教えて!秋田高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
普通科理系でクラスが決まっのですが、理科選択が同じで社会選択が日本史と地理の場合、同じクラスになることはないのでしょうか?ちなみに今年は4クラスが普通科理系だそうです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/21(日) ]
同じクラスになります。
日本史と地理はだいたい1クラスの半々くらいです。
日本史だけとか地理だけとかのクラスは例年通りいくとないと思います。
理系世界史選択はかなり少ないのでどっかの1クラスにぶちこまれます。(社会の選択が3種類いるクラスになります)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
本日1/7に実施の本番レベル模試数学は難しかったのでしょうか?
帰り際、数学が難しいという声が多かったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
EISUの本番レベル模試数学が難しかったようですね.国語は標準的,英語理科・社会は簡単だったようです.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
8月末の実テで400点以下になってしまいました。
夏休み前は453点でした。
夏休み中は大会など部活がありました。
これからはどのような勉強をしていくべきでしょうか?
またどのくらい勉強すると良いでしょうか?

内緒さん@在校生 [ 2023/09/15(金) ]
教科別の点数が分からないとなんとも言えないな
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/15(金) ]
理科英語が80点後半、国語、社会が75点前後、数学が60点ほどでした。
社会が20点、数学が30点ほど落ちてしまいました。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/16(土) ]
各中学校では、平均点が軒並み10点〜20点下がっているようです。50点下がるのは微妙ですね。
数学の問題は比較的易しい内容でしたよ。
国語は、漢字の読み書きも含めて難しかったようです。
大問2が…でしたね。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/16(土) ]
数学が苦手で秋高にギリギリ入学したら苦労されるかも。南高に進んで評定稼いで指定校がいいかも。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/16(土) ]
とりあえず部活終わったんでめっちゃ勉強してきます
何点増えるか楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/20(火) ]
一回目の確認テストで420点台前半でした。在校生の方は、だいたい何点ほど得点されていましたか?勉強の燃料にさせていただきます。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/20(火) ]
中3の実力テストのことかな?
ないしょ@在校生 [ 2023/06/26(月) ]
440以上は最低でもほしいと思います。そしたら安全圏なのでね、、
後半になるほど範囲が広くなり、難易度が上がるので今のうちに基礎固めをして高得点を取れるようにしておきましょう!頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/28(水) ]
中3の実力テストです!
ほかの質問への回答なども考えると、もっと勉強した方がいいみたいですね…。合格目指して頑張ります。
ご回答ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2023/06/28(水) ]
夏休み明けの実力テストを意識する余り、夏休み中、テスト範囲を中心に勉強してしまいがちですが、10月から1月4日までの実テが大切です。夏休みは中1からの理科社会の復習(苦手克服)、参考書を使った公民の予習、歴史マンガを用いた近現代の通読をおススメします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/01(月) ]
秋高に合格したいのですが、どのような単元や問題が出やすい傾向があるのでしょうか。どのような能力が量られるのでしょう。
現在中3です。田舎の公立中学校に通っています。今からどんなことを勉強したらよいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
公立校なので、どの高校を受けても同じ問題が出題されます。ただし、数学だけは別で、大問1は小門集で15題のうち8題を選択、最後の大問5は2題のうち1題を選択して解くのですが、秋高はいずれお難易度の高い方が指定されています。したがって、数学は特に重要です。

最低合格点が例年85%前後ですので、430点以上を目指しましょう。どの単元が出やすいかは、過去問を5年分解けば分かります。それを自分で行い、対策を自分の頭で考えられるの能力がないと、仮に合格しても入学後に苦労するでしょう。

いずれにしても、どの科目も基本的な知識を幅広く身につけ、その上で演習問題に取り組みながら実戦力・応用力を高めていくことが必要です。

以下、個別の科目に対する対策です。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
英語

聞き取り問題では、必要な情報を正確に聞き取る力が要求されます。選択肢のイラストや英文に前もって目を通し、聞き取るポイントを予測しておくのが効果的です。
読解問題では、英文の語数が多くなり、場合によっては図表やイラストも含めてさまざまな情報を読み取る力が試される傾向があります。知っている単語の数を増やすのはもちろんのこと、日頃英文を読む際に段落ごとにポイントをメモするなどして、短時間で正確に要点をつかむ練習をしておくとよいでしょう。
英作文では、基本的な英文なら確実に書けるように、語い・文法の基礎をかためておきましょう。このところ、英作文問題だけでなく、リスニングや読解問題の一部としても、自分の考えを英文で述べる自由英作文型の出題が増える傾向があります。ふだんから話題になっていることにアンテナをはり、自分の考えをまとめる練習をしておくことも重要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
数学

近年の出題としては、大きく2つに分類される出題が続いています。
1つは、学校で学習したことを正しく使えるかといった問題です。この出題は、出題分野に大きな偏りなく、全範囲からバランスよく出題されますので、苦手分野を作らないようにしてください。まず、教科書に戻って基本事項から章末問題までを一通り確認しておくことが大切です。
もう1つは、思考力・判断力・表現力を評価する問題です。こちらは、資料を使って考えさせる問題や、長い文章や図・表から読み取れる情報を整理する問題や、「理由を書く」「間違いを述べる」などといった記述問題が該当します。これらの対策は効率よく、計画的に行う必要がありますので、意識的に演習を重ねるようにしてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
国語

国語には、語句知識・論説文・小説随筆・古典・作文と、さまざまな出題分野があります。攻略のカギは、すべての分野にバランスよく取り組んでいくこと。そして、限られた時間でこれらの出題分野をこなすためには、すばやく確実に読む力と、わかりやすく正確に書く力が必要となります。
知識問題では、同音異義語や形の似た漢字、四字熟語、部首、文法などに注意が必要です。読解問題では、記述力重視の傾向が強まっています。設問の条件を押さえて、字数内にまとめる練習をしましょう。また、日ごろからこまめに辞書を引き、語句や表現に強くなるように心がけましょう。古典では、仮名遣い・古語・文法などの基本をマスターしておきましょう。
また、作文の出題に備えて、〈自分の意見〉と〈そのように考える理由〉をまとめる練習をしておいたほうがよいでしょう。
さらに、秋田県は珍しく国語にも聞き取りテストがありますので、十分に慣れておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
理科

理科は、「物理・化学・生物・地学」のどの分野からもバランスよく出題されるので、苦手分野を作らないよう、まんべんなく学習を進めていくことが、得点力UPの秘訣です。
覚えるべき内容はたくさんありますが、教科書の範囲については、確実に知識を身につけていきましょう。ただ暗記するのではなく、記号選択問題で「すべて答えなさい」というような問われ方をしても答えられるように、知識を整理しておくことが大切です。また、例年、記述問題も出題されています。重要事項・用語を覚えるだけでなく、自分の言葉で説明ができるようにしておきましょう。
入試では、実験についての問題が多く出題されます。実験の前提となる条件を把握し、結果から考えられることは何か、その結果に規則性はあるのかなど、実験についての考察力・思考力を養っておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
社会

出題は教科書レベル中心なので、まずは中学3年間の学習内容をもれなく復習し、基本事項を押さえられているか、重要語句は漢字を含めて正しい表記で書けるかを確認しましょう。
地理的分野では、地図上の位置関係をきちんと把握し、とくに日本地理では県名・県庁所在地、それぞれの県の産業の特色などをよく確認しておきましょう。歴史的分野では、時代ごとに政治・経済・外交などを総合的に理解するとともに、各時代を通した全体的な流れも把握するようにしましょう。 公民的分野では、政治や経済のしくみはもちろん、現代の社会や生活に関連した事柄が問われることが多いので、 日頃から新聞などに目を通しておくようにしましょう。
論述問題対策としては、各事象の理由や特色、資料から読み取った内容を説明してみるなど、書くことを意識した学習を積み重ねておきましょう。題意に即して的確に答えることが重要です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/12(金) ]
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
解りやすいご回答をありがとうございます。今後の勉強に役立てていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
新高2です。
物理が、基礎も含めて2年からになり、週4.5コマになるらしいです。今のうちから予習をしたいのですが、学校で購入しないが、わかりやすく予習にも向いてる参考書を教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
以下を参考にしましょう。

【高2生向け】正しい理科の独学法【化学・物理・生物】
https://youtu.be/v9fnRHcj92A

例年と同じなら、セミナー物理、良問の風、重要伊問題集は高校指定で購入するはずです。

わかりやす初学者向けとしては、宇宙一、秘伝の物理でしょうが、結構好みが分かれますので、自分に合うものを自分の感性で選択した方がよいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
春休み中に見に行こうと思います。
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
秋田高校を志望している者なんですけど、先日の実力テストでは431点でした。このまま秋田高校に入れると思いますか?また、秋田高校に入るには450点はほしいと塾の先生に言われたので一番苦手な国語の成績を伸ばしたいです、おすすめの国語の勉強法を教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/07(土) ]
塾にも国語の先生いるでしょ?君の傾向を知っているだろうからそっちで聞いた方がいいんでないかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
そうですよね、、塾の先生にはとにかく文字を書けと言われたのでやってみます。回答ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/14(土) ]
秋田市内御三家の難易度が上がっていますね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/15(日) ]
山上は人に寄っては憂国の志みたいに評価する人もいるだろうね。自称関係者は髭もそらず風呂も入らないから悪臭が酷いよね。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/17(火) ]
私もこの間の実力テスト同じくらいでした( *´艸`)
理科が難しく感じました。
この掲示板には、秋田高校は本番400くらいでも大丈夫ってありますが、(もちろんその年で違いますが)どうなんだろう( ´_ゝ`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/24(水) ]
実テの数学の二次関数が全然解けませんでした。部活で夏休み勉強できなくてやばいです。今回のテスト難しかったですよね?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/24(水) ]
高1です。難しかったですよね、特に今日の英語!過去イチ難しい!
完全に主観で申し訳ないのですが、国語140、数学130、理科120、英語120、合計510/800って感じです。
いやほんと分かんないです、どう採点されるんでしょ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/25(木) ]
数学は二次関数大好きマンなので二次関数の分野でかなり稼いだと思う。小問集合は3ミス、最後の場合の数はまあまあ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/25(木) ]
勝手に偽造しないでください
内緒さん@在校生 [ 2022/09/06(火) ]
東大合格実績で格上の角館に野球も負けたのは無念
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/04(土) ]
↑秋田南のことだな
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/06(月) ]
今の日本の諸事情を鑑みれば秋田大学に行きたくないは通用しないぜ。新聞配達で学費を稼ぐ位の気概が無いと通用しないな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/09(月) ]
中学3年生の保護者です。

娘の志望は秋田高校です。受験生の親初めてで要領がまだ分からず。
質問ですが、先輩方は毎月行われる実力テスト?ではどのくらい点数とられてましたか?また、受験にさいし、どのくらいの点数が必要なんでしょうか。
コロナ禍でなかなか学校の先生とお会いする機会もなく。取り急ぎ、質問させて頂きました。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/05/16(月) ]
S2羨ましい!私はS3でした。。。
中間と7月の進研模試頑張りましょうね!
部活の先輩が最初の定期と模試が大事だとアドバイスをくれました。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/17(火) ]
初めての実力テストは400点超えました?
私は辛うじて。数学英語の採点が思った以上に厳しかったです。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/18(水) ]
ウチの息子の話だと今週成績表返されるみたいですね。
平均は360点くらいかな?400いけば2桁順位かな?
うちの息子は410点台でした。2桁順位、70番くらいだと思ってます。
秋田@在校生 [ 2022/05/18(水) ]
400とか化け物かよw俺は320台。やっぱ秋高はすげえ奴いるな
内緒さん@在校生 [ 2022/05/18(水) ]
私は360点台、100番以内に入りたい!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/23(月) ]
レベル低いな。
問題見たけど、すごく簡単でした。
400点超えても・・・
内緒さん@関係者 [ 2022/06/01(水) ]
秋高の高1が受けた実力テストの話でしょ?
再来週はいよいよ定期考査。
帰宅部塾通いの生徒たちは頑張らないと。
アハモプラン@在校生 [ 2022/06/01(水) ]
僕は帰宅部で塾通ってないです。今の所生物、化学はやりました。今、数学やってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
入試で、自己採点400~420でした。内申点には自信があるのですが、ボーダーラインは超えているのかどうか意見を伺いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
秋田高のボーダーを平均点+120点と仮定、今年の平均点は270点台と予想した場合、400点あれば大丈夫かなぁ。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/10(木) ]
数学理科何点でした?
私は数学75点、理科79点、国語82点〜88点、英語83〜85点、社会82〜85点でした。数学理科がまさかの70点台で明桜βを覚悟してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
44人不合格者がでるということで、やはり410点辺りなのではないでしょうか。私は400点届かなかったので、あきらめてます。studyhouseさんの370点代に少し期待したのですが、ありえないということなので。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/10(木) ]
425くらいじゃないかな
御三家ボーダー的中
内緒さん@中学生 [ 2022/03/10(木) ]
私は実力テストでいつも400点取れてたのに、390点ほどしか取れませんでした。数学、時間足りなくて過去最低点の60点台です。理科もあまり良くなかったです。友達は380点台後半だったそうです。もう諦めて一緒に併願校行こうと話してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
さすがに実力テスト400点超えだと厳しいのでは?
塾でも学校でも420点が安全圏だと言われましたよ。
かく言う私も実力テストギリギリ420点平均で入試自己採点は410点程(苦笑)
塾からは秋田高校ボーダーは380〜390点台と言われました。
400点切るだろうと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
僕は402でした。厳しめにつけたので410くらいだと思います
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
やばい!私は395点なのですが、
多分落ちましたね😨
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
↑まだ分かりませんよ。まずは待ってみましょう。
私もぎりぎりで結果待ちしてましたが、中学の担任の先生の「君は合格する力があるから、秋高を受けさせたんだよ。」の言葉をズット思ってました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/15(火) ]
皆さん多くのご意見をお寄せいただきありがとうございます。とても参考になりました。ちなみに、数学理科の自己採点は、87点前後と、81点前後でした。参考になれば嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秋田高校の情報
名称 秋田
かな あきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 010-0851
住所 秋田県 秋田市 手形字中台1
最寄駅 2.1km 秋田駅 / 羽越線
2.3km 秋田駅 / 奥羽線
4.7km 羽後牛島駅 / 羽越線
電話 018-832-7200
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved