教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:52件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
【受験生の皆さんへ】
受験勉強お疲れ様です。
一高に行きたい気持ちが先行し、この掲示板に来てしまうのも理解できますが、この掲示板を見ないことを強くおすすめします。理由を以下に記載します。

(1)信憑性の無さ
この掲示板は匿名です。中学生が回答しているかもしれませんし、一高OB以外が回答していることも多いでしょう。
(2)過度な誹謗中傷
自校と他校の文化、進路実績を比較し優劣をつける文化があります。人と比較し貶す人間はどこへ行っても成功しません。この掲示板の価値観に染まらないように。
(愛校心を履き違えていますね。愛校心は他の学校を貶して生まれるものではありません。)
(3)世間との価値観の乖離
進路のページで顕著に見られます。大学名という肩書を重視するあまり、「〜大学に進学する負け組」「〜大学笑」「〜大でもいいなら◯◯高」というコメントが散見されます。しかし、世間一般にはこれらの大学も素晴らしい大学との認識が強いです。
この掲示板の感覚は「ズレている」ことを認識しておいてください。

長文失礼しました。みなさんが一高に合格し、素晴らしい高校生活を送り、人格者として立派に巣立っていかれることを心より願っております。
一高OBより
内緒さん@関係者 [ 2023/09/14(木) ]
二高、一高志望なら無料の誰でも勝手に書き殴れる掲示板に三高関係者が常駐してるのは理解できる
質問してる奴も答えてる奴も三高関係者による自作自演

二高、一高志望の生徒なら一高、二高の先輩に直接聞くか、両親が一高OB、在校生の父兄から直にきちんと話を聞いたり、塾、予備校の先生から情報を得ます

こんな誰でも成りすましのできる掲示板で三高関係者に騙されないように注意
内緒さん@関係者 [ 2023/09/14(木) ]
家庭教師さん、いいかげんに誹謗中傷やめてくれ。
何千回注意されてんだよ。あんたしかいないよ1人演技朝から晩まで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
【受験生の皆さんへ】
受験勉強お疲れ様です。
一高に行きたい気持ちが先行し、この掲示板に来てしまうのも理解できますが、この掲示板を見ないことを強くおすすめします。理由を以下に記載します。

(1)信憑性の無さ
この掲示板は匿名です。中学生が回答しているかもしれませんし、一高OB以外が回答していることも多いでしょう。
(2)過度な誹謗中傷
自校と他校の文化、進路実績を比較し優劣をつける文化があります。人と比較し貶す人間はどこへ行っても成功しません。この掲示板の価値観に染まらないように。
(愛校心を履き違えていますね。愛校心は他の学校を貶して生まれるものではありません。)
(3)世間との価値観の乖離
進路のページで顕著に見られます。大学名という肩書を重視するあまり、「〜大学に進学する負け組」「〜大学笑」「〜大でもいいなら◯◯高」というコメントが散見されます。しかし、世間一般にはこれらの大学も素晴らしい大学との認識が強いです。
この掲示板の感覚は「ズレている」ことを認識しておいてください。

長文失礼しました。みなさんが一高に合格し、素晴らしい高校生活を送り、人格者として立派に巣立っていかれることを心より願っております。
一高OBより
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
たった一人の掲示板に住んでいる荒らしのせいで、「掲示板を見ないで」というのも残念ですね。
なんとかならないんでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
>たった一人の掲示板に住んでいる荒らしのせいで、「掲示板を見ないで」というのも残念ですね。
なんとかならないんでしょうかね?

「荒らし」が一人だと、どうして決めつけられますか?自分は一人ではないと思います。
また、荒らしの定義は何ですか?特定の高校を誹謗中傷することですか?違います。
自校に都合の悪いことを(それは何?)、自由自在に削除できる業を、特定者は持っています。
それを運営会社に確認しましたか?それは非常に難しいことです。
恐らく、運営会社は回答しないでしょうね。運営会社も営利社団法人だからです。儲けたいからです。
そういう状況では、荒らしはなくなりません。根本的な撲滅を実行するしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
質問者さん、あなたが一高obとは本当ですか?それすら特定できない掲示板なんです。
あなたの意見には、全面的には賛成できません。それは追って話します。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
確かに一高OBと特定できないが、それが質問者の根拠(1)の裏付けになっている。
また、仮に質問者が一高OBでなくともかなり説得力ある内容。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
今度は、自作自演自画自賛ですか?
一高掲示板では、質問者が指摘するほど、他校への(過度な)誹謗中傷はみられません。
また、他大学をバカにするようなコメントも(殆ど)ありません。
一高は一応進学校です。東京一工早慶東北大国医千葉筑波横国、マーチ関関同立などを話題にするのは、
(話題にあげられるのは)ある程度はやむを得ないと思います。そういう話を一切するなは無茶です。

質問者が一高obでないなら、もっと他の掲示板で、そこのobに成りすまして投げかけるべきことでは?
本当に一高obなら、また違った視点からの意見があります。
「荒らし」「掲示板を見ないこと」については、別途意見します。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
>確かに一高OBと特定できないが、それが質問者の根拠(1)の裏付けになっている。
>また、仮に質問者が一高OBでなくともかなり説得力ある内容。

だから何だと言いたいのですか?結論を述べて下さい。
また、あなたは一高OB、関係者ですか?それとも他校OB、関係者ですか?
他校OB、関係者なら、あなたの母校の掲示板では、一高質問者のような呼びかけはやりますか?やりませんか?
理由を添えて、お聞かせ願います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
「掲示板を見ないこと」について

質問者の意見に今一説得力がないのは、あなた自身が、この掲示板をみているからです。見ようと思ったきっかけは何ですか?どのくらいの期間、どのくらいの頻度で、あなた自身は見てきましたか?

また、あなた自身も質問したり回答したりがあるのではありませんか?それがどうして突然「受験生はこの掲示板は見ないでください」という極論になるのですか?(1)(2)(3)などの理由より、どうしても見たい場合には十分注意して下さい。その程度の注意喚起でよいと思うからです。

あなたには、この掲示板は特別な存在なのですか
?この掲示板だけは「見るべきでないもの」ですか?情報過多なこの時代、他にも「知恵袋」や「5チャン」など、全面的に信用すべきでないもの(出来れば避けた方がよいもの)は、いくらでもあります。それらはどうなのですか?

自分の感覚では、塾や家庭教師、予備校のアドバイスすら、必ずしも信用できません。何故なら(特に志望校を決めるような場合)、そこにはどうしても、アドバイザー個々人の価値観や好き嫌い、思い入れなどが拭えないからです。世間体を気にする小心アドバイザーも多くいるからです。

殊に「大学受験」の志望校を決める場合、アドバイザー自身が、どれだけ各々の大学・学部・学科などについて熟知しての進路指導なのか、極めて疑問だからです。今の世間の陳腐な声に流されていませんか?所謂難関大学なら、どこでもどの学部学科でも良しとする風潮はありませんか?難関大学合格者数を競うことで、高校を評価していませんか?そう感じることはしばしばです。

この掲示板を見ることで、(3)世間との価値観の乖離、を語れるあなたのような人からのアドバイスが聞けるかもしれません。あなただけではありません。他にも的確なアドバイスをしてくれる人もいます。なので「今回はまずは、注意喚起!」で留めておくで良いと思います。

それに、この掲示板を見てるのは、受験生だけではありません。受験生の保護者や関係者、在校生や卒業生だって見てると思います。一高か二高か迷ってる受験生が、一二高双方の掲示板を見てたら、一高受験生のみに「この掲示板は見ないで」は、何の意味も持ちません。そういうことです。

前半終わり
後半(1回のみ)に続く。

内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
「掲示板を見ないこと」について(後半)

質問者自身、一旦、この掲示板から離れたらいいと思います。真面目な人が見ると、相当ストレスが溜まります。荒らし?が何人いるか知りませんが、どうしてこんな質問するの?どうしてこんな回答するの?そういう質疑応答が多過ぎます。

それを、何とか良くしようと投稿しても、良くなりません。期待は裏切られるばかりです。そして益々ストレスは溜まります。なので、質問者自身、見たくなけれ見なければいいだけです。

但、それを受験生なり何なりに強いるのはどうかと思います。(1)(2)(3)を理解した上で、見るのは自由です。一高受験志望者が、一高のみならず、他校の掲示板を見るのも自由です。逆も然りです。

そこで気づくこともあります。また「何だ、この掲示板は!?」と呆れて去るのも自由です。幸い、この掲示板にアクセスしたからといって、さほど問題になることでもないですから。只々呆れるだけです。でも中にはまともな回答をもらって、ラッキー!と思った中学生や受験生もいた筈です。そのチャンスを奪う権利は誰にもありません。

でも勿体ない掲示板ですね。一高受験生なら一高について聞きたい知りたいことはあるわけで、この掲示板なら匿名で気楽に聞けるのです。とても貴重です。

また回答者も、きちんとした在校生や卒業生などなら、得られることもあるでしょうにね。遡って掲示板を読むと、なるほどなと参考になるアドバイスも散見されます。悪い回答ばかりでもありません。宮城県の大人たち、この掲示板を潰してしまいますか?それでいいですか?よく考えてみて下さい。

それと、ただ見ないことを言うだけでは足りません。一高について知りたい中学生や受験生へのアドバイスです。

1、一番は、直接、一高の先生や在校生に聞くことです。一般的には、オープンキャンパスに参加することです。聞きたい知りたいことは、事前にメモして行きましょう。遠慮せず、どんどん積極的に聞くことです。

2、公立高校のガイドブックがあります。ぜひ利用しましょう。

3、宮城ハイスクール通信があります。これもぜひ利用しましょう。

4、一高HPがあります。ぜひご覧になって下さい。

5、中学の先生や先輩に聞いてみることです。一高に入学したばかりの1年生からのアドバイスが新鮮でいいかもです。

6、一高を卒業した中学の先輩に聞けたらいいですね。3年間を知ってる大先輩です!

7、身近な親や兄弟に、一高関係者がいたら最高ですね。いろいろ話してくれますね。

8、塾や家庭教師、予備校に聞くことです。これは出来れば一高OBが良いですね。

そんな感じかな?もちろん、自己判断&自己責任において、(1)(2)(3)を承知の上で、この掲示板で聞いてみるのも、自分は否定しません。一高関係者の皆さん、よろしくお願いします。

*荒らしについては省略します。勝手にやって下さい。但、きちんとアドバイスしてあげられる気持ちと能力があるなら、前向きにお願いします。

以上です。2度の長文、大変失礼しました。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
>【受験生の皆さんへ】
>一高OBより

遅ればせながら、申し上げておきます。

自分は「掲示板を見ないこと」についてを書きました、2023/8/30に、県教育委員会に提言しております。内容は以下のことです。

「SNSの普及に伴い、高校や大学について、高校受験や大学受験について、様々なツールでの情報が行き交ってます。その中には、匿名掲示板などでの信憑性に欠けるものも多々見受けられます。それが、中学生や高校生、受験生などの判断に、良くない影響を与えてるものもあります。なので今後は、より一層、そのようなものにはなるべく近づかないよう、宮城県全域の中学校や高校に、その旨通達をお願いします」といったことです。

県教育委員会からは「了解しました。これまでもやってきましたが、より一層、強化します」とのご返事を頂きました。なので、この掲示板を訪問する中学生や高校生、受験生などは、殆どいなくなる筈です。なのでご心配なさらないで下さい。

それに、この掲示板を御覧になってもお分かりのように、本当の中学生や高校生、受験生は、殆ど登場していないと想像します。当然です。ナンバーを受験する中学生や在校生を中心に、それ程バカではないからです。ご父兄や卒業生なども同様です。どこで誰に聞くのが良いのかはご存じだからです。中学生や高校生、そして受験生の良識ある判断を信用したいと思っております。

あなたが一高OBとは全く思っておりませんが、最近の目に余る掲示板でのやり取りの酷さから、自主的に判断し提言致しました。そしてそれは一高受験生のみに限定すべきことではないと思ったからです。

取り急ぎごお伝え致します。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
ではなぜ「掲示板を見ないこと」についてをわざわざ書いたのかです。

(理由)

1、この掲示板に登場する方々への一抹の期待です。この掲示板の存在意義をわかってくれるかもしれないというささやかな思いがありました。
他校を貶し合うのではなく「どの高校にも通う意味はあるんだよ」と互いの高校を尊重し合えるときが来ることへの微かな願いです。高校や大学は違えど同じ宮城の仲間ではありませんか。どうか理解して下さい。

2、中学生や高校生、受験生の中には、ひょっとしたら人には言えない悩みや不安があるかもしれません。両親や友人や学校の先生、それに塾や家庭教師などにも相談できないことを抱えてる人たちの、一つの逃げ道として残して置きたいと思いました。どうでしょう?そんな子が相談に来てるかもしれませんよ。

3、良い意味で、自分が中学生や受験生に成りすまし、在校生や卒業生として回答するのもありかな?とも思いました。自分が中学生や受験生のときを振り返った時、気軽に何でも聞けたら良かったこともあったからです。

そんなこんなの思いをどうか理解して下さい。
皆さんの中には、塾や家庭教師や予備校などの教育関係者もいると思います。でなければ自分が知らないことを、こんなにも良くご存じなわけありません。その知識や経験をどうか良い方向に活かして頂きたいです。

県教育委員会に提言したとは言え、ひょっとしたら困ってる人が相談に訪れてくるかもしれません。そのときは、ぜひ真摯に答えてあげて下さい。自分にはそんな能力はありません。皆さんに期待したいと思い続けます。よろしくお願いします。以上

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/14(金) ]
今年、仙台第一高校の受験を考えているものです。このままいけば内申点は165-170くらいなのですが合格はできるでしょうか?。またこの内申点の場合当日何点とったら合格できるでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2023/07/14(金) ]
できないって言ったら、諦めるのか?そんな根性では、合格できない。
簡単だ。450点以上、得点しろよ。それが答えだ。
内緒さん@関係者 [ 2023/07/15(土) ]
本番の問題難易度、倍率によります
今春と公立高校入試問題難易度が変わらなければ
440点ぐらいかな
二高、一高、宮一、二華を受験するのならば向山、三高、館山みたいな根性論者になってはなりませんよ
本番点450を目標に自分が受験した三年分の宮模試、ぜんけん模試をしっかり分析して苦手分野、弱点分野、穴を1つ1つコツコツ克服して頑張りましょ
根性論、闇雲にただただ脳筋勉強するんなら三高に進路変更DA
内緒さん@関係者 [ 2023/07/15(土) ]
二高、一高、二華、宮一を目指すのなら1ヶ月毎に区切って毎月克服すべき分野、単元、科目を定めてそれをクリアして弱点を少しずつなくしていきましょう
今春公立入試と難易度が変わらない、それか若干難易度が戻り平均点が280点辺りになっても二高、一高、二華、宮一は高得点勝負になります
難問、やや難の問題は二高、一高合格者でも間違えたりしますから、難しい問題を当てるより、ミスをなくす、減らす、簡単な問題は100パーセント間違わないという見直しでミスを見つけて直し簡単〜標準的な問題は絶対に当てるといった対策が二高、一高、宮一、二華上位公立高合格のポイントです
自分がどんなケアレスミスをし易いか、どういった問題でケアレスミスするのか分析しましょう
二高、一高、二華、宮一4校を目指すなら根性論でテキトーに勉強しちゃダメダメ
苦手科目苦手分野苦手な単元から逃げずに一つずつ潰して弱点、苦手をなくす
高得点勝負になるから、ケアレスミスをなくす、簡単〜標準的な問題を取りこぼさない
やや難〜難問は当たったらラッキーぐらいの感覚で、数学ラストの難問に正答したがケアレスミスで2〜3問落とした人と難問は惜しくもはずしたがケアレスミスが0問だった人なら後者が合格するのです
簡単〜標準的な問題を100%正答しつつ難問、やや難の問題を何問かあてるのが二高、一高、宮一、二華合格の秘訣かな
易問高得点型の入試なので内申点の影響が大きくなってきますから内申点が悪いと傾斜配点の三高理数、ナンスクから志望下げて向山、館山しか受験できなくなりますから注意しましょう
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/15(土) ]
厳しい意見ありがとうございます。自分が置かれている状況をしっかりと理解することができました。参考にさせていただきます。絶対に合格します。
みそきん@関係者 [ 2023/07/21(金) ]
二高、一高受験するのには内申点が低過ぎますね
宮城入試は易問高得点型がしばらく続きそうですし国語が県全体平均点70近いともう内申ゲーです
ここを見ていて絶対何が何でも二高、一高、宮一、二華に進学、合格するんだ、したいという意識が有る中学生は内申点に比重をおくべきだと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
質問してる中学生は、自分の内申点が低いのはわかってるの。
それを承知で、受験本番点数を取って、絶対に一高に合格すると言ってるの。
だから、当日点数を取れるよう応援すればいいの。

内申点が低過ぎるだの、内申点に比重をおくべきだの、そんな一般論はどうでもいいの。
実際、質問してる中学生の内申点なら、当日の得点次第で何とでもなる。頑張れよ一
内緒さん@関係者 [ 2023/07/22(土) ]
>質問してる中学生は、自分の内申点が低いのはわかってるの。
それを承知で、受験本番点数を取って、絶対に一高に合格すると言ってるの。
だから、当日点数を取れるよう応援すればいいの。

質問してる中学生は、冷やかし、ネタで聞いてるんやで
内申点低くて本気で一高に合格したい、何点とれば合格当確かガチで知りたければ二高、宮一、二華、一高志望なら誰でも匿名で書けて自作自演できる掲示板の信憑性の低さを理解してるから二高、一高、二華、宮一に通っている先輩の父兄、塾、予備校の先生、二高、一高、二華、宮一の先輩から直に情報を得ているよ二高、一高、二華、宮一志願勢は
何処で誰に聞いたら正確な意見、情報がもらえるかを理解してるから質問してる中学生はネタで反応愉しんで遊んでるだけ
本気なら塾の先生に聞くしな
内緒さん@在校生 [ 2023/09/09(土) ]
一高生です
私も評定が低くてとても不安でした160〜170です
それでも頑張れば合格できました420
本番も評定もギリギリで滑り込みました笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
東大の併願は早慶、滑り止めも早慶と聞きます。
京一工の併願も早慶、でも早慶が滑り止めとは必ずしもならないそうです。
では東北大の併願、滑り止めはどこですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
力作業、お疲れ様です。でも、どうして浪人を省いたのですか?現浪合わせてで良いと思います^^
それに、合格者数と進学者数が合わせて載っていないと、滑り止めに?何人合格してたのかがわかりません。
詰まりは、開成や浦和のような合格進学実績を見たかったのです。(合格者数は各高校のhpを見なさいということですね)
でも、現役の実進学者数、参考になりました。有り難うございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]

ただ県教委のHPに公式に発表されてている進学者の数字を貼り付けただけ
、開成や浦和のような合格進学者数に興味がある学歴チュウの方は、この数字だけでは満足されないんですね。
仰る通り各高校のHPに現浪の合格者数載っているので、現役進学者の参考にしてください。
浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…
内緒さん@関係者 [ 2023/06/18(日) ]
>浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…

おぉん?個人的には何?
そもそも現役進学確定な学力を身につけるには高2夏に数学英語は高校範囲終わらせて、東北大、千葉大の過去問でそれなりに得点できるレベルに達しないといけない訳で。
東大、東北大医医、東北大非医、千葉大、横市どの大学だろうと現役合格確定レベルっていうのは合格者平均点余裕でとれる学力を有していないとならない
現役での合否は当日の問題に左右されがちなので現役で受かるか浪人で受かるかは運ですよ運
現役確定って言えるのは合格者平均点より上の神々の話
内緒さん@在校生 [ 2023/06/18(日) ]
>浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…

開成は、別格。
高3学年下位10%で、東北大非医現役合格。
高3学年下位35%で、東北大医医現役合格。
している。

東大受験しなければ、楽に京大、一橋大、東工大、東北大、北大現役合格できる学力の持ち主が東大特攻しているから開成が現役で堅実志向なら進学実績かなり上がる。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/18(日) ]
>浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…

ん?
東大、東北大医医、慶大、早大、京大、東工大、一橋大、東北大非医、千葉大非医、横国大は共通テストの得点多めにとれば2次個別試験そんなに点数良くなくても受かる先行逃げ切りは通用しないんやぞ?

違うんやぞ、共通テスト先行逃げ切り型の中堅〜下位国公立とはね…
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/21(水) ]
結局、東北大を受験する人は、どこを併願滑り止めとしてるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
主としてmarch、それと関関同立。さすがに日東専駒や東北学院はいないと思う。
marchや関関同立以下まで下げるなら、そもそも東北大の変更を検討するだろう。
あるいは、現役なら東北大一本で勝負する。浪人して本気で併願滑り止めを考える。
現役が多くなってると言うが、旧帝以上に進学したいなら、安易に妥協せず、
浪人しても構わないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/06(木) ]
最近の一部上場人気企業への就職状況をみると、
1、早慶東大
2、京大一工
3、地帝march上理関関同立

大学入試の偏差値というより(東京一工早慶は別)
首都圏、関西圏の大学が有利に思う。
本社や人口も集中してるし、場慣れしてる。
いろんなチャンスにも恵まれてる。
早慶march関関同立は、obの数も圧倒的に多い。
特に文系は、早慶march関関同立が有利。

なので、その辺りまでの大学への入学を薦める。
それに、異論がある人は?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
偏差値56の中3です。
内申は
1年 保体、数学4 保体、数学以外5
2年 数学4、数学以外5
学級委員2年間、その他実行員4つ、やりました。

間に合いますか
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/06/13(火) ]
二高、一高受験しても良いか最終判断するのに駿台中学生テストという模試受けような
なあに、宮模試偏差値が56だろうが60だろうが駿台中学生テスト5科偏差値49超えたら二高、一高受験すべき
模試偏差値がいくら低かろうと駿台中学生テストで偏差値49〜54出せれば勉強に向いてる、勉強の才能有るから受けてみてね
内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
>三高の掲示板でも同じことを書いているけども、二高は絶対無理だけど一高や三高なら何とかなるのではと考えているのかな。そんな人にはこちらが参考になります。

三高なら合格できます
塾の友達が中2みや模試5科目偏差値47だったけど何か三高合格してた
努力したんだな(感動)
中2で中弛みするヤツも多いし中3から勉強ガチるヤツも多いからそういうタイプはナンスク諦めずに三高仙台三高受験しよう

内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
中1中2中3偏差値
二高一高二華宮一は65→65→67みたいに伸びてなくても日々努力ができる中学生の進学する高校

三高は50→57→69みたいに中3入ってから一気に学力伸びる系の中学生が進学する高校

この三高タイプが二高、一高、二華、宮一に進学してしまうと高校受験の繰り返しで東北大、首都圏国公立大、首都圏難関私立大も高三から何とかなると思って痛い目に遭い結局埼玉大、新潟大、山形大に進学できるか危うくなる

センター試験も共通テストに変わって難しくなっている確かに中堅〜下位国公立大合格はナンスクの生徒なら容易だ

だがそれは共通テストでそれなりの点数をとって2次で点数悪くても共通テスト貯金で逃げ切れるといった特性が有るから成立する話

放任しても勉強する自学する習慣が有る中学生は宮模試偏差値が三年間で伸びなくても二高一高二華宮一に進学すべき

中3になって焦って勉強頑張ったりする中3で一気に学力飛躍する系のコは大学受験で痛い目に遭うから三高

二高、一高、宮一、二華、三高、学校と本人の合う合わないも有るからよく考えよう

中3いきなり勉強ガチり系伸長中学生が
三高行って
大成功して東北大
成功して横市、都立大
最悪パターンで埼玉大、新潟大合格できたのに
一高、宮一、二華に進学して
高3から頑張ったけれど
大成功して埼玉大、新潟大
成功して山形大、岩手大
最悪パターンで東北地方私立大
といった逆転現象が多々見られるから

中1〜中3夏で宮模試、全県模試偏差値35〜63を3回出したら三高がオススメ超オススメ
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
言っておきますが、けっして三高を見下す、貶す意味での発言ではないので勘違いしないように。
中3四月にもなって偏差値56〜63を行ったり来たりしてるなら正直三高、仙台三高を激しく勧めます。はい。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
基本的に塾、家庭教師、予備校利用しないで、公立中で授業をしっかりきいて、中学校から課された宿題をきちんと行い提出して、ワークは最低3周、定期テスト、実力テスト勉強もきっちり行う。勉強時間は1日最低2時間。
これでとれる偏差値がみやぎ模試ですと5科64。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
そもそも二高、一高、二華、宮一、ウルスラに進学、合格する生徒はスタートが宮模試偏差値63だからなぁ
危機感持って今から勉強頑張って三高合格しような
模試偏差値60→56→59→60→63→64→67→69で三高行こう、さあ勉強して三高目指そう
模試偏差値56〜60なら宮模試正答率高い問題で間違った部分を復習してできるようにして
5科目で一番苦手な科目から逃げずに克服して
各教科苦手な単元から順に勉強する
国、数だけは毎日勉強するクセ、習慣を今からつける
苦手な科目、単元から逃げないで潰していけばとりま宮模試偏差値64には到達するよ
そっからは三高目指して頑張れな
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
中1中2の内申、数学4、数学以外5ですよね?
それで、中3の今、偏差値56や60ですか?
上にも指摘がありますが、偏差値66の間違いではありませんか?
偏差値66なら一高目指して勉強して下さい。
偏差値56や60では一高は難しいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/16(金) ]
いや今が偏差値66だろうと56だろうと偏差値65未満を中学3年間で4回とってたら向山、三高、館山目指して勉強してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/24(水) ]
ナンバスクルで順位がthe平均ド真ん中だとどのへんの大学に進学するんや?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
アーニャ@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
早慶単願は、明らかに東北大非医と比較して、合格難易度高いです。
宮城県でも灘、開成、難関私立高入試向けの勉強してて、二高合格100%の中学生で、東北大非医なら二高、一高、宮一、二華から、どうやっても合格するといった学力を有していても、保護者の意向で早慶付属高受験させて、早慶進学というケースが、今も昔も宮城県最上位中学生の父兄の中で流行っている。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/21(水) ]
>宮城県でも灘、開成、難関私立高入試向けの勉強してて、二高合格100%の中学生で、東北大非医なら二高、一高、宮一、二華から、どうやっても合格するといった学力を有していても、保護者の意向で早慶付属高受験させて、早慶進学というケースが、今も昔も宮城県最上位中学生の父兄の中で流行っている。

教科絞って早慶単願>>>5教科7科目勉強して東北大非医という難易度差を宮城県最上位層の中高生の父兄は熟知しているからこその判断ですよね。
早慶第1志望なら子息がナンバースクール→東北大非医合格余裕というのが判っていても、早慶付属高に進学させるのが当たり前。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
早大、慶大の方が問題難しいから、合格するのは早慶が難しい。

早大、慶大合格レベルなら、数理英共テ8割5分はとれる。此処で510/600。東北大理系合格するのに必要な共テ点数は、670/900前後。つまり国語110/200、社会50/100で足りる。

早慶レベルの人が、共テの形式慣れして、1〜3ヶ月、国、社勉強すれば東北大は合格します。
東北大理系が二次偏差値57.5〜60から62.5〜65に上げるのは難しい。
それに確実に取れる比較的易しめの問いが東北大は早慶より多いので得点し易い。
合格難易度は共通テスト負担考慮しても、早大、慶大>>>東北大。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/22(木) ]
>経済的に余裕があって、首都圏(や関西圏)で勉学に励みたい人は、最初から3教科に絞って、
早慶を狙ったら良いと思います。そうすれば、早慶に合格できる人は間違いなく増えます。
少なくてもmarchや関関同立レベルには、かなり合格できます。

早慶単願は東北大非医より難しいから無理難題です
MARCH関関同立なら東北大非医より易しいので科目絞ればかなり合格できます
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
気持ちだよ、気持ち!!
昔は、東北大と早慶のダブル合格がもっと多かったと思う。
早稲田に、50人くらいの合格者を出していたと記憶してる。
(一時、私大優位のときもあったけど)

宮城県全体でみても、全国と比べて、早慶合格者が少ない。
あまりに、地方国公立大現役合格に、拘り過ぎてて残念でならない。
もっと私大の雄、早慶に、果敢にチャレンジしてもらいたい!
意外と何とかなるもんだぞ!!
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/23(金) ]
>気持ちだよ、気持ち!!

気持ちで、旧帝早慶筑横千は受かりません。
なんとかなるのは、国公立大でしたら埼玉大、新潟大、山形大、私立大でしたらMARCH、関関同立。
早慶は、東北大非医より合格が難しいからこそ、宮城県から高校受験で早慶付属に進学するのが、賢い保護者。
京大非医、東北大非医、北大非医、横市、千葉大非医、横国、筑波大に進学したいのなら、二高、一高、二華、宮一に進学しましょう。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/23(金) ]
>昔は、東北大と早慶のダブル合格がもっと多かったと思う。
早稲田に、50人くらいの合格者を出していたと記憶してる。

最近は一般入試で早慶合格して東北大残念な結果になったって全然聞きませんね
国公立大なら千葉大、横国、横市、私立大なら早稲田大、慶應大の志願者数、難易度がじわじわと上昇してきてるから、当然といえば当然か
内緒さん@関係者 [ 2023/06/23(金) ]
>宮城県全体でみても、全国と比べて、早慶合格者が少ない。
あまりに、地方国公立大現役合格に、拘り過ぎてて残念でならない。
もっと私大の雄、早慶に、果敢にチャレンジしてもらいたい!
意外と何とかなるもんだぞ!!

とりま旧帝一工国医早慶筑横千合格するなら二高、一高、二華、宮一、青陵、ウルに入学して高1から高3の間弛まずに、中弛みせずに勉強しないといけない
早慶一般入試の合格難易度は高く、旧帝大、筑横千、下位国立大医学部医学科も共通テスト難化で、どちらも高3から本気出して合格しようという甘い考えは通じない。
高1から高3の3年間勉強継続力がないと東北大だろうと早慶だろうと合格は無理難題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/09(木) ]
一高と三高迷ってます。
評定187
模試偏差63から69で安定せず
私立は学院、自己推薦で合格。
家の事情で公立に行ってほしいと言われてます。
安全なのは三高と思ってますが。。。悩んでます。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
普通にさんこうって三者面談とかで、ここは無理そうだから下げなさいとか言ってんの?だとしたら嫌すぎる。行きたいところぐらい自分に決めさせたげて
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
三高生の保護者に聞きましたが、その子の学力で行ける(行けそうな)国公立大学をピックアップしてくれるそうです。でも最終的に決めるのは本人。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
一高はとりあえず浪人してから大学を目指す人がだいたい半分くらいかな?二高や三高と違って学校が楽し過ぎるから仕方ないよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/18(土) ]
一高生はね、仕方ないよね。入った人にしか分からない。この高校3年間を過ごせたのなら浪人は仕方ないかなって思えました。生きてく力が身についた、と思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
でも一高で浪人するの大体下位層(一高は上位層と下位層にきっぱり分かれます)だからなぁ…って感じですよね。そりゃ浪人したあとの進路先もそこまでレベルが高いわけじゃないんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
浪人して結果出す人もいるんだけど、予備校行くと同級生だらけでまた遊んでしまう人も多いんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
一高だと浪人しても予備校に同級生が沢山いるから寂しくなく楽しい浪人生活を過ごせるというメリットがあるよ。長い人生何事も経験です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
↑上の方へ質問です。
浪人した場合、元一高生が多い予備校はどこでしょうか? 河合か駿台だとは思うのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/19(土) ]
在校生高1です。
大学受験英語をスパルタで面倒見てくれるおすすめの塾は仙台にありませんか?

映像系の予備校やスタサプはやってみてるものの、自分には合ってない気がします。。。
自分で工夫したり勉強法を研究するのがあまり得意ではないと自覚していて、どちらかと言えば管理してもらったり厳しい環境を望んでいます。
自分で考えられるのが理想だしそうならないと通用しないと言われるのはそのとおりと思いますが、半年あまり過ごしてきて英語が出来るようになる気がしません。そんな自分でも大学は行きたいです。
(7月ベネッセ模試偏差値英語60、数学80台前半、国語60台後半です。共通テスト模試だと英語偏差値40台です。)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/30(水) ]
そもそも最初に戻って、数学は自分でスパルタ式で勉強することができてその結果突出した偏差値になっているのに、英語は自分でスパルタ式で勉強してもそれほどでないので誰かにスパルタで面倒見てほしいということですか?

それは数学英語の教科としての特性の違いによるものかもしれません。

数学は「論理ですべてが解決する」教科であり、定義・公理・定理を理解して多くの問題を解くほどできるようになるわけです。英語の場合は単語の意味を覚え文法と構文を理解し問題を解けば解くほどできるようになる、とはちょっと言いかねます。英語は言葉であり、理詰めの思考では分からないことがよくあります。

例えば私の印象に残っている例としてNHKの英会話テキストのスキットに次のような簡単な会話がありました(3行だけ抜き出し)。

男: I know. It's just that it's such a big change.
女: Give it some time. It'll grow on you.
男: Ha, ha, ha. Maybe I should wear a hat.

この真ん中の文の和訳は次のようになっていました。

「少し様子を見てみたら。なじんでくるわよ。」

なかなか個々の単語の意味・文法・構文からは思い浮かばない文の意味です。英語は個々の単語を日本語に置き換え文法や構文を適用しても何を言っているのか分からないことがたくさんあります。

だから数学と同じように英語を勉強しても同じような効果が得られるとは限りません。ここらへんが英語にちょっと苦戦している原因ではないでしょうか。

だからどうすればいいんだと言われれば、スパルタ式勉強でなく、英語を言葉として受け入れる「英語脳」に2%でも5%でも少しでも近づけるやり方の方がいいのかもしれません。

例えば上の例ならば「Give it some time.」も「grow on you」もそれぞれ「一つの単語」として覚えていくわけです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/11(日) ]
ある学習塾の塾長が英語の勉強の特質について書いています。

英語はなかなか厄介な教科です。まず、勉強の仕方が面倒です。理科や社会、あるいは数学であれば、1冊の問題集をやり込むだけでもかなり成績を伸ばせます。ところが英語はやらなければいけないことが沢山あります。
・・・・・
また他の教科は、1つの分野にしぼって対策を行うことができます。
・・・・・
ところが英語は違います。例えば「関係代名詞」のことを完璧に理解したとしても、「関係代名詞」に関する問題が解けるようになるわけではないのです。
・・・・・」

https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12778499574.html

参考にしてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/13(火) ]
久しぶりに掲示板確認したら色々と丁寧なコメントをいただきまして、ご厚意とても嬉しいです。

英語の勉強法とか、英語の捉え方・コツとか、モチベーションの上げ方とか、自分も様々な情報に触れてはいます。
いただいた助言についても見聞きしたことはある(既に知っているぞとマウント取りたいわけではなく)のですが、
そういう高尚な段階で困っているというより、結局のところ英語のモチベーションが湧かないだけ(そういう人間性、科目との相性)と分析しています。
結局は怠け者ということですけどね。

単純に、課金したり他人や環境の助けを借りて学力を上げようと考えているだけですので、
自分で勉強法を開拓して自分でモチベーションを上げて大学入試を突破した成功体験がある方からしたら自分は変なのかもしれません。

例えば、自分は古文のやる気が出ません。やりたくないです。つまらないです。でもやらないと大学行けません(だからやる意味があることは少しは理解はしている)。
であれば強制的にやる環境に身を置くのが「楽」だと考えてしまうんです。
数学物理化学あたりは割と自分でやれるのですが、何もかも自分でやる気を出せるほど器用ではないなと感じています。
だったら自分で頑張ってやる気を出してやるよりは他人の力を借りたほうが効率的だと考えています。
勿論、お金はかかりますから親ともそういう相談はしたうえで判断しないといけませんが。

受験勉強にやる気とか精神論でやろうとすると、やる気が出ないときは勉強しなくなるのは自分なりによくわかっているつもりで、
だからこそ精神論で勉強するよりは習慣化するための工夫をしたいと考えています。
周りの人に比べれば勉強はやってるほうだと思いますし、良い点数や順位を取れたときは人並みに嬉しいですし、行きたい大学や将来の目標も無いわけではないです。
数学は自信ありますし、物理は1周して、化学も半分くらいは先取りしてます。社会国語は学校の勉強しかやってませんが。
ただ、英語だけ、なんともやる気が出ないんですよね。毎日やってはいます。1時間くらいです。普通なんです。
難関大学は数学物理化学でカバーして正直なんとかなるかもしれないけど、最難関レベルは今の物量では全然足りないです。
11月のベネッセ模試は3教科全国偏差値70台後半で、ほとんど数学で稼いだ結果ですが、英語もやっと校内偏差値50超えてきました。
自分でやると英語1時間、数学物理化学でそれ以外の時間費やしてしまうんです。好き嫌いで選んでるとも言えますし、習慣になってしまっていると言えるかもしれません。
このままでは良くないなと思って、厳しい塾(例えば優秀な同級生がたくさんいて自然と競争と高い意識が芽生えるとか、大量の課題が出るとか。Youtubeとかでしか知りませんが鉄緑会のイメージ)を考えていました。
その答えとしては、仙台であれば河合塾や東進で優秀な二高生や二華中生が通うクラスに入って競うか、先のコメントで勧めてもらった麻布予備校が候補とは思っていますが、
他に自分が知らない塾があればと思い、質問させていただいた次第です。
様々コメントをいただきありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/14(水) ]
また書きますが、決して説得しようという意図ではないです。高3ならともかくまだ高1なら何とかなるのではという思いからです。

>例えば、自分は古文のやる気が出ません。やりたくないです。つまらないです。でもやらないと大学行けません(だからやる意味があることは少しは理解はしている)。

理系ならそんなものでしょう。自分の場合も古文・漢文は配点が少ないので参考書・問題集は使わず教科書の脚注に書かれている意味をすきま時間に暗記していただけでした(ようするにやる気なし)。だから半分の点数が取れれば十分と考えていて、実際いつもそのくらいの点数でした。これより点数を上げようとしても数学などの理系科目と違いテーマがなくて勉強の目標が立てられないです。数学なら「微分」「積分」「対数」「三角関数」など具体的にありますが、漢文や古文だとあまりにも漠然としています。論語に焦点を合わせて広く勉強してもそこから出題されるというわけでもないし。

>ただ、英語だけ、なんともやる気が出ないんですよね。

それは教科書で取り上げる内容が理系向きではないからだと思うんです。私は英語は比較的好成績で安定していましたが決して英語が好きだったり興味があったりしたわけではなく、単語力の増強だけで一定の成績が得られていただけです。

「科学」をテーマにした次の本があります。絶版ですが日本アマゾンで中古品が売られていて高評価です。理系としてはこういう本を教科書にしてほしいところです。
英語で読む科学』放送大学、2015年

個人的には英語を理系科目のように追究したくてこれまで書店で見かけたいろいろな英語の啓蒙書を買って読んできました。(逆に言えば英語の文法書、英作文など正統な本には興味がわきません)
『日本人の英語』マーク・ピーターセン、岩波新書18、1988年
『続日本人の英語』マーク・ピーターセン、岩波新書139、1990年
『心にとどく英語』マーク・ピーターセン、岩波新書604、1999年
『実践 日本人の英語』マーク・ピーターセン、岩波新書1420、2013年
英単語のあぶない常識』山岡洋一、ちくま新書、2002年
英語の発想がよくわかる表現50』行方昭夫、ジュニア新書、2005年
『英文の読み方』行方昭夫、岩波新書、2007年
英語ネイティブ度判定テスト』大修館書店、2009年
『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』2009年
『日本人が誤解する英語』マーク・ピーターセン、光文社知恵の森文庫、2010年
英語のあや』トム・ガリー、研究社、2010年

これらの中で『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』は難書で、問題形式で例文が出ていますが、ほとんど分かりませんでした。例えば帯には次の文が訳してみてくださいと出ていました。
I waited for fifteen minutes - they seemed as many hours to me.
前半は何の問題もありませんが、後半は「彼らは私には多くの時間のようだった」では意味を成しません。正解と説明は次のように書いてありました。

「私は15分待ったが、それは15時間のように思えた。」
as many hours は長時間ということではなく、「同数の時間」つまりここでは「15時間」です。as は何かの弾みでついているわけではありません。

as many hours もそうですが、私が見抜けなかったのは they でした。これが fifteen minutes を指していることが分かりませんでした。

何か読んでみたいと思える本があったら読んでみてください。ひょっとしたら何冊かは一高の図書館にあるかもしれません。

>先のコメントで勧めてもらった麻布予備校が候補とは思っていますが、

教える方が文系だと英語で苦労している理系の気持ちが分からない可能性があります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/15(木) ]
上の「教える方が文系だと…」は不適当なので取り消します。麻布学院のことではありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
あ、これ自分の偏見だけど大学進学してる日本人の大半は当てはまるとおもうのですが、

文系は数学理科が出来ないやりたくないで文系進んでるだけでしょって人、多いと思う。100%それってことではなく、でも進路選択の動機としては十分。

で、同様に理系も国語社会が超絶やりたくないから進んでるって人、文系ほどではないけど、多いと思う。

文系は数学理科が無い分、文系のほうが英語に時間かけられるってのは事実(東大社会2科目は例外)だけども、英語が得意だから文系に進むってのはあまり無い気がする。あくまできっかけは上記の理由。

あと、古典の話もスレで出てるけど、文系の人も仕方なく勉強してるだけで、理系の人間と同じくらい古文漢文意味あんの?って思ってるよね。

大学で勉強や研究したいことや将来の志は個人個人で大なり小なりあるでしょうけども、わざとそれらを抜きにした話ね。
けしからん!とか怒らないでね。
人生は自分の選択肢を消去法で決めていく(≒自分に向いてるか向いてないかを決める)うちに、自分の道はこれだって自分に暗示をかけてる部分はあるので。

あと、欧米では文系理系なんて分けないのに日本は。。。みたいなそもそも論も今回は無しで。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/17(土) ]
>結局のところ英語のモチベーションが湧かないだけ(そういう人間性、科目との相性)と分析しています。
>例えば、自分は古文のやる気が出ません。
>社会国語は学校の勉強しかやってませんが。
>ただ、英語だけ、なんともやる気が出ないんですよね。

結局のところ、英語の教科書の題材が文系をターゲットとしたものだからモチベーションが湧いてこないんじゃないですか。

平日は英語の授業の予復習をして、日曜は次のような科学が題材の英語の本を読むのはどうですか。

1)Magnificent Mistakes in Mathematics
著者 Alfred S. Posamentier (著), Ingmar Lehmann (著)

訳本 数学まちがい大全集: 誰もがみんなしくじっている!
訳者 堀江太郎

2)Wonders Beyond Numbers: A Brief History of All Things Mathematical
著者 Johnny Ball

訳本 数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
訳者 水谷淳

訳本は英文の意味が分からないときの参照用です。4冊とも日本アマゾンで買えます。中古品なら安いです。

分からない単語や構文に出くわせば、英文法や英文解釈を学ぶモチベーションにつながってくると思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/01(土) ]
There's a fork in the road.
前方に分かれ道がある。

There's a fork on the road.
(食卓に並ぶ)フォークが道に落ちている。

これを読んでニヤリと微笑むことができるなら英語が得意になれそう。

なんて英語は厄介なんだとため息をつくなら英語が好きになれないかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/20(月) ]
一高志望の者ですが、薬学部、獣医学部に入った人はどれくらいいるのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
かなり前の@卒業生 [ 2022/07/19(火) ]
自分の頃はセンター700以下でも岩手の獣医に入れたのに今は難しいんだね
医学科も物凄く偏差値上がってるね
東北大学工学部と山形医学科が同じレベルの認識だった
まして岩手医科大学は 略
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/20(水) ]
2014年(平成26年)卒業生の中に千葉大学薬学部進学者がいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
本当ですか?
凄すぎです
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/19(日) ]
昭和61年(1986年)の卒業生の中に岩手大学を卒業して獣医師になった人がいます。

「とみざわ動物病院」
http://www.tomizawa-ah.com/staff/

「KAKEN」研究社情報
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000030250632/
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/19(日) ]
訂正

誤 研究社
正 研究者
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/20(月) ]
>薬学部

河合塾仙台校 2023年入試 東北大学AO入試合格者

東北大学 薬学部 ○○○さん(男子)仙台第一高校卒
東北大学 薬学部 ○○○○さん(女子)仙台第一高校卒
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/01(月) ]
今年(2023年)岩手大学農学部共同獣医学科に1人現役で合格しました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/02(火) ]
今年(2023年)東北大学薬学部に現役5人、浪人3人が合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/02(日) ]
一高のHPを見ても大学の合格状況が載っていない気がしますが,ありますか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
>来年は東大、京大、旧帝医だけで10人は合格すると思います。
今の三年生は優秀なんだ。三高は史上最高の成績らしいけど、来年は圧勝だね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/24(月) ]
今年の3年生は優秀なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/24(月) ]
優秀の基準は何だろう?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/24(月) ]
優秀の基準は模試の県内順位などですかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/25(火) ]
難関大学合格者数などという、目先の単純な指標では表せないことは、もう間違いのないことです。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
相変わらず四年制高校だな。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/07(月) ]
浪人は一時の恥、千葉大未満は一生の恥という気持ちが二高、二華一貫生、一高上位層には備わっているので浪人だろうと現役だろうと関係ないです。
四年制高校より千葉大未満の大学に進学する人間にはなりたくないというのが普通です。
四年制高校が嫌なら仙台三高、仙台向山、泉館山、仙台南に進学を勧めます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/07(月) ]
↑いつもの点取り屋のおっちゃんぽいカキコミだけど、この世は普通じゃない人間で溢れていることになるね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved