教えて!東北学院高校 (掲示板)
「現在高」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
学院の東北大学合格者数は今年(2018年度)は何名でしょうか。
下のサイト(合格者13名以上の高校別)で、仙台育英は14名、ウルスラはホームページによると現役9名となっています。
https://www.youtube.com/watch?v=OOmWWLbqibU
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/03/18(日) ]
一つ上。その通りだと思う、自分は今学院高入総進だが、塾に行かずまた、講習を取っていないが成績優秀者としてプリントに名前を表記してもらえてる。結局自分自身でできないから成績が下がっているだけにしか思えない
内緒さん@在校生 [ 2018/03/18(日) ]
講習は全く意味がないから行かない方が良いと思います。あ、あと2つ上の人は成績が落ちてる訳じゃないみたいですよ。1つ上の方、頑張ってますね!塾なしで上位は尊敬します。ただ、狭い学院の中でものを考えては危ないと思います。
私もパソコン授業には反対です。成績が下がってない人や上がった人は自分の努力が実ったんですね。頑張りましょう!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/18(日) ]
3つ上。その通り、他力本願せずに、自分で努力することが必要です。しかし、その個人の努力を学院が邪魔しているのも事実。家でも大量の動画が送られて来ますし、コンピュータですから誤魔化しが利きません。動画を見なかった、学習記録を書かなかっただけで暴力を振るう先生もいるようです。ですから、パソコンに対する意識はクラスごとに異なるでしょう。
ただ、パソコン授業よりかは先生に授業してもらう方が学習になることは間違いと個人的には思う。その人材が学院にいないだけ。いつかパソコン依存から卒業してほしい。
勘違いが多いようなので弁護するが、上の方でパソコン授業について反対している在校生は成績は悪くないようである。パソコン授業では頭からが良くならないことを強調しすぎるあまり、誤解を招いたようだ。
パソコン授業はあまり良いことではない。何もしないよりは良いが…
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/18(日) ]
私もパソコン授業には大反対だ。パソコン授業を褒めているのは学院に洗脳されてる視野が狭い生徒だけである。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/18(日) ]
学院って最近ヤバイんすね。学校見学行ったら施設もいうほど良くないし…残念だ。
学院を褒める人もいるけど、現に受験者は減ってるし…少子化の影響もあるんだろうけど。
悪いけど学院は受けたくない。周りの友達もそう言ってる。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/18(日) ]
これ以上話すと炎上しそうなんでやめましょう。パソコンの依存の程度は先生ごとに違うということで。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
パソコン授業なんて先生が楽したいだけでしょw
あれが無かったらもっと頭良くなる
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
話すのやめましょうと言うのに話す奴がいた。これだから学院生は学習しないんだよね。これに反応してる俺も同等だけど…まぁパソコン授業は良くないわな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/13(土) ]
月々納める学費はおいくらでしょうか?
他の私立と比べて高いのでしょうか?
息子が来年受験予定なので教えて頂けると助かります。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/27(日) ]
現在高2ですが、月57000円、銀行振り替えで現金での徴収は希望者が受験する模試のみです。
高2での研修旅行(修学旅行ようなもの)の積み立てもそれに含まれているので、毎月決まった額だけなので家計としては見通しがたてやすいと思います。
匿名さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
私立高校を日本の税金から出してるけど
アメリカに戦争負けたときから多額なお金巻き上げられてるので借金大国で輸出もしてもらえない現状です。世界からはぶられてる現状です。税金からの私立。公立高校無償化は無くなるという話が出てます。安倍総理のバラまき政治です。被災地はノケモノにしてます。
アメリカのトリンプさんが来日した時最近3回来日。1回来日で税金から5兆円プレゼント。
2回目来日で多額なお金寄付。
3回目来日で大盤振る舞い。
すぐ消費税が50パーセント。年金でない。
タダより怖いものはないので学費は自分達の給料から高校の学費払うって親多いです。
定時制高校も人気です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
先日テレビを見ていたら、学院の学校説明会の様子が写し出されていました。
その映像の中で、学院に難関大を目指すコースを特設するという説明がありました。
これは、本気で改革をしようとする決意の表れでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2016/06/14(火) ]
礼拝や学校行事まで別にするなんて学院生は望まないのでは?部活だって望む者は普通にやれば良い。他の学校の二番煎じではなく、学院は学院らしく改革すれば良い。
早期からのクラス分けは良いと思う。現在高2からやっていることを中1から始めるってだけの事。同じ志を持つ者が切磋琢磨する、それだけで大分良き方向に変わると思いますが?
ベガルタ@保護者 [ 2016/06/14(火) ]
↑の方と同じ意見です。
私の息子が学院中に通っています。多少自閉的な子や多動ぎみな子もいるようですが、大部分の学院中生は、真面目に勉強や部活を頑張っているそうです。
ですから、私達保護者やOBは、学院の改革を期待を込めて見守りませんか?
そして、出来る限りのバックアップをしませんか?
子供たちのために、そして学院の発展のために!!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/24(金) ]
公式サイトを見ましたが、高校受験で入ってくる生徒は原則として特別選抜のコースには行けないんですね。
(高3進学時に移行できる仕組みは用意されるようですが、例外みたいな感じです。)

あと特別進学、特別選抜には指定校推薦を与えない感じになってしまいそうで心配です。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/24(金) ]
↑の方がおっしゃるように、特別選抜、特別進学は指定校推薦はないようですね。
推薦という選択肢を排除して、ひたすら勉強させるのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
非常勤=駄目な先生のようなイメージがあるようですが、私立の進学校では、公立とは違って、授業がいい先生を非常勤で採用している例が多いのではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/21(木) ]
↑他の進学校は知りませんが、東北学院中高では駄目な先生が殆どです。
非常勤講師には三通りあって
1.定年(65才)後に5年ほど残って授業だけす る人
10年くらい前退職した先生の欠員補充をやめてから始めたらしいです。公立の再任用に近い制度でしょうが、専任の時は厳しかった先生たちも70才近くなると体力気力とも衰えてきて、大半の授業ではざわついたりふざけたりしているようです。

2.公立高定年(60才〜62才)後に勤める人
若いころは困難校で教えた経験があっても最後の勤務校は仙台市内などの進学校ですから、文1(学院大無試験)コースのような勉強する気のない生徒が大半のクラスは初めてといってよく、寝てるか私語ばかりする生徒たちにてこずっている先生が多いようです。

3.大学院などに通っている人
非正規雇用が増えているためか、なかなか就職先が決まらず、今の校地に移転する(平成17年)前から教えている人もいます。それでも片手間にやっているという気持ちが抜けないのか、服装もカジュアル、授業もいまいちという人が多いようです。ある先生の話では、「試験問題を作らせると、教科書や補助教材の問題まるうつしで、実力のないのがよくわかる」そうです。たまに私たちがずっと教えてほしいと思うような先生は、すぐに公立の採用試験に合格し1,2年で学院をやめてしまいます。

新しいコース制が導入され、専任の教員を増やす上に奨学生や特待生を増やして一人36万円とか20万円とか支給するとなれば、費用の面からも非常勤講師も増やさなければならず、学院大コースあたりは殆ど非常勤の先生が担当することになるかもしれません。 高校1年生から、あるいは中学入学時から学院大進学と進路を決めてしまった上に、大半の授業は非常勤講師では、崩壊に近い授業も増えるでしょうし保護者からも不平等な扱いに抗議が殺到するかもしれません。 しかもそういった勉強しない、態度のだらしない生徒の方が校外では目立ちますから、いくら奨学金をもらえても学院中に通うのをいやがり、特別選抜コースの3年から公立のナンバーを受験する生徒も増えるのではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/24(日) ]
TG推薦だけでなく早稲田ICU同志社理科大とかの指定校がたくさんあるから、
入ったあとは安心できる学校。
旧帝と医学部希望以外の
どこでもいいから国公立志望の人には向かないから
公立とか私立の特進と名前のつくところに行った方がいい
内緒さん@一般人 [ 2016/07/31(日) ]
ただ、特別選抜・特別進学からはその指定校推薦が使えなくなるのがなぁ…
これまでは文2、理2の成績上位でも指定校推薦使えたのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
mama@一般人 [ 2008/11/10(月) ]
小6の母です。
中等部から入学した生徒のうち希望してもこちらの高校へ入れないのは偏差値で言えばどれくらい以下の生徒ですか?
またそういった生徒はどの私立高校に多く入学しましたか?
高入生@卒業生 [ 2009/01/16(金) ]
そのような生徒は聞いたことないです。
少なからず、ちゃんと学校に行ってれば、大丈夫です。
mama@一般人 [ 2009/02/02(月) ]
ありがとうございます。
ただ 事実、現在高校一年にあたる息子さんが内部進学できなかったと聞かされ。在学中に近くに引越しまでされたかたでしたのでどうしたものかと疑問でした。
回答をみて安心しました。ごくまれなことなのですね。
私@一般人 [ 2009/06/23(火) ]
中学→高校
は、学校に普通に行けば上れます
高校での進級は平均点の65%以上取れば上れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved