教えて!泉館山高校 (掲示板)
「二高」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/06(日) ]
他校の掲示板で高校入学後の
学力伸長率偏差値

85 二高
80 一高 二華
75 宮一 青陵 ウルスラ
70
65 泉
60 育英 仙台三高
55 仙台南
50
45
40
35 向山 館山 学院 学院榴

と館山は揶揄されていますが、
進学先など見ても、みや模試偏差値が同じ仙台南と遜色無いと思うのですが、何故この様な評価になっているのでしょうか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
真実を見極めて@関係者 [ 2023/08/11(金) ]
いえいえ、そんな持論信じちゃだめです。この4校が行かせてはいけない高校?だったら、他も全部そうなるよ。某自称カテキョだった
人の動画では、学院やつつじをやたら勧めていたぞ!底辺公立行くならここ入った方が得だよ!みたいに。話しちがくない?
真実を見極めて@関係者 [ 2023/08/11(金) ]
こう反論すると、むきになってまたへんてこな持論を展開してくるでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/11(金) ]
> いえいえ、そんな持論信じちゃだめです。この4校が行かせてはいけない高校?だったら、他も全部そうなるよ。某自称カテキョだった

え?きみの塾は向山、館山でナンバーに一歩届かなかったけどみや模試なら偏差値高めだから塾、予備校、カテキョの宣伝、実績作りの人柱になるから館山、向山すすめとくかってそういった指導概念なの?
スマホ、ゲーム、部活、恋愛を時間決めてできない、制御が効かない自分に甘い、自分との戦いに負けた弱者になってでてくるのに向山、館山、学院、学院榴すすめるのは人てしてどうなのだろうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/08/11(金) ]
>学院やつつじをやたら勧めていたぞ!底辺公立行くならここ入った方が得だよ!みたいに。話しちがくない?

学院、つつじは指定校推薦とか学院大に一般入試より入り易いって特典がって話でしょ?カテキョの人が得だって言ってるのは多分ココ
難関国公立大、難関私立大、現役国公立大、一般入試合格目指すという目的なら学院、つつじ、向山、館山は行かせたら駄目って塾、カテキョ、予備校の人間なら知っているし
内緒さん@中学生 [ 2023/08/11(金) ]
>進学先など見ても、みや模試偏差値が同じ仙台南と遜色無いと思うのですが、何故この様な評価になっているのでしょうか?

宮城模試偏差値67超え、公立入試本番点440点超え、高1進研模試偏差値65超えの人数が南、館山で差が有りますからこの評価で妥当でしょう

>泉はなんとなくこの位置に入れてみたかったのでしょう。

泉高も妥当な気がします
みや模試偏差値55だか54だかで東北大5人輩出は凄くないか?

>なにより偏差値80以上って
正規分布の上位1/1000だよ。
どれだけすごく学力伸ばしてくれているの?

それだけ伸ばしてくれているのです。
二高、一高、二華が公立高で学費も安く、優れた教師が揃っているのが、宮城県の誇りです。
インターネットの普及により、関東圏、関西圏であまり裕福でない家庭の中学生が、ネットでどの参考書が有用かを調べ、高校範囲の先取りの重要さを知り、予習を開始して、中学生から東京一工東北大を目指して勉強している時代です。高校入学してから3年間という短期間で、進学に重点を置いた真の文武一道、文武両道を実戦する最強公立高校二高、二華、一高ですから。
何か間違っていますか?

東北大一般入試を関東以西から合格してくる人達は中学生で中学範囲、数、英固めて、高校範囲の数、英先取りして中学時代に貯金を作ってるからな
二高、一高、二華、宮一は学費安い、教師も宮城最強の頭脳、勉強、進学を主軸としつつ東京一工早慶旧帝進学に悪影響の出ない範囲でサブで部活を行い短時間で効率良く能力を高め宮城公立高でトップクラスの部活実績戦績を叩き出す
二高、二華、一高、宮一の指導力は全国区
鉄緑会、SEG、グノ、駿茶、河合本郷か有る関東圏は圧倒的に有利だから

>進学先など見ても、みや模試偏差値が同じ仙台南と遜色無いと思うのですが、何故この様な評価になっているのでしょうか?

仙台南は制服だったり学校生活が楽しそうみたいな大学受験、難関大進学、国公立大現役合格をそんなに意識しないで気楽に受験進学している生徒が多いが進学実績が良い

対して向山、館山は宮一、二華、三高を断念したが向山、館山から東北大に逆転合格してやるといった人、難関大合格、現役国公立大合格を目指す中学生らがナンバースクールの次の高校として選んで進学しているが進学実績は悲惨

コレ1つ1つ反論できない時点で向山、館山、学院、学院榴信者の負けじゃん
真実を見極めて@関係者 [ 2023/08/11(金) ]
だれもこの掲示板で勝ち負けなんて求めていませんよ。
そもそも、受験を対象にしているわけですから、クリーンな掲示板でなければならないと思います。あなたの否定するこの4校の生徒が何かあなたに迷惑をかけたんですか?そもそも、なぜムキになってまでこんなつらつらと 根拠ない数字を並べてるの?だってYouTubeではあらゆる学校を否定していませんでしたか?
内緒さん@関係者 [ 2023/08/11(金) ]
受験を対象にしているんだからこそでしょう
難関国公立大、難関私立大、国公立大現役合格本気で目指すんなら向山、館山、学院、学院榴は高確率で自分に甘い人間に育成されてでてくるから行くなって助言
コノ四校行くんなら泉高、育英特進に進学するか
気合い入れて心機一転頑張って宮一、三高、二華高、ウルスラ目指せばすばらしい学生生活、学力伸び率を手に入れられるって真実
指導力が一定水準を満たしている二高、一高、宮一、三高、二華高、泉高、ウルスラ、育英に進学しないと
向山、館山、学院、学院榴行ったら大学進学面は人生終わるよって助言
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/11(金) ]
質問した内容からあまりにも逸脱した流れになっていて悲しいです。
こんなに館山が非難されて申し訳ありません。
もう回答頂かなくて結構です。
館山の方ごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/09(金) ]
館山に入って後悔したとこ、良かったと感じたとこは何ですか?
みや模試偏差値59なので頑張って必死に三高目指すか館山受験しようかどうしよう?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
泉館山 旧帝4人
仙台三 旧帝40人以上
これをどう判断するか。まあ館山だったら伸び代がある南の方がマシな様な気もする。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]

南の方が伸び代があると言うエビデンスは何ですか?
入学時の偏差値は同じ偏差値
ここ数年の国公立の現役進学率もほぼ同等
R3は館山が↑
R4は南が↑
R5は館山が↑
(令和5年3月卒から定員が館山は240人と南より40人少ない)
首都圏の私立大学進学先も、館山と南はほぼ同じ
在仙の学院、福祉大の進学が南の方が多い位だと思うのですが

データーの数字はは、両校の令和5年ガイドブックより拾ってます
内緒さん@関係者 [ 2023/06/10(土) ]
館山、向山、学院、学院榴だと学力落として卒業
館山、向山の最上位一桁順位9人は二高、一高でもそこそこやれそうで東北大に合格できる学力帯だから出口がボロボロ
行きたい私立高が有るならみや模試、ぜんけん模試偏差値に応じて学力伸びる三高、南、泉、三桜に進学すべき
内緒さん@関係者 [ 2023/06/10(土) ]
>南の方が伸び代があると言うエビデンスは何ですか?

高1進研模試偏差値65を超える人数が泉館山、仙台向山は泉高、仙台南高と比較して多いのに三年後進学実績が残念な結果になってる
内緒さん@関係者 [ 2023/06/10(土) ]
泉高
難関国公立大学11人
東北大5、千葉大1、横国1、都立大1、横市3

仙台南高
難関国公立大学8人
東北大2、北大1、千葉大2、電通大1、都立大1、横市1

仙台向山高
難関国公立大学8人
東北大3、千葉大3、筑波大1、農工大1

進研模試偏差値65超えの人数が向山、館山>泉、南を考慮するとどうだろう。
どなたか泉館山の難関大学進学実績教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/10(土) ]
泉館山 高
難関国公立大学13人
東北大5、大阪大1、千葉大1、東京外語大1、筑波大学1、電通大2、東京海洋大1、横市1

各高校の定員
泉 280
南 280
向山 200
館山 240

内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
いや、立地のいい南が伸びるような気がしただけ。
あとエビデンスに国公立合格率を出してくるところが館山信者っぽくてほっこりした。(笑)まあ自分の好きなところ行けばいいと思うけど館山は無駄な課題が多いって聞くし…。一方南はここ数年で改善してるらしい。10年前までは泉よりやや上の学校って感じだったのに今は向山、館山を抜いて、宮一の次の学校になったんだからすごいよなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
>あとエビデンスに国公立合格率を出してくるところが館山信者っぽくてほっこりした。

では私立で見てみましょう(笑)


MARCH以上 11名
明治1、青山1、中央2、法政5、東京理科2

館山
MARCH以上 30名
明治6、青山1、中央9、法政6、東京理科5、上智2、ICU1

ほら、流石南は館山を抜いて、宮一の次の学校だね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
他校の掲示板で、平均ド真ん中の順位だとどのへんの大学に行けるか?との質問に対し
宮一→横市
二華→横市
三高→埼玉大
とありました。
埼玉大学は耳にしたことありますが、横市(横浜市立大学?)は良く知りません。
館山からも毎年1名位受かってますが、横市って難しい認識で良いのでしょうか?
国立ではなく公立なのでやはり埼玉大の方がいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
他校の掲示板で聞きなよ
二高、一高、二華、宮一、三高辺りなら受験オタク多いから正確に答えてくれると思われ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
横浜市立大学合格者数が宮城1位とか2位の高校板できいたらいいんじゃないかなぁ!?
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/26(金) ]
ありがとうございます。
館山もそうですが、横市って宮一も二華もそれ以外の高校も毎年2名位しか合格していないので、どの様な認識の大学かと思い質問しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
基準として、名大の難易度を100とする。

難易度

東大理類200
東北大医医190
名大100
東北大90
北大75
千葉大70
横国70
筑波大70
広島大65
岡山大65
都立大60
金沢大60
農工大60
横市55
電通55
埼玉35
新潟35
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
横市→東京、神奈川、千葉の高校生が埼玉大より断然優先して受験する大学

埼玉大→東京、神奈川、千葉に入れる国公立大学がない高校生が妥協して進学するのが埼玉大
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/28(土) ]
今年受験するものです。
館山と三高のどちらを受験するかずっと悩んでいます。宮模試では毎回館山がB、三高がCです。
どうしたらいいでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
絶対三高。二高二華一高三高ウルスラ以外での上位大学はかなり厳しいです。
受かってから後悔しますよ
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
模試のC判定は受からないことが多いです。
評定にもよりますが、館山の方が無難です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/08(水) ]
館山は文武両道をうたっているので、部活が負担になって、よっぽど頑張らないと大学進学の時に苦労します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
泉館山か仙台南高校の合格を狙っているものです。
それぞれの高校の魅力を教えてほしいです。
現在中2偏差値が54で、どちらの方が行きやすいですか?
評定は
国語4 数学5 理科5 社会5 英語5技家5 美術5 保体4 音楽5です
できたら、男女比も教えてください
内緒さん@在校生 [ 2022/09/27(火) ]
泉館山はダメです
南高か三高に行きましょう
ちなみに南高は三高より合格し易いです
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
南高校の魅力と三高の魅力誰か教えてください!!!
内緒さん@在校生 [ 2022/09/29(木) ]
南高は制服が人気。
三高は宮城教育大学、宮城大学、山形大学、新潟大学、宇都宮大学、埼玉大学、弘前大学、岩手大学、福島大学、秋田大学に部活をしながら現役合格する高校。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
南高は館山との比較では魅力ないかも。
三高は二高に次ぐ優等進学校なところが魅力です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
宮城県準進学校
R3年東北大学合格者数
仙台育英13
東北学院7
古川6
泉館山6
石巻5
仙台南4
仙台向山4
泉3
宮城野2
仙台東1
内緒さん@関係者 [ 2022/08/12(金) ]
全部足しても一高、二高より少なくて草
内緒さん@中学生 [ 2022/08/16(火) ]
遊びに行く高校だから仕方なくね?
内緒さん@関係者 [ 2022/08/16(火) ]
>全部足しても一高、二高より少なくて草

毎年東北大合格者2桁出せない高校。
非進学校だから当然でしょう。
育英も三高倍率2.25倍の恩恵を受けたから偶々東北大10人超えただけですし。
ナンバースクール、青陵、ウルスラに入学しないと東北大進学は絶望的。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/18(木) ]
高校を
高校生を

難関大に進学できるか否か,
難関大進学の可能性の高さという
価値観だけで値踏みする。
値踏みを分析し,文章にUPすることは
けっこうな達成感があるのでしょうな。
そう,
その観点だけでのランク付けは楽しく,明快で,
ナンバー高以外にマウントをとることは快感なんでしょう。

マウントの対象としての泉館山です。
(ナンバーからしたら進学校じゃあねーぜ!)
って,いうことですな。

だから,予備校や塾で
ナンバーを目指しましょう・・・広告かな。

似た内容,三高の板に多数ありましたが,
泉館山に感染してきたようです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/03(日) ]
泉館山高校だけではないようですが
課外講習があると聞きました。
校内の無料の予備校と思って正しいですか。
なら予備校に行かなくても大丈夫ですか。
でも予備校がいいと思う人はどうしてですか。
人の好みそれぞれってことですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/12(火) ]
>校内の無料の予備校と思って正しいですか。

正しいです。
公立はその学校の先生がやってくれるので、徴収されるとしてもテキスト代くらいでしょう。入学するときに進路指導費用としてスタディサポートとか模試代とか取られてると思うのですが、そういうのに課外講習費用として含まれてるかもしれません。そこそこの大学進学実績出してる公立高校はどこも課外講習やってるはずです。

話は逸れますが、私立は0限あったり夕方まで授業あったりしますが授業料と一緒に徴収されてるか含まれてると思います。一方で夏期講習は例えば学院は予備校の先生に来てもらって校内予備校みたいな感じらしいですよ。1コマ4000円。これを高いと思うか安いと思うか。学生や田舎の公立しか知らない人にとっては高いと感じるでしょう。私もそうです。でも予備校業界や都会の中高一貫校からしたら安いです。予備校のHPなどを見てみれば料金がわかります。通年で1講座25コマ前後で12-15万くらい取られます。それに比べると東進は1講座20コマ7.7万なので手頃ということになりますね。。。

>なら予備校に行かなくても大丈夫ですか。

何を以って大丈夫という判断かは人によります。
東京一工医や早慶は勿論、旧帝大程度だとしても進学したいなら学校だけじゃ厳しいというのが一般論でしょう。
偏差値50前後の国公立なら”本人次第”で塾予備校なしで十分可能性あります。

>でも予備校がいいと思う人はどうしてですか。

だって受験のプロ講師の授業を高いお金払ってわざわざ受講するんだから有り難く感じるし、周りは志望校に向かって頑張ってる人ばかりの中で受講するわけだから勉強しなきゃって気持ちになるでしょ。要するに勉強するようになる環境をお金で買っているわけです。何も塾予備校じゃないと習えない特別な内容なんて無いですよ。

それに比べて公立で学校の先生がやる課外講習は塾予備校にくらべて劣ってしまう原因はたくさんあります。
・生徒のレベルがピンキリなのに一緒くたに受講させるから自分に合ったレベルの内容を受講できない可能性が高い。集団教育の限界と言える。
・やる気無い人が混ざってるとやらされ感満載になり、本気に取り組む空間にならないので自然と足を引っ張られる。
・校内の人としか競争がないので現実に直面できない。大学受験は全国相手なので校内で張り合っても本当の自覚が芽生えにくい。
・無料だから有り難みがない。(お金取ったら非難轟々でしょうし。。。)
・学校の先生は受験で受からせるためだけにやってる職業ではないので、教え方が上手な先生ばかりではない。

ただし、塾予備校は勉強するきっかけに過ぎないし、授業いっぱい取っても成績上がらないよ。結局自分で山ほど演習を積まないと成績上がらない。当事者意識がなくて塾予備校行ってれば何とかなるなんて思ってるなら単なる養分になって終わりなのでご注意を。

>人の好みそれぞれってことですか。

そのとおりです。
自学自習で旧帝大くらいなら自称進学校レベルの高校からでも十分狙えます。勿論誰でも出来るような努力ではありませんが。

人の意見を参考にするのはいいですが、自分の意志や方向性、目標をしっかり持っていないと他人の価値観に流されてしまいます。
学校や塾予備校が何とかしてくれると思ってたら受験で思うような結果は出せません。やるのは自分。勉強するのも受験するのも自分。だから学校や塾予備校をうまく利用して合格してやるって考えられれば、最終的には塾予備校なんて要らんやん!ってなる人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/12(火) ]
↑の書き込みしたものですが、課外講習と季節講習(夏期冬期春期など)がごっちゃになってました。すみません。

課外講習は平日授業が終わったあとの放課後にやってるようなものですよね。あと九州地方の自称進学校で有名な0限とか。

課外講習をどこでもやっていると書いた点は訂正します。
館山よりももっと偏差値の高いナンバースクールだとやってないと思います。

季節講習はどこでもやると思います。
内緒さん@関係者 [ 2022/07/15(金) ]
>例えば学院は予備校の先生に来てもらって校内予備校みたいな感じらしいですよ。1コマ4000円。これを高いと思うか安いと思うか。

学院、育英は中入と二高、一高本番高得点だったが内申悪くて落ちた生徒が旧帝に進学してるだけだから予備校の恩恵は全くナイのが実情。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/16(土) ]
すごく詳しく,分かりやすく
説明してくださりありがとうございます。

なんとなく
高校での講習の様子を感じられました。

(講習あるだけ助かる)と思っていましたが,

「予備校に負けないくらいの内容を」
「ナンバースクールに負けないように」
という気合? のようなものを感じました。

まじめでやさしい感じの泉館山高校ですが,
その気合を感じられてよかったです。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/16(土) ]
3年です。
なんだか,今日の講習,前向きに受けられそうです。
そうか,受け身じゃダメですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
ここの話題 泉館山の高校生に 見て欲しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/12(木) ]
模試偏差値55未満の高校で東北大進学する人の数が多い高校は何処なんですか?偏差値63で東北大進学したいんですけれど館山で上から3番にはとても入れそうにないので、偏差値が低めで東北大進学できる高校に行きたいです!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/12(木) ]
偏差値55以下で東北大学に進学しているのは、高校が云々というより個人で予備校にびっちり通い合格を掴んでいる人です。
館山でも、東北大の合格者は上から順という訳では無いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
正直な話、館山、向山以下の高校だと、予備校に通い二高、一高生と競って頑張らなければ東北大合格は無謀。
館山、向山以下の高校で東北大に進学するなら予備校は必須です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/23(火) ]
館山第一希望なのですが、
・調査書点 159点
・学力偏差値 61
で合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/11/30(火) ]
こっから返ってくる宮模試偏差値58未満が一度もなきゃ合格すっから気を抜かず最後まで勉強し続けな
宮一、一高が多分予備調査で高倍率、三高普通、理数が低倍率0、9とか1、2になると思います
通学距離が離れすぎてっから二高、宮一、一高志願者が三高に落とすとは考えにくい
館山、向山志望がアレ?三高穴場じゃね?東北大合格者40人だし得じゃね?お買得じゃんって三高受験すると予想されっから館山の本倍率1、0〜1、25になるかな
館山合格したいなら偏差値58未満を取らないように毎日コツコツ勉強しましょう
公立入試本試験まで気を抜かずに勉強をやり切ればキミの学力なら泉館山は合格できます
ガンバレ
受験生@中学生 [ 2022/01/03(月) ]
泉館山高校を受けます。宮模試では、偏差値が60

以上(一回だけ68だった時がある)でA判定

なのですが、内申点が160と少し低めです。

入試本番では、何点以上取ることができると

合格できますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/03/24(水) ]
今年の国公立進学人数わかる方大体でもいいので教えてくださいー
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
今年の国公立合格者は132名です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
過去最高に並ぶ133名にあと1名足りなかったのですね。
でも32回生に並ぶ歴代2位タイは優秀!36回生素晴らしい!
内緒さん@在校生 [ 2021/03/27(土) ]
東北大学7名、大阪大学1名、名古屋大学1名
現役合格しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
大阪大学、名古屋大学も現役で合格💮ですか!
今年は海外の大学に進学するする人もいるみたいです、進路は今まで以上に多様化してますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
まじですか!めちゃ多いんですね!ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
2021年 東北大学合格者数

仙台第二高校 96 (69) {医医14}
仙台第一高校 70 (45) {医医1}
仙台第三高校 56 (43)
仙台二華高校 31 (25) {医医8}
宮城第一高校 21 (12)
仙台青陵中教 14 (11) {医医1}
東北学院 10 (6)
聖ウルスラ英智 8 (8) {医医1}
泉館山高校 8 (7)
石巻高校 7 (7)
仙台育英学園 6 (5)
仙台向山高校 5 (4)
仙台南高校 5 (4)
宮城野高校 5 (4)
古川学園 5 (4)
古川黎明高校 4 (4)
泉高校 4 (1)
佐沼高校 2 (2)
白石高校 2 (2)
仙台白百合学園 2 (2)
仙台東高校 2 (1)
尚絅学院 1 (1)
常盤木学園 1 (1)
聖ドミニコ学院 1 (1)
仙台三桜高校 1 (0)
東北学院榴ケ岡 1 (0)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

泉館山高校の情報
名称 泉館山
かな いずみたてやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 981-3211
住所 宮城県 仙台市泉区 長命ヶ丘東1
最寄駅 3.0km 北山駅 / 仙山線
3.4km 東北福祉大前駅 / 仙山線
3.6km 泉中央駅 / 南北線
電話 022-378-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved