教えて!仙台南高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:229件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
今回の平均どれくらいですかね?
受験生@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
私は373でした。自己採点ですが。
回転界隈@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
自己採点405でした。評定低いから心配かな。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
自己採点407点でした!難しかったですね〜^^;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/30(火) ]
中3生です、教えてください
調査書184、ぜんけん模試、みや模試とも330点辺りです
第一志望は仙台南でしたが下げるか迷っています
向山、三桜、あたり考えているのですがご意見頂けると助かります
内緒さん@中学生 [ 2024/01/30(火) ]
本番も330ならきついですね
あと1ヶ月の努力次第ですが…
南は370か380くらいは取らないと厳しいかもしれません
向山はもう少し低くても受かると思います
三桜なら確実に受かるので確実を狙うなら三桜ですね
内緒さん@関係者 [ 2024/01/30(火) ]
向山を受験しましょう
みや模試で330点なら向山なら確実に受かります
河合塾next動画みよう向山なら合格
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
評定がかなりあるのに、点数がそんなに低いなら三桜に落とした方がいいかもしれないですね。
向山に合格したとしても、学力的に難しいと思います。
向山は評定低めでも点数でカバーしてくる子が多く、上位層はみや模試やぜんけんも400点以上取る人も一定数います。三桜は評定頼みの点数低めの子が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
みや模試1月は全体の平均点は何点でしょうか?
330点あたりということは330点は超えていないということですかね?
平均点260点くらいだとすると、偏差値でいうと58で、B寄りのC判定ってところでしょうか。
安泰ということはないのは確かですが、特攻するなら評定良いので共通選抜やや有利と見ます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/30(火) ]
ご回答ありがとうございました!
とても参考になりました。1月のみや模試はまだ届いてないのですが、理科と社会がいつも悪いので、これからあがいて私立の結果を見て、受験校向山含めて考えます。ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
理科社会悪くて330点くらいって理想的な逆転パターンじゃないですか。
ベースが何点台かによりますが50-60点台だとすれば1ヶ月あればそれぞれ20点くらいは伸ばせます。
もちろん向山もすばらしい高校ですから貴方の選択を尊重します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/20(土) ]
評定が134しかないのですが、何点取れば受かるでしょうかT T
南高1年生@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
平均より110点上ぐらいかな?
あと、宮城模試より本番50点ぐらい上取れるから安心しな
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/22(月) ]
回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
420点取っていれば安心でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/08(月) ]
中3南志望です。調査書点174で、模試ではB判定偏差値59〜61くらいです。模試では平均して350くらいです。受かりますか?また、南は何点くらい取れば安全でしょうか。教えていただけると助かります。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
今年の難易度にもよりますね。去年の難易度で考えると、南の合格者平均点が400点ジャストだったので380ぐらい取れると合格できると思います。今年は去年より難易度が上がると思いますが、380点目標に勉強してたら難易度関係なく受かると思います!今のままだと何とも言えないって感じなので、気を抜かず頑張ってください!南で待ってます。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/10(水) ]
安全に公立高合格したいなら三高理数受験しよう
多分予備倍率0、9割ったら三高理数科に志望サゲて安全合格狙ったらどうかな
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
はっ?逆に予備倍率低いところは本倍率が高くなりミイラ取りがミイラになるぞ。
こんなやつの言うことはスルーじゃ
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
しかも、このデマかてきょおっさん、
他掲示板では理数科は文転きかないからやめろと散々 理数科をやじってるぜ。矛盾しすぎだよ。南に入りたいなら信念もってのぞみなさい!
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
三高理数科受験しよう
南高だと本倍率激高激戦
予備倍率みて!三高理数科0、9未満で定員割れる
内緒さん@関係者 [ 2024/01/10(水) ]
おっさんしつこい!
他掲示板で かなりたたかれとるぞー。
行き場所なし。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/13(土) ]
他の意見も聞きたいです🙇🥲
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
2年前の入試で私は調査書点185で本番点390で合格しました、!今年の難易度は少し難しくなると思うので前の方が言っていた通り380〜390がボーダーだと思います、!400取れば確実です。わたしも宮模試B判定しか取ったことなかったけど、受かりました!油断は禁物ですが、諦めず頑張ってください!南高校すごく楽しいですよ!待ってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
こんにちわ@中学生 [ 2024/01/07(日) ]
高校とか考えたことがなかった中2です。気になっているのが南なのですが、中間テストや期末テストではいつも300点行かないです。このままだとやばいのはわかってます。今から頑張ったら南に入れると思いますか?もうすぐ中3です。通知表は2、3、4、は取ったことあります。1、5はありません。生活面はBが見た目的には多いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
どこの中学でその点数を取っているのかで判断が変わります。
例えば、二高合格者が多いランキング上位の中学校であれば試験問題が難しいため、300点しか取れない人でも郊外の中学校に転校すると400点取れるくらい格差があります。

まず直近の新みやぎ模試を受験して自分の学力偏差値(=宮城県内での相対的立ち位置)を把握してください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
無責任な回答としては、今すぐ行動すれば一高二高でも合格できると思います。

でも、データはありませんがもし統計取ったら貴方と同じような境遇からはほとんどは入れなかったという結果になると思います。
なぜならほとんどの人は行動しないからです。
一握りの行動できる人間になれるといいですね。

行動とは何か?
単純に、継続して長時間勉強することです。

手始めに3週間やってみてください。1日も休まず手を抜かず学校と部活以外で平日3時間、休日8時間やってみてください。(これでも緩いほうです)
おそらく今まで勉強習慣がない中学2年生100人いたら99人は継続出来ません。勉強体力と習慣が無いので耐えられないのです。もっと言えば100人全員出来ないでしょう。今まで出来てないのですから。1時間くらいなら出来るかもしれませんが、それくらいなら既に南高合格する程度の人はやれています。同学年で一高二高に合格するような人なら毎日平日3〜4時間は当たり前にやってるでしょう。それだけの継続した積み上げが必要なんです。
厳しいことを言っているのではなく、現実を言っているだけです。そういう常識、あたりまえの水準や価値観をまず知る必要があります。

もう一つ、
入試制度、特に調査書点についてです。
詳細は塾や学校の先生に教えてもらってください。
かいつまんで説明すると、
宮城県公立高校入試の受験戦略上考えるべきことは、
調査書点重視か学力検査点重視かです。
偏差値55以上の主な高校について、
調査書点:学力検査点の比率が
3 : 7(学力検査点重視の高校)
二高、一高、三高、宮一、館山、泉、宮城野

4 : 6(やや調査書点重視の高校)
二華、向山、南
です。
更に偏差値が低い高校はもっと調査書点重視の高校もあります。

相関図方式は現時点では知らないかもしれませんが、数値だけ言うと、学力検査点重視の3 : 7の高校だと調査書点の重みは0.3〜0.5、
やや調査書点重視の4 : 6 の高校だと調査書点の重みは0.7-1.5になります。
すなわち、貴方が目指す南高は調査書点が悪い人にとって逆転合格しにくい学校です。それは知った上での南高志望でしょうか?

一方で二高一高三高宮一は調査書点の比重が小さいため学力が高い子が合格しやすい(当日高得点取れば逆転できる)設定です。どちらかと言えば貴方に向いているのは3:7の高校でしょう。(というか中学の半分以上過ぎていて調査書点はもはや挽回不可能なので、学力でぶっちぎるしか道はない。)

貴方の評定が最終的にどのくらいの調査書点になるか予想したことはありますか?
計算方法は知っていますか?
入試戦略はまずそういう情報を認識するところからです。
自分の人生に関わることですから興味を持ってよく情報収集してください。

例えば、南高合格者の調査書点平均が172-176と仮定して、貴方の調査書点が140だと仮定すると、本番で400点取らないと厳しいと思っておいてください。

貴方が南高に行きたいと本気で思うのなら、勉強やってなかった分を取り返すために他人の倍は勉強する必要があること、評定のハンデを上回る点数を取らなきゃならない受験制度の事実を知って、覚悟を決めて勉強する必要があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/07(日) ]
中3南志望してます。調査書点174点で今日受けた宮模試では大体342点です。前回は365点でした。このまま合格できますか?当日何点くらいとれば合格出来ると思いますか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/07(日) ]
前回の模試はB判定で志望校順位は413人中65位で、偏差値61でした。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
これからの時期は精神的に追い込まれてきますから、少しでも不安を解消したい、大丈夫だよと言われたい、という根底心理からくる行動と思いますが、塾の先生に聞くのが一番ですよ。

”このまま息切れせずに勉強続けられれば”、不安になる要素一つもないです。
志望校順位も学力偏差値も合格に余裕があります。
練成会が発表するには南高の合格者の調査書平均は172-176らしいので調査書点も申し分ないでしょう。

慢心していいという意味ではないです。
公立高校入試程度の内容ですと死物狂いで勉強のやり方間違わなければ直前1ヶ月や2ヶ月で大きく成績を伸ばすことができます。逆に直前につきメンタル不安定で大きく失速する人もいます。
ここからが本当の勝負です。今までは助走だったと思ってください。

何点くらいで合格できますか?って質問は永遠に無くならないとは思いますが、点数は難易度で変動するものなのでそんなの正確にわかるわけありません。今年の入試難易度は誰もわかりませんから深い議論は無意味です。
より正確な目安である志願者内順位や学力偏差値で判断してください。

南高の合格者平均のみや模試偏差値は59です。
平均ということはそれより高い人もいれば低い人もいます。
偏差値1の違いで7〜8点の点数差があると言われています。
貴方の偏差値61は客観的に判断すれば合格者平均点から15点くらい上回る点数で余裕で合格が予想されます。あくまで統計的に、ですよ。

みや模試は受験生が多く、例年の1月の模試は宮城県全体の中3の半数が受験しています。宮城県高校入試の母集団を判断するには非常に良い標本ですから、模試の成績表に書いてあるとおり信用してください。
受験していない人は進学プラザ塾生か、あるいは公立高校入試に無関心な層、私立専願の生徒です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/08(月) ]
とてもメンタルが不安定で泣いてばかりだったので安心してこれからも勉強に励みます。私は家のお金の関係で塾には通えないので非常に心配してたので助かります😭ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
評定140でA判定取ってたら受かりますか?
なんか評定低いと受からないみたいなことが書いてあるのでどっちを信じたらいいかわかりません
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
南高の共通選抜は4:6です。
ざっくり言うと志願者の当日の得点帯(350±50点)においては、調査書点の重みが0.7〜1.5くらいになります。
すなわち、一高二高三高宮一の共通選抜3:7(調査書点の重みは0.3〜0.5)とは異なり、南高は逆転合格は起きにくい方式です。
その観点で考えればその高校がどういう生徒に来て欲しいかが判りますね。

具体的な数値として、評定140の貴方が合格最低点を上回るための点数を示します。
仮に評定170で330点が合格最低点だった場合、
352点必要(調査書点の重みが0.74)
仮に評定170で340点が合格最低点だった場合、
364点必要(調査書点の重みが0.79)
仮に評定170で350点が合格最低点だった場合、
376点必要(調査書点の重みが0.85)
仮に評定170で360点が合格最低点だった場合、
388点必要(調査書点の重みが0.93)
仮に評定170で370点が合格最低点だった場合、
401点必要(調査書点の重みが1.02)

貴方が評定140で、
A判定取った事実があっての話ですか?
仮の話でA判定だったらって質問ですか?
もしA判定取れる学力があるとすれば、受験戦略上は7:3の高校を受験すべきですが、行きたい高校を目指すのが一番です。

尚、挙げている点数自体は逆転に必要な点数を計算するためのものですので、点数自体に深い意味はありません。
当日に何点取ればいいのか、みや模試の点数ではどうなのか、毎回難易度が異なりますから、点数を目指すのではなく、相対的な学力(偏差値や志願者内順位)を目安にしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/06(土) ]
A判定は宮模試で取りました。志望校順位も50位以内です。丁寧に計算までしていただきありがとうございます。お手数かけますが400点程取れば受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
みや模試と入試本番では難易度が違うので、そのくらい上位であれば合格すると思います。
ただ難易度によって取れる点数は変わりますから点数だけで結論づけることはできません。
易化で平均点が上がればその分合格最低点も上がります。
難化すればその逆です。

どうしても点数で判断したいのであれば、例えば宮城県公立高校入試問題集の冊子にはその年の平均点の情報が掲載されていると思うので(載ってなければ塾で聞けば教えてくれるはず)、自分で本番形式で解いてみたときの目標点数(志望校の最低点ボーダーや合格者平均点)を適宜変動させてください。何点くらいが南高の合格平均点だったのかは塾に聞けば教えてくれます。

過年度の宮城県全体の平均点は
R5 300.4点
R4 287点
R3 271.1点
R2 260.4点
R1 285.7点
です。
昨年度(R5)は平均点300超えてるので400点でももしかしたら調査書点140だとギリギリなのかもしれません。
それ以前の年なら400点取れたら余裕でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/06(土) ]
こんなにわかりやすくありがとうございます、、!!とりあえず400点くらいを目安にして勉強したいと思います。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
志望校は仙台南で、評定150くらいで宮模試の点数373で偏差値62であと7点でA判定のB判定でした。評定低いですけど受かりますか?アドバイスお願いします
佐藤@在校生 [ 2023/12/22(金) ]
あまりにも評定低すぎカナ😅😅😅
評定150なら入試本番460ないと受からんよ😭😭😭
あ@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
そのくらいの判定なら全然大丈夫ですよ!
直前までC判定だった人も在校生には割といるくらいです!受験頑張ってください👍
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/23(土) ]
アドバイスありがとうございます!でももっと頑張って勉強していきたいと思います!!!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
今年の高一は当日点の平均点が400点を超えていたみたいで、私は当日点が370くらい評定が190で合格出来ました。
周囲の人は400超えが多く、私と同じくらいの点数の人もいますが、評定が180代と高めの人でした!
話を聞いている限り、多分私は下の方での入学だと思います。だから、評定のおかげだと思います!
そのため、質問者さんは評定が低いのでもう少し点数取れていた方が安心は出来ると思います!
まだ時間はあるので1点でも多く点を取れるように頑張ってください!
南高で待ってます!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/28(木) ]
アドバイスありがとうございます!!
やっぱ評定大事ですよね、、🥲
点数400超え目指してがんばります!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/16(土) ]
調査書178 宮模試350程度
最近の宮模試偏差値が60に上がりました。
(今までは57程度)
南高受かるでしょうか、、
受かってもついていくのが大変でしょうか
他の学校へ下げようか迷っています
アドバイスお願いします

内緒@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
その偏差値をキープし続ければ全然いけると思うよー
頑張れ〜
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
いい感じだと思いますけど370~くらいはとっておけるようになっておくといいと思います👍🏻
ついていくのが大変かどうかは自分の頑張り次第ですね!中学校のときの実力はあんまり関係ない気がします。
頑張ってくださいね〜
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
参考程度にしてほしいのですが、
私は評定190で375点
友達は評定180程で380点で合格していました!
質問者さんは友達と評定が近いので、380くらいあれば希望あると思いますよ!
今の高一は例年より当日点の平均点が上がったらしく、400点を超えていて、偏差値が2程上がったと先生方が仰っていたので、この点数でも下の方の合格だと思います。
ですが、年によって違うのでほんと目安として考えてくださいね~!!
まだ時間はあるので、ラストスパート頑張ってくださいね!
南高で待ってます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/25(土) ]
スクバ登校の人ってどのくらいいますか?どんな子が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
どのスクバですかね、、、
最近流行ってる(?)青いちっちゃいやつですかね?
青いやつはちっちゃいやつは2年の先輩に多いイメージですね
1年にもいますよ!クラスによって違いますが、平均で2、3人でしょうか
毎日それを使ってる人はあまり勉強してない人が多いイメージですね。私の友達が使ってますが、まぁ勉強してないですね!笑
荷物が少ない時に使ってる人もいます!

茶色いアニメで見るようなスクバも平均で2、3人ですかね?
どんな人なんでしょう、、、笑
大人しい子も目立つ子も使ってます!
でもやっぱリュックが多いですね!
あと、初めから使ってる人はあんまりいなくて、夏くらいから使ってる人が増えたイメージですね!様子見でしょうね!
私のクラスは1回リュックが汚れた時、他に入れるバックがなかったので、スクバで学校に行ったのですが、クラスにスクバで行った人は私が初めてで、スクバだー可愛いー!と言われました
次の日はリュックで行きましたが、私がスクバで行った日を境にクラスでスクバを使う人が出てきました笑
だから、誰も使ってなくても自分が使って行けば、案外周りもやり出すので使いたいなら周りを気にせず使い始めていいと思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台南高校の情報
名称 仙台南
かな せんだいみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 982-0844
住所 宮城県 仙台市太白区 根岸町14-1
最寄駅 0.5km 長町一丁目駅 / 南北線
0.6km 河原町駅 / 南北線
1.0km 長町駅 / 南北線
電話 022-246-0131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved