教えて!仙台南高校 (掲示板)
質問数:1844件 / ページ数:185
高校受験についての話題
ナイショ@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
中3の南高校第一志望の者です。評定164点、宮模試B判定なのですが、合格の希望あるでしょうか・・・・・・???!!また、英検3級・書道毛筆硬筆ともに4段くらい←特色選抜でポイントになりそうですか・・・・・・・?!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
評定が少し微妙な気がしなくもありませんが、可能性はあると思います!気を抜かずに最後まで頑張ってください!
特色選抜についてはあまり詳しくはありませんが、もし質問者さんと同じ点数、評定の人がいて、質問者さんとどちらかを選ぶことになった時に加点になって、受かったりすると思います!
南高で待ってます♡
黄昏どこどん@在校生 [ 2024/01/19(金) ]
下のほうにも似たような投稿をしてる方を見かけましたが…。お友達ですか?仲良しですね笑
模試でB判定もあるんですか。それなら、最後まで油断ぜずに一生懸命勉強し続ければ、きっと合格できると思いますよ(^○^)
今年も南高は倍率が高かったので不安になるかもしれませんが、あなたは志望校を下げる必要はないと思いますので、勉強を継続しましょう👍🏻
あなたの合格を心から願っています。自信持って頑張って下さい!南で待ってます☺️💗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
誰かは志望校変えるから志望校南高のままで大丈夫ですよ
佐藤@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
下がったとしても1.5倍っすよ笑
評定180の人が入試本番400ぐらい取らないと受かんないっす笑
まあ迷ってるぐらいならやめとくべきっすね笑
在校生@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
去年の入試300点の160でも受かりましたよ🤣
去年もだいたい1.5倍だったのにね🤣🤣🤣
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
まあ是非南高校へ来てください、入試どうなるか分からないけど
内緒さん@中学生 [ 2024/01/17(水) ]
昨年の合格最低点をご存じの方は教えていただけると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
昨年の最低合格点は出されてないです。上に300点で受かったと言う人がいますが、嘘ですね。
ボーダーは360程度だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/17(水) ]
今日倍率発表されたけど、
受験生のみんな志望校変えますか??
2.07高すぎる…
評定185で点数が350くらいなので志望校変えようか迷ってます、この成績だと落ちますよね?!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
去年と0.01ポイントしか変わらんやん。
もともとわかってたこと。
何を今更。。。

って冷めた目で見て粛々と勉強続けましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
落ちると思います…
安全にいくのであれば変えるべきかと…
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
去年もほぼ同じ倍率で、それを見て下げて高得点取って南入れたじゃんってなってる人結構いました。その点数ならあと少し上げれば合格圏内です。諦めず頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
確実に下がります!
少なくともこれ以上は絶対に上がりませんし。
私も去年質問者さんと同じくらいの点数で(評定は190でしたが)倍率も同じくらいでしたが、どうせビビりで自信ない奴らが下げるに決まってるって思って、私は絶対受けて入ってやるぞ!って気合いで勉強してたら受かりました!
まだまだ点数は全然上がります!自明しましたので、嘘じゃないです!不安はあるかもしれませんが負けずに頑張ってください!南高で待ってますよ!!
内緒さん@中学生 [ 2024/01/30(火) ]
在校生の方!本番は何点でしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
中3の南高校第1志望の者です。評定165点、模試B判定(偏差値61~62)なのですが、合格の希望あるでしょうか……???!!また、3年間ずっと前期学級委員長・英検3級・書道毛筆準5段、硬筆準4段←特色選抜でポイントになりそうですか……?!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
行ける行ける。このまま諦めず油断せず頑張り続けたら行けます!油断しないように!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
そもそも偏差値61-62だったら中上位で合格する実力があるはずなので杞人憂天とは思いますが、
もし特色選抜に残ることになったらそれらの実績はプラスには働くと思います。ただし殆どの人はそんなものに無関係に受かるか使うことなく落ちます。関係するのはほんの10人くらいではないでしょうか。

一応念のため言うと、共通選抜ではそれらの実績は一切無関係なのと、特色選抜でもまずは点数で並べるので、調査書記載事項(検定、資格、生徒会、部活の実績など)が考慮されるのは一番最後ということです。
また特色選抜配点は調査書点よりも当日の点数が重視されるため、当日点数を取ってないと残りにくいってことをご理解ください。

特色選抜とは、共通選抜で定員224人から漏れた受験生について、改めて特色選抜配点で再計算し、点数で並べて上から112人選びます。
そのあとに調査書記載事項がはじめて考慮されます。

南高の特色選抜配点は学力検査点重視(割合でいうと78.7%が当日点、調査書点は21.3%)ですから、調査書が良くて学力検査点が微妙だった人がもしも共通選抜で引っかからないと特色選抜112人に残るのが難しいです。
逆に、調査書が悪いのに学力検査点がまあまあ高かった人が共通選抜で合格出来なくても特色選抜には残りやすいということになります。
(乱暴な言い方をすれば、南高は共通選抜では調査書点が高い生徒が合格しやすく、特色選抜では学力検査点が高い生徒が合格しやすいと捉えることができます。)

だからまずは本番点数を取らないと残ることはできません。

また、入試選抜においては多くの場合、当落線上の数人しかまともに話し合うことはしません。それ以外は点数だけで事務的に決めます。

南高の特色選抜は定員56人です。
そのうちおそらくですが50人は単純に特色選抜配点の点数だけで決めると思いますよ。
当落線上の数人だけ点数以外を見て、目を見張る実績があれば引き上げたりします。

先生方も忙しい中でやっているわけです。
何十人もの調査書記載事項を比較なんてしませんよ普通は。
英検◯級は何点とかやってたらめちゃくちゃ仕事増えてしまいます。
できる限り機械的に決めたいはずですし、それが最も公平です。
選考を頑張ったとして、公務員は給料上がりませんし、公立高校に飛び抜けた勉強以外の才能を持った人が来ることは稀ですし、そもそも取りたい大部分の人は既に点数で合格させているわけですから大勢に影響ないのです。

ぐだぐだ書きましたが、
何が言いたいかというと、調査書記載事項は90%かそれ以上の受験生にとって無関係のまま「全く使わず受かる」か「そんなものに頼っても無駄」のどちらかです。
そして、限定的な条件下、すなわち当落線上になったときに限り、調査書記載事項が効いてくるということです。
まあ、貴方は点数で合格できる力が(今のところ)ありますから油断せず勉強続ければ間違いないです。自信持って頑張ってください。
くりきんとん部@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
貴方の実力では何も心配することはありません。このまま努力を続ければきっと大丈夫です!本番で落ち着いて取り組めばいけますよ😼南は楽しいと伺っています。南でエンジョイライフ送ろう!応援しています!頑張って!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
きついと思います
落ちる可能性の方が高いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
評定が179、模試の点数がだいたい340で本番350前後だった場合、共通選抜落ちても特色選抜で受かる可能性はゼロではないですか?
一応記録としてあるのは3年間前期か後期に委員会所属(委員長などは経験無し)、漢検準2級くらいです。
委員会等の記録は受験にあまり関係無いんですかね…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
ゼロではないです。
本番の難易度が変動する以上、予想の点数で議論するのは無意味です。模試での志願者内順位や偏差値で判断してください。模試の成績表で正しく判断できます。

南高は
調査書点が高いと共通選抜は有利です。
特色選抜は学力検査点が高いと有利です。

記録と言っているのは調査書記載事項のことですが、ほとんどの生徒が「全く使わず受かる」か「そんなものに頼っても無駄」のどちらかです。おそらく280人のうち270人は無関係でしょう。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
共通選抜は落ちた人の中の成績上位の人が対象ですよ、結局テストでいい結果出さないと共通選抜に選ばれません
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
↑解説お願いします。

冒頭で主語が「共通選抜は」になっているけど、
先に特色選抜があってそのあとに共通選抜があるってことになりませんか?

「特色選抜は、共通選抜に落ちた人の〜」の誤りですか?

混乱してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/08(月) ]
革のスクールバッグ使っている人何割くらいいますか?使ってたら浮きますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
結構居ますよ。3割~4割ぐらいって所です!全然浮かないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/08(月) ]
中3南志望です。調査書点174で、模試ではB判定偏差値59〜61くらいです。模試では平均して350くらいです。受かりますか?また、南は何点くらい取れば安全でしょうか。教えていただけると助かります。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
しかも、このデマかてきょおっさん、
他掲示板では理数科は文転きかないからやめろと散々 理数科をやじってるぜ。矛盾しすぎだよ。南に入りたいなら信念もってのぞみなさい!
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
三高理数科受験しよう
南高だと本倍率激高激戦
予備倍率みて!三高理数科0、9未満で定員割れる
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
おっさんしつこい!
他掲示板で かなりたたかれとるぞー。
行き場所なし。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/13(土) ]
他の意見も聞きたいです🙇🥲
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
2年前の入試で私は調査書点185で本番点390で合格しました、!今年の難易度は少し難しくなると思うので前の方が言っていた通り380〜390がボーダーだと思います、!400取れば確実です。わたしも宮模試B判定しか取ったことなかったけど、受かりました!油断は禁物ですが、諦めず頑張ってください!南高校すごく楽しいですよ!待ってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
こんにちわ@中学生 [ 2024/01/07(日) ]
高校とか考えたことがなかった中2です。気になっているのが南なのですが、中間テストや期末テストではいつも300点行かないです。このままだとやばいのはわかってます。今から頑張ったら南に入れると思いますか?もうすぐ中3です。通知表は2、3、4、は取ったことあります。1、5はありません。生活面はBが見た目的には多いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
どこの中学でその点数を取っているのかで判断が変わります。
例えば、二高合格者が多いランキング上位の中学校であれば試験問題が難しいため、300点しか取れない人でも郊外の中学校に転校すると400点取れるくらい格差があります。

まず直近の新みやぎ模試を受験して自分の学力偏差値(=宮城県内での相対的立ち位置)を把握してください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
無責任な回答としては、今すぐ行動すれば一高二高でも合格できると思います。

でも、データはありませんがもし統計取ったら貴方と同じような境遇からはほとんどは入れなかったという結果になると思います。
なぜならほとんどの人は行動しないからです。
一握りの行動できる人間になれるといいですね。

行動とは何か?
単純に、継続して長時間勉強することです。

手始めに3週間やってみてください。1日も休まず手を抜かず学校と部活以外で平日3時間、休日8時間やってみてください。(これでも緩いほうです)
おそらく今まで勉強習慣がない中学2年生100人いたら99人は継続出来ません。勉強体力と習慣が無いので耐えられないのです。もっと言えば100人全員出来ないでしょう。今まで出来てないのですから。1時間くらいなら出来るかもしれませんが、それくらいなら既に南高合格する程度の人はやれています。同学年で一高二高に合格するような人なら毎日平日3〜4時間は当たり前にやってるでしょう。それだけの継続した積み上げが必要なんです。
厳しいことを言っているのではなく、現実を言っているだけです。そういう常識、あたりまえの水準や価値観をまず知る必要があります。

もう一つ、
入試制度、特に調査書点についてです。
詳細は塾や学校の先生に教えてもらってください。
かいつまんで説明すると、
宮城県公立高校入試の受験戦略上考えるべきことは、
調査書点重視か学力検査点重視かです。
偏差値55以上の主な高校について、
調査書点:学力検査点の比率が
3 : 7(学力検査点重視の高校)
二高、一高、三高、宮一、館山、泉、宮城野

4 : 6(やや調査書点重視の高校)
二華、向山、南
です。
更に偏差値が低い高校はもっと調査書点重視の高校もあります。

相関図方式は現時点では知らないかもしれませんが、数値だけ言うと、学力検査点重視の3 : 7の高校だと調査書点の重みは0.3〜0.5、
やや調査書点重視の4 : 6 の高校だと調査書点の重みは0.7-1.5になります。
すなわち、貴方が目指す南高は調査書点が悪い人にとって逆転合格しにくい学校です。それは知った上での南高志望でしょうか?

一方で二高一高三高宮一は調査書点の比重が小さいため学力が高い子が合格しやすい(当日高得点取れば逆転できる)設定です。どちらかと言えば貴方に向いているのは3:7の高校でしょう。(というか中学の半分以上過ぎていて調査書点はもはや挽回不可能なので、学力でぶっちぎるしか道はない。)

貴方の評定が最終的にどのくらいの調査書点になるか予想したことはありますか?
計算方法は知っていますか?
入試戦略はまずそういう情報を認識するところからです。
自分の人生に関わることですから興味を持ってよく情報収集してください。

例えば、南高合格者の調査書点平均が172-176と仮定して、貴方の調査書点が140だと仮定すると、本番で400点取らないと厳しいと思っておいてください。

貴方が南高に行きたいと本気で思うのなら、勉強やってなかった分を取り返すために他人の倍は勉強する必要があること、評定のハンデを上回る点数を取らなきゃならない受験制度の事実を知って、覚悟を決めて勉強する必要があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/07(日) ]
中3南志望してます。調査書点174点で今日受けた宮模試では大体342点です。前回は365点でした。このまま合格できますか?当日何点くらいとれば合格出来ると思いますか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/07(日) ]
前回の模試はB判定で志望校順位は413人中65位で、偏差値61でした。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
これからの時期は精神的に追い込まれてきますから、少しでも不安を解消したい、大丈夫だよと言われたい、という根底心理からくる行動と思いますが、塾の先生に聞くのが一番ですよ。

”このまま息切れせずに勉強続けられれば”、不安になる要素一つもないです。
志望校順位も学力偏差値も合格に余裕があります。
練成会が発表するには南高の合格者の調査書平均は172-176らしいので調査書点も申し分ないでしょう。

慢心していいという意味ではないです。
公立高校入試程度の内容ですと死物狂いで勉強のやり方間違わなければ直前1ヶ月や2ヶ月で大きく成績を伸ばすことができます。逆に直前につきメンタル不安定で大きく失速する人もいます。
ここからが本当の勝負です。今までは助走だったと思ってください。

何点くらいで合格できますか?って質問は永遠に無くならないとは思いますが、点数は難易度で変動するものなのでそんなの正確にわかるわけありません。今年の入試難易度は誰もわかりませんから深い議論は無意味です。
より正確な目安である志願者内順位や学力偏差値で判断してください。

南高の合格者平均のみや模試偏差値は59です。
平均ということはそれより高い人もいれば低い人もいます。
偏差値1の違いで7〜8点の点数差があると言われています。
貴方の偏差値61は客観的に判断すれば合格者平均点から15点くらい上回る点数で余裕で合格が予想されます。あくまで統計的に、ですよ。

みや模試は受験生が多く、例年の1月の模試は宮城県全体の中3の半数が受験しています。宮城県高校入試の母集団を判断するには非常に良い標本ですから、模試の成績表に書いてあるとおり信用してください。
受験していない人は進学プラザ塾生か、あるいは公立高校入試に無関心な層、私立専願の生徒です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/08(月) ]
とてもメンタルが不安定で泣いてばかりだったので安心してこれからも勉強に励みます。私は家のお金の関係で塾には通えないので非常に心配してたので助かります😭ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
評定140でA判定取ってたら受かりますか?
なんか評定低いと受からないみたいなことが書いてあるのでどっちを信じたらいいかわかりません
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
南高の共通選抜は4:6です。
ざっくり言うと志願者の当日の得点帯(350±50点)においては、調査書点の重みが0.7〜1.5くらいになります。
すなわち、一高二高三高宮一の共通選抜3:7(調査書点の重みは0.3〜0.5)とは異なり、南高は逆転合格は起きにくい方式です。
その観点で考えればその高校がどういう生徒に来て欲しいかが判りますね。

具体的な数値として、評定140の貴方が合格最低点を上回るための点数を示します。
仮に評定170で330点が合格最低点だった場合、
352点必要(調査書点の重みが0.74)
仮に評定170で340点が合格最低点だった場合、
364点必要(調査書点の重みが0.79)
仮に評定170で350点が合格最低点だった場合、
376点必要(調査書点の重みが0.85)
仮に評定170で360点が合格最低点だった場合、
388点必要(調査書点の重みが0.93)
仮に評定170で370点が合格最低点だった場合、
401点必要(調査書点の重みが1.02)

貴方が評定140で、
A判定取った事実があっての話ですか?
仮の話でA判定だったらって質問ですか?
もしA判定取れる学力があるとすれば、受験戦略上は7:3の高校を受験すべきですが、行きたい高校を目指すのが一番です。

尚、挙げている点数自体は逆転に必要な点数を計算するためのものですので、点数自体に深い意味はありません。
当日に何点取ればいいのか、みや模試の点数ではどうなのか、毎回難易度が異なりますから、点数を目指すのではなく、相対的な学力(偏差値や志願者内順位)を目安にしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/06(土) ]
A判定は宮模試で取りました。志望校順位も50位以内です。丁寧に計算までしていただきありがとうございます。お手数かけますが400点程取れば受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
みや模試と入試本番では難易度が違うので、そのくらい上位であれば合格すると思います。
ただ難易度によって取れる点数は変わりますから点数だけで結論づけることはできません。
易化で平均点が上がればその分合格最低点も上がります。
難化すればその逆です。

どうしても点数で判断したいのであれば、例えば宮城県公立高校入試問題集の冊子にはその年の平均点の情報が掲載されていると思うので(載ってなければ塾で聞けば教えてくれるはず)、自分で本番形式で解いてみたときの目標点数(志望校の最低点ボーダーや合格者平均点)を適宜変動させてください。何点くらいが南高の合格平均点だったのかは塾に聞けば教えてくれます。

過年度の宮城県全体の平均点は
R5 300.4点
R4 287点
R3 271.1点
R2 260.4点
R1 285.7点
です。
昨年度(R5)は平均点300超えてるので400点でももしかしたら調査書点140だとギリギリなのかもしれません。
それ以前の年なら400点取れたら余裕でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/06(土) ]
こんなにわかりやすくありがとうございます、、!!とりあえず400点くらいを目安にして勉強したいと思います。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台南高校の情報
名称 仙台南
かな せんだいみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 982-0844
住所 宮城県 仙台市太白区 根岸町14-1
最寄駅 0.5km 長町一丁目駅 / 南北線
0.6km 河原町駅 / 南北線
1.0km 長町駅 / 南北線
電話 022-246-0131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved