教えて!仙台向山高校 (掲示板)
「国公立大」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/27(金) ]
三高が第一志望なのですが、ちょっと届かないかもしれない状況になり、少し下も検討しています。
みや模試偏差値63ですが、評定が低く、三高はC時々B
向山、館山はAです。

吹奏楽をやりたい(全国に行くほど強くなくてもいいけど、そこそこ活発なところ希望)ので、向山と館山で迷ってます。
吹部的には、ここ最近は向山が上かな?という感じですが、学力的にはどちらが上でしょうか?

また、この条件で私立2つ選ぶとしたらどこがおすすめですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
仙台南の躍進凄いですよ!!
令和5年度公立高校ガイドブックを見ると
国公立の進学者数
R4 130名(卒業生278名 46.7%)
R3 126名(卒業生270名 46.6%)
R2 117名(卒業生267名 43.8%)

向山は脱落し、ナンバー入れない子は仙台南、泉館山の2択に落ち着きましたね

泉館山の国公立の進学者数
R4 125名(卒業生234名 53.4%)
R3 120名(卒業生268名 44.7%)
R2 121名(卒業生273名 44.3%)
館山は定員が280名から240名に変わったから、率でみればまだ南より上だけど。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/30(月) ]
偏差値63で三高第一志望なら黙って三高うけなよ
国公立大現役合格って宮模試偏差値65超えてる人にとっては超簡単だし
模試偏差値40〜59の人にとって国公立大現役合格はとてつもなく難しい無理難題
ってだけだから三高行っとけな
内緒さん@関係者 [ 2023/11/01(水) ]
偏差値63もあるなら、三高にチャレンジした方がいいです。上の方もいってますが、偏差値60未満の人が国立はなかなか難しいです。あと、よく下のレベルの学校でトップをめざす!みたいな人いますが、意外とそう簡単にはいきませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
私立は、育英特進、ウルスラあたりが良いのでは?吹奏楽部強そう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/30(土) ]
向山と宮城野ではどちらが青春できて楽しい高校生活送れますか?
内緒さん@関係者 [ 2023/09/30(土) ]
準ナンバーだと三高。仙台三高が楽しいです
準ナンバー=向山、三高、館山、宮城野で迷ったらコノグループだと最強と名高い三高、仙台三高に行こう
内緒さん@中学生 [ 2023/09/30(土) ]
三高って準ナンバーなんですか?
ナンバースクールって学力どうこうじゃなくて数字ついてる学校だと思ってました…
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
宮城野の方が楽しい生活を送れるよ
3年後の進路についてはわからんが
内緒さん@関係者 [ 2023/10/01(日) ]
>三高って準ナンバーなんですか?
ナンバースクールって学力どうこうじゃなくて数字ついてる学校だと思ってました…

仙台三高は準ナンバースクールと断言できます
ナンバースクールとは1948年(昭和23年)まで日本に存在した高等教育機関の一つである旧制高等学校の中で数字を冠した学校群のことです
勉強になりましたね
内緒さん@関係者 [ 2023/10/01(日) ]
>三高って準ナンバーなんですか?
ナンバースクールって学力どうこうじゃなくて数字ついてる学校だと思ってました…

三高は進学実績はナンバースクール並に優秀ですがナンバースクールではありません
勘違いしないでね
ナンバースクールとは1948年(昭和23年)まで日本に存在した高等教育機関の一つである旧制高等学校の中で数字を冠した学校群のことです
宮城ナンバースクール
二高、一高、二華、宮一です
内緒さん@関係者 [ 2023/10/01(日) ]
向山、宮城野行くんなら今から必死に平日5時間、休日14時間勉強して仙台三高進学すべきだよ
青春できるかは知らないけど
学校生活の充実度、楽しさ
中堅〜下位国公立大合格に適したカリキュラム、指導力
塾、予備校ナシで宮城大、岩手大、埼玉大、新潟大、山形大に現役合格できる
部活、運動能力の飛躍
と準ナンバースクールだと三高が他を寄せつけない圧倒的な充実度を誇るから
三高だと160位で埼玉大学に進学できるからね
向山、宮城野だと埼玉大学合格ってどうなのかは良くわからんがな
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
序列を見て決めよう
仙台第二
仙台ニ華
聖ウルスラ
仙台第一
仙台第三
宮城第一
東北学院 仙台育英 石巻 古川 古川黎明
泉館山 仙台向山 仙台南
泉 宮城野 白石
内緒さん@関係者 [ 2023/10/02(月) ]
学力伸長率偏差値

85 二高
80 一高 二華
75 宮一 青陵 ウルスラ
70
65 泉
60 育英 仙台三高
55 仙台南
50
45
40
35 向山 館山 学院 学院榴
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]

根拠のデーターを示さないただの憶測で書き込みしてますか?
他校の掲示板で、進学先のデーターだされ退散したはずでは?
ちゃんと皆んなに分かる、出所のはっきりしたデーターで示してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/04(金) ]
偏差値みや模試5科59です
学校授業、学校宿題じゃない勉強時間は5科トータル1日30分です
こっから頑張って勉強時間増量して三高行くのとこんままの勉強時間で向山に行くのだとどっちオススメ?
三高、向山は理数科をようする国公立大合格者の多い高校で有名なんでどちらに行っても最強無敵の未来、大学生活をかなえられるかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
ナンスク狙ってないなら向山、ナンスク狙うなら宮模試偏差値59の南、タデヤマと同レベのコスパ良すぎ二華狙うのがおススメ
内緒さん@関係者 [ 2023/08/05(土) ]
二華だと中入と競えるレベルの最低限の学力で有る宮模試偏差値66は維持してなきゃ駄目駄目駄目駄目
勉強時間も1日30分なら三高、仙台三高に行きましょう
三高は部活ガチりまくり疲労困憊でも200人ぐらいが現役国公立大に進学します
主に宮教大、山形大、埼玉大ですが
短時間勉強で国公立大に進学したい
最低限の努力で国公立大に進学したいなら三高、仙台三高です
三高は部活、運動能力を上げるのに定評の有る筋肉高校ですが宮教大、山形大、埼玉大合格者が超多い高校ですし、向山、館山と比較すれば教師陣の質、能力はとてつもなく高いです

学力伸長率偏差値
85 二高
80 一高 二華
75 宮一 青陵 ウルスラ
70
65 泉
60 育英 仙台三高
55 仙台南
50
45
40
35 向山 館山 学院 学院榴
内緒さん@関係者 [ 2023/08/05(土) ]
ちなみに運動能力、運動部の伸び率は仙台三高が県1位で断トツです
上の学力伸長率偏差値も三高を悪く言いたいのでなく有りのままの事実真実を述べているのです
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
二華は毎日コツコツ2〜4時間1年365日勉強できる習慣ついてれば偏差値60でもOK
流石に1日30分は三高行くべき仙三に行って目指せ東北大
内緒さん@関係者 [ 2023/08/06(日) ]
効率厨、短時間、最少の勉強時間、努力で国公立大にっていう考えなら三高と波長があうと思うから三高GOGOGOGO
勉強時間こなせなくてできるだけ短い勉強時間、最短ルートで国公立大ってんならもう三高よ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/29(土) ]
向山を受けるか迷っています。
先日、宮一、向山の学校説明会に参加させて頂きました。
元々、理数探究科が気になっていたため
宮一を第一志望としていたのですが、実際に行ってみてイメージとのズレがあり
(理数の研究!というよりもグローバルに活躍出来る人材の育成!てきな感じでした。)
第二志望だったの向山の理数科を第一志望に
しても良いのではと思ったのですが…。
将来、国公立大学に入るには向山では厳しいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
まあ、自分の気に入った高校を目指すのが一番だと思いますが。
令和4年度の進学実績だと、現役で国立大は3割程度。周りに合わせていると厳しいと思いますが、上位3割程度を目指して頑張れば、国立大は十分合格できると思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
別にどこの高校からでも国公立には行けるよね。
入ってからの努力次第でしょ?
仙台一高行っても東北学院にしか行けない人も
いるわけだし。
私は私立専願でそもそも国立は受けなかったけど、
私立ならまあ誰でも目指すであろう都内の大学には受かりましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/02(土) ]
今年の向山の国公立大学、私立大学の合格率はそれぞれ何割くらいだったんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/08(金) ]
ホームページに今年の入試の合格者数は掲載されています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
今年の卒業生の進路実績どんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/01(火) ]
なかなか進学実績発表されませんね
今年度卒業生は倍率なし、ほぼ全入、当日300点そこそこで入学した人もいたので、進学実績出てもあまり参考にならないかも
全体的に前年度までよりレベル低いかもだけど、それより上下の差が激しそうな学年でした
内緒さん@一般人 [ 2021/06/04(金) ]
県のHPに載ってます。
国公立 進学 68名 私立 進学 86名

主な進路先(令和3年3月卒業生), ( )内は人数 (1)は省略。 <国公立大学>
東北(4),宮城教育(7),宮城(8),弘前(2), 岩手(8),山形(19),福島(5),小樽商科, 宇都宮,埼玉(4),千葉(2),横浜国立、 新潟(1),金沢,大阪教育、静岡,他
<私立大学> 東北学院(32),東北福祉(11),宮城学院女 子,東北医科薬科,東北工業(4),中央(2),
●主な行事 法政(2),芝浦工,駒澤(2)明治学院,立教,
内緒さん@一般人 [ 2021/06/04(金) ]
ちなみに 仙台南
国公立 117名 私立 123名
主な進路先(令和3年3月卒業生), ( )内は人数 (1)は省略。
<国公立大学> 室蘭工大,弘前大(3),岩手大(11),東北大(4), 宮城教育大(9),秋田大(2),山形大(29),福 島大(16),宇都宮大,群馬大,埼玉大,電気 通信大,東京学芸大,新潟大(6),岩手県立大 (2),秋田公立美大,宮城大(21),福島県立医 科大(2),茨城県立医療大,高崎経大(3),埼 玉県立大(2),横浜市立大,新潟県立大,静岡 県立大,県立広島大
<私立大学> 東北学院大(44),東北福祉大(19),東北医科 薬科大(5),宮城学院女子大(9),東北工業大 (12),尚絅学院大(4),東北芸術工科大(3), 仙台大,成蹊大, 東洋大,神田外語大, 津田塾大,神奈川大,同志社,法政大, 高崎経大,昭和女子大,
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/20(金) ]
よく比較される 泉館山
国公立 121名 私立 106名
主な進路先(令和3年3月卒業生)
( )内は人数 (1)は省略。
<国立大学> 東北大学(7),宮城教育大学(9),大阪大学, 名古屋大学,北海道教育大学(6),室蘭工業大 学,弘前大学(2),岩手大学(13),秋田大学(2), 山形大学(18),福島大学(4), 茨城大学, 宇都 宮大学(3),群馬大学,埼玉大学(6),東京海 洋大学,新潟大学(4),富山大学,山梨大学, 信州大学(2),香川大学
<大学校>
航空保安大学校
<公立大学> 宮城大学(21),岩手県立大学(2), 秋田県立大 学,山形県立米沢栄養大学,会津大学(2),福 島県立医科大学,群馬県立女子大学,埼玉県 立大学,東京都立大学,横浜市立大学,新潟 県立大学,都留文科大学(3)
<私立大学> 東北学院大学(46),東北福祉大学(14),宮城 学院女子大学(10),東北工業大学(3),明治大 学,法政大学,立教大学,中央大学(3),東京 理科大学,津田塾大学,國學院大学,駒沢大 学(2),東洋大学,成蹊大学,明治学院大学(2), 東海大学,大東文化大学,東京農業大学(2), 芝浦工業大学,東京電気大学,順天堂大学, 関西学院大学 他
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/13(日) ]
評定4.3の165です。女子です。
本番で何点くらいとれば受かりますか?
(最低でもという点と安心できる点も教えて頂けると幸いです)
模試は300点から370くらいで安定していません。偏差値は平均57(最高61で
最低54)です。宮城野高校と悩んでいるのですが、総合的に見てどちらの方がいでしょうか。国公立大学の看護に進みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
僕の意見ですが入りやすさは内申点が高く偏差値があまり安定していないところから宮城野高校の方が入りやすいと思います。まぁ偏差値としては南高校の方が高いですが国公立大学を目指しているとのことなので進学率から見ても宮城野高校をおすすめします。
南高校は宿題が多いため看護の医療に関する時間が減ってしまうのではないかと思います。
ましてや部活動に入るとしたらさらに時間がかかり大学に向けての勉強時間が取りづらいと思います。
それなら部活動もなく基本的に自由な校風の宮城野高校をおすすめします。
最後に偏差値57となると合格は少しきついと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
↑上の者です
すみません南高校ではなく向山高校です。🙇
内緒さん@一般人 [ 2020/12/17(木) ]
両校共学力ではあまり差がないと思われるので、通いやすさや校風、部活のあるなしなど、どのような高校生活を送りたいか考えて決めると良いのではないでしょうか。その点数の幅では合格は安全圏ではないと思われますので、弱点となる分野は早めに重点的に学習をしていけば点数も安定してくると思われます。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
菅田@中学生 [ 2018/09/26(水) ]
はじめまして、現在中3です。
向山高校の受験を希望しているのですが、将来は医療系につきたいと思っています☺
質問ですが、どこの大学でも良いと仮定して向山高校から医学部に入学することは可能でしょうか。
また、進学実績などはありますか?
努力次第なのは承知ですが、回答をお願い致します。
ミスターX@一般人 [ 2018/09/27(木) ]
医学部といっても、医学科と保健学科では難易度はかなり違います。
保健学科であれば、毎年東北大学に1人くらい、医学科は、浪人して私立に毎年1人くらいのようです。
>向山高校から医学部に入学することは可能でしょうか。
保健学科は可能、医学科はほぼ不可能で、卒業後予備校で努力すれば可能かもしれません。
菅田@質問した人 [ 2018/09/28(金) ]
回答ありがとうございました。
やはり向山から医学科は難しいですよね…
考え直す良いきっかけとなりました、ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
医学科は宮城県では二高一択。二高が無理ならギリギリで一高三高。
一高、三高からも数人は毎年国公立大の医学部医学科に合格者がいるみたいだから、デッドラインはここ。因みに三高は医学部医学科も現役合格だったりするから、高校入学後も相当勉強する覚悟が必要。
内緒さん@中学生 [ 2018/09/29(土) ]
回答ありがとうございました。
トップ校目指して頑張ります!!
何度も申し訳ないのですが、薬学部ではどうでしょうか?
私立の東北医科薬科大学の現役合格は去年5名いたようですが…
やはり国立は難しいのでしょうか…?
ミスターX@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
>薬学部ではどうでしょうか?
ここ3年間、国立・現役は0です。

>やはり国立は難しいのでしょうか…?
仙台には、医学部専門の塾や家庭教師会?がいろいろあるみたいなので、直接聞いてみたらどうでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/30(日) ]
そのようなものがあるのですね!!
相談してみようと思います。
ありがとうございました。╰(*´︶`*)╯
たまたま見た人@卒業生 [ 2018/10/25(木) ]
私は2浪で向山から医学科に入りました。
現役での合格はほぼ無理な気がしますが、1-2年まじめに予備校通ってたら、可能性はありますよ。
まぁいっても、2-3年に1-2人ではありますが…。ただ、向山よりレベル下げるともはや浪人しても無理なので(浪人仲間が全滅し、薬学部や保険学部に進学してた)、頑張って公立入って予備校費を浮かせつつ、向山を最低レベルに設定して高校を選ぶといいと思います。
菅田@質問した人 [ 2018/11/19(月) ]
なるほど、とても参考になりました^_^
向山か二華か迷っていましたが、将来の選択肢を広げるために二華高校を第一志望にしました!
親切な回答ありがとうございました😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/14(水) ]
早稲田大・慶応大や、同志社大・立命館大などの私立大に進学する人はいますか。これらの大学の指定校推薦はありますか。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/19(月) ]
早稲田はあります。
きつね@卒業生 [ 2016/09/21(水) ]
公立高校なので、国公立大学に進学する生徒が多いですが、もちろん難関関東私大に合格する生徒もいます。(関西方面は向山に限らず、宮城県から進学する生徒は少ないように思えます。)
今春卒業した生徒の中に、早稲田、慶応、青学に進学した子たちがいた記憶があります。指定校では慶応はありましたが、すみません他の大学については失念しました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/23(金) ]
慶応や早稲田の指定校はなかったと記憶しています。
今年の慶応入学者はSFCだったはず。明治青学中央法政は一枠ずつありました。私は法政に指定校で行きました。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/25(日) ]
一つ上の代で、早稲田受かった人いるので今年はあります
名無し@卒業生 [ 2016/11/01(火) ]
今年の慶應入学者です。私の代は向山に早慶の指定校はありませんでした。私大に進学する人達が圧倒的マイノリティなので進学なさるつもりでしたら頑張ってください。私がSFCだったと曖昧な記憶に基づいて書き込みをなさっている方がいらっしゃるようなので念のため訂正しておきますと、私はSFCではないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
向山から慶応なら神じゃね?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/25(金) ]
向山から現役で慶応ならすばらしい。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/29(火) ]
向山は私立進学少ないよ〜
(学院除けば。。)
まぁmarchですら落ちる人多いからねぇ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
授業の進度遅いし、テストは簡単。
底辺でもどこでもいいから
とにかく国公立大へ行って欲しいので
科目が多い大学の二次対策は自力でやるしかない。
学校の授業を頼らなくてもいい私大文系なら
早い時期から学校休んで勉強したほうがいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
無題@保護者 [ 2015/05/11(月) ]
向山って過小評価されてませんか?

今年、現役国公立合格者が98/200とききました
生徒の約半分が現役で、難関ばかりでなくとも国公立に合格しているというのは素直に感心できませんか?

ネットでの高校偏差値もけっこう上なのに南や館山より断然レベルが低いだのエセ進学校だの言われて、、、二華や三高に勝てないまでもランクはあまり変わらないのにバカにされるのは校名に数字が入ってないからですか?

教えてください
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
向山には一高と二女に入れなかった男女
三高は二高二入れなかった男子なので
向山のほうが優秀だったよ

そういえば一女二入れなかった人はどこにいたのかな
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
三高が東北大合格者数で向山を
下回った事は一度もないけどな。
上の方にある通り北と南はかなり差があった
からね。
まあどうでもいいけど、南高には
負けないようがんばれば。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
二華と三高にも負けません
内緒さん@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
やっぱり過大評価だ。
特に卒業生が。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
模試の学校偏差値見ると二華に並んでます
今年は大学合格率抜くという噂です
内緒さん@一般人 [ 2016/02/06(土) ]
向山高校って昔から影が薄い。
特徴が無いんだよな。
勉強も普通、部活もパッとしない。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
東北大AO
泉高3
南高2
向山0

三桜と変わらんな。もはや進学校ではない。
南高、泉高にも負ける。学院にも負ける。
仙台市内で10〜12位か?
過大評価され過ぎな高校
内緒@卒業生 [ 2019/05/28(火) ]
向山は募集時の偏差値が高いだけ。
交通の便が悪く、天候による遅刻も多い。バスで通えば近隣の他校の学生で車内が埋まりそこでストレスを溜めて、バス停を降りてからは長い階段を息を切らせながら登校する。
かと言って自転車通学に切り替えれば山の上にあり登り坂を毎日自転車漕いで朝から疲労困憊の向山生は生来体力のある奴でもない限り大半の学生は学業をダメにしてFラン学院大に流れて行く。
高校の地理的立地条件の時点から進学校として向いていない。
東西線ができそこからも立地の離れている向山高校は将来的に募集人数がさらに減少すると予測する。
すでに吹奏楽部が知られているが、あの立地で狭い校庭なら、進学校から特定の運動部に力を入れたスポーツ校へと指針を変更した方が良いのでは?私立高校から向山キャンパスとして買収してもらう手もある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台向山高校の情報
名称 仙台向山
かな せんだいむかいやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 982-0832
住所 宮城県 仙台市太白区 八木山緑町1-1
最寄駅 1.5km 五橋駅 / 南北線
1.5km 愛宕橋駅 / 南北線
2.1km あおば通駅 / 仙石線
電話 022-262-4130
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved