- ないしょ 先輩197字:後期で受験したものです。 私は塾に通わず家庭教師も雇わず自力で勉強してました。 受験勉強し始めたのが2月の初めからで半分諦めてましたがとりあえず苦手科目の理科をみっちりやりました。(と言っても学校のワークをやっただけですが) それで五教科合計が360点だったのであまり気負いする必要はないと思います。 その受ける年にもよりますが英語は比較的簡単なのでそれ以外の教科を重点的にやることをオススメします。
- ハッピー 先輩107字:正直そんなに必死に勉強しませんでした(^_^;) 中学校では比較的優等生?だったのでそれに助けられたかな・・・笑 でも苦手なところはしっかり復習しました! お勧めの勉強法は参考書などを読むこと(*^_^*) 合格してよかった!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 52
石巻好文館高校のいいね♥86
139件の質問と191件の回答
概要
宮城県石巻好文館高等学校は、宮城県石巻市貞山三丁目にある県立高等学校である。
2005年度(平成17年度)まで宮城県石巻女子高等学校という女子高であったが、2006年度(平成18年度)より現在の校名となり、男女共学となっている。1911年(明治44年) - 石巻町立石巻実科高等女学校として開校 - つづきを読む
2005年度(平成17年度)まで宮城県石巻女子高等学校という女子高であったが、2006年度(平成18年度)より現在の校名となり、男女共学となっている。1911年(明治44年) - 石巻町立石巻実科高等女学校として開校 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
石巻好文館高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活
質問おねがいします
芸術選択でクラス分けがきまりますか?
他のスレッド見てたら仙台二高ではそうらしいのですが?
私は手先は不器用で絵のセンスも全く無いのですが美術選択しても大丈夫でしょうか?
音楽も書道も興味がなく、美術は好きな分野です。2 件の回答 -
詳しくありがとうございました!
-
-
-
高校受験
春から入学するんですが、在校生の方に質問です。
辞書を買うように紙に書いてあったのですが、
辞書って使いますか?
もし必要なら紙辞書、電子辞書、どちらがおすすめですか?4 件の回答 -
そうなんですね!
ありがとうございました(^人^)
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除