教えて!東北学院高校 (掲示板)
「現役」の検索結果:90件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/13(木) ]
同格、同レベル帯な三高、東北学院特進どちらに進学するか迷ってます!
関西学院大に現役で進学するのが夢です!
みや模試偏差値は平均64、最高69です!69は偶々上振れしただけです!
何処の高校に入学すれば関西学院大に現役で進学できる確率が上がるのか教えてほしいのです!!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
でんば?デンシ?高校

なんか山の上にある高校行けば?

内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
特進じゃなくて総進から指定校推薦で行くのはどうですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/15(土) ]
ありがとうございます!
関西学院大指定校推薦の枠は何枠有るのですか?
学院特進、学院総進、育英東大選抜、ウルスラタイプ2、宮城学院、白百合何処の高校だと枠多いのですか?
みや模試偏差値64は結構超えるので三高進学して上位50人に入り一般入試受験で関西学院大進学も考えてます!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
内緒さん@中学生 [ 2023/04/16(日) ]
進学校の三高校に入れば、必ずしも上位でなくても、関学くらいなら受かりますよ。
なので三高突破をまず第一に考えましょう。
あと学院特進は推薦枠使えません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
仙台二高落ちて、学院の特進に行く者です。
東北大を目指していましたが、実績が少ないので、やはり学院高校のサポートだけでは難しいでしょうか?予備校に行かないと無理ですか?
ウルスラは遠いので受けませんでした。
今は公立落ちて、行きたくない気持ちでいっぱいです。他に同じような方はいらっしゃいますでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
私もナンバー落ちです。まさか落ちると思わなかったし、友達もいないので行きたくないです。良ければ仲良くしてください。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/21(月) ]
特待生奨学金制度(年間30万円が5名、20万円が4名、10万円が4名)もあります。授業料免除になりますから1年間我慢して定期テストに取り組み、2年から奨学金で予備校に通っても間に合うと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
男子ではいませんかね?
同じ境遇で切磋琢磨できる人と勉強したいです。
奨学金は私立の時には考えていなかったので、やはり1年間はもらえないのですね。
どうしても今の塾を辞めたくなかったのです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/24(木) ]
特進は、ほとんどがナンバー落ちです。二高落ちも少なからずいます。
今年の特進は、倍増しているようですね。そのうち女子は恐らく3割くらいでしょう。男子も昨年より多いはずです。
質問者と同じ境遇の方はいます。心配ないですよ。
やがて切磋琢磨できる友人ができるでしょう。
大学合格目指して頑張ってください。心より応援しています!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/24(木) ]
前のメール、卒業生です。失礼いたしました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/24(木) ]
親に高いお金を払ってもらいながら、希望でない高校に行くのが嫌で仕方がなかったのですが、卒業生からのコメント、とても励みになりました。自分の周りには、私立第一の自己推薦が多く、公立受けた人は5分の2しかいません。
明日、頑張ってオリエンテーションに行き、前を向けるようにしたいと思います。
普通@卒業生 [ 2022/03/26(土) ]
はじめまして。
私は、仙台第一高校落ち学院特進卒業生です。
現役で東北大学に合格しました。
ほとんどの人がナンバースクールを落ちてきているので、春のモチベーションは高いです。いつまでもひきずってはいけません。
大学受験に向き合ってみると分かるのですが、高校なんてあまりたいしたことありません。大学がよければいいのですよ。最後には、ここでよかったと思えるようになります。
ただ、青春は送れません。(男子校でした)
先生たちの質は良いのではないかと思います。講習は受けなくてもいいですが、勉強のメリハリをつけたり、自分の勉強法が確立していないのなら受けるべきです。
高校がゴールだとら思ってるのなら、ほかのコースへどうぞ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/26(土) ]
ありがとうございます。
先生の質がいいと言うことを聞いて安心しました。
昨日、オリエンテーションでクラスが17クラスもあり、特進も多いので、指導が行き届かないのではないかと心配になりました。
二高のように大学受験に向けてモチベーションを保てるようなクラスであればいいなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/23(木) ]
こんにちは、学院OBです。
昨今のオンライン授業化の中でClassiは特に評判が悪い気がします。学院での導入時にも生徒から多くの不満の声がありました。学院では今でも頑なにClassiを使い続けているんでしょうか?世間で評価が悪いツールを使い続けると学院の評判は更に落ちると思います。回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/02(日) ]
現役学院生です。
休校期間中、オンライン授業のためGoogleのClassroomを導入した学院ですが、その後もClassiとClassroomを併用しているので、すごく分かりにくいです。
Classiは主に学校からの連絡(行事、授業、部活について)、学習時間の記録、総合の時間(進路学習)の振り返りに使用しています。
Classroomは授業連絡、課題、アンケート、健康チェック(登校前に体温を測って送る)に使用していますが、授業連絡についてはClassroomに統一してほしいところです。使用頻度もClassroomの方が圧倒的に上ですし。
Classiの利点としてはグループ分けがしやすく、連絡がしやすいところですかね。全校生徒を対象にしたグループ、学年、クラス、部活などこちらで操作しなくても勝手に連絡が届くので先生からすれば、こういったことはClassiの方が上なのでしょう。デメリットは…繋がりにくいことはよくありますし、ベネッセという企業の信頼性ですかね。
ClassroomはGoogleのサービスですし、基本的に使いやすいです。デメリットはグループが個々に分かれているので、連絡をまとめて見たい時に不便ですね。
まあ、進研模試、GTEC、Classiとベネッセ信者の学院ですから、これから先も頑なにClassiは使い続けるでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/23(日) ]
回答ありがとうございます。ツール自体の質も使い方も悪いなんて流石学院ですね。大変だと思いますが、お身体に気をつけて卒業までなんとか頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
東北学院高校から東京大学に合格した人は存在しますか?できれば今から何年前に合格したのかも教えていただきたいです
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/09(木) ]
2005年度と2009年度に一人ずつ東大に合格しました。二人とも中入生で、一人はウルスラ小出身です。この頃は二華中もなくウルスラも共学の受験校に変わる前ですから今とは条件が違います。
当時は京大や一橋にも2,3人合格していました。
今年は東北大6名(現役は1,2名)がやっとで、早慶上智にも一人も合格していません。学院は進学校、受験校としては私立の中でもウルスラ、育英より下位と考えた方がいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/13(月) ]
前の方の情報間違っていますね。
2009年度は東大理科1類に2名現役で合格しています。
今年は東北大8名(現役は少なくとも6名)です。早稲田2名、慶応1名です。
東北大現役合格者は育英より多いようですね。
10年前と比較すると落ちているのに変わりはないですが。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/13(月) ]
二つ上の者です。今年の東北大合格者数6名というのは学院のツイッターに出ていたのですが、今見たら消えているようです。(現役合格者だけの数だったのかもしれません)
早慶上智については学院のホームページの「大学進学情報」にこの三つの大学名が載っていないのでゼロだと思っていました。私たちの頃は早稲田に1,2名の推薦枠がありましたから、それが今も残っているのならよかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
育英のホームページを見ると東北大合格者は4月10日現在で8人になっています。後期で一人合格したのでしょう。その分をを加えると学院と同じです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/26(日) ]
「有名大学受験リサーチ」というサイト
https://daigaku-salon.com/archives/1111
では

「主な私立高校の東北大合格実績は仙台育英が9名、古川学園7名、聖ウルスラ英智13名。」となっており、学院は入っていないから、6名以下ではないでしょうか。。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
そのサイト学院が抜けていますね。
サンデー毎日、週間朝日にも8名となっていますよ。
現役合格者は学院が6名、ウルスラが11名、
育英が5名です。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/28(日) ]
今年2人東大合格してましたよ。
予備校のチラシに、「高校受験では失敗したので、大学受験では失敗しないように頑張った」って書いてありました。どこの高校にいっても東大受かってた人たちなんでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
春から総合進学コースの者です。
東北大学には、特別進学や特別選抜の人
しか行けないのでしょうか?
もちろん、個人の努力で変わることだと
分かっていますが、
総進から東北大学を目指すことは
できますか?
また、MARCHレベルの指定校推薦枠を
狙うにあたって、
校内のどのくらいの順位にいれば
よいのでしょうか?
ちなみに、
立教大学が気になっています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
東北大学は無理と言う事は無いですが、かなりの努力は必要です。
MARCHの指定校推薦は、評定が重要となるので普段の試験を疎かにしていると取れません。
MARCHの枠があっても皆んなが何故使わないか不思議では無いですか?
大半の人が基準に達していないからですよ。
使いたくても、使えないのが実情。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/27(金) ]
今年の東北大合格者は6人です。去年の現役合格者はAO入試の一人だけでしたから、今年合格した人の大半が浪人生でしょう。(医学部に受かった人も浪人です)
下の過去ログにも出ているように、進研模試で県内2位(一高より上)と宣伝していますが、それなら特別進学や特別選抜クラス(60名以上)の少なくとも半数以上が東北大に合格しているはずです。
それがたぶん現役合格者が2,3人だけですから、総進クラスから東北大合格は無理と思った方がいいでしょう。
でも総進クラスは学院大以外の推薦入学を目指すためのクラスですから、これまでの実績より基準はゆるくなっているはずなので MARCHは授業での努力次第でかなり可能性があると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/29(日) ]
ありがとうございます!
少しでも良い大学に行けるように、日々努力したいと
思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
学院高校はホームページで、特進コースは進研模試国数英総合で県内2位だと宣伝していますが、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00010000-nishinp-sci&p=1
で 10年以上前から問題漏れが横行していることが指摘されています。
学院では以前(今から7,8年前)も「進研模試に向けた特別講習」などと過去問の講習を2,3週前から集中的にやっていましたが、今も先に届いた問題を実施日の前に「予想問題」などといって練習させているのではないでしょうか。
そうでなければ、東北大現役合格者1名だけの高校が、コースを細かく分けて授業時間を増やしただけで急に県内2位(二高の次で一高より上)になるとは思えません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
いや、ナンバー高校の生徒のほとんどが進研模試を受けていないからですよ。彼ら(ナンバー高校)は全統模試や駿台模試を中心にうけていることに対して進研模試は軽視しているから、宮城県の中堅高校が進研模試のトップ層になるのは稀ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
友達が学院の特選進コースにいます。話をきくかぎり進研模試過去問を講習で取り組むようですが先に届いた問題を取り組むなどといった不正行為はしてなそうです。また、学院の特選進コースは今の高3から出来たものなのでこれまでの進学実績は関係ないそうです。それに、ナンバースクールもみんな進研模試を受けますし、学院も全統を受けるそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/21(土) ]
私たちが通っていた数年前までは、1回だけの入試で300人近く不合格になり、入学者も200人以上だったのに、今では2回に入試を増やしても不合格者は20人ちょっと。
しかも入学者は140人前後に落ち込んでいます。
公立高の倍率は殆ど変わりないのだから、不合格者で成績上位の人は他の私立高に入学しているのでしょう。
特進コースを作っても、もともとあまり学力の高くない生徒が多いのでは、これまでの進学実績を上回ることは期待できないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
授業でベネッセのパソコン教材を使い、講習では進研の過去問を扱っていれば、進研模試の結果は少しは上がるでしょう。
ただ他の進学校のデータは受験者全員(普通科全クラス)の平均点や段階別の人数でしょうから、それと特進コース(30人台2クラス?)だけのデータを比べて、ホームページで「県内2位」「公立進学校より上位」などと宣伝するのは誇大広告、というより悪質な統計偽装ではないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
各校の模試の結果一覧を見たことがあるのですが、東北学院AとBというのがあったと思います。おそらく選抜メンバーのAとその他有象無象のBとに分けているので、Aの方が平均点が良くなり実際の実力より上位にいられるのでは?
ナンバー校だって下位層や模試は寝る派の人が居るから平均点下がってるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
だから模試の比較は学院もA,Bと分けたりしないで、ナンバー校と同じに「東北学院」として出さなければ正しい比較にならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
進研模試が得意な学校。で終わらないでほしいですね。模試模試であり大学入試じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
多くの私立学校が特進コースを設けているが1回生,2回生あたりまで良くてその後に潰れるところが多い。学院も大丈夫だろうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/11(火) ]
もちろん公立高校に合格するのが一番いいのですが私立ではウルスラ、育英、学院ならどこが良いのでしょうか
偏差値65〜66くらいです
大学生@保護者 [ 2019/06/11(火) ]
偏差値的にはウルスラタイプ1は、厳しいと思います。
推薦で学院からマーチが一番楽そうですね!
育英特進は奨学生になれたら行く価値は十分にあると思いますよ!なんやかんやいっても、学院は名の知れた大学の指定校枠がウルスラや育英より多いですから!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
質問者さんの志望大学によると思います。

マーチ程度の私大をはじめから希望するなら、上の方のおっしゃるように学院が一番でしょう。

国立大学、特に東大・東北大などの難関大学を目指すならウルスラのtype1(偏差値60台なら大丈夫でしょう)か育英の東大選抜がよいと思います。

学院は今年の東北大現役合格者が1名だけでしたし、毎年応募者も入学者も減っていますから、コース制を細かく分けたりパソコン中心の授業(過去ログを見るとかなり評判が悪いようです)を取り入れても、難関大学の現役合格者が飛躍的に増えるとは思えません。
内緒@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
学院高校の指定校推薦、多いと言っても、各学校学部1人ずつとかみたいですよ。しかも理系の学校はかなり少ないみたいです。
中高校の教師は、学院卒がかなり多いみたいなので、授業のレベルはそれなりかと。
学院の特選特進クラスで、部活もせず猛勉強してどのような結果が出るか…コース制3年目の今年度わかりますね。
内緒@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
育英、ウルスラだと、成績優秀者は授業料免除の制度があるようなので、そこで学費を浮かせて、塾費にあてるのが良いと思います。学院は各コース1人のみに年に数万円の返金らしいです。
三流@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
もともと学院からトンペイはいいとこ二人か三人しか合格しないんだから悩む必要ないだろ❗かいかぶり過ぎ。あきらめろ😱
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
平成31年度の現役生の進路実績がようやく出ました。
HPを見る限り、あまり良くは無いと思いますがどうなんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/28(火) ]
良くないですね。落ちた生徒には、ぜひ浪人して河合塾仙台校トップレベルコースに通うことを勧めたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/16(火) ]
今年仮面浪人を成功させた卒業生がいると耳にしたのですが本当ですか?
証人A@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
高3での全統偏差値が65を超えていて普通に難関大学に行くと思われていたが、なぜか山大に進学した方ですね。僕が聞いた話によると仮面浪人時代も常に東北大A判定でしっかり今年合格したそうですよ。文系とは聞いていますが、学部は不明です。
M.K 張本人@関係者 [ 2019/06/14(金) ]
僕の情報じゃないですか(笑)
僕が受かったのは教育学部ですよ。ちなみにひとつ訂正として現役のころ数学英語は全統記述でも常にSS70前後ありましたけど国語は59とかだし低いときは48ですよ(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/03(水) ]
今年現役、浪人含めて医学部は実績どうですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
今年度卒業生です。医学部はゼロっぽいです。
匿名さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
医学部はゼロです。
浪人して3朗5浪して私立医学部行っても
人口減少社会で医者になっても安泰じゃないからです。むしろ医者も看護師もリストラされてる時代ですから。
普通に4年生大学に進学する子ばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
それは負け惜しみでは?
医科薬科なら地域枠があって入りやすいし
もやしさん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
薬剤師は6年間学校通って学費1500万。
卒業したら年齢が25歳。
結構な年齢になって薬剤師もたくさん若い
女の人が入ってくるので調剤薬局に
残れるかの競争です。
そんな感じで生き残れるかの戦いです。
厳しいです。正直。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved