教えて!古川高校 (掲示板)
「国立大」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/27(水) ]
自治医科大学はむずかしいのですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
簡単ではないけど、古高に入ってがんばれば!きっと入ることができますよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/31(日) ]
医学部めざしてる人けっこういるよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
国立大学医学部医学科には毎年受かってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
昨年度浪人で入ったような、間違っていたらすまん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/05(火) ]
筑波大学には毎年何人くらい合格者をだしてますか?
内緒さん@保護者 [ 2016/01/08(金) ]
古高は授業第一主義といって学校の授業をすごく重要視し今年は東京大学や京都大学、東北大学、自治医科大学の難関大学に合格者をだしましたが授業以外にも特別指導をしているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
東大も京大も自治医科大も浪人生が
合格しただけ。
古高の授業で受かったのではなく
予備校の授業です。
HP見て卒業生の進路を確認してから
進学しないと後悔しますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/17(日) ]
確かに東大、京大、自治医科大学に合格した生徒は一浪を経て大学に合格しました。しかし一年間の予備校の授業のみでこのような難関大学に合格できるなどまずありません。予備校の授業は目指す大学別にコースがありその大学向けの傾向と対策に適した問題演習がほとんどで高校時代にしっかりとした基礎学力を身につけていないと問題演習もままならず予備校の授業を受けてもついていけないはずです。この3人は古高時代に学校の方針である授業第一を忠実に守り3年間しっかりと集中して授業を理解することに努めて生徒たちです。予備校が宣伝で使うような浪人して劇的に成績が伸びる例は稀でほとんどは入試のテクニックやコツが身につき偏差値自体はさほど伸びていないのがほとんどです。現在、古高は授業第一主義の方針を立て毎日の授業をしっかりと理解させることを生徒たちに徹底させています。ここ数年その結果が少しずつ表れ国公立大学を中心に進学率も伸びてきており優秀な生徒たちも入学してくるようになりました。もちろんん最終的には現役で東京大学や京都大学などの難関国立大学に毎年合格者を輩出する進学校を目指して日々進学指導をしています。去年は浪人はしましたが東大、京大、東北大、筑波大、自治医科大、慶応義塾大などに合格者をだし授業第一主義の方針が間違っていかったことを証明してくれました。もう軌道には乗りましたので後は古高の授業をしっかりと理解すればどこの大学でも受かることを意識して古高生には日々勉学に励んでもらい、保護者や中学生の皆さんにも古高に入学して三年間自分を鍛えれば必ず自分の進路が達成できるんだと期待と高い志をもって入学してほしいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/28(月) ]
東京大学や京都大学などの難関大学向けの特別な講義とかはあるんですか。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
そんな難関大、何年かに一人、二人
受かるか、受からないかなんだから、
需要がない。よってあるわけがない。
2年前の@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
上のクラス向けの補講などを100パーセント理解すれば充分対策になりますし、難関校の特殊な対策(すごい長い英作文とか)は先生が個別にやってくれてましたよ。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/05(火) ]
今の古高は東大、京大などの難関国立大学を志望する生徒たちにもきちんとした対応をしていますので古高に入ってがんばれば必ず合格できる環境は整っていますよ。ぜひ古高に入学して難関大学合格目指してがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/07/11(土) ]
東京大学に合格した人はどんな勉強をしてたのでしょうか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
二高でさえ東大には対応できないのに
アホとしか思えん。
偏差値40台の学院大が最も多い進学先なんだから、授業の進度もそこに合わせてるはずでしょ?
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
やる気があるか、雰囲気に流されないか、自分で目標設定できるか、そもそも地頭がかなり良いか、この辺りから2つくらい持ってる人は古川高校のレベルの授業でも東北大以上行ってる気がします。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/09(土) ]
現在の古高は国公立大学に進学を希望している生徒がほとんどなので授業は国公立大学その延長で難関国立大学を目標にしている生徒に合わせた指導をしていますので私立大学を希望している生徒には向いてないですね。今年度は授業第一主義の成果が出て東京大学、京都大学、自治医科大学、東北大学、筑波大学、首都大学東京などの難関国立大学に合格者を出しました。国公立大学、難関国立大学を目指す中学生の皆さん是非、古高に入学してがんばってください。サポートする体制は整っていますので!古高はいい学校ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
東大、京大、自治医科の合格者って全部浪人で各1
東北大現役4、筑波の芸術1
就職9名や専門学校14名、短大などに進学する人の方がずっと多い。
国公立60数名は以前よりはマシですが、
私大は、福祉大、東北工大、石巻専修、学院大が
ほとんど。

現役で旧帝大(東北大)に4名しか受からない学校が、難関大に合わせた授業って本当なんでしょうか?

普通に考えて現役で東北大に進学したわずか4名の方は、それぞれが個人で努力したのだと思いますが?

内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
東大、京大なんて10年に1人
浪人で受かるかどうか、東北大も
数名しか受からない。
難関国立大を目標にしてるとは思えん。
卒業生の進学校アピールもほどほどに
しないとね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
ほんと好きですね、みんな古高。気になってしょうがないんでしょうね。でもあんまりしつこいと嫌われるよ。まぁ女の子にはモテないでしょうね。面白いね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
古川高校の卒業生だけど、
東大とか京大とかありえんから。
就職や専門学校、石巻専修なんかも
多いね。東北学院に受かれば
凄くいい方だよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
お前の頭じゃ無理だろうな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
東大、京大、国立大医学部、東北大、その他難関大合格合格おめでとうございます。名実共に北部地区随一の進学校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
おめでとうございます。今年も伸びましたね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
この調子で東京大学、京都大学など難関大学に合格者をどんどん出してください。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/25(水) ]
自治医科大学にも合格したね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/03(火) ]
今。古高の偏差値は56ですが、これからまだまだ上がりますか❓

在校生@在校生 [ 2015/03/07(土) ]
今は57です。5年以内に60くらいはいくんじゃないすか。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
自分が在学中の1980年代は偏差値が63+で仙台二・仙台一・宮一女・宮二女に次いで石巻・仙台三と県内5位を競ってましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
入試偏差値は当時から低かったよ。
東北大合格者がまあまあいたのは、
昭和30年代〜40年代の話し。
60年代には三高には勝てなかったよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/07(木) ]
どんどん国立大学中心に進学率が上がってますからね古高は偏差値もそれにつれて伸びると思いますよこれから。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
模試では52です。
仙台で言えば普通科の最低ラインの
高校と同じくらいです。
大崎地区から仙台の進学校へ進む人も
増えており、その傾向は強まる事は
あっても弱まる事はないでしょう。
よって今後は50を切ってくるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
今の古川高校の進学指導の体制では今後偏差値が50を切るのはまずないです。古川高校は創立当初から県の北部地区を中心に大学進学を目指す人達のために作られた学校です。長い伝統のある学校なので長年のファンも多いですし学区制が撤廃され古高で学びたい、古高の校風がいい、古高生になりたいと憧れる中学生も多く保護者の方たちもぜひ古高に預けたいと評判はかなりいいですし、教員と現役生徒、OBも古高の授業のみで大学に合格するんだとゆうスタンスで日々進学指導の充実をはかり環境面でも蛍雪会館学習室、図書館、放課後の指定空き教室での自習環境も充実してます。一時期、近隣の私立高校などに獲得されていた優秀な生徒も現在、古高に戻ってきており東京大学、京都大学、自治医科大学、東北大学などの難関大学にもだんだん合格者を出してきています。もちろん進路選択は人それぞれ自由なので仙台の学校がいいと思うのであればそっちに行けばいいですしそれを止めるつもりはありません。古高は学力に限定せずどのような生徒であれ必ず長所があるはずそれを伸ばしてあげて希望の進路に導くことを大切にしています。よって古高は偏差値などというい一つの小さな物差し以外の多くの目線で生徒を見てくれる学校ですので部活動や学校行事なども活発で充実してますし十分に自分の進路を達成できる大変素晴らしい学校なのです。それに学区制が撤廃になってもさほど仙台の学校には行ってないみたいですよ。古高にとってはかなり遠方からも入学する生徒が増えており学区制撤廃はかなりメリットがありましたね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/25(月) ]
古川高校は戦後70年間だけで東京大学合格者が27人います。
仙台三高は創立50年間で東京大学合格者は4人のみです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
仙台三高 2016実績
東大1
一橋2
東工1
阪大1
北大2
筑波4 医学科現役1
滋賀医科大 現役1
東北31
国公立大現役203

大昔の自慢話してる暇あったら、
この位の実績出してみろ。
三高には大崎地区からも結構来てるぞ。
因みに一昨年は東北大50だ。
古川高校とは全く比較にならん。
来年受験します。@中学生 [ 2016/07/03(日) ]
古川高校の良さをアピールしてるのに、仙台の学校と比べて色々言うのはおかしいと思います。それぞれに特色があり、自分にあった所に行けば良いと思います。どこの学校が東大合格者が多いとか、ここで競わなくてもいいと思います。
ここは高校受験についての掲示板です。私の様に不安を抱えた多くの受験生が目を通す所ですので、古川高校の受験についてだけ書き込んで欲しいと思います。
一番知りたい情報は古川高校合格の為には、どこにポイントをおいて学習すれば良いか、です。
みやぎ模試の判定では古川の3つの高校を志望し、古川高校がB判定、黎明がS判定、工業もS判定でした。前に受けた時は古川高校はA判定でした。A判定でも油断禁物と書かれてましたので、S判定を出せる様になりたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
古高の卒業生で東大を首席で卒業した先輩がいるって聞いたんですけど本当ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
横浜国立大学を首席で卒業した人もいるって先生から聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/18(土) ]
東京大学理科3類に入った古高生も結構いるし。宮城県の高校の東大合格者数もトップ3にはランクされてるよ。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/07(木) ]
宮城教育大学を一番で出た同級生がいます
内緒さん@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
真偽も定かでない
過去の僅かな栄光に
必死にすがり、学校ぐるみで進学校面してる
典型的な誰でも入れる田舎の県立高校
一生ここで暮らすなら、いいと思うけど。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
東大首席は本当だよ!古高生ならみんな知ってるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/12(月) ]
東大合格者数は戦後だけで24人だね(戦前は不明)戦後だけだったら古川学園の28人に抜かれてしまったけど。戦前も含めれば
仙台二・仙台一・宮一女(宮城第一)・宮二女(仙台二華)に次いで5位だと思う。石巻より多く合格しています。仙台三は東大合格が通算4人だけだし。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/17(土) ]
じゃ今後、古高の進学率が復活して東京大学の合格者が年々増えていけば宮城第一と仙台二華はすぐに追い越して宮城県内では3位になるってことだね。あまりにも低迷していた時期が長すぎたからね。もう復活したからこれからの古高の進学率の伸びに期待してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
古高はやっぱりいい学校だよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
美緒@中学生 [ 2014/07/26(土) ]

古高は部活も勉強もいいのですか??
両立できますか?

私は前、勉強に力を入れているため部活はあまりしていないと聞きました。

しかし在校生の方に聞くとどちらもしっかりしていると聞きます。

実際のところどうなんでしょうか・・・?
Aくん@在校生 [ 2014/07/29(火) ]
質問にお答えさせていただきます。
部活にもよりますが、部活も力を入れていると思います。
先生方もやたらと文武両道を押してくるので...
私の所属している部活はかなり活発で、自分の中での不等号は部活>勉強となっています笑
内緒さん@中学生 [ 2014/07/31(木) ]
ありがとうございました。
頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/25(水) ]
今は、東京大学、京都大学、一橋大学、東京外国語大学、北海道大学、東北大学、筑波大学などの難関国立大学にも合格者を出してる文武両道の進学校ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ちさの@中学生 [ 2013/04/19(金) ]
真剣にバレーボールをやりたいのですが、どうすればバレー部に入れますか?
トライアウトとかあるんですか?
県外在住なんですが。
誰か教えて下さい。
内緒だぜぃ@中学生 [ 2013/05/06(月) ]
ちなみに 通信標で平均4くらいなのですが入ることできますかねぇ 汗
内緒さん@在校生 [ 2013/08/17(土) ]
トライアウトとかないですよー

そんなん私立とかだけなんで安心してください(((^_^;)
内緒さん@在校生 [ 2013/09/29(日) ]
古高バレー部は毎年最低でもベスト8には入る強豪校です。真剣にバレーをやりたい人大歓迎です。トライアウトとかは一切ありません。初心者でも入部可能です。だだし練習は結構きついと思います。しかし部員全員が文武両道を合言葉に勉強と部活を両立させ有意義な高校生活をおくっています。国立大学に現役合格した先輩達がたくさんいる伝統ある古高バレー部です
。OBには仙台商業男子バレー部の監督の千葉伸次さんなどがいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
(*´∀`)♪@中学生 [ 2013/04/14(日) ]
今年中二です。
古川高校から
横浜国立大学や
千葉大学行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/19(金) ]
5番以内ならいけるかも…
くらららら@在校生 [ 2013/04/26(金) ]
毎年何人かは入っています
自分の頑張り次第です
内緒さん@関係者 [ 2013/09/29(日) ]
古高から横浜国立大学や千葉大学に行くことは十分可能です。本人のがんばりしだいではそれ以上の大学に進学することも可能です。古高の授業をしっかりうけていればだいじょうぶでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/20(日) ]
古高の先輩で横浜国立大学を首席で卒業した人がいるらしいです。学費は大学4年間と大学院2年間の計6年間免除だったそうです。大学に入ってからもこのように活躍している先輩がいるのは後輩としても誇りですね。後輩諸君も先輩に負けないように努力してください。
山形在住@卒業生 [ 2014/07/05(土) ]
私は古高卒業して千葉大学に進学しましたよ。千葉大では大学院まで進みました。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/30(金) ]
絶対大丈夫!東大だろうと京大だろうとどこの大学だって古高からなら入れるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

古川高校の情報
名称 古川
かな ふるかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 989-6155
住所 宮城県 大崎市 古川南町2-3-17
最寄駅 0.9km 古川駅 / 陸羽東線
0.9km 古川駅 / 東北新幹線
1.8km 塚目駅 / 陸羽東線
電話 0229-22-3034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved