教えて!仙台南高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
差し支えなければ、南高校を受けた人の当日の五教科のそれぞれの点数(もしくは、合計点)を教えていただきたいです
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
2024年3月5日に受験した方へおねがいしたいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
2024年3月5日に受験した者です!評定185、合計点数370点で合格しました!受験勉強頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
国語74
数学89
社会73
英語86
理科73
計395の評定187でした!!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
評定179、当日点361で合格しました…だいぶギリギリでの合格だと思います
内緒@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
評定171、当日点385で合格しました!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
評定177、5教科計368で合格しました。
結構ギリギリな気がしています…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
評定155、当日点425点でした!評定が低かったのでもう少し点数が低かったら落ちてたと思います…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
4月から中3になるものです。
南高に合格したみなさんは実際の点数は何点でしたか?
よろしければ教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
内申153で点数411で合格しました。
志望校にしてるのかな?なら頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
評定163の点数395でした。受験勉強頑張ってください♪
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
評定186、点数379でした!
点数は下位の方だと思います…評定のおかげでなんとか受かることができたかなって感じです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
受験期にすみません。最近受験について興味を持ち始めた中2です。もうそろそろ中3になるので受験勉強を始めたいと思うのですが、どのような勉強をしたらよいのか分かりません。模試などはまだ受けていないのですが、学校の実力テストは300前後です。やはり基礎をかためるべきでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
今のところ南校を志望しているということですね?
興味を持つことは大変素晴らしいことです。

塾には行ってますか?
親は貴方の受験や将来に興味関心はある?
親子関係がそこそこ良いのならまず親に相談してみると良いと思います。
親が一緒に受験情報を調べてくれるかもしれない。塾に行くほうが良いかどうかも考えてくれるかもしれない。勉強を手伝ってくれるタイプかもしれない。

貴方が親にとやかく言われたくないとか、あるいは親のほうが受験は疎いから勝手にやれ、でも塾代は出さないって丸投げする感じであれば、しゃーないので自分でYoutubeとかでたくさん勉強法や受験の情報を漁りましょう。
成績が下がってもいいので1ヶ月くらい調べてもいいくらいです。
まず受験の現実を知ると良いでしょう。

基礎をかためるべきなのはそりゃそうです。みんなそれは思ってますよね。じゃあ何をどのくらいやればいいのか、どうやれば身につくのか、茫漠と中学生活を過ごしていたら今と同じような成績のまま受験を迎えます。受験は他の人より点数を取って合格しないといけないので、ということは他の人と同じように生きていたら今の序列から変わらないということになります。それらの現実を知るために塾に行く意味はあります。

塾は基本的に受験で合格することを目的に、一応自主的にお金を払って勉強をしに来ている集団と場所なので、学校のように受け身でやらされ感満載で時間が過ぎていく空間とは違います。(緊張感のない塾もありますが。)
だから勉強しなきゃって思える空間であり、危機感が生まれて行かなかったときよりは勉強するようになりますし、自分の受験について考えるようになります。(あくまで学校よりは塾のほうが受験の意識がつくというだけですよ。実際は無理やり塾に通わされてたり、全然勉強しない子もたくさんいますが。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/12(月) ]
皆さんはいつから受験勉強始めましたか。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
県中体が終わってから一週間35時間とノルマ決めて勉強してました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
春から入学します。南高では,授業や宿題の質は良いのでしょうか?(授業や宿題などを完璧にしたら,どれぐらいの大学にいけますか)自分は東北大学や早稲田などの一般的に難関と呼ばれる国公立,私立大学に進学したいと考えています。実際に東北大学にいく先輩方は,予備校に通ったりしていましたか?また,そのような先輩方は定期テストでは学年全体の何位でしたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/04(火) ]
難関大学に行くのなら、予備校は必須です
校内の成績は関係ありませんが、トップクラスにあることは間違いありません。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/04(火) ]
東北大学や早稲田行きたかったら、南じゃ難しい
ですよ。
高校受験とはわけが違います。
たぶん、模試を受けたら壊滅的なのわかります。
増して、南は課題が多くてこなすのが大変です。
受験勉強にプラスになるならいいけど、決して
そんな感じじゃないんです。
上位5%を維持は必須ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
そもそも何でそんな大学行きたいと思ってるのに南高に来たの?
一二高行ける学力偏差値があるけど敢えて行かずに南高で楽しみながら勉強も頑張りたいという精神性なら理解できるが、
たとえそうだとしても人間は環境に染まる生物だから厳しいと思うぞ。

一二三高入ってもそのレベルの大学に合格できる割合は上位からせいぜい3、4割と多くない。そういう現実を考えたら、もう既に逆転困難な立ち位置だよ。

これはマウント取りたいから言っているのではないよ。
確率の問題。南高の実績で数字見れば極めて難しい。
昨年度実績で言えば北海道大学3名、東北大学4名、早慶0名です。旧帝も保健とかの低偏差値が多いのかもしれませんし。↑で上位5%と言っていますがまさしく必須だと思います。

おせっかいとしては、学校完全無視(授業の進度を無視するという意味で。課題は余裕でこなせるくらいじゃないとだめ。)で1年から予備校に課金しまくって大学受験を本気で戦う集団の中に身をおいたほうがいい。
進学校に在籍していればそこまで課金しなくてもそれなりに高い意識や危機感を持てる環境だけども、南高だとハッキリ言ってそこまでストイックな人は稀。だからどうしても染まっちゃう。

これは、貴方に諦めましょうと言っているのではないです。
目指すのは自由。
是非その想いを忘れずに頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
少なくともニ華だと思う。南とニ華では入口が同じでも結果的に出口が違う。たしかに南のほうが楽しいのかもしれないが。
本気で進学を考えるなら東進にでも行って進学校の人たちの中に身を置くのも良いかも。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/09(日) ]
二華に行った方がいい。
さい@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
春から入学するって言ってるのにニ華の方がいいはないのでは?
自分をしっかり持っていればいいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
今年中3になる者です‼
南高の制服を着たい!!と思い、目指しています!
南高生の方々に質問があります!!
1、弓道部に入ったら弓を買わないといけませんか?
2、生徒会の仕事は毎日ありますか?
3、休み時間などにスマホは使えますか?
4、長町の中学校から来る方が多いイメージなのですが、入学して初日から中学校経由のグループができてて、友達が作りづらかったりしますか?(語彙力ゴミですみません💦)
5、屋上いけますか?
6、制服のワイシャツは4色あるみたいですが、女子は何色を着ている方が多いですか?
7、女子の割合が多いですが、女子クラスはありますか?

質問が多くてすみません💦
どれか1つでもわかるものがあればお答えいただけると嬉しいです!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/28(月) ]
1弓道部に入っても弓は学校のを使うので買わなくて大丈夫です!
2 週に一回定例会があります。行事の前は忙しいのでそれ以外にも集まったりします。
3 使えます!スマホをつかう授業もあるので授業中も自分で管理します。
4 年によりますが、長町中出身はクラスに2人くらいなので全然心配しなくて大丈夫です!
5 基本的には行けないと思います💦
6 白青黄ピンクがありますが、それぞれ好きなのを着てます!黄色がちょっと少ないかな〜くらいです。式のときは青を着るので青は絶対買います。
7 1年生のクラスに女クラは無いですが、2年からの科目選択でもしかしたらあるかもしれないです!

受験勉強頑張ってください🔥楽しいので是非南に来てくださいね!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/30(水) ]
返信ありがとうございます!!!
返信を見て、今まで以上に南高に入りたいな!と思いました!!
受験頑張ります!!!!ありがとうございます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
評定が171点なら本番どのくらいの点数をとれば合格できますか?それとどのぐらいまで倍率が低くなると思いますか?今年は倍率が高いので落ちるのではないかと不安です。
より多くの意見がほしいです。教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
受験勉強お疲れ様です、
私もそのぐらいの評定で受験し合格しました、実際に取った点数はその年に出ていた合格ラインより低かったのですが受かりました
私たちの代(2021年度受験組)は評定が低い人は基本落とされたのでは?という情報があります、私が先生から直接聞いたわけではないので確実には言えないですが…1部の受験生を不安にしてしまったらすいません
前置きが長くなりましたが、私個人の考えでは340以上なら大丈夫ではないでしょうか…内申点は点数の他にも大会の記録や委員会での活躍などなども見られて審査されますのでそういうのがあるほど南は6対4なのでもし特色であっても有利に効くと思います

倍率の件ですが、去年ほど落ち着かないにせよ確実に2倍のままにはなりません!みんな今の受験生は本当に同じ気持ちです、「え?この倍率?だめだ…下げようかな…」と考え始めますただ、南は偏差値的に仙台一高などの上の高校から下がって来る場合があり点数を取れる人が流れてくる…と去年私は塾から説明を受けました
また私立受験もあるので私立の合格したので南は受けません!という人が何人かいて私達の年は3桁の人がおちるとされていたので受験当日では90人代だったということになっていました(分かりにくかったらごめんなさい)
つまり公立で出る倍率には私立第1希望者の人も含まれるので本番前に出る倍率も100%そのままということはないと思いますあくまで基準です

コロナの中で大変ですが受験勉強頑張って下さい、後輩たちが無事に入学してくるのをお待ちしてます\^^/
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
ご返答ありがとうございます!部活の部長はやっていたんですがその他は特にやってなくて…。私立は育英の特進を受けるのでその合否で決めようかな?っと思ってました。南高校に入りたいので350点以上はとれるように頑張りたいと思います🔥ありがとうございました🙇‍♀️
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
横からすみません!

>評定が低い人は基本落とされた

というのは、当日の成績が良くても、評定が低いと不合格ということでしょうか?どのくらいの評定がボーダーだったんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
受験勉強お疲れさまです。個人的な意見ですがその調査書点だと
倍率2.0→380
倍率1.5→350
ってな感じでは無いでしょうか?もうすぐ本倍率出ますね。本番悔いのないように頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
今年南高校を受験するものです。
調査書点は165。学級委員は2回経験があります。
宮城模試はB判定で全県模試はA判定でした。
偏差値は60くらいです!
でも最近は調子が悪くて320点代を出してしまいました。
合格する希望はありますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
評定は高くてとても良いと思うけど…
入試当日320点だったら危険な感じがしますね。評定でだいぶ点数稼いでいたとしても360あたりとっておかないとですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
受験勉強お疲れ様です^^*
私もその評定とその評価なら大丈夫だと思います!
そして点数で320点を取ってしまったということですが心が折れなければ全然大丈夫だと思います
いらない知識かと思ったらとばしていただければいいのですが11月の模試は比較的みんなとれるような問題が使われていて12月に行われる模試にはより入試に近づけた「点数をとらせない問題」つまり引っ掛け問題や本当に基礎が出来ていない問題が出来ないと解けないような問題が出されると塾の先生からお話されましたなので12月以降の模試ではそういった風に自信を落とされる方もいらっしゃるかも知れませんですが、日本の高校入試は本番勝負です!!!
不安で押しつぶされそうになると思いますし、心も折れてしまうかも知れませんが悪い心配をしなければ質問者さんは過去の模試でもちゃんと偏差値をとれていらっしゃるので大丈夫だと思います!
後輩たちが無事に合格し、入学してくるのをお待ちしてます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
春から大学生@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
今年の国公立大学合格人数は何名ですか?新記録と聞きました…
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
国公立合格人数順(現役)
仙台南
山形大 29
宮城大 21
福島大 16
岩手大 11
宮教大 9
新潟大 6

泉館山
宮城大 22
山形大 19
岩手大 13
宮教大 9
埼玉大 6
新潟大 6

内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
泉館山

東北大 7人だった
泉館山
宮城大 22
山形大 19
岩手大 13
宮教大 9
東北大 7
埼玉大 6
新潟大 6
内緒さん@一般人 [ 2021/05/12(水) ]
泉館山と拮抗してますね。
仙台南、仙台向山、泉館山で切磋琢磨して宮城県の進学実績を向上させましょう。
素晴らしいライバル関係だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/12(水) ]
南も向山や館山に拮抗するなんて大躍進だね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/14(金) ]
仙台南優秀ですね。
トップ20位以内であれば旧帝も狙えそう。
向山、館山に比べてアクセスがいいという
アドバンテージがあるからかな?
年々良くなってるような気も。
三高微妙な旧北学区優秀層が流れてきているのかも。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/16(日) ]
泉館山は大阪大や名古屋大にも合格しています。
難関大の合格者を見ると、仙台南よりまだ若干上かな?
もう少し、頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/17(月) ]
国公立に合格したといっても、下の方の国立大だと共通テスト高得点取るだけで二次ゴミでも合格するし
合格者の共通テスト加重平均ですら低い低い
【国立大学における河合塾センターボーダーの全学部全試験種募集人員加重合格者平均値(2019/5/22時点)】
1位:東京大学(90.9%)
2位:一橋大学(88.0%)
3位:京都大学(87.0%)
4位:東京外国語大学(85.4%)
5位:東京工業大学(84.2%)
6位:東京医科歯科大学(82.8%)
7位:大阪大学(82.0%)
8位:名古屋大学(81.5%)
9位:東北大学(81.3%)
10位:神戸大学(81.1%)
11位:お茶の水女子大学(81.0%)
12位:横浜国立大学(80.8%)
13位:北海道大学(80.6%)
14位:滋賀医科大学(80.4%)
15位:筑波大学(80.1%)
16位:浜松医科大学(80.1%)
17位:九州大学(80.0%)
18位:東京農工大学(78.7%)
19位:千葉大学(76.6%)
20位:旭川医科大学(76.5%)
21位:京都工芸繊維大学(76.3%)
22位:名古屋工業大学(76.2%)
23位:金沢大学(75.6%)
24位:広島大学(75.5%)
25位:東京海洋大学(75.2%)
26位:岡山大学(74.9%)
27位:奈良女子大学(74.8%)
28位:電気通信大学(74.7%)
29位:滋賀大学(73.8%)
30位:東京学芸大学(73.7%)
31位:埼玉大学(72.7%)
32位:熊本大学(71.8%)
33位:信州大学(71.6%)
34位:大阪教育大学(71.4%)
35位:小樽商科大学(71.2%)
36位:三重大学(71.1%)
37位:岐阜大学(71.0%)
38位:静岡大学(70.9%)
39位:九州工業大学(70.9%)
40位:新潟大学(69.9%)
41位:京都教育大学(69.2%)
42位:長崎大学(69.1%)
43位:香川大学(68.9%)
44位:和歌山大学(68.6%)
45位:富山大学(68.3%)
46位:山梨大学(68.1%)
47位:群馬大学(67.9%)
48位:山口大学(67.8%)
49位:茨城大学(67.8%)
50位:鹿屋体育大学(67.2%)
51位:奈良教育大学(67.0%)
52位:愛知教育大学(66.7%)
53位:宇都宮大学(66.6%)
54位:福井大学(66.4%)
55位:徳島大学(66.4%)
56位:愛媛大学(66.0%)
57位:高知大学(66.0%)
58位:鳥取大学(65.8%)
59位:帯広畜産大学(65.8%)
60位:佐賀大学(65.8%)
61位:東京藝術大学(65.8%)
62位:兵庫教育大学(65.5%)
63位:島根大学(65.5%)
64位:上越教育大学(65.4%)
65位:鹿児島大学(65.3%)
66位:宮城教育大学(65.0%)
67位:岩手大学(65.0%)
68位:山形大学(64.1%)
69位:豊橋技術科学大学(64.0%)
70位:大分大学(64.0%)
71位:弘前大学(63.9%)
72位:秋田大学(63.6%)
73位:琉球大学(63.4%)
74位:宮崎大学(63.2%)
75位:福島大学(63.1%)
76位:福岡教育大学(63.1%)
77位:鳴門教育大学(62.4%)
78位:北海道教育大学(62.0%)
79位:長岡技術科学大学(60.0%)
80位:室蘭工業大学(56.9%)
81位:北見工業大学(54.1%)
82位:筑波技術大学(40.6%)
内緒さん@一般人 [ 2021/05/17(月) ]
向山、南、館山、宮城野、泉はナンバースクールじゃないんだから宮城では国公立大に合格できれば上出来では?難関大は宮一以上のナンバー5校の指標。
一二三高みたいに東北大50人以上も入る高校は別物だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/28(日) ]
受験勉強でやる気が出なくなったり面倒だからもういいやとなった時には先輩さんたちはどのように対処してましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
ゲームしてました!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
いったん寝ます!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
質問者さんの好きなことを1回したらいいと思いますよ

あと、あんまり良くないことですが受験まじかになったら自分が落ちる姿を想像して必死になってました
ストレスはためないように頑張って下さい
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/28(日) ]
ありがとうございます。たまに息抜きしつつ受験勉強頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台南高校の情報
名称 仙台南
かな せんだいみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 982-0844
住所 宮城県 仙台市太白区 根岸町14-1
最寄駅 0.5km 長町一丁目駅 / 南北線
0.6km 河原町駅 / 南北線
1.0km 長町駅 / 南北線
電話 022-246-0131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved