?来年息子が受験予定なので、教えて頂けると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
最上位と最下位層は中入生、上の下から中位が高入生というのが一般的なパターン。平均点では高入生の方が優秀です。
なので東北大医学部や一橋大などの最難関大の合格者は中入生が多く、国立大全体では高入生が多くなります。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
高入生のほとんどはナンバー落ちですから普通に頭はいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/22(火) ]
ずば抜けて優秀なのは中入生に多いけど、全体でみると高入生の方が優秀だと思います。
在学生の中には模擬試験で県一位になった高入生がいるみたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
早慶ラブ@中学生 [ 2014/03/21(金) ]
この度、学院に入学が決まった者です。
私は大学は、早慶上智進学を目指していますが、学院からは何名位合格でしているのでしょうか?
また、これらの大学合格を目指すための難関私大コースのようなものはあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
コースは理系文系しかないようです。頑張れば推薦枠があるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
難関私立大コースというのはないです。早慶受験するなら国立文、理系クラスの方が適しています。
早稲田は推薦もあります。推薦をん狙うなら私立文系の方が有利です。
昨年は早慶合わせて15名位合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
とんぺい@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
一高落ちて、学院にお世話になることになりました。僕は東北大学に入りたいのですが、今年の学院の大学合格実績はどうだったのでしょうか?東北大学にもある程度合格者を出しているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
熟考して宮一出してみても大丈夫そうですが。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/18(火) ]
今年は今のところ10名のようです。
因みに東北大と同じか少し上のレベルのところでは
大阪大1名、神戸大2名、筑波大2名、北大1名
国立大医学部3名などです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
サッカー小僧@中学生 [ 2014/02/13(木) ]
僕は学院のサッカー部に入り、ぜひ選手権の県予選で優勝したいと思っています。ただ、国立大学にも進学したいです。部活と勉強の両立は可能でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/14(金) ]
数年前だけどサッカー部に入っていた高入生の同級生が東北大に現役で合格したことがあります。彼以外にも毎年国立大に合格している人は数人いるみたいなので両立は可能ですよ。
学院は、どの部活も学業優先なので勉強が疎かになることはありません。
あとは本人の努力次第で国立大も十分狙えますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩める母@保護者 [ 2014/02/09(日) ]
学院と育英特進東大選抜クラス奨学生、どちらに一時金を納めるか、非常に悩んでいます。
公立も志望校を落とすかどうか、今週中に決めなければならないのに・・・。
部活をしながら国立大を目指す・・・結局は本人の意思次第だということは十分わかっていますが、在校生や保護者のかた、アドバイスいただけないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/09(日) ]
我が家も全く同じことで悩んでました。
子供の将来に繋がることですから、分からないことは高校に電話していろいろ聞いた後、塾にも相談して、最後は納得した上で結論を出しました。
人それぞれですので、どちらがいいとは言えませんが、部活を含めて3年間充実した学校生活を送れそうか、学力別にクラス分けされるのは本人に合っているのか、現役生の国立大合格数はどうなっているのかなどいろんなことを検討してみました。
塾に通ってらっしゃるのであれば、公立の志望校についても相談してみれば、データや実績に基づいた的確なアドバイスをもらえると思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/10(月) ]
部活をしながら国立を目指すなら学院の方が良いと思いますよ。学院は文武両道を目指しているようですし、実際部活に入りながら国立大に合格する人は多いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/10(月) ]
でも奨学生は金銭面で助かるし、東大選抜ならいい大学につながると思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/10(月) ]
育英は部活しながら国立大は難しいですよ。私立の指定校推薦をねらうなら良いですが。
部活にもよるけど勉強できる環境ではないと思います。
学院の場合は、学業優先なので部活の活動時間も決
められていますし、成績が悪いと部活に参加させて
もらえません。
一般に部活で活躍している人は成績も良く難関大に推薦でなく合格したりしています。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/10(月) ]
学院を褒めてもらうのはうれしいのですが、例えば東北大合格者9名中現役合格者は1名であるとかという現実もあります。
現役で難関大に合格している人は多くありませんし、卒業後に通った予備校の力も大きいのかも。

それでも自分は、現役合格にこだわって頑張ってますけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
東北大去年は悪すぎたよね。東北大より、やや落ちる大学に合格している人数が多いので慎重になったのかな?
国立大現役合格者は67名で増えていますが、学院ならもう少し増やす事が出来ると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/11(火) ]
学院は男子高でキリスト教で毎朝礼拝があります。
このことが将来大きな意義をもってきます。
このような経験は、今後ないでしょうから貴重な体験になりますよ。
就職してからも学院で学んだことは大変役に立っています。

青森@卒業生 [ 2014/02/11(火) ]
私は学院で学び、弘前大学に進学しました。卒業して20年以上たちますが、学院で学んだことが今でも私の中に生きています。他者への思いやりや、奉仕の精神など、勉強以外で学んだことがたくさんあります。学院なら息子さんの将来にとって必ずやプラスになるでしょう。
悩める母@質問した人 [ 2014/02/11(火) ]
同じように悩まれていた保護者のかた、在校生のかた、卒業生のかた、そして一般のかた・・・。
いろいろなアドバイスをいただき、ありがとうございました。
進学率やお金の面、通いやすさはもちろん大事なことですが、皆様のおかげで、それ以外にも大事なことがあることに気づかされました。
私もキリスト教の学校に通い、人生の礎となっていることを忘れておりました。
もう一度息子と話し合ってみたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
聖ウルスラ学院のtype1もいいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/28(火) ]
昨年の一般入試は1300人ぐらい受けて207人しか落ちていません。ここでは南レベルの人も落ちると言われてますが、そしたら合格者はほとんどナンバーレベルの人なんですか?
人数的に東レベルの人も入っていると思うのですが
教えてくださいm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2014/01/28(火) ]
半分以上はナンバー落ちでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/28(火) ]
合格者がほとんどナンバーレベルの人かと言えば、そうでもありません。
東や多賀城レベルの人も腕試しで受けて、合格してる人も少なくないと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2014/01/29(水) ]
私なら学院受かったら東や多賀城なら行きません。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
↑私も学院受かったらそもそも、東や多賀城レベルは受けません。館山、向山レベルに変えます。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/07(金) ]
うちは、ナンバーではないですが試し受けして合格しました。でも、やっぱり公立を確実にと考えると東あたりも視野にはいるかも・・
学院は、そりゃーいろんな面でさすが!!
って思います!できれば入れてあげたいけど。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/11(火) ]
東とだったら雲泥の差ですよ。お金はかかるけど将来を考えたら学院が絶対良いですよ。
私の子は南志望でしたが学院受かったので一高にしました。一高は落ち学院に入りましたが、親子ともども学院に入って良かったと思っています。
勉強のしなかった息子が学院に入ってから勉強の習慣が身につき学力がアップしました。塾にも行かず国立大に合格したので大学をとおおしてみたら安上がりだと思います。南にはいっていたら国立大は無理だったと思っています。
ましてや東だったら勉強だけでなく総合面で学院の方が断然よいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/23(木) ]
学院高校は、2年生からはどのようなカリキュラムになるのでしょうか?子供は、国公立大学進学希望なので、これに対応したコースもあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/23(木) ]
あります。
学校のHPにも書かれていますが、二年で3コース、3年で4コースに分かれます。

説明するのが下手なので、HPを確認していただきたいと思います。
最終的には、私立文系、私立理系、国立文系、国立理系のコースに分かれます。

内緒さん@保護者 [ 2014/01/26(日) ]
ありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved