教えて!仙台南高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:237件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/11(火) ]
軽音楽部ってありますか。
活動の規模はどのくらいですか。
部員の仲はいいですか。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/28(金) ]
ありますよ!とても精力的に活動していてライブハウスなどで頻繁にライブをしています!もちろん文化祭などでも演奏します!
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
自分は軽音の人間じゃないけど、年々人も増えてきて、活動の規模も大きくなっていると思う。
でも顧問がちょっと。教師の中でも嫌いな人多いみたい。校舎内で歩きスマホはするし、生徒と個人でラインして返信しないとしつこいらしいし。
勉強を教える立場がそんなんでいいのかって感じ。
部活やっている側からしたらどう映ってるのかは分かんないけど。

あくまで顧問が悪いのであって、軽音部は悪くない。文化祭の演奏もとってもよかったしね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問じゃなくて忠告@在校生 [ 2015/07/30(木) ]
南高校を志望するすべての中学生へ
悪いことは言わない。やめておきなさい。
いわゆる「自称進学校」である我が校は校内に「受験は団体戦」などという寒い言葉が掲示されてあり、無駄に課題、模試、講習などが多いです。
年二回あった球技大会は一回になり、文化祭に関しても、出店は少ない、見るものはない、おまけに後夜祭もなくなり、中夜祭も短く中身も薄いです。はっきり言って何が面白いんだかサッパリ分かりません。
また、年功序列が出来上がっており、どんなことも三年、二年、一年の順です。
また、南高最大の特徴であった65分授業もなくなり、はっきり言って南高校は今何の特徴もないです。
南高校に来るぐらいなら、宮城野高校、向山高校、またレベルは高くなりますが、一高、三高などを目指した方が、その後の三年間をとても充実したものにできると思います。
私はみなさんに後悔してほしくないです。もちろん全てが悪いとは思っていません。部活動は楽しいし、新しい友達もたくさんできました。ただそれは他の高校でもできます。しかし、充実した日常、勉強、行事などを我が校で楽しむことはできません。
僕は最初、三高志望でした。しかし、途中で勉強が面倒臭くなってしまい、南高で妥協してしまいました。
受験生の皆さん、また受験生になる皆さん。どうか外面だけに騙されないでください。今南高に入るレベルしか学力がない人は、死ぬ気で勉強してください。それがあなたの三年間を決めます。
長々と失礼しました。皆さん、死ぬ気で勉強頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/01(土) ]
向山より優秀って言っている人もいる。
ガセネタ?
匿名@一般人 [ 2015/08/01(土) ]
ここの掲示板はあまり信用できないので…
南高を目指している中学生、気にしなくていいよ!!
質問じゃなくて忠告@在校生 [ 2015/08/04(火) ]
いや、信用できないというか私は南高在校生なので。
楽しいこともあるけど、私は正直、卒業後に母校にはこないと思います。教師陣にも可能な限り会いたくないですね。同窓会とかも先生抜きでやりたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/06(木) ]
模試はどこの学校も同じだよ。

年功序列あるかな?あまり意識したことはないけど。

球技大会一日になったのは本当に寂しい。
3年生なんか文化祭終わったあとなんの楽しみも残ってないし。
運動会も文化祭も何もかも変えて生まれ変えたいんだか分かんないけどやるなら少しずつ変えれば良かったのに。まぁ制服はましになるのかな?でもカーディガン自由なのとちょっとオシャレな中学校みたいなの、どっちがいいんだろうね。

一番南高にいて不快に感じたのは先生が南高生に真面目さを押し付けるところかな。先生と生徒との温度差ともいう。頭の堅いじいさん達が思う真面目を押し付けられるわけだからそりゃ自由もなくなるよね。

ただの南高批判になってきたからここいらでいいところ。
いい先生に当たれば本当に面白いし、分かりやすい。
名前は出せないけど理科のあの人とか社会科のあの人とか。
フェンシング、放送、野球なんかは強い。今年はテニスも全国いった。
音楽の先生が有名人(Wikiにも載ってる)。もうすぐ退職のはずだから今中2、中3くらいだったら教えてもらえるかも。
定演が豪華。吹奏楽と合唱の合同。でもこれ南高でなくてもいいか笑
球技大会では1、2年でも十分活躍できる。(今年の3年が弱いだけ?)
クーラーつきの自習室あり。教室も扇風機2台。
美男美女が多い。
交通の便がいい

後半だんだん苦しくなってきたので終わり。

南高に来たいと思うか思わないかは自分次第なのでこの掲示板に書いてあることはあくまで参考に。
自分は自転車で行けるしそこそこの学力だからと、ある部活があったからという志望書書くのも苦労するような理由だったので最初からあまり期待はしてなかった(^^;
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
ナンバーに入るに越したことはないけど、
全員が入学出来るわけないんだから仕方ないよ。
上を見ても下を見てもキリがない。
南に行きたくても行けなかった人も
いるんです。
卒業生@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
自分の高校に自信を持とう。
部活の成績も進学先も結局のところ南高校に入る学力があれば自分次第。年功序列も伝統校に比べたら無いに等しいと卒業してから他の高校の卒業生の話から実感しました。
南高校で高校生活を謳歌して進学できればいいと思う。
行きたい大学に行けるか行けないかを決めるのは高校の名前ではなく本人の学力です。本人の学力をつけるのは先生ではなく本人です。つまり自分次第でどんどん幅が広がるって事。
南高校俺は好きですよ。
全てが丁度いいと思ってます。
まぁ、部活も受験もがんばって納得できてるからですが。
後輩にもがんばってほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/23(木) ]
中3の受験生です。
まだ第1志望校と決めたわけではないのですが、いくつかの志望校の中に南高があります。
評定4.3
学校の定期テストは5教科430点前後
実力テストは5教科370点前後
模試はまだ結果が帰ってこないのでわかりません
これくらいの学力なのですが、南高の前期は厳しいですよね…? 後期では合格できる可能性はどれくらいあるのでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2015/07/24(金) ]
前期は評定が4.4以上なので後期ですかね...
実力と模試とでは違いますが370くらいとってればまあまあ安心できます。
内緒さん@中学生 [ 2015/07/25(土) ]
ご回答ありがとうございます。
夏休みで勉強頑張ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/01(水) ]
南に行きたいのですが、1~2年の時の成績が悪かったです。南は内申点を重視するというのを聞いたことがあるので、心配なのですが…。
3年生から頑張っても、もう遅いでしょうか?
ワンちゃん@在校生 [ 2015/07/04(土) ]
ワンチャンあるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
匿名@一般人 [ 2015/07/04(土) ]
遅くないと思います。
どうしても入りたいのなら、死ぬ気でやればいいのです。
夏休み、勉強の鬼になろう!!
努力は報われるp(^-^)q
ぼく将@在校生 [ 2015/07/18(土) ]
わたしは平均評定3.8で南に入りました笑 2年の夏くらいまで分配法則すら怪しかったけど全部復習し直してわからないところをなくせば問題ないです。本番で点が取れればなんとかなるもんです
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/29(水) ]
質問者です。皆さん御回答ありがとう御座いました。
皆さんの回答を見て勇気が湧いてました!
本当に1〜2年時の評定が悪くて…。ちゃんと勉強してればなと後悔してます。
でも、今から必死に勉強して頑張りたいと思います。
ありがとう御座いました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/25(木) ]
どれぐらいの内申点と、テストの点が必要ですか??どの科目を集中して勉強すればいいですか?
内緒@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
頑張れるだけ頑張って下さい。
内申点もテストの点も高いに越したことはありませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/31(火) ]
医学部に行きたいんですけど南高からは流石に無理ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
必死こいて勉強して、学年順位一桁を常にキープしているくらいのレベルなら行けるんじゃないですかね
ある学年では模試で全国順位2~3桁取った人もいるようなので南高からは無理ということはないと思います。
最近では一橋に入った人もいますし。
でも確実に狙いたいなら南ではなく一高、二高にいくことをおすすめしますが。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
一高からも医学部は数人しか受からない。
宮城なら二高の一択でしょ。
桁が違う。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/09(木) ]
毎年一人二人は行くっぽいし努力すればいけないこともないと思う
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
医学科ではない。
看護科でしょ。
数学@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
全体無理です。数学英語のレベルが低すぎる。課題が多すぎて、自分の勉強もできないし質の低い勉強を要求しすぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/12(金) ]
評定4.5の、みや模試偏差値58です。
この評定だと後期でどのくらいの点数をとれば、合格できるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/12/22(月) ]
評定がそのくらいなら今年の後期入試過去問で360程度採ってればいけると思う!まぁその年年で受験生のレベルも若干違うから明確なことは言えない、
だから全力で勉強に取り組んで!
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/03(土) ]
アドバイスを頂いた通り、昨日去年の後期入試をやってみました!
380点と、自分ではとても高得点で自信がつきました!!このまま南高校を目指して頑張ります!!
ありがとうございました( ;∀;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/12/10(水) ]
なぜ南高校は大学進学のために塾に通うことを批判をしているのですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/12/23(火) ]
特に批判はしていませんが、塾に通う時間があれば学校でしっかり勉強しましょう、といった感じでした。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/02(金) ]
オープンキャンパスでそういうこととか目標持たずに来るやつはあり得ないとかいろいろ調子のったことを言ってたみたいですが気にしなくて良いと思います。
お子さんにあった方法で勉強しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/08(土) ]
5教科の点数が360〜380の間のうろちょろしているんですけど、後期で南高入れますか?また、国語がとても弱く、3教科が210〜220くらいなんですけど、前期は入れますか?ちなみに評定は4.4ギリだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
前期はそこまで甘くないですが、後期なら十分狙える点数と評定ですね。 受験勉強頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2014/11/20(木) ]
ありがとうございます!頑張ります!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
稲荷@中学生 [ 2014/10/14(火) ]
内申は4.4~5で、塾や学校の模試では良いときで369点です。
国語関係の賞を何個か取っていたり、学年委員をやっていたのですが、本当にこんなことでも受験に影響が出るのでしょうか?
あと、内申ってそんな大きいのですか?
ちなみに前期は考えていません…。

内緒さん@一般人 [ 2014/10/16(木) ]
残念ですが、国語関係の賞や学年委員程度では何のアドバンテージにもなりません。
それぐらいは誰でもありますから。
従って、あってはじめてプラスマイナスゼロ、
なければマイナスです。

生徒会関連でプラスになるのは会長と副会長だけです。
学年委員や学級委員程度はクスリにも毒にもなりません。

部活などは最低でも県ベスト8でなければ、アドバンテージになりません。
確実に有利になるのは東北大会入賞以上。

あなたさまの場合、評定を確保しているので
内申など気にせず、後期入試本番に集中するのがベストだと思います。

以上、通りすがりの者でした。
稲荷@質問した人 [ 2014/10/23(木) ]
回答ありがとうございました!
やはりそうですよね(;・ω・)
数学が致命的なので、後期に向けて勉強頑張っていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台南高校の情報
名称 仙台南
かな せんだいみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 982-0844
住所 宮城県 仙台市太白区 根岸町14-1
最寄駅 0.5km 長町一丁目駅 / 南北線
0.6km 河原町駅 / 南北線
1.0km 長町駅 / 南北線
電話 022-246-0131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved