教えて!秋田南高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:164件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
入試自己採点390点でした。
倍率は1.09で9人落ちますが受かるか不安です
周りの友達は400超えた人が多く平均点が高いんじゃないかと思っています
併願を掛けてないので落ちたらまずいです。
受かる見込みはあるでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]

3つ上。
南高の東大合格者は全員現役。
文2、文3、理1。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/13(水) ]
安定のみちのく御三家
仙台第二 盛岡第一 山形東

これに秋田南を加えて「みちのく御四家」
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
全国区の名門進学校
開成、筑駒、灘、秋南
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
前身は工業高校だよな
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
南高から東大文二・文三に現役合格した2名は東進生ですね。おめでとうございます。
https://toshin-akita.com/news/%e5%90%88%e6%a0%bc%e9%80%9f%e5%a0%b12024/
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
なるほど秋田南は秋田大学合格者がいて進学校の対面を保ったとね。来年からは盛岡四、本荘に追いつき追い越せが合言葉になるなっと φ(..)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
まだ、今年の全貌は分かりませんね。秋大も医学科は秋高の独壇場ですからね。南高のみならず県南、県北の各進学校も奮起しなければなりません。
ただ、北大に関しては一昨年あたりから南高の合格者が増加傾向にあります。東北大だとどうしても秋高に持って行かれがちですから、ほぼ同難易度の北大にある程度シフトさせるというのは上手い受験指導だと思います。
近い将来南高からの北大合格者20人なんてことも充分あり得ますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
今年は阪大合格者もいましたね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今年受験する者ですが、去年の合格最低ラインを教えてほしいです。また、何点取れば安全圏内ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]

そんなことはないですよ。
南高がやや低倍率なのは生徒数の減少に定員枠が追いついていないためです。これは特に県北の進学校に顕著ですね。県央の進学校にもそろそろその傾向が見え始めて来ていて、それは南高みたいな立ち位置の高校が影響を受け易いのです。
秋高や北高などの受験生の中でボーダーライン上の生徒は落ちても私立高校に行く覚悟のある生徒が一定数います。しかし南高の場合そういう生徒は相対的に少ないです。秋高が半々だから南高に安全策で来るタイプが昔から多い。南高が危ない生徒は北高に行きます。
その証拠に南高と北高の大学合格実績は全く違います。
高校の定員枠をあと30人減らして中入組と学習面で切磋琢磨出来る生徒が集まり易いようにする方策もあり
だと思います。
いずれ当面は生徒数は減少の一途ですから生徒の質を確保するための定員枠の見直しは喫緊の課題ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
南高が危ないから北高に行くという生徒は聞いたことがないですね。南高が危ないなら北高も危ないですから。
ボーダーは南高よりも北高の方が高い年もあります。

過去の記録【最終倍率】秋田県公立高校入試『倍率』及び『合格最低点』
https://www.study-house.jp/akitakenn-koukounyuusi-7075.html
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]

それは君が聞いた時がないというだけ。
例外はありますよ。
生徒数が多く南高の倍率が1.5倍近く、秋高が1.1倍
くらいの時は南高のボーダーの方が秋高のボーダーを
上回ったこともあったそうです、大昔。3教科入試の頃。当時は南高は実業高校は別として普通高校としてはダントツの高倍率人気校として全県にその名を轟かせていました。しかし時代は変わります。
南高のボーダーが秋高のボーダーを上回っても合格者平均が秋高より南高が高いはずがありません。
同様に南高と北高の入試における合格者平均点は南高の方が遥かに高いでしょう。
それを裏付けているのが大学合格実績です。
もう2週間もすれば今年の結果があらかた判ります。
もっと大局的に物事を見て判断した方が良い。
君の言い分は見てて本当にくだらない。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
また、でたらめを書いている。
南高のボーダーの方が秋高のボーダーを上回ったことがあったなんて、根拠を書かなければ誰も信じないでしょう。年度、どのような調査に基づき、誰が発信した情報なのか?
だから南高関係者は・・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
北高は女子が多いのと難関校志望者が少ない。ただ南から遠い地域に住む人は秋高から北高に落とす人もいた。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]

デタラメだという根拠は?
君が先ずいうのが筋だろう(爆笑)。
まあ、これは内部事情なんで通常は公にならない情報だけど私が南高に在学中の大昔、信頼できる当時の先生が授業中雑談で言ってました。おそらく本当でしょう。そんなこと、嘘を言っても仕方がない。
これは当時の南高の倍率、600人以上受験して合格者は400人余りであることを考えればあり得る話。
それから、君ね。南高のスレになんで来るの?
「定員割れで全員合格」とかあまりにもふざけ過ぎていないか?舐めていないか?
南高をバカにするのが目的なら私は二度と相手にしないよ。
ということは君は誰からも今後相手にされないということ。
私に相手にしてもらいたかったら、先ず「定員割れで全員合格」というデタラメ、ウソを訂正して謝罪しろ。話はその後だ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
「まあ、これは内部事情なんで通常は公にならない情報だけど私が南高に在学中の大昔、信頼できる当時の先生が授業中雑談で言ってました。おそらく本当でしょう。」

こんなの根拠になりません。

「嘘を言っても仕方がない」

状況的に南高生を鼓舞するホラかもしれませんね。

近年は、ボーダーは南高よりも秋高のほうが低い年はありません。一方で、南高よりも北高の方が高い年が結構あります。秋高や北高など、他校を馬鹿にするのは止めて欲しいですね。南高の品格を守るために、いい加減なことを書かないでください。

過去の記録【最終倍率】秋田県公立高校入試『倍率』及び『合格最低点』
https://www.study-house.jp/akitakenn-koukounyuusi-7075.html
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]

近年?
私はちゃんと大昔3教科時代と言っているよ。どうしてそういう前提を壊して自分勝手な屁理屈を展開するの(呆れる)。
それとそのstudy house とやらのデータやたら持ち出すけどそれはあくまでもそこから合格不合格になった人だけのデータで信憑性は高くない。事実昨年そのデータに基づいてそこから南高を受験した生徒がバタバタ落ちたらしいじゃないの。
それと君さ。謝罪しろよ。何回言わせるのよ。
「定員割れで全員合格」
こんなことを言う人間なんて何言っても誰一人信用しないぞ。
次書き込む時は謝罪から始めろよ。
何回も言わせるなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/24(金) ]
中等部の子どもたちはどのくらいのレベルですか?
進学をかんがえているので色々情報を教えてください!
[ 39件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
秋田高校でも、倍率が1.1倍未満で入試問題が
難しい年は公立故定員まで埋めなけばならないため65%〜67%が合格最低点だったことがあるんですよ。公立高校の宿命であり限界でもあります。
だからボーダーラインだけでその高校の入り口の判断は出来ません。その年の問題の難易度と
倍率で変動幅が大きいからです。
合格者の平均点なら入り口でのレベルの判断材料としては適当だと思いますが、その高校の教員以外は正確な数字は分からないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]

3つ上によると、入学時南高と秋高の生徒の学力にはこれほどの差があるそうで。
秋高>>>>>>>>>>南高。
そして出口のコスパが良いのは、横手や鳳鳴だそうで南高の名は出て来ませんでした。
以下は今年の主な私大の合格者数ですが、これ
見る人がみれば両者ほぼ差がないと言うんじゃないでしょうかね?
早稲田 南高5=秋高5。慶応 南高4>秋高2。
上智 南高2<秋高4。東理 南高6<秋高13。
明治 南高19>秋高16。青学 南高1<秋高3。
立教 南高11>秋高2。中央 南高8<秋高15。
法政 南高12>秋高21。
早慶は南高が秋高を始めて上回りましたね。
明治、立教でもそう。
上記の不等号ヤバくないっすかね?
先になっている人が私情丸出しで南高のネガキャンやってるようでは少なくとも南高目指している受験生は行きづらいよね?
内緒さん@関係者 [ 2024/03/19(火) ]
秋高では、早慶は志望者が少なく、指定校推薦の枠が余っていますからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]

学部が魅力ないからじゃないの?
推薦の。
早稲田なら政経、法、商、文学、理工まで。
これ以外振ったところでそれは自然でしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/19(火) ]
友人の子(秋高生)が早稲田と聞き、すごいね!って言ったら秋高の指定校早稲田は逃げなんだよって。謙遜かと思ったけど、国立や医学部目指す人が多いから枠余るみたい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]

だから一口に早稲田って言ってもピンキリなんだよ。
どうせ秋高に来る推薦なんて、スポーツ科学部だの文化構想学部だのその類でしょ?出来て間もない。
普通引くって、いくら早稲田でも(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
毎年合格実績も出さない塾で信用できない
内緒さん@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
政経、法、商もあるとききました。 年で変わるのかもですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/19(火) ]
質問させてください!小学校4年から中受対応の塾に通っていれば中等部は余裕を持ってはいれそうですか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/22(日) ]
部活一生懸命の明高すごいね
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/07(日) ]
というか行けないよネ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]

レベルが違い過ぎるからね。
南高>>>>>明桜。
ぐらいあるからね、学力面で。
部活とかはどうでもいい。
南高志望者にとっては。そういうこと(笑)。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
卒業生の社会的影響力、学力、部活など総合的にみて明桜>南じゃないかな。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/07(日) ]
吹奏楽も敵わなくなっている
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
南高中等部卒の者ですが、単に塾に通ったから合格出来るとかそう簡単な話ではありません。勉強だけできても面接試験や作文試験で不合格になる可能性は大です。つまり、日頃から勉強だけしてたら駄目だということで、むしろテレビ(ニュース)をたくさん見る•学校ではクラスの人などとたくさんコミュニケーションをとることが大事です。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/28(日) ]
隣国のドラマ音楽に触れてその話題で盛り上がっています
休み時間のコミュばっちりです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
カラオケやボーリングで楽しむことは大事ですよね。新屋高や秋商、明桜の人との旧友繋がりの交流が楽しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/11(月) ]
今年の南高中等部の受験もどのくらいの倍率になるのでしょうか!今年も昨年同様厳しいものになるのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/10/05(木) ]
質問の回答をお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]

回答いたしましょう。
質問になっていませんから回答出来ませんが回答です。
2ヶ月後3ヶ月後のことなど一体誰が正確に分かります?
例えば3が月後の今日の昼にあなたは何を食べていますか?と問われて正確に答えられますか?
君の質問とやらはそれぐらいナンセンスです。
内緒さん@関係者 [ 2023/10/08(日) ]
回答としては定員割れでみんなニコニコ250
でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
倍率出ましたね!
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/03(水) ]
秋田南

東北屈指の進学校、東北のみならず東日本から最優秀な中学生が進学する。
「秋田の開成」と言われるのは、やはりずば抜けた東大合格者数が大きい。宮城の雄である仙台第二を圧倒的に上回る理由とは何だろうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
卒業生の認識だから仕方ないよね、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
卒業生の認識は以下ですよ。
仙台二→山形東→八戸→仙台二華→仙台一→盛岡一
→秋田→弘前→福島→仙台三→青森→安積→磐城
→秋田南→米沢興譲館→横手→仙台青陵中教→
宮城第一→一関第一→山形南。
最後の方は鶴岡南や黒沢尻北や聖ウルスラ英知や酒田東あたりも入り得るけどあくまでも昨年実績を基準にした場合こういう感じかな。
南高は私基準ではまだ東北でも14位辺りです。
上2つ目の人ね。どうせならこういう実のあること書いてみたら?出来るわけないだろうけど(笑)。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/19(金) ]
秋田の凡天祭の動画に感動しました。第一志望の東北学院大学から2ランク下の秋田の私大(令和6年4月 法学部が総合政策楽学部に変わります 名称変更届出済)に志望変更するぞ。観光と法律のシュールな組み合わせで勉強するぞ \(^o^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
結局、特色選抜の定員割れ分は一般選抜にまわされ、総合格者数が定員通りになりましたね。合格者の皆様、おめでとうございます。
特色選抜は募集人員24名のところ、受験者21名、合格者18名でした。6名分は一般選抜にまわされました。
惜しくも他校を落ちた優秀層を2次募集で取れなかったのは少し残念ですが、次年度以降もこのようなやり方をするのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
今年の合格者はハイレベルだと思いますよ。
秋田高校合格専門塾を立ち上げる県内最強の塾でも歯が立たなかったのですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
秋田県教育委員会の指針としては、特色+一般が総定員を超えていれば、合計で判断するのでしょう。
ただ、定員割れの他校では基準点を設け、それ以下であれば不合格にしているところもあります。
南高も低倍率の場合は、低得点者は不合格にして二次募集することもありだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/18(土) ]
働き方改革もあり教師に過重労働をさせないようになっている。公教育の趣旨を鑑みれば定員割れの場合は全員合格でよい。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
倍率でも合格者はハイレベルなんてすか?
最強の塾でも歯が立たないほど?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
秋田南を受験したものです。
今年は380で大丈夫ですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
この毎年の低倍率
みんなニコニコ250点でよかろう
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
南高OBの時代は250点で首席合格
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
250という数字に公立高校大学と、とうとう入学試験に合格するという経験をすることが出来なかった失敗者の劣等感が凝縮されていますね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
250で合格できてよかったじゃん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
今年の秋田南は360で受かりますかね、、
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]

それ以前に南高にリスペクトの念を持ちましょう。
それがなければどこまで行っても行き着く所は南高に対する見下しですよ。
秋高スレでならともかく南高スレでは要りません。
ここでは希望をこそ語りたいのです、南高関係者は。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
秋田南高卒荒らしがいるのに絶望している
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]

南高関係者はここに大学受験から逃げた浪人崩れの負け犬に来てもらいたくはないんですが、、、。
解りますよね?言っていること。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/05(水) ]

おまえのせいで卒業生在校生が辛い思いをしている
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]

注釈しますと「お前」とはケーフのことで、ここで言う「卒業生」とは経附及び明桜OBのことで、「在校生」とは現明桜生のことです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/05(水) ]
南高還暦爺OBが宮城県でも秋田県でもボコボコにやられているな
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]

君、逃げ足速そうね。
大学受験から逃走したんだからな(笑)。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/01(月) ]
中学時代の番長グループが昨日からサッカー観戦を理由に家へ泊まりこんでいるお。小学校の時からの秋田大学合格の夢終了だお。抑えの学院大学すら難しく地元の私大以外無理だお \(^o^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
みなさん自己採点どうでしたか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
自己採点の結果を気にしなくても、低倍率なので大丈夫ですよ。
合格おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
そんな事はないです。320点以上取らなければ落ちます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
320レベルの人は最初から受けさせません、各中学校の先生は。
380からです、合格可能性が出てくるのは。
秋高は明桜を確保してダメ元の受験生がいる分競争率は南高より高いですが今年も確実に受験生の1割は落ちます。
合格者の平均は400は超えているはずです。秋高受験生みたいに点数をひけらかす人が南高にはいないだけのこと。もうじき結果が出ます。騒いでもどうなるものではないですよ
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
ニコニコの250点でいけるでしょ。この倍率なら
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
そんな事はないです。250点以上取らなければ落ちます
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
250を連呼している人は公立高校に落ち、某ケーフに無試験で入り、浪人しても大学に1つも合格することが出来なかったというギャグを現実として生きてきた人です。つまり人生で一度も試験に合格する経験をすることがなかったわけです。
250という数字にはこの人の劣等感がシンボリックに表れていますね(笑)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
今年の卒業生の進路予想をお願いします。
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]

上2つ。
やっぱり怖いんだねhell 行き。
でも、もう君の場合inevitable and unescapable です。観念して残りの時間を過ごしなさいよ。
どうせ一生その調子でしか生きれないでしょう(笑)。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
メドベージェワちゃん派とザギトワちゃん派が休み時間の度に抗争を繰返すとねウチラ中堅南高中。秋田にいるならザギトワちゃん一択でないとあれだべ?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/28(火) ]
セーラームーンヲタは秋田の私立ではさらしものですか。大衆大学の東北学院に進学してヲタ活動したいけれどわいは学力的に無理なのよね (;´д`)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
中堅在籍の僕は学院大学のイケイケの雰囲気に耐えられないだろうな。一割は中学レベルの勉強が理解できない野球高校出身者がいそうだし。という訳で秋田県立大学へ特攻するのだ φ(..)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
ノースのオーキャンまで二週を切ったな。ギアを上げないとね中堅ウチらの一二年 φ(..)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
就職は秋田でする場合、ノース大と学院大はどちらが良いのかな?
秋田で就職するのならばノース大でも問題無いと思うのは自分だけかな。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
普通に考えて、他県の大学出身者の方が不利ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
再結成されるたけし軍団のイベントが気になるから春休みに予定していた秋田大学対策は延期だお
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved