教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「東大」の検索結果:203件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
一高生は、一高を仙台でも東北でも2番目の進学高校と考えてますか?
盛岡や、秋田市では地元トップ進学高のレベルが、一高より上であるという認識だそうです。これは一高から東大や医学科とか難関大学への進学者が、少ないという理由だそうです。
宮城では2番目でも、東北ではどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
知ってどうするんですか?
というか、宮城では、東大や医学科行きたい人は二高に行くので、一高から志望する人が少ないというだけではないでしょうか。
他県だったら、東大や医学科行きたいならその県のトップ校に行くのは当たり前ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
一高生は、そもそも、東北では2番目の進学校という自覚なんてないと思います。そんなことは考えてないでしょう。
また、盛岡一高や秋田高校の方も、一高よりも上か下かなんて、何とも思っていないでしょう。あなたの考えすぎです。
もっとも、難関大への合格者数は二高よりも劣ってますが、それも当たり前なので、気にしてないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
もしかして三高の荒らしがここまで来たのか?
東北@関係者 [ 2020/07/21(火) ]
仙台壱高はもうすでに三流高校です。しかも東北大学より学歴にプライオリティがあるって、思考回路が壊れています。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
多くの一高生が、地元にある憧れの東北大合格を目指して勉強してますが、希望叶わずの生徒が多いのも事実です。一高生にとって東北大とは、そういう存在です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/26(日) ]
長い歴史のなかで、東北大合格者数トップは、一高二高の二校だけ。一高も頑張ってる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
現役一高生です。
自分はここの掲示板をながめるのが好きで、よく二高さんの掲示板も拝見させてもらっています。ですが、たまに二高生(?)の方が一高を侮辱してるかのような発言をしているのを見かけます。
二高と比べ、一高は学力で劣っており、下に見られるのは仕方がないことなのかもしれません。しかしながら、多くの一高生は二高を尊敬し、目指そうと勉学に勤しんでいます。
それなのに、二高の方が一高を馬鹿にするというのは、二高にとっても損なのではないかと考えます。高い学力を有しているのにもかかわらず、このような発言をしてしまうのは、やはり一高をゴミとしか見てくれていないんでしょうか。少し悲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
どこにその発言がありましたか?
見てみたいです
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
荒らし目的じゃないですか?
ここ数日で変な質問が連投されているようなので。
内緒@一般人 [ 2020/06/05(金) ]
それは本当に二高生の書き込みでしょうか?
ここでは誰もが色々な人に成りすまして書き込むことができます。
現役二高生はあまりここに出入りしてはいない気がします。
そんなに真面目に受け止めずに、さらっと流してしまった方がいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
野球の定期戦ってのが、大きいし、一高あっての二高、二高あっての一高でしょう。
一高、二高がどんなに落ちぶれようが、野球の定期戦がある限り、両校の栄光は消えないでしょうねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/23(火) ]
仙台一高は東北のナンバーワンの名門であることには何も変わりません。学生も誇りをもって、学校を愛してますし、いい高校であるとしか言えませんねえ。
進学実績とか偏差値なんて時代によって変わりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
非常に自由な校風が魅力。
内緒@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
正直言って、二高生は一高をライバル視していない。
敵とも思っていない。
一高生はやたら二高と対に考える傾向があるが、
二高生の頭の中には、一高の事は全くない。
定期戦は伝統と言う流れで、仕方なくお付き合いしているが、
一高の勘違い思考に辟易しているのが現状。

偏差値からして、格が違うことをそろそろ認識すべし。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
そんなこと、半年たって、わざわざ書くことかねえ。
本物の王者なら、黙っていれば、いいことを。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
サンデー毎日の「高校風土気」でも、一高二高の特色を書けばいいのに、東大何人、京大何人、東北大何人など、難関大学合格者数の比較ばかり書いてる。
まるで二高出身者が書いてるようにすら思えてくる。二高はあらゆる場所でピーアールしてるが、それだけ「二」に対するコンプレックスがあるのだろうか?
もっとも一般人の多くは「二」より「一」の方が優秀と見てる。旧制二高にひっかけたようにウキペディアに書いたり、二高の努力が伝わってくる。大変だね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3女子@中学生 [ 2020/06/01(月) ]
仙台壱高を進学先に考え中の中3女子です。仙台壱高の女子の進路先がちょっと怖いことになっています。ここは進学実績がかなり落ちる宮一にした方がいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
どこに進学していくかは、あなたの努力次第です。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
地方国立大とか中堅私立大で妥協するなら、宮一でもいいんじゃない。
おしゃれとか染髪したいだけなら、宮一でも変わらないよ。
旧帝とか難関私立目指すなら一高。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
所詮公立の進学校は指導や進路指導が良いから実績が良くなる訳ではない、目を開けよ
卒業生@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
進路指導なんて、大したことないよ。受験期に渡される問題集なんて腐った非売品で演習価値ゼロだし、演習なんて旧帝大確実に行きたいのなら全然意味ないし、上位国立(東大京大他最難関医学部)行った人はみんな東進なりなんなり予備校通ってる。しかも日頃から教員がやたら行事だの部活だの煩いよ。公立高校てのはあくまでも「教育」だから仕方ないけど。
あと、所詮地方高校生だから、現役で東大とか行くのは「夢」くらいにしときな。首都圏のエリートにはかなわないよ...。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/20(月) ]
気持ちが抑えきれなくなったので書きます。

受験が本当に怖いです。一校に受かりたいですが、いつも、受験番号が私だけ飛ばされて張られているようなことしか考えられず、不安です、もう、どうやって言葉に表せばいいのかもわかりません。
一日の勉強時間や内容、質を上げるにはどうすればいいか教えてください。調査書189の、宮模試420です。
合格体験談など、教えてくれるととても助かります。当日の気持ちや、合格発表の瞬間のことなど。落ちた方も、学ばせていただきたく、当時の勉強法ややっておけばよかったこと、後悔した点などを教えてください。

解答、お待ちしております。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/21(火) ]
今年入学した者です。自語りや要らない情報もあるかと思いますがご了承ください。
まず、現時点で受験をそんなに意識している時点でかなり凄いと思いますよ(僕なんかその頃一日中ゲームしてました)。何をすれば良いか。ズバリ勉強です。とにかく早く受験勉強は始めましょう。僕は冬から始めたのでかなり受験前焦りました。早めに越したことはないですし、やっているというだけで精神的にはかなり違うと思います。どんな勉強かと言うと、僕は過去問を7年分やりました。過去問はやりすぎと言うほどやった方がいいです。ほんとに。今やってもまだ解けない部分が多いでしょう。しかし中2までのみや模試は実際とは形式が異なる部分も多いので、出され方や傾向を知るという意味でも今からやっておくべきだと思います。あと、過去問と別に、総ざらいできるようなワークが必要です。学校で配られているものでも良いですが、書き込みしてあってやりずらいようであれば市販の方が良いでしょう。基本的に過去問とそのワークの2つを使って受験勉強をしました。これは今言ったワークとは別のものですが、50%以下しか解けない入試問題っていう問題集がオススメです。過去問との併用です。模試と実テの振り返りも忘れずに。あと、みやぎ模試の判定を過信しないでください。3年になったら夏以降毎月ようにありますが、月によって受験人数にばらつきがあるため、偏差値が変動しやすいです。僕は偏差値70を超える月もあれば65前後のときもありました。大事なのは点数です。安定して440取れてるようであれば、とりあえず安心です。ただ、420という数字もまだ合格射程圏内だと思います。今後の努力次第で一高でも二高でも行けます。あと、内申は十分です。僕はもっともっと低かった。
受験直前(年明け以降)は緊張して当然です。周りは呑気な顔をしているかも知れませんが、内心はかなり緊張していると思います。なので、それは受け入れましょう。受験がある以上、緊張からは逃れられません。和らげる方法は、勉強するしかありません。あと、休憩はこまめに。ずっと勉強してたら体も精神も持ちません。勉強時間ですが、僕は平日2時間、休日4時間くらいでした。+2時間くらい出来ればもっといいと思いますが、疲れたら無理にやるより休む方が良いでしょう。好きな音楽を聴いて少し横になるのがオススメです。塾は僕は入っていましたが、そこでは高校の学習をしていたので、実質独学でした。塾に入らなくとも、自己管理が出来れば自学でも大丈夫だと思います。既に入っている場合は、先生が指示してくれるでしょうから、それに従って、それプラス過去問とワークです。
ここで僕の受験時の話をしましょう。寝坊してギリギリに学校に着きました。教室に入ったらもうほとんど居て、勉強する暇はほとんどなく試験になりました。会場にはとにかく早めに行くが吉です。勉強というよりかは、心を落ち着かせるためです。あと、あなたがどうかは分かりませんが、僕はトイレが近い方だったので、トイレの場所はすぐ確認しました。トイレが気になっては試験どころではありませんからね。そして、試験が始まる訳ですが、国数社英理の順でした(多分来年も同じ?)国語はそこそこ出来ましたが、数学がめちゃくちゃムズくて、超焦りました。そして次の社会も鬼ムズで、社会が終わった瞬間僕は落ちたと思いました。そんなボロボロメンタルで英理受けましたが、この2教科は幸いにもかなり易しかったです。実際の点数は、詳しくは言えませんが国語が80後半、数学、社会が約70他2つが90後半です。あなたもいずれ過去問やると思いますが、昨年度の数社は難しいので7割くらいしか取れなくても大丈夫です。
合格発表の時は、3時ピッタリに行って、確認してすぐ帰りました。落ちたと思ってたのでクソ嬉しかったけど、捻くれ者なのですました顔でいました(笑)。
長々書いてしまいましたが。今伝えたいことは
・今から不安になりすぎる必要はない
過去問&ワーク+αで勉強する
・とにかく早めから
・休憩をとる
・最初の教科悪くても諦めるな
くらいでしょうか。
あと合格発表後にわたされる課題、今年と同じであれば数学薄く見えて地味に多いので溜め込まないように。
支離滅裂な長文失礼しました。少しでも目を通してくれると嬉しいです。健闘を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
失礼。中学生となっておりますが、一応在校生です。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/21(火) ]
回答ありがとうございます。

今年はコロナのため、夏休みは今の時期だろうと思っています。

過去問ですね、3年生の勉強が落ち着いたら、手を付けようと思います!今はまだ因数分解とかなので.。

ちなみに、私立の受けたところなども教えてくださると助かります。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/21(火) ]
もうひとつ、総合の点数と評定はどのくらいでしたか?調査書に何か記入しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
一校 → ✕
一高 → ○

内緒さん@在校生 [ 2020/04/22(水) ]
私立は育英で東大選抜がつきました。(周りはタイプ1や学院受ける人もいました)
総合点424、評定171です。
県大会で入賞ってのと、漢検や英検の準2級を持っていました。
今の時期でかなり差がつくと思うので頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
↑↑
めんどくさ
わっさん@質問した人 [ 2020/04/22(水) ]
すごいですね!評定も強いですね。しかも、424って結構高いほうですよね。。教えていただき、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
大丈夫です みんなも同じように怖いと思ってます ちなみに自分の友達は宮模試400きってましたが猛勉強して受かりました。正直今年の入試は今までより難しかったです。 宮もしで460をとる人が実際入試では400ぎりだったっていう話も聞きました 勿論模試で高得点とり続けるのが望まれますが低くても落ち込まないことです。今の時期はまだ頑張り過ぎない方がいいです。数学は予習進めた方いいかも。この時期にこんなに受験と向き合えてるなら大丈夫です 頑張ってください
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
点数開示どうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/17(火) ]
評定約160

当日点410で受かりました!
内緒さん@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
家の子供は、390台前半、評定160台半ば、部活は運動部で、全国大会、東北大会出場で、合格しました。
私立は東大選抜、ウルスラタイプ1合格で、一高受験を決めました。
今後の参考になればと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/30(月) ]
卍482卍
おれ内申点64だったから助かった
内緒さん@中学生 [ 2020/03/30(月) ]
482てたかっっっっ👀
内緒@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
本当なら最高点レベルじゃないですかね…県教委の発表が楽しみです。
内緒@在校生 [ 2020/04/23(木) ]
482点は県の発表した最高点越してますね笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
仲間たち@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
一高入りたいです!
でも自信ありません!
余裕な方もたくさんいるかと思います。
私みたいに本番で本領発揮出来なかった人は不安でいっぱいだと思います。
どうか、同じ高校を受験した同じ志を持った仲間のみんな!
もしかしたらこれから3年間共に切磋琢磨しながら共に成長するみんな!
ここに自己採点結果を晒してくれないでしょうか…
現実と向き合うためにも協力してほしいです!

調査書:185
自己採点:370
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
自己採点378 調査書183です
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
評定159
420くらいです
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
評定170後半、自己採点は甘めで400ちょいですかねー。。。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
厳しくつけて390後半で、もう死にそうです、
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
作文抜きで、450でした。厳しめ採点です。内申194です。
受かるか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
↑あなたは間違いないっしょ、これだけ皆んな悪い書込み多い中、厳しめ450!どんだけよ〜
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
そうですこれは間違いなく偽善者です 作文抜きで450調査書でも194これで心配になる理由がわかりません
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
仙台にかこうの掲示板にも同じ文面あったよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
評定185、英検準2級、三年連続学級委員(内二回学年委員長)、実行委員二回、部活はそこそこです。当日どれぐらい目安でしょう?
気を付けることもお願いします🙏
因みに尚絅の特進と仙台育英の東大選抜合格してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
一高は丸つけが三高に比べて厳しいので、解答には気を付けて下さい。あと、点数は平均にもよりますが、420あれば良いと思います。体調に気を付けて頑張って下さい。一高で待ってます
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/03(火) ]
はい!!
丁寧にありがとうございます😢
僕の全てを解答用紙の上に置いてきます。
来年度会いましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
今年の一高センター平均三高に負けたってマ?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/14(金) ]
上とも下とも聞いてないです。
どこの情報ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
文系は負けましたね。でも理系は勝ってます。センターリサーチのデータは予備校が持っていて各校に流してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
文系だとしても負けるとかあるのか。
最近東大京大医学部どれも減ってるし大丈夫?
東北大まで減るとなるとねえ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/13(月) ]
一高二高定期で一高は負けました。せめて野球だけは勝って欲しかった。今の一高は、何か誇れることがあるのでしょうか?
[ 757件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/24(月) ]
『河北新報』2022年10月24日(月)朝刊 18面

【みやスポ MIYAGI SPORTS】

【弓道 仙台市民総合体育大会弓道競技】(8月21日・泉弓道場)
【男子】
高校団体 2位 仙台一高A(赤井沢、藤沢、塩田、鈴木、山本)
【女子】
高校個人 1位 征矢睦(仙台一高)
高校団体 1位 仙台一高A(奥村千夏、蛯名真菜美、山木もみじ、石井世菜、高橋惠子)
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/18(金) ]
【茶畑 SR times】
【第155号「『世界津波の日』2022 高校生サミット in 新潟」2022年11月4日発行】
【発行元 津波サミット参加者】

10月17日(月)から10月20日(木)にかけて新潟県新潟市で開催された「『世界津波の日』2022 高校生サミット in 新潟」に2年生2名で参加しました。オンライ参加者も含め470名の世界各地の高校生が参加しました。1日目、2日目は新潟県の災害の特色とその復興について学ぶ「若き津波防災大使スタディツアー」に参加しました。3日目、4日目は災害について各校が研究した成果を発表し、問題点と解決策について話し合いました。また全国の高校生や留学生との交流を行いました。

『世界津波の日』2022高校生サミットについて
〇発表準備と本番
10月19日に、同じグループの人へ向けて、自分達の研究を英語で発表しました。…
・・・・・

https://sendai1.myswan.ed.jp/cabinets/cabinet_files/view/119/662d9131371b59fa2d70e9a1c8c867d9?frame_id=204
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/19(土) ]
【茶畑 SR times】
【第156号「『Global Science Leadership』に参加して」2022年11月8日発行】
【発行元 Global Science Leadership 参加者】

10月29日(土)に福井県立藤島高等学校主催の「Global Science Leadership」に2年生15名が参加しました。課題研究の内容をスライドを使って発表し、質疑応答や意見交換を通して、研究に対するさらなる課題を見つけることを目的とした英語による発表会です。藤島高校の他に福井県内の3校、三重県の1校、フィリピンの2つの高校も Zoom で参加し、12のグループに分かれて発表が行われました。
・・・・・

https://sendai1.myswan.ed.jp/cabinets/cabinet_files/view/119/b29798c656df01c63688865814cbc9df?frame_id=204

藤島高校は仙台一高と同じく元は尋常中学校。出身者にノーベル物理学賞受賞の南部陽一郎氏。
「「旧制一中」アンケート 藤島高校」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/485152199.html
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/20(日) ]
【茶畑 SR times】
【第157号「第12回 科学の甲子園」2022年11月15日発行】
【発行元 仙台第一高等学校1・2学年科学の甲子園出場メンバー】

10月29日に「科学の甲子園〜みやぎチャレンジ 2022〜」が行われました。仙台一高からはAチーム2年生8人、Bチーム1年生8人が出場しました。物理・化学・生物・地学の課題研究を行う事前課題、物理・化学・生物・地学・数学・情報の6教科の総合得点で競う筆記競技とループのあるレールを作り競技する実技競技で他校と競いました。
【祝!総合2位!】
小林祐一郎、安田侑真、遠藤柑奈、佐々木桜子、阿部稜、佐竹寛美、塩田嶺、高山カリムの2年生8名は仙台一高Aチームとして出場し、総合2位という結果でした。1位を逃し悔しいところがあるものの、実りのある良い経験となりました。
・・・・・

https://sendai1.myswan.ed.jp/cabinets/cabinet_files/view/119/788797fa1f98cea5e9445fb207755136?frame_id=204

(優勝は 聖ウルスラ学院英智高等学校
https://www.st-ursula.ac.jp/high/detail/club/997/
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/23(月) ]
『河北新報』2023年1月22日(日)朝刊 10面

【フェンシング】 全国高校選抜大会北海道・東北予選会第1日(21日・米沢市営体育館)
女子サーブル順位 1位 仙台一高 4勝
(全国大会出場)
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/25(火) ]
「最近4年間の主要大学合格状況(R5年度入試)」()内は現役合格者数
https://sendai1.myswan.ed.jp/career

東北大学 75(54)
文 4(3)
法 6(4)
経済 9(8)
教育 2(1)
数学 1()
理 物理 4(3)
理 化学 1(1)
理 生物 1(1)
理 地科 ()
工 機知 7(4)
工 電情 3(3)
工 化バ 4(3)
工 材料 5(4)
工 建築 6(3)
医 医 2(1)
医 保 5(5)
歯 2(1)
薬 8(5)
農 5(4)
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/14(日) ]
仙台一高・二高軟式野球定期戦
2023年5月6日(土)松島運動公園野球場
仙台一高 10−2 仙台二高

仙台一高・二高硬式野球定期戦
2023年5月13日(土)楽天モバイルパーク宮城
仙台一高 1−0 仙台二高
(ノーヒットノーラン)
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/24(水) ]
第72回宮城県高校総合運動大会 陸上競技
2023年5月20日(土)〜23日(火)
(弘進ゴムアスリートパーク)

男子200メートル 1位 星颯人(仙台一高)21秒29=大会新記録

女子400メートル障害 1位 千葉史織(仙台一高)1分1秒02

女子100メートル障害 1位 佐々木夢乃(仙台一高)14秒73
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
東京一工現役0人って何があったのでしょうか?
医学部医学科も1人ですし…
入学時二高さんより一高に惹かれてあえて入る方も多いと聞いているのですが、なぜこのような差が…?
東北大も昨年を見なければ例年通りであまり東北大に偏ったとも思えないんですが…
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
なぜ他校生は一高の掲示板を見にくるのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
一高が大好きだからです爆笑
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
>一高OBは南北学区の撤廃で県内一位の座の奪回を確信していたが

学区廃止だけで復活するなら誰も苦労はしない。
共学化をいつまでもダラダラとごねていて改革が遅れた。
共学化が真剣に語られ始めた学区制後半時代にさっさと共学化し、全県学区の理数科を学年に複数クラス設置して優秀な理系生徒を集める努力してから学区廃止になっていれば、ここまで落ちるというか伸び悩むこともなかった。
共学の理数科複数クラスから東北大の理系や国医の合格者(東大合格者も二桁出せたかも)が相当出せたのに、自ら改革改善の道を絶った。
旧態依然を最後まで放置して、学区廃止すれば学区制前に戻れるなんて甘い甘い。
今からでも学年の半分を理数科クラスにして普通科とは違う授業で鍛えるやり方に変えた方が良い。
ただし、やる気があればね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]

勘違いもいいとこ
一高の為に宮城県の教育制度があるわけないんだよな。
うぬぼれもいい加減にね!!!

内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
宮城県立仙台一高という枠を超えて、東北大学の附属高校にでもなって全国から秀才を集めて進学校化したら?
単にバリバリの受験校というだけでなく、高3は数学物理化学生物地学情報科学で大学レベルのコースも開講して最終試験の成績次第で全国どこでも大学単位に認定される制度(米国のAdvanced Placement Examination相当)。
アジアでは中国、ベトナム、シンガポールの国立大学附属高校が採っているシステム。
英国やドイツの国公立進学校も大学と提携協力して似たような教育をしている。

政府が理工系や医学系の人材養成のために旧帝大や上位国立大学に附属高校を設置して秀才を集めて鍛える政策をとるかどうかに依る。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
やるにしたって関東圏や関西圏が先で
東北地方からやりましょうとはならないと思うんだ。
そして東北でやるとしても一高ではないと思うんだ。
ていうかなんでそんな話になったか意味わかんないんだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/07(金) ]
東北でやるとしたら一高以外ないだろ?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/07(金) ]
一、二高なら試験で入ってきてね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved