- ないしょ 先輩197字:後期で受験したものです。 私は塾に通わず家庭教師も雇わず自力で勉強してました。 受験勉強し始めたのが2月の初めからで半分諦めてましたがとりあえず苦手科目の理科をみっちりやりました。(と言っても学校のワークをやっただけですが) それで五教科合計が360点だったのであまり気負いする必要はないと思います。 その受ける年にもよりますが英語は比較的簡単なのでそれ以外の教科を重点的にやることをオススメします。
- ハッピー 先輩107字:正直そんなに必死に勉強しませんでした(^_^;) 中学校では比較的優等生?だったのでそれに助けられたかな・・・笑 でも苦手なところはしっかり復習しました! お勧めの勉強法は参考書などを読むこと(*^_^*) 合格してよかった!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 52
石巻好文館高校のいいね♥86
139件の質問と191件の回答
概要
宮城県石巻好文館高等学校は、宮城県石巻市貞山三丁目にある県立高等学校である。
2005年度(平成17年度)まで宮城県石巻女子高等学校という女子高であったが、2006年度(平成18年度)より現在の校名となり、男女共学となっている。1911年(明治44年) - 石巻町立石巻実科高等女学校として開校 - つづきを読む
2005年度(平成17年度)まで宮城県石巻女子高等学校という女子高であったが、2006年度(平成18年度)より現在の校名となり、男女共学となっている。1911年(明治44年) - 石巻町立石巻実科高等女学校として開校 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
石巻好文館高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
2024年好文館高校の入試点数は何点でしたか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
2024年3月5日の入試で好文館高校を受けようと思ってるのですが五教科200点(実力テスト)ギリいくくらいの点数しか取れないです。それで入れますか?
1 件の回答 -
これからの成績次第だと思うけど現状維持ならまあ難しいと思う
-
-
-
高校受験
点数開示って2次試験の日に聞けますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥3
石巻好文館高校から医学部に行きたいと思っています。
家での勉強だけでは、医学部に行けないと思います。
なので、入学した後は授業の中で内職をしたいと考えています。
皆さんの周りで内職をしている人はいますか?
また内職で起こられている人や、内職をおこるような先生はいますか?1 件の回答 -
内職はしない方がいいと思います。高校ではテスト点だけでなく授業態度なども加味して成績が出されます。内職で10点、15点引かれる子もいたのでテストが近くなると自習なども増えるので内職はあまりオススメしません。内職しているのをスルーして点数を引く先生やみんなの前で注意する先生と様々です。
-
-
-
高校受験♥6
好文館受けたいのですが 実力320点 模試(自己採点)291点でした。 行けますかね、、、、、、、、、、、、、、、
2 件の回答 -
380点も取らなくて大丈夫です◎
350点取って欠点常習はただの勉強不足なので気にしなくていいです
私たちの代の最低点数で160点台なので最低でも250〜300取れれば好文館に入れます
あとは部活の成績、倍率次第です
-
-
-
高校受験♥2
好文館受けたいんですが 実力250〜270は受かりますかね?
最低ライン教えてください2 件の回答 -
350もいらないです(^_^)
私たちの代の最低点数は160台でした◎部活と倍率次第ですが250〜300あれば入れると思います
-
-
-
高校受験♥1
好文館受けたいんですが、テストの点数はどれぐらい取れないといけないですか。大体でいいです
3 件の回答 -
250〜300あれば入れます◎
私たちの代の最低点数は160台でした
-
-
-
高校受験♥4
今年好文館に受験しょうと思ってます
実力テスト 3教科140点
5教科250点
合格出来ますか?
出来ない場合、最低ラインの点数を教えてください2 件の回答 -
分かりました!!アドバイスありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥2
今2年生で、来年好文館を受けようと思っています
3教科 180
実力テスト5教科 280
模試 280
って受かりますか?2 件の回答 -
2年生だったらもうちょっと欲しいかな。
でも大丈夫ですよ!このまま頑張りましょう!
偉そうな事言ってすいません。。
-
-
-
高校受験
後期の点数が286点くらいでした。
おちますよね
二次募集の練習したほうがいいですよね0 件の回答
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥3
好文館高校の前期選抜を受けようと考えています。
ですか、3教科の点数がいつも実力や模試などで160点くらいしかとれていません。一応吹奏楽部の大会で県大会出場はしているのですが評定平均も4.1ととても低いです。
これでは受かりませんよね…1 件の回答 -
今更過ぎますが...。
評定平均が4.0以上で部活で県大会に行ってるんですよね?
前期選抜は受けれますし、評定平均が4.1なら十分優秀だと思います。
模試も大事ですが、そこでの成績が全てじゃないので心配しなくてもいいと思いますよ!!
僕は後期受けたんで参考にならないと思いますけど...。
因みに結局どこの高校受験されたんですか?(笑)
-
-
-
高校受験
いつも模試では300点に届かず、今までの点数を平均して出してみたところ、277点程でした。
学校で実施している実力テストでは、平均310点程でした。
こんな点数で大丈夫でしょうか。。0 件の回答
-
-
-
高校受験
今2年生で来年好文館にはいりたいとおもってます。
期末テストで、五教科400点以上ははいれ
ますか?2 件の回答 -
ありがとうございます。
前受けた模試ではたしかB判定?でした。
-
-
-
高校受験
後期の点数390点って上の方ですか?真ん中くらいですか?
1 件の回答 -
だいぶ上の方じゃないですかね~?
石巻高校でも余裕で合格できる点数だと思うので。
-
-
-
学校生活
質問おねがいします
芸術選択でクラス分けがきまりますか?
他のスレッド見てたら仙台二高ではそうらしいのですが?
私は手先は不器用で絵のセンスも全く無いのですが美術選択しても大丈夫でしょうか?
音楽も書道も興味がなく、美術は好きな分野です。2 件の回答 -
詳しくありがとうございました!
-
-
-
高校受験
入試の点数は310点ほどでした。
この点数だと真ん中へんくらいですか?下の方ですか?
学校に入ってから授業についていくのが不安です。2 件の回答 -
勉強遅れないよう予習復習頑張ります!
-
-
-
学校生活
合格しました(*^o^)/\(^-^*)春から宜しくお願いします!
何かやらなきゃ~と思っていたので、春休みの課題が出てちょうど良かったです。3 件の回答 -
二次募集もあります。
石巻高校、いがいと狙い目かもしれないよ!
西高ダメだった子よりは点数取れるんじゃないかな?
あまり気を落とさないで前を向いて行こう!
-
-
-
高校受験
最低限、どれくらいの点数で入れますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
合格したかたのなかでもっとも低い点数の方でどのくらいですか??
ご回答よろしくお願いいたします。0 件の回答
-