教えて!古川高校 (掲示板)
「同級生」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
雑談についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
旭化成の副社長をした今野栄喜さん亡くなりましたね。河北新報に訃報載ってました。今野さんは、古高の卒業生ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
今野栄喜さん亡くなりましたね。今野さんは、旭化成の他に繊維業界の超一流会社の蝶理の社長もなされた方で衆議院議長の伊藤宗一郎さんとは同じ加美町出身で古中の同級生です。また偉大な先輩を失いましたが、後に続く古高生も先輩方の精神はしっかりと受け継いでいるので安心してくださいといいたいですね。ご冥福を祈ります。お疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/11(金) ]
東京工業大学に入りたいのですが古高から合格者は過去にいますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
過去に何人もの合格者を出している実績があるのでなんの心配もいりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
古川高校からはほぼ無理
仙台のナンバー校へ行くしかない。
旧帝大に毎年多数の合格者を出す
ナンバー校は雰囲気も環境も全然違います。
一高、二高、三高の進学実績をHPで確認して
古高と比較してみな。
驚くほど違うから。
古高は仙台の学校で言えば泉高校くらい。
せっかく全県一学区になったんだから、
多少遠くても、一流大に行きたい目標があるのなら
ナンバー校へ行くべき。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/18(日) ]
古高の卒業生です。私は古高から東京工業大学に進学し大学院は都落ちして東北大学の大学院に進み現在は岩手医科大学で教鞭をとっています。今思い返してみても古高は大変自由で、おおらかで、優しくて素晴らしい校風の学校だったと思います。私の同級生も東大や一橋に行った人もいますし古高から行けない大学などありませんよ!現にしっかり合格者をだした実績もありますし。私自身が東京工業大に入学していますので。古高は文武両道の校訓のとうり勉強も部活動もその他の学校行事も思いっきり取り組むことが出来る最高の学校ですし。社会で活躍している優れた卒業生も大勢います。古高から一流大学に進学することなど別に珍しいことではないしそんなことより社会に出てからどのように自己実現するかが重要なのであって。何処の高校からでは一流大学に行けないとかそんなことはどうでもいいことなのですからあなたもくだらないことを言ってないで自分の人生の目標に向かってがんばってください。古高生にあなたのような人はいませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/30(金) ]
仙台のナンバー校にいかなくても古高で全て大丈夫ですよね。仙台の学校と比べても雰囲気も環境も劣っているところはなにもないし古高の自由な校風は最高にいいことは卒業生ならみんなしってるはず。それをOBが自信をもっていわなくちゃだめでしょ!
内緒さん@一般人 [ 2015/10/30(金) ]
仙台のナンバースクールの実績見てみたら?
全然違うから。
ここの学校は仙台圏で言えば泉高校クラス。
下位は利府高校クラス。
上位と下位の差がありすぎる典型的な田舎高校
旧帝大にコンスタントに現役で何人はいってる?
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/18(金) ]

大学受験なんて、ある種のテクニックが必要だし、一高、二高の学生だって学校以外の授業受けに予備校行ってる。
高校の授業だけで旧帝大受かるのは一部。
ということで、将来に向けて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
仙台に東西線できたし一高、二高はだいぶ通いやすくはなった。東工大は問題難しいから予備校の授業も受けてみた方がいいと思うからそういう面でみたら仙台の学校に行っておいた方が楽なんじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
予備校の授業を放課後に受けに行くのに仙台の高校に行くのははっきり言って時間と交通費の無駄です。代ゼミ仙台校は撤廃したし、河合塾や駿台も人気講師は全て東京本校にいるので有名講師の授業を受けるのはサテラインやサテライトでの衛星放送の授業です。日本最大級の予備校である東進スクールは何十年も前から衛星放送による授業ですし古川にも衛星予備校はありますのでわざわざ仙台に行く必要はまったくありません。もちろん古高の方針は学校の授業だけで大学合格をすることを前提に学校生活を送らせていますが、予備校に通うことは個人の自由なので禁止などしてません。なので予備校の授業を受ける目的で仙台に行くのはナンセンスでしょう。上記コメントの方、ご心配なく。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/18(土) ]
古高から京都大学って結構入ってますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/07/20(月) ]
結構はいってるよ
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
東京大学より少ないと思う。
自分の同級生には京都大学文学部に現役合格した者がいたよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
古高から東北大以上に入れる人は
数人です。そういう人は仙台のナンバースクール
にも入れる人ですが、経済的理由で仕方なく
古高へ来た人達です。基本レベルは
頑張って東北学院レベルです。
郡部の拠点校らしく、上下の差が激しいので、
最上位の実績を見て、自分も行けるのでは?
などと勘違いしないようにして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/08(金) ]
そんなことないですよ。今は古高も国公立大学中心に進学率も伸びてきてますし東京大学、京都大学、自治医科大学などの難関大学にも合格者は輩出してます。蛍雪講座やそのほかの補習、長期休暇の勉強合宿などをしてきちんと対策をしてますので十分に難関大学を目指すのには適している学校ですので、高い志をもって古高に入学して充実した高校生活を送ってください。伝統的に部活動も活発ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
HP見た
平成16年から27年までの実績で
東大1 浪人
京大2 浪人

11年で東大、京大合計3人
東北大0の年もあったから、
15年は奇跡。
標準進学先は石巻専修大あたりか?
東北学院大に入れば勝ち組。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
相変わらず古高は人気ありますね!仙台の某進学校の人達ですかね?歴史的に不味いですからね。古高にまた活躍されると。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/07/11(土) ]
東京大学に合格した人はどんな勉強をしてたのでしょうか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
二高でさえ東大には対応できないのに
アホとしか思えん。
偏差値40台の学院大が最も多い進学先なんだから、授業の進度もそこに合わせてるはずでしょ?
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
やる気があるか、雰囲気に流されないか、自分で目標設定できるか、そもそも地頭がかなり良いか、この辺りから2つくらい持ってる人は古川高校のレベルの授業でも東北大以上行ってる気がします。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/09(土) ]
現在の古高は国公立大学に進学を希望している生徒がほとんどなので授業は国公立大学その延長で難関国立大学を目標にしている生徒に合わせた指導をしていますので私立大学を希望している生徒には向いてないですね。今年度は授業第一主義の成果が出て東京大学、京都大学、自治医科大学、東北大学、筑波大学、首都大学東京などの難関国立大学に合格者を出しました。国公立大学、難関国立大学を目指す中学生の皆さん是非、古高に入学してがんばってください。サポートする体制は整っていますので!古高はいい学校ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
東大、京大、自治医科の合格者って全部浪人で各1
東北大現役4、筑波の芸術1
就職9名や専門学校14名、短大などに進学する人の方がずっと多い。
国公立60数名は以前よりはマシですが、
私大は、福祉大、東北工大、石巻専修、学院大が
ほとんど。

現役で旧帝大(東北大)に4名しか受からない学校が、難関大に合わせた授業って本当なんでしょうか?

普通に考えて現役で東北大に進学したわずか4名の方は、それぞれが個人で努力したのだと思いますが?

内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
東大、京大なんて10年に1人
浪人で受かるかどうか、東北大も
数名しか受からない。
難関国立大を目標にしてるとは思えん。
卒業生の進学校アピールもほどほどに
しないとね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
ほんと好きですね、みんな古高。気になってしょうがないんでしょうね。でもあんまりしつこいと嫌われるよ。まぁ女の子にはモテないでしょうね。面白いね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
古川高校の卒業生だけど、
東大とか京大とかありえんから。
就職や専門学校、石巻専修なんかも
多いね。東北学院に受かれば
凄くいい方だよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
お前の頭じゃ無理だろうな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
古高の卒業生で東大を首席で卒業した先輩がいるって聞いたんですけど本当ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
横浜国立大学を首席で卒業した人もいるって先生から聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/18(土) ]
東京大学理科3類に入った古高生も結構いるし。宮城県の高校の東大合格者数もトップ3にはランクされてるよ。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/07(木) ]
宮城教育大学を一番で出た同級生がいます
内緒さん@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
真偽も定かでない
過去の僅かな栄光に
必死にすがり、学校ぐるみで進学校面してる
典型的な誰でも入れる田舎の県立高校
一生ここで暮らすなら、いいと思うけど。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
東大首席は本当だよ!古高生ならみんな知ってるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
東大合格者数は戦後だけで24人だね(戦前は不明)戦後だけだったら古川学園の28人に抜かれてしまったけど。戦前も含めれば
仙台二・仙台一・宮一女(宮城第一)・宮二女(仙台二華)に次いで5位だと思う。石巻より多く合格しています。仙台三は東大合格が通算4人だけだし。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/17(土) ]
じゃ今後、古高の進学率が復活して東京大学の合格者が年々増えていけば宮城第一と仙台二華はすぐに追い越して宮城県内では3位になるってことだね。あまりにも低迷していた時期が長すぎたからね。もう復活したからこれからの古高の進学率の伸びに期待してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
古高はやっぱりいい学校だよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/14(月) ]
古高の難関大学志望者講座を受講していれば難関大学の対策は十分ですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/07/21(月) ]
難関大志望者講座を受講しているだけでは、対策は不十分です。
難関大志望者講座は、課外授業や模試を受けます。それは、生徒の自主的に学習する意欲を高めたり、模試などを解いて分からないところを明確にするためです。
もちろん、受験に使える様々な知識を教えてもらうことができます。
しかし、模試の復習の時間などは与えられません。後は各自で復習します。だから、
志望者講座を受ける=意欲が高まる・他の人より多く勉強するチャンスが与えられる
です。
ある先生が、「この講座を受けただけでなく、自分でさらに足りないところを勉強しなければならない」とおっしゃっていました。

よって、講座を活用するかしないかが、合格の分かれ道です。
匿名@在校生 [ 2014/07/23(水) ]
東北大クラスの旧帝大や筑波・千葉あたりを狙う人がうけるイメージです。はっきりいって、受験生勉強を意識して高々1,2年の高校生よりも、先生の方が何人もの生徒を見てきてるので先生を信頼した方がよいと思います。
上記の大学以上のレベルを受ける人は、先生と相談し個別対応などをしてもらっていました。
自分も、英語は先生に直接みてもらっていました。
その難関大の講座をなんなくこなせる(だから受けてなかったのだと思います)ような同級生は、一橋や早稲田や医学部に受かっているので、8,9割理解できれば東北大などにも届くのではないでしょうか!
あくまでイメージです!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/11(水) ]
今は東大や京大にも合格するイメージだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/03(木) ]
Nスタみやぎキャスターの横山義則さんはOBですか。
卒業生@一般人 [ 2015/01/03(土) ]
私の同級生でした。OBです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
浦町通りの「小野長」の小野信一郎?さんは古高出身の漫画家だよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/30(金) ]
横山義則さんは古高から早稲田大学の卒業生ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/09(木) ]
偏差値40台でも可能性はありますか?
たまに、52.53ぐらいの時もあります。

各教科ごとの勉強法、量、オススメの問題集、これはやっておいたほうが良いなどということがあれば教えてください
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
最低限基本問題は外さないこと。

得意から手をつけて点数に確実に結びつけること。

集中して最後まであきらめないこと。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
もうあちこち手をつけないほうがいい。勉強法、量、問題集・・・今から本気出すわけ?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
前から本気出してました(;_;)
言い方が悪かったですね、すいません。

ラストスパートってことです( ´ ▽ ` )
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
同級生に中3の夏休みまで250〜280点/500点満点中 しか取っていない奴(偏差値だったら45〜50)が居たけど夏休み明けから猛勉強し本番で440点取って22番で合格した者がいたよ。(学年360人時代)
高校の担任の先生が本人に言っていたのを聞いた。
そいつは古高ではいつも赤点だらけだったけど
現役で明治大学商学部に合格して今は商社マンだよ。
やる気と集中力が有っただろうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/23(月) ]
古川高校絶対合格したいです!
でも模試の判定が悪くて...

模試C判定なんですが今後の努力次第で合格できる可能性はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2013/12/25(水) ]
評定がいいならCでもいけるかも
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/26(木) ]
評定がCでも今から猛勉すれば十分合格できますよ。

古高卒業生としての私の感覚では・・・
1.各中学校の成績上位5人くらいは実際ノー勉でも合格できます。(オススメしませんが)
2.それ以外の成績上位者はそれなりの勉強で合格できます。
3.成績中位以下の受験生は猛勉が必要です。でも猛勉さえすれば十分合格可能です。
今まで全く勉強してなくても正月以降に猛勉してキッチリ仕上げてきた猛者が私の同級生には結構いましたよ。

古高生のほとんどはそういう猛者の集まりですし、猛勉した経験がその後の高校生活や大学受験に必ず活きます。
古高はある意味人種のるつぼで自由で懐の深いすばらしい学校です。
ぜひ猛勉の先にある栄光を掴み取ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/09/30(日) ]
今年古川高校を受験しようと考えているものです

古川高校には入試で何点ほどとれば、一位で入ることができるのでしょうか?

今年や過去の入試で一位だったかたの点数を知ってるかたがいたら、教えて頂けたら嬉しいです
内緒さん@在校生 [ 2012/11/24(土) ]
私の知ってる人は430位でした
さくらんぼ@中学生 [ 2012/12/09(日) ]
1位とる必要があるのでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/29(日) ]
私たちの年代の古高首席入学者の入学点数は498点以上でした。その生徒は全国模試の成績優秀者につねに名前がのっていました。宮城県でも2本の指に入っていたはずです。大学は東北大学医学部に現役で入りました。
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/07(月) ]
卒業してもう18年以上になりますが、同級生にH君とゆうもの凄く成績が優秀な生徒がいました。理系で全国模試にも常に10番以内に名前が載るほどでもちろん宮城県では常にTOPでした。担任の先生が東大理3もいけるぞと勧めたみたいですが、僕は冒険はしませんと言って堅実に東北大学医学部に入りました。古高もやっと進学に力を入れてだんだん進学率もよくなってきていますが過去の先輩達以上に良い実績を残せるように頑張ってください。応援しています。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
トップで入ると入学式で新入生挨拶をするんだよね。だから誰がトップかわかる。
自分の時は古川高トップは478点だったよ、合格最低点は338点。
宮城県一は仙台一高トップ合格の494点、仙台一高の合格最低点は408点。
仙台一が仙台二より上だった年度。
何故知ってるかって?実は自分の父が当時県立高の校長をしてたから教えてくれたんだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

古川高校の情報
名称 古川
かな ふるかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 989-6155
住所 宮城県 大崎市 古川南町2-3-17
最寄駅 0.9km 古川駅 / 陸羽東線
0.9km 古川駅 / 東北新幹線
1.8km 塚目駅 / 陸羽東線
電話 0229-22-3034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved