教えて!能代高校 (掲示板)
「ボーダー」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
内申書と言うのは、入試のどういう時に見られるのですか?教えてください。
通りすがり@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
ボーダーラインにのっている生徒を比較するもの。
ボーダーラインより1点でも上なら合格。
1点でも下なら不合格。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とあるOB@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
私は20年以上昔に卒業したOBです。
教育サービスの仕事していますが、生徒や保護者から母校の入学試験のボーダライン低下や相対的に学力が低下したと耳にすることがあります。私は高校卒業して仕事で全国各地に赴任していましたので地元や母校の現状には疎いのが現状です。現役高校生、保護者、卒業生の方々 学力低下・ボーダーライン低下の要因について御教授願いませんでしょうか?
少子化といいますが学力や進学実績を上げている高校も少なからずあります。一概には少子化だけが要因とは言えないのではないでしょうか?長文で失礼しました。
とあるOB@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
質問ではありませんが、掲示板を閲覧して私が感じたことを述べさせていただきます。
ボーダーとかどこの高校と比較して偏差値高いとかの議論はナンセンスで意味ないと思います。人口4万〜5万程度の高校のレベルはたかが知れています。私は以前の職場で全国各地に赴任し、上司・同僚・部下・取引先の方々はさまざまな学歴の方がいました。進学高校出身者や一流大学出身者の方もおります。
母校は進学校か? 法律的定義がないので解釈はそれぞれ異なりますが、私の感覚からは田舎の普通高校です。だって大半というか90%は凡人レベルですから。
以前の職場の上司・先輩では色々な進学高校の卒業生の方がいまして、例を挙げるなら札幌西高・旭川東高・函館ラサール・八戸高・山形東高・土浦一高・船橋高・浦和高・日比谷高・湘南高・北野高・熊本せいせい高・宮崎西高とか、旧七帝大クラスの進学は最低一クラス以上の高校で中には東大合格者がコンスタントに20〜30名クラスの高校も。そういう実績があるのが進学校ではないかと思います。
あと私も高卒ですが、以前の職場で20代半ばで管理職になりましてマネージャーも経験しました。。中央官庁の官僚組織や大企業、学者の世界でない限り、コンプレックスを感じることはないと思います。私の同級生で高校卒業?n税務官?n税理士・事務所経営した者がおりますが、社長さんから先生と呼ばれています。私の昔の職場の後輩は田舎の普通高校しか出てませんが、一級建築士の資格を取得して、近い将来設計事務所を設立する予定です。個人的には大学進学に固執することはないし、 ボンクラFラン大学に進学するくらいなら、就職して働いた方が生涯所得・キャリア構成の面で得をします。このことは知り合いのファイナンシャル・プランナーの方からお聞きしました。根拠もあります。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/22(木) ]
だって、定員割れがほとんどなんだから、あまり勉強しなくても、県北は志望校に入れちゃうからね。落ちても、近隣の公立高校に2次募集で入れる。勉強しないはずですよ。
親子ともども、高校受験に対する危機感がまるでないので、勉強しなくなったのです。
とあるOB@卒業生 [ 2016/12/07(水) ]
御指南ありがとうございます。私が中学生の頃は公立高校は一発勝負でした。時代とともに入試制度が変わったのですね。
確かに教育サービスの仕事をしてみて、親 まぁ私と同年代ですが、危機感が乏しいというか受験勉強を軽く考えている方もいます。
私は昔、つくば市で働いていて、研究者が集まる土地なので 親が教育に入れ込む情熱は半端ではありませんでした。ある研究者の方は子供が小学生なのに微分・積分を教えていました。また、土浦一高という茨城県で東大合格者を最も輩出している高校ですが、門を出るときやバス停で歩きながら、立ったまま参考書を読んでいました。二宮金次郎みたいですが。東大20〜30人をはじめ難関大学の合格者は秋田県の合格者と変わらない数字で 、土浦一高の先生方はライバルは千葉高校、浦和高校、日比谷高校だそうです。 それでも学年の半分は浪人します。大半は七帝大・早慶・医学部を狙っていると思われます。
全国を競争するということはそういうことです。秋田県でどのレベルだとかの議論はナンセンスだと思います。
難関大学を狙うということは頭いいだけではなく、自分を追い込む・虐めるくらいの精神力がないと土俵に乗りません。
OB@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
2017年度は、これまでの情報では、300点合格、298点不合格です。前年より大幅に能代高校受験は変わってます。2018年度の受験生、父兄のみなさま、早めにご準備ください。がんばってください。
でん吉@一般人 [ 2017/04/16(日) ]
能代が300点で合格?
地に落ちたもんですな…

じゃあ松陽や他は何点では入れるの?

…能代以外は馬鹿の集まりじゃん。
OB@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
でん吉様
昨年まで能代高は最低のラインは、250点でも入っていたかと思いますが、今年は大きくかわりました。この傾向は続いていくと思います。今年も秋高へ十分入れる450前後の生徒も入学してますし、一番多いのは330から370点レベルではないでしょうか。Houmeiより偏差値は上がっているのではないでしょうか?来年度以降も能代高と松陽への志願者が集中するものと思われます。
松陽の普通の最低点はわかりませんが、常時270から280点を模試で取るようにしていけばいいと思います。能代高より合格のレンジ(幅)が狭いです。情報ビは220点くらいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/08(月) ]
結局、人口減少と少子化により、東北の県庁所在地以外の地方都市のトップ校位では、校内格差が大きいということです。同一校内にたまに東大京大合格者がいれば、入学当初から大学進学なんて頭の隅にもないものまでが、普通に混在しているレベルなんですね。今の時代は!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
キティ@中学生 [ 2014/03/04(火) ]
受験を間近に控えております‼︎
実力テストで330点から340点ほどしかとっておらず、350点がボーダーラインだと聞いて相当不安になっています(>人<;)
ちなみに今年度は定員を2人オーバーと、例年よりも倍率は低いのですが…大丈夫でしょうか⁇
不安で不安でしょうがないです(T ^ T)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験@一般人 [ 2013/03/06(水) ]
今回の受験で自己採点340点でした。受かりますかね…
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験@質問した人 [ 2013/03/12(火) ]
無事受かりました。
ありがとうございました!
合格しました@中学生 [ 2013/03/15(金) ]
なんとか合格しました。
開示は402点 自己採点との差は15点。
実テより20点マイナスでした。
やはり本番は怖いですね。
受験@質問した人 [ 2013/03/21(木) ]
僕の場合は実テより30点ほど上がりました
能代残念@一般人 [ 2013/04/10(水) ]
今年の能代高校の偏差値57。順位12位。どうしてここまえ落ちたのかな?8時から学習開始して宿題山ほど出して、これですか?入試のボーダーも下げて!教師の質の問題か、生徒の質の問題か?自分で学習するための指導をすべきだよね。強制的に早々に全国模試をやって危機感持たせてほしいよね。就職組は3年時のことを考えて2年時に1クラスに分けてほしいな。士気が下がる!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
偏差値&順位は確かなデータですか?十数人しかいない就職組の為に1クラス確保は無理があるのでは。横手、本荘、大曲などの進学校ですら定員に満たず2次募集したくらいですから、能代を悲観しなくてもいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/26(金) ]
何をベースにした偏差値、順位なのだろうか。疑問です。
投稿者は具体的な説明をしていただきたい。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/22(水) ]
今年の現役進学実績順
ほぼ偏差値順と言ってもいいだろう

横手>秋田>秋田南>鳳鳴>本荘>能代>湯沢、大曲>秋田北>秋田中央
名無しさん@一般人 [ 2013/11/15(金) ]
秋田高校がトップにきまってるだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2013/01/18(金) ]
志望校を決める実力テストで320点でした。危険ですかね?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
父兄@保護者 [ 2013/02/10(日) ]
女子生徒のレベルが年々低下してる。
これは正真正銘事実です。
親世代からの視線だと、得点率80%以上ないと女子は合格できませんでした。
仕分け人父兄@保護者 [ 2013/02/10(日) ]
定員減しかないでしょう。学力不足の受験生は不要。スポーツ推薦枠も当然減。(廃止前提)
理数科も細分化し、医薬獣医系+帝大理系レベルと医療系(看護、医療技術)に分ける。受験時、
得意科目を自己申告による傾斜配分(×200) 大なた振るわないと、ますます秋田市内進学校との格差広がります。

理想 医系特進理数科1クラス 医療系理数科1クラス 1クラス定員30名×2普通科1クラス30名×4
救済策として、能代松陽高に特進2クラス(30名×2)設置する。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/15(金) ]
前期入試も筆記無しの面接のみ。
そうまでして、スポーツ優先したいのか。
もはや進学校とは言えないね。
能代松陽高とのすみ分けがはっきりしてるのにどうゆう事なのか。
秋田市内進学校との格差がますます大きくなるね。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/16(土) ]
能代山本地区の受験生及び父兄はのんびり過ぎて危機感がない。富裕層かつインテリ層の父兄は秋田高受験を薦めてますよ。
高校大学受験のレベル高の塾もない。
学校関係者はもっと競争意識を持っていただきたい。
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/16(土) ]
進学校を自負するなら、東北大10名以上、他帝大レベルも10名以上、地元の秋田大なら30名以上実績ほしいね。
日駒や大東亜レベルでの実績では進学校とはいえませんよ。
少人数でのクラス編成は大いに賛成です。
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/16(土) ]
地区で一番であることが重要。
なんぼ東北大10でも地区で二番手以下だと
意味ない。
幸運にも能代高校脅かす高校が他に無いから二番手以下になることはないけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/16(土) ]
どう秋田市内の奴が足掻いても
能代高校>秋田南、秋田北だからね
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/21(木) ]
上位層10% 能代高>秋田北 秋田南
中位〜下位層 秋田北 秋田南>能代高
能代地区は他意見同様 のんびりしすぎ状態
危機感ゼロ。秋田市に受験事情を対岸の火事と見ている。
秋田高に追いつけ!秋田北に負けるな!
学校間での競争意識を私は推奨いたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/03/09(水) ]
どうしよう。数学で失敗しちゃって、300点くらいしか取れなかったけど大丈夫かな
内緒さん@中学生 [ 2011/03/10(木) ]
自己採点400ちょい、得意の数学で死にました。周りも同様です。
もうあかん@中学生 [ 2011/03/10(木) ]
自己採点348
国語最悪!
あああ@中学生 [ 2011/03/16(水) ]
みんな死ぬほど悪かったって聞くんですけど最低ボーダー現実的に何点くらいだろう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秀吉@中学生 [ 2010/09/29(水) ]
250前後ですが入れますか??
内緒さん@保護者 [ 2010/09/29(水) ]
無理です。
最低でも350ですよ。
内緒@在校生 [ 2010/10/27(水) ]
んーー…難しいでしょうね??でもがんばれば大丈夫です?ゥ
在校生父兄@一般人 [ 2011/01/19(水) ]
昨年度のボーダーは320前後だったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
NND@中学生 [ 2010/03/08(月) ]
秋田市のいとこから、昨日 塾の入試報告会に行き秋田市上位4校のボーダーの説明を受けたそうです。
秋田北と秋田南の差が5点しかないとのことでした。
その塾では能代高校のデータはあるのでしょうか。とても気になります。
ちなみに能代市内の塾ではボーダー予想が出来ないらしいです。
親バカ@保護者 [ 2010/03/08(月) ]
私も知りたいです。
能代にはE塾ないので、そちらの情報入手が不可能です。
どなたか、情報提供をお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2010/03/10(水) ]
能代にE数を誘致したらいかがですか!
M塾は、自己採点データ分析してないみたいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2010/03/11(木) ]
塾の出す予想点数って、結局その塾に通ってる子達の成績から割り出されてるんじゃないですか?信頼性あるのかな?E塾は能代にないんだから能代の情報は無いのでは?でも、E塾やN塾の先生達は受験当日朝から高校に来て激励し、その後終わるまで控え室で張り出される問題用紙のチェック、受験終わった子達の採点と凄かったです。熱意はあるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はんにゃ町住民@保護者 [ 2010/03/02(火) ]
入試倍率が低いですが、少数精鋭での入試ですか。男子と女子ではボーダーに差があるのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2010/03/03(水) ]
昨年は300を切っていますので
本年度は290〜340と推定されますが
学力テストでは常に400は
目指して下さい。

能代高校で「勉強」する気持ちのある人が
入学するべきであり、親が「とりあえず
能代高校に入っておけ」といって入学させる
ことや、生徒自身が能代高校生という名前が
欲しいがために入学することは真面目に勉強を
する人の妨げになるのでやめた方がいいです。
逆に授業について行けなかったりしたときに
自分が苦しむと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の父兄@保護者 [ 2010/02/13(土) ]
子供が一般入試で普通科を受験します。学力テストでは平均360点前後です。本番での能代高校のボーダーは実際の所何点位なのか?OBの方でも、お判りの方いたら…ご一報下さい。
OB@卒業生 [ 2010/02/14(日) ]
本番入試にて、350以上なら100%可能でしょう。実テのアベレージから▲30前後が本番での点数と推測されます。能代高の場合は、秋田、横手、秋田南と違い、秋田高レベルから秋田西レベルの生徒が混在してますので、ボーダーに関しては入試問題の難易度、合格者の平均点で左右されます。今年の受験生は例年と比較して優秀な子が多いと聞きます。
特に秋田と能代の中間地区の受験生が秋田市内上位4校(秋田、秋田南、秋田北、秋田中央)の高倍率を敬遠し、能代高の受験増が予想されます。(昨年度の倍率をみて)
私もOBかつ受験生の父兄@卒業生 [ 2010/02/14(日) ]
ボーダー点は不明ですが、秋田北、秋田中央と同程度と思います。
実テで380以上、模試判定B以上なら大丈夫でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2010/02/14(日) ]
320前後で合格可能と思いますが、ぎりぎりで合格しても、授業についていけません。
理由→中学での基礎ができていない為。
内緒さん@一般人 [ 2010/02/17(水) ]
五城目や八郎潟辺りの中学生は秋田
高校が無理なら秋田南というのが当たり前
だったけど、今では能代高校受験するように変わってきてるらしいね。
-@一般人 [ 2010/02/21(日) ]
南秋田郡地区の中学生ですが、秋高が無理なら南へ行きます。北・中央レベルが倍率みて能代と悩むのが一般的です。
OB 2/14投稿@卒業生 [ 2010/02/23(火) ]
予想が大幅に外れてしまいました。
閲覧してる皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
受験生の皆様、あとわずかです。
己の可能性を信じ、合格できます様 お祈り申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

能代高校の情報
名称 能代
かな のしろ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 016-0184
住所 秋田県 能代市 字高塙2-1
最寄駅 1.9km 東能代駅 / 奥羽線
1.9km 東能代駅 / 五能線
3.0km 能代駅 / 五能線
電話 0185-54-2230
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved