教えて!秋田南高校 (掲示板)
「面接」の検索結果:47件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/19(火) ]
質問させてください!小学校4年から中受対応の塾に通っていれば中等部は余裕を持ってはいれそうですか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/22(日) ]
部活一生懸命の明高すごいね
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/07(日) ]
というか行けないよネ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]

レベルが違い過ぎるからね。
南高>>>>>明桜。
ぐらいあるからね、学力面で。
部活とかはどうでもいい。
南高志望者にとっては。そういうこと(笑)。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
卒業生の社会的影響力、学力、部活など総合的にみて明桜>南じゃないかな。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/07(日) ]
吹奏楽も敵わなくなっている
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
南高中等部卒の者ですが、単に塾に通ったから合格出来るとかそう簡単な話ではありません。勉強だけできても面接試験や作文試験で不合格になる可能性は大です。つまり、日頃から勉強だけしてたら駄目だということで、むしろテレビ(ニュース)をたくさん見る•学校ではクラスの人などとたくさんコミュニケーションをとることが大事です。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/28(日) ]
隣国のドラマ音楽に触れてその話題で盛り上がっています
休み時間のコミュばっちりです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
カラオケやボーリングで楽しむことは大事ですよね。新屋高や秋商、明桜の人との旧友繋がりの交流が楽しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/07/30(日) ]
中等部は、各学校から合格者人数大体決まってるというのは本当なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/31(月) ]
適性検査や作文・面接の合計点で客観的に合否が判定されますので、決まっているということはありません。

ただ、通いやすい学区や、中等部へ進学実績のある塾へ通っている層などの居住地の関係上、結果として毎年の合格者が似たような分布になることはあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
学力検査の点数と面接の評価点を総合して高得点者から順に定員までの人数で合格者が決定されるのは古今東西不変です。
もし出身校別が合否の判定に加味されたらそれは不正入試ですよ。あるいはこの受験生はあの受験生より見た目がいいから加点するとかね。
推薦等は別として東大京大を始め入試は点数万能主義です。それ以外に試験の公平性を担保する方法はありません。
どこそこの小学校だからだとかどこそこの塾だから合格出来るのでなく合格者にどこそこの小学校どこそこの塾出身者が多かったという結果論に過ぎません。
繰り返しますが合否はあくまでも入試の点数が高い者順に合格者が決まって行きます。私情はいっさい介入出来ません。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/30(水) ]
慶応や東北大学卒の人と結婚したいよね。地元の私大の栄養、看護系に進学していい相手を見つけて寿退社したいわよね (^-^)v
内緒さん@中学生 [ 2023/09/03(日) ]
そーなんですか?なぜですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/03(火) ]
コンプレックスがあるからじゃないかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
秋田南高校の大学の推薦はどこがありますか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/04/07(金) ]
南高にAOでの青田買いに走った東北大への反発があるという表現が誤りなのです。それが分からないのでしょうか?

東北大を目指している南高生は多く、AOを目標に頑張っている現役生も多いです。残念ながら、東北大AOは二次試験並みの筆記試験があり、南高生が苦戦してるのが現状です。

東北大を蹴ってでも北大に行きたいか、の例として獣医学部ならという意見は妥当です。もう少し、現役の生徒や昨今の入試事情を理解し、南高生を応援するコメントができないのでしょうか。

「お前の人間としてのセンスが既に終わっている人間のそれだと蔑んでいるの(笑)」という表現が南高を貶めているのです。やめてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]

南高からの東北大AO合格者数見ればすぐ判るでしょう。受験者自体が少ないの。
北大の方が東北大より難易度が低いと言っても目くそ鼻くその違いです。現に昨年は東北大17、北大7。今年は東北大7、北大4。でもはや北大は南高からは単に東北大が危ないから行くだけではなく大学としての魅力もあるから目指すのです。逆に東北大は受験者そのものが減っているのは容易に判ります。その一因としてAOに走ったことへの反発があるのではないかという私なりの見解を述べたまで。そういった個人的見解にまでケチをつけるんだからどこまで性格が傲慢なんだろうと思うね(笑)。一つの見方として尊重するのが常識ある人間ね。
ましてお前みたいに南高のことは何も知らない分際であたかも自分が南高の正規軍の代弁者みたいな態度で物申すなんて話ならんぜ。まじめに生きろよ。人生の先輩として忠告してあげるよ(笑)。
内緒さん@関係者 [ 2023/04/07(金) ]
後半の記述がが南高を貶めているのです。やめてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
AOはどこまで行ってもAOです。
勿論それなりの難しさはあるでしょうが個別試験がある前期後期と同列には論じられません。
もしAOの筆記試験と同レベルというのならわざわざAOで試さずに個別試験でやればいい話。まして三期は一部を除き共通テストのみが学力試験の対象です。これは共通テストプラス期別試験も受ける受験生に比べれは軽量入試もいいところで決して同列には論じられません。
東北大に関しては2次に関東方面から押し寄せる高レベルの受験生から東北地方の受験生を救済する方策という位置付けです。勢い秋高、山形東等の老舗進学校の生徒が幅を効かせて南高には現状は厳しいですね。
今後東北大だけでなく北大、千葉大、金沢大あたりに幅広く分散させるような受験指導が南高には適切かも知れません。
いずれにせよ東北大のAOは秋高にくれてやって2次に勝負を賭ける方が良いと思います。どうしても東北大に行きたい人は。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
理系の場合、金沢大や千葉大とは研究水準(教員、施設、企業共同)も国の予算配分も文字通り桁違いです。卒業後の進路も。東北大志望の南高生は無知な妄言は気にせず評定4.3以上を確保し、AO2期と共テ対策を高3の夏まで取り組んで下さい。AO2期で落ちた場合はダメ元で3期出願、二次に自信があるなら一般前期に挑んでみましょう。前期で志望校を変更するなら理系は筑波、文系と建築なら横国、資力があるなら補欠合格繰上げを連発する上智がお勧めです。理系で東北や首都圏に拘りがない場合は九州大、金沢千葉よりは名古屋工業大がお勧めです。共テと二次の比率、科目を考慮して考えてね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/08(土) ]
研究環境は、秋田大、岩手大あたりがいいんじゃないかな
地元へ就職するにも強みがある
現にほとんどが志望している
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]

2つ上。
お前が南高に受験指導する必要はない。大きなお世話と言うの、それ。現実問題、東北大を志望しても問題なく合格ラインをクリアしている生徒を除き五分五分のライン上の生徒は今後東北大は厳しい面があるので安全策を取って金沢大や千葉大にするのもありだと思います。研究水準だ設備だ施設だ云々は本人次第でいかようにもなります。南高OBでも理系で大学は北大大学院で東大なんて人も普通にいます。
それでも東北大が良いというならとにかく合格レベルの力を付けるしかない。
AOは秋高にあげてやりましょう(笑)。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/13(木) ]
東大二桁、東北大50人行きましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
秋田南高校中等部の情報分かる方教えてください。かなり学力の差があると聞いたのですが、宜しくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
南高中等部内での学力差は少なからずあると思います。しかし、それは他校も同様であり、公立中の方が差は大きいでしょう。適性検査・作文・面接による選抜を通過した中等部は、公立中よりは差は小さいといえます。

一方、秋大附中も上下でかなり学力の差があります。中学受験40人は優秀ですが、附小から自動的に上がってくる生徒が120人いるためです。それでも、優秀層が多く約半数が秋高に進学します。

学力差を気にするよりも、切磋琢磨できる優秀層の厚みがどの程度かが環境としては重要だと思います。その点、中等部は落ち着いて集中できる環境があるので良いと思います。受験を気にすることなく南高にあがれますし、環境が合わなければ受験して秋高に進学する選択肢もあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
昨日web返却された第3回高1駿台記述模試の結果(校内平均点)が分かれば大体見えてくるんですがね。ここには現在の南高関係者がいなそうですもんね。ちなみに受験者数は南高95名、秋高115名、両校のTOP100対決に近いと思います。南高95名の主力は中等部出身でしょうし。
全国平均は国数英272/600点、秋高平均299/600でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
南高の公開模試の校内平均が対外的に明らかになったのは2020年の高1の7月実施の進研模試英数国3教科平均170.1が公立校botに載ったのみです。ちなみに近傍は三重の津170.4、香川の丸亀170.0でした。
横手や秋田は割とちょくちょく進研模試の高1、高2の校内平均点を対外的に教える人がいるようですが南高にはこのように積極的に学力の対外的な開示をする気風は希薄です。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/25(土) ]
妄想の数字にはみんな興味ないから
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]

世の中にたえてケーフのなかりせば春の心はのどけからまし(在原業平が生きていたら詠んだであろう歌)。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/02(日) ]
完全に意味不明です。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
↑意味がわかりませんね。質問の趣旨と違いすぎております。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/30(水) ]
秋南卒脳味大さん、たぶんもう来ない気がするw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
中等部生はどのくらいのレベルの子達なのでしょうか?80人全員優秀なのでしょうか?
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/04/07(金) ]
南高から東北大へは上位何位くらいだと入れそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
東北大よりも北大、千葉大、金沢大を目指しなさい。
真面目に答えると15位ですね。現浪合わせた今春の合格実績は東大推薦1、京大1、東北大7、北大4です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
↑東北大を目指すのに学年で上位15番以内を目指す事に異論はありませんが、やはり東北大を目指すべきです。結果として千葉大とかになるのはいた仕方無しでしょう。
北大と東北大は難易度に有意な差はありませんが、その差を秋南のOB?が「目くそ鼻くそを笑う」と表現してましたが、傲慢すぎませんか? どちらも全国有数の優秀な大学です。目糞と鼻糞は秋南OBと、けいふさんのお二人でしょうに。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/23(日) ]
ノース大は北大と呼ばれることもあって難関ですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/23(日) ]
富士大、ノース大、青森大隠しはもうやめた方がいい
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]

すいません。何を隠すのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
皆優秀かどうかは知りませんが、各小学校の上位数名が受かる感じで、各小学校で二桁番位の学力で受かることはまずないと思います。家は、小学校3校が集まる某中学でベスト5にはいますが、中等部を落ちました。逆に言えば、本来、中学でベスト5にいるはずの生徒は中等部か、附属に抜かれています。
何をもって優秀と言うか分かりませんが、ある程度のレベルの受験生で秋田県全域から80人の枠に入るのはかなり難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
参考になります!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
今年の卒業生の進路予想をお願いします。
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]

上2つ。
やっぱり怖いんだねhell 行き。
でも、もう君の場合inevitable and unescapable です。観念して残りの時間を過ごしなさいよ。
どうせ一生その調子でしか生きれないでしょう(笑)。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
メドベージェワちゃん派とザギトワちゃん派が休み時間の度に抗争を繰返すとねウチラ中堅南高中。秋田にいるならザギトワちゃん一択でないとあれだべ?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/28(火) ]
セーラームーンヲタは秋田の私立ではさらしものですか。大衆大学の東北学院に進学してヲタ活動したいけれどわいは学力的に無理なのよね (;´д`)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
中堅在籍の僕は学院大学のイケイケの雰囲気に耐えられないだろうな。一割は中学レベルの勉強が理解できない野球高校出身者がいそうだし。という訳で秋田県立大学へ特攻するのだ φ(..)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
ノースのオーキャンまで二週を切ったな。ギアを上げないとね中堅ウチらの一二年 φ(..)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
就職は秋田でする場合、ノース大と学院大はどちらが良いのかな?
秋田で就職するのならばノース大でも問題無いと思うのは自分だけかな。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
普通に考えて、他県の大学出身者の方が不利ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
再結成されるたけし軍団のイベントが気になるから春休みに予定していた秋田大学対策は延期だお
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
秋田南、秋田高校などの面接はどんなことが聞かれますか?なんか、特殊な質問がされることがあると聞いたので、、、
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
見え透いた嘘を言って何がしたいんだろうね。現実の進学実績が変わるわけではないのに。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/19(水) ]
東京大学理科三類
秋南 1人

東北大学医学部医学科
秋南8人

東北医科薬科大医学科
秋南 6人

慶應医学科
秋南 2人

防衛医大
秋南 3人
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
進研模試で同じ偏差値帯にいる(62.9〜62.0、但し高1の平均なのであくまでも参考)東北地方の進学校の昨年の難関大学の合格者数は今春の南高の結果予想の参考になるだろう。
仙台一(62.7):東大1、京大3、東北大70、一工2、
早慶上智38、MARCH187。
弘前(62.6):東大2、京大2、東北大37、一工1、
早慶上智5、MARCH33。
盛岡一(62.2):東大8、京大1、東北大43、一工2、
早慶上智26、MARCH137。
仙台ニ華(62.1):東大2、京大3、東北大31、一工3、早慶上智25、MARCH62。
秋田南(62.0)昨年の実績は中高一貫校化前の学年の為比較なし。但し上記の平均値を取ると以下のようになる。
東大3、京大2、東北大45、一工2、早慶上智23、MARCH104。
南高は上記の偏差地帯の最下位なので上記の平均値の8掛けで見ると大体近い線かなという感じがする。但しMARCHだけは40辺りだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
わざわざ荒らしに付け入られるような予想を書き込まれても迷惑です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]

夢を以て。受験は高望みぐらいでちょうど良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
今年も昨年以前よりは進学実績としては上がると思うよ。
内緒さん↑@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
ノーア人は翌年東北大学にチャレンジしても地元の私立止まりだったべ
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
福祉大も東北大って言えるよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しのトマト@中学生 [ 2022/01/05(水) ]
南高校の合格最低点ってどれくらいなんですか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
でもね、根本的な問題だけどね。それがたとえば、家から高校まで遠くて朝4時に起きて電車に乗らなければならないといったごく少数の人は除いて、たかだか距離にして1キロかそこら自宅から近い、遠いである意味一生に関わってくる高校選びの基準に加える人って居るのだろうか?居るとしたら随分お安い人生観だと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
それはあなたの主観です。事実を見ましょう。

秋田高校の方が近い中学の内訳
1.0km以上2.0km 1校
2.0km以上3.0km未満 2校
3.0km以上4.0km未満 5校
4.0km以上5.0km未満 1校

>1キロかそこら
議論を通学距離の差が短い方に誘導したいのでしょうけれども、上記の通り差が2.0km未満の中学は城東1校しかありません。最頻値は3.0km以上4.0km未満。往復7km違えば、徒歩なら90分違います。仮に年間200日学校に通うとして300時間。3年で900時間。1教科仕上げられるだけの時間になりますね。

ずっと歩く人はいないでしょうけれども、仮に半分だとしても450時間です。通学時間は積算だと侮れない時間差になりますよ。

単なる事実ですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
主観に価値はありません。

生徒の自宅が、中学校を中心に同心円状にあるとすれば、中学校からの距離と、それらの平均は同じですが。

上で秋田高校と比較した人がいたので、秋田高校と比較しましたが、別に北高と比較してもいいですよ。北高には坂はないですからね。結果は秋高以上に北高が近い生徒が増えると思いますが。位置的に。

自宅からの距離が遠くて通学時間が必要になると、勉強時間または睡眠時間などが削られることになります。これは厳然たる事実

主観はデマと一緒です。上でそう書かれてますよね。
内緒@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
秋高に入れたんだけど、坂が嫌で南高にした。→秋高無理そうなので南高にしたが、思ったより点数が取れた。
って意味でしょう。
南高に入りたくて入学した人に対して失礼でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]

主観にしか価値はないでしょう(笑)。
我々は個人個人の主観に基づいて生きているのですよ。それに高校に入るには何よりもそこを突破するだけの学力が必要です。たとえ自宅から徒歩1分でも偏差値50では秋高も南高も入れませんよね。
主観に基づいて生きているからこそ、いくら通学時間が秋高なら10分、南高なら1時間の位置に住んでいる人でもその差の50分をじゃあ勉強に充てるかといったら逆に遊びに当てたらあなたの理屈はあっさり覆りますよ(笑)。
そしてやはり校風が重要です。受験生時代はその高校についての入手出来る情報に格差がありますがそんな中でも最終的には各人がその高校の校風が合うかどうかというのは単に自宅から近いか遠いか以上に考慮すべき重要な要素でしょう。近いし学力も足りていたのでこの高校に入ったが校風に馴染めないとやはり残念なことですよ。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/18(火) ]
要約すると秋田南も新屋も同じっていうことだね
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
冬の通学は過酷そうだね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
どこの高校もね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
現在中1・高1の保護者です。うちの子供が中学受験する際は、学力のある児童の第1選択肢は附属中であり、南高中等部は2番手でした。
それは附属中は4教科の学力試験があるのに対し、南高中等は適性検査であり、4教科の内容を含むものの国語力重視であり、作文の試験もあるからです。
結果として、学力のある子供は附属中を受け、学力を国語力・作文力で補える場合は子供は南高中等部を受けている印象です。
そのため、算数・理科の得意な子供は附属中、国語の得意な子供は南高中等を選択するのが現状だと思います。
この掲示板を読むと、中入生が卒業する年度から南高の進学成績が向上するような記述があります。しかし、理数が得意な生徒が有利な大学受験においては、そのようにならないのではと危惧しています。みなさんのご意見はいかがでしょうか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/11/20(土) ]
やっぱりそうなんですね
参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
殆どの人は大学に行くけど?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]

笑わせるなよ(笑)。
まあ、秋田南高校全国区進学校元年だからな、来年は。と同時に創立60周年の年です、来年は。と同時に、いよいよ15年来息の長い嫌がらせをして来た軽浮君と実質的に決別出来る年でもあります。エポックメイキングな年になります、来年は。とりあえず手始めに来春の大学合格実績を私的に予想しておきます。もし当たらずといえども遠からずだったら拍手。全然外れていたらブーイングの嵐と行きましょうか(笑)。
東大京大5人。一橋大東工大3人。東北大30人。他北大、阪大等の旧帝5人。AIU5人。早慶上智20人。MARCH30人。秋大、新潟大、千葉大、埼玉大、山形大、弘前大、岩大その他の国立大70人。秋大中心の医学科10人。
異論は認める。但し来春の3月中旬以降から。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/06(月) ]
新屋、秋田西との進研模試の平均点の差はほとんど無さそうね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]

そもそも新屋とか秋田西なんて全校規模で進研模試受けるのかよ?精々希望者だろう?いい加減なこと書かない方がいいぞ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/11(土) ]
東大って東海大学だべ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
成る程秋田北や秋田中央は東北工業大学を東工大、北海学園大学を北大認定していた黒歴史がありますか。このレベルですら上位二割なのにね φ(..)
内緒さん@在校生 [ 2021/12/19(日) ]
正月大会に複数の競技が出場する家は秋田工業に親近感を覚えるわよね。運動が盛んで憧れの進学先はうちも工業も秋田大学教育、理工だしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
秋田南高校って何点くらい取られば入れますか?
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]

南高にこれまでその当たり前と言えるだけの学力の生徒が集まっていましたか?
高校入試時点で旧帝以上の難易度の大学を狙いうる生徒が50人以上入って来て、結果として去年までのように10人前後、多い時で25人といった実績なら周囲に厳しいことを言われても反論出来ませんね。高校側の受験指導がダメだと。しかし昨年度の卒業生までの学年はもともと地方の国公立大学が主な目標のセカンド校の機能を担っていた高校であり、そもそも自称進学校ですらなかったわけです。そんな中、今春の卒業生の国公立大学の現役合格率は東日本で堂々の4位でした。南高に対して各県の公立トップ校と比較してあれこれ論じること自体悪意ある人間の悪意ある意見以外の何物でもありません。そもそもスタート時点で進学校と呼べるほどの学力の生徒が入って来ていないのですから。無論例外はあったにせよ。したがってこれまで南高に対して数々の辛辣なことを言ってきた連中は全て議論のスタートからつまづいていたアホです。辛辣なことを言える前提が満たされるのは来年の卒業生からです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/21(日) ]
仙台二高を超えると予測する
内緒さん@関係者 [ 2021/11/22(月) ]
ノースアジア大学、富士大学合格は秋田南の圧勝
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
ノースに進学した人なんて何年かいないけど?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
南高欄でノースアジア大アピールしたところで全く効果ないし意味ないよ。これまで確かに行った人はいただろうけど極めて例外的だよ。野球をやりたいからとかな。今後は他の大学がダメだったからノースアジア大に行くという人は南高からはまずいないよ。そういう人はなんらかの事情で在学中殆ど受験勉強が出来なかった人や高校出たら専門的知識や技術を身につけて早く社会に出て稼ぎたいという人。要するに大学に行くことに魅力を感じない人。前者の勉強不足で大学を落ちた人ならノースアジア大に行くよりは浪人するでしょう。昔は浪人が出来ずやむなく秋田経法大(ノースアジア大の前身)に行った人は南高からはいましたが大学受験で不本意だった分大学で頑張って立派な資格試験に受かったり等社会人として成功している人が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
ノース合格も難しくなっているからね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
なっていないし、南高からノースへの進学希望はここ何年かいなかったから。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
受験の日に日体大コールを友達数人でやって君を応援するぜ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved