教えて!山形東高校 (掲示板)
「予習」の検索結果:43件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
今年東高校に合格し、入学するものです。
入学式後の考査(テスト)についてです。
連絡のプリント的なものには春休みの課題が出題の範囲だと書いてあったのですが、課題の内容は私的にはかなり予習の範囲だと感じました。
ということは、必然的に予習の部分も考査に出されてしまうのでしょうか?

説明が分かりにくくてすみませんm(._.)m
先輩などで回答できる方がおりましたら教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
予習の範囲も出ました(簡単な平方完成など)
ですが真面目に課題をやっていればその分だけ点が取れるテストだったので大丈夫です!英語は本もありますかね?苦労したけど翻訳使いながらでも取り組んだ方がいいと思いました
入試の点がそこまで良くなくて不安でしたが、入学後のテストで自信に繋がりました
今優秀な人でも最初のテストは悲惨だった…みたいな人も居るので気負わず頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/06(土) ]
追加ですみません…。
個人的に数学の図形の部分、古文の活用形などが、中学では全然やってない範囲が多くて心配なのですが、その部分も出ましたか…?

どちらにせよ、覚えられる部分を確実に覚えて本番に臨もうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
学校での予習が多くて、なかなか復習をしっかり行うことができません。テストでしっかり点数を取るために、おすすめの勉強法などがあったら教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
勉強時間を増やすしかないのでは?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/16(土) ]
僕は割り切ってます。
これは出そう、これはいいやと選んでます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/23(土) ]
数学予習が多くなるので授業中に内職すればいいと思います。英語は必ずしたほうがいいです。古文は一読して品詞分解を授業中やるといいです。
復習は授業の内容を思い出すだけでいいと思います。
目的を意識する勉強法で無駄が省けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/16(土) ]
今年入学した者です。
英語の教科書ガイドは持っていたほうが良いでしょうか?
予習をはやく終わらせたいですが、教科書ガイドを見たら身にならないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/19(火) ]
予習に時間かけすぎても仕方ないので教科書ガイドを使うのはアリです。しかし、先生によってはよく思わない人もいるかもしれないので授業中に出してると良くないかもしれません。また、ガイドを見て分かったつもりになるのも危ないので復習もしっかりしておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
まずは自分で考える→答え合わせとしてガイド見る
なら良いと思います。
受験勉強で、いきなり答え見る人はいないのと同じ。
でも、ガイドなくても分かると思いますよ。
1年の時はガイド持ってる子も少しいるけど、2年以降はいなくなるイメージ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/15(火) ]
受験後なにを勉強したらよいでしょうか。
受験おわってから今は友達と遊んだりしています。ですが、高校からの勉強も不安です。
やっておいたほうがいい勉強などはありますか?
彷徨う高校生@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
私の友人に東高に行った方がいますが、数学が得意だったのに、テストでとても得意とはいえないような点数をとる時がありました。やはり難易度は中学より非常に高くなります。そのため、まずは得意科目の予習をすることをおすすめします。苦手科目をやっても、なかなか続きませんからね。後々苦手科目の予習は必要になってきますが、まずはやはり得意科目です。予習をし、その習慣が身につけば、得意のままでいられる可能性が大きくなります。得意ではなくなってしまって、自信を失う、なんてことを防ぐこともできますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/16(水) ]
私的には合格者オリエンテーションまでは遊ぶほうがいいと思います。(もちろん少しは勉強してないと鈍っちゃいますけどね)高校生になってからは中学生のころの友達と遊ぶ機会はほぼなくなります。もっと遊んで最後も思い出をつくっておきたかったな、と少しですが今も後悔しています。それでも勉強が心配でしたら、英検の単語帳(受けていたら)をしてみたり、YouTubeなどで授業動画を見てみたりしてください。それをするだけでも大丈夫だと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/18(金) ]
宿題が配られるまでは遊んでいて大丈夫です。宿題が配られたら、入学してから確認考査があるのでよく勉強してください。ここでつまづくと挽回しにくいです(私の体験です)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
中学生の親です。通える範囲に、進学プラザ、東北大進学会、山形錬成会があります。通うとしたらどこがいいでしょうか。
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
頑張ります(卒業生さんへ)
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
一般人さんへ
残念ながら私は、山東生なのです。バカにされてないとしれて少し安心しましたε-(´∀`*)ホッ
で、どこがそれほどまでに拙いと言われる要因になっているのでしょう?
マジで知りたいです。文章全体の構成ですか?語彙ですか?誤字ですか?
そもそもこのような掲示板に精巧なつくりな文章を書く必要があるのでしょうか?これまでのスレ、煽りやバカにするためにわざと幼稚な表現をしているところがあるのですが、その事ですか?私には、他の人と私の文章に大きな差がないように感じるのですが、これは私の根本的な能力の欠落でしょうか?添削とまでは言いません。ひとつやふたつでいいので、訂正すべき表現を教えて頂きたいです。あと、言葉というのは面白いもので、自分にその意図がなくても、相手がバカにされていると感じたらそれはバカにしていることと同義だと私は思います。
あと、私の文章が稚拙であることを嘲笑ったり馬鹿にするのはいくらでもしていいのですが、その能力の欠如を東高生に敷衍するのはやめていただきたいです。私だけのせいで山東の志願者が減るなんてたまったもんじゃないですからね。それにここまで山東を肯定していて、実は山東生じゃないとか、面白過ぎですね。
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
卒業生さんへ
昔はそれほどまでに厳しい指導だったのですね。
それに比べると今は、随分と楽なものになってしまったのですね。
今のままでは、山東の実績に貢献できるどころか、逆に落としてしまう成績なので、一層努力してまずは50位台に戻れるよう頑張ります!
貴重な体験談が聞けて良かったです。
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
このスレにも飽きたので、私の発言はこれで最後にさせていただきます。
私が一貫して言いたかったことは、あまり山東を悪く言わないで欲しいただそれだけです。これまでガキの癖に生意気言って申し訳ありません。
山東が凋落したというのは疑いようのない事実です。しかし、だからと言って、ネット上で落ちた落ちたとつるし上げるのは、あまり適切なことではないと思います。それに、山東が全盛期の実績に戻って欲しいと本当に思っているのなら、挙って叩くのは矛盾していることなのではないでしょうか。ネット上で非難しかされていない高校と知ってそんなものに誰が入学したいと思うでしょうか?
これこそ、先程仰っていたように、志願者が益々減るというものです。
ですから、本当に山東の復活を望むのならば、これからは非難するのをやめた方がいいと思います。非難していないと言うかもしれませんが、客観的に見て非難以外の何ものでもありません。
私も山東復活に向けてこの春休み有意義な生活をしたいと思います。
スレ主さん、質問に関係のない話をしてしまい、申し訳ありません。
おお@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まず『塾自体』はノウハウや定石を知っているので入った方がいいと思います。
次に、
附属じゃないなら星だけは間違ってもやめておいた方がいいです。(附属9割、仲間意識強めだから。一応)
進学会は同質化を避けて最近大学受験方向にシフトチェンジし始めてる
ますね。(高校受験とは全く関係ないですが)
進学プラザ、錬成会は相変わらずどっちがどっちだか分からりません。
結局、高校受験に関してはどこもあまり大差ないので、家から近くかつすぐ質問できる自習室のある、安い方の塾でいいと思います。
塾のノウハウは同じ山形県入試を研究してて同じ、やってることも同じ、先生の質も同じ。
違うのは入試に臨む張本人だけです。
入試頑張って下さい。

おお@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まず『塾自体』はノウハウや定石を知っているので入った方がいいと思います。
次に、
附属じゃないなら星だけは間違ってもやめておいた方がいいです。(附属9割、仲間意識強めだから。一応。)
進学会は同質化を避けて最近大学受験方向にシフトチェンジし始めていますね。(高校受験とは全く関係ないですが)
進学プラザ、錬成会は相変わらずどっちがどっちだか分かりません。
結局、高校受験に関してはどこもあまり大差ないので、家から近くかつすぐ質問できる自習室のある、安い方の塾でいいと思います。
塾のノウハウは同じ山形県入試を研究してて同じ、やってることも同じ、先生の質も同じ。
違うのは入試に臨む張本人だけです。
入試頑張って下さい。

おお@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
誤字訂正しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/02(月) ]
面白そうなスレなので遡って読んでみました。
そして思ったこと。
@在校生さん
あなた、あまり本を読まない人なのではありませんか?
国語が苦手というのがよく分かります。
そろそろ数学も、特に証明問題などが苦手になってきていませんか?
高校生なら試しに年に100冊くらいのペースで多ジャンルの本を読んでみると、ご自分の文章のどこが稚拙なのかが分かると思いますよ。
多読は成績の向上にも繋がりますし、是非お勧めします。

大分前に止まっているスレなので目にされることはないかもしれませんが、もしかすると見ていただけるかもしれないと思い書き込んでみました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
数学の授業はどのようにして進むのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/04(金) ]
授業は予習前提で進みます。予習範囲表が配られるので毎回それを参考に教科書とワークの予習をします。授業自体は予習範囲の解説がメインです。授業後半(先生によっては最初にする場合もある)で小テストをして、ペアで交換して採点、添削しあって終了。あとは各自家で復習。といった感じになります。
一年生は数1は10〜11月に終わり、以降数2に入ります。数Aは年末年始あたりに終わり、以降数Aの授業でも数2をします(数1の授業とは別の分野の数2をする)。なのでこの時期は数1と数A両方で数2の内容を学びます。(一年生終了時点で数2半分弱終わります)数Bは二年生になってからですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
東桜学館は数1が中3で終わっているそうですね。
やっぱり中高一貫校は有利ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/07(月) ]
ありがとうございます!
とても楽しみです!
まずは受験頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
実テ平均413点、評定43〜45です。
すごく東高に入りたいのですが先生からは合格は五分五分で、もし入れたとしても下位のほうで大変だと言われています。
そろそろ志望校も決めないといけないので悩んでいます。このくらいの点数で合格した方いますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
チーム200…。
200番以下の人達が自虐的に言ってるならまだ良いですが、上位の人達が陰で言ってたら嫌ですね💦
それとも先生方が言ってるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
2〜3年前は間違いなく存在していたワードです。今は言わないのですねーー。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
自虐で言ってる感じですかね、上位は多分眼中にないかと
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
上位の人達は、下位は眼中にないのですね。
在校生@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
チーム200なんて馬鹿な事を言う人は、東高におりません。
各々が努力していること、それでも成績の上昇が難しいことを皆が理解しています。
良好な距離を保てる人が多く、良い学校ですので、余計な情報に惑わされず頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
上の人があったって書いてるのに否定するのは「いじめはありません」と同じ発想ですね。
そういう事を言う人がいても全く不思議ではありませんし、下位の人が自虐的に言っていたのかもしれません。
ムキになって否定するほど信憑性が高く見えますよ。
悪魔の証明は不可能なのですから、放置しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
「良好な距離を保てる」というのは成績上位と下位の事でしょうか。
友人は万年深海魚で、授業で当てられる事もなく、先生からもほとんど無視されて、居場所がなくて3年間辛かったと言っていましたが…。
(一応県外の底辺国立みたいな大学には受かりましたけど)
上にいる人は、下の人なんて目に入らないんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
「アンコンシャス・バイアス」=無意識の偏見、はあるでしょうね。
表立って口には出さなくても、態度で何となく伝わってしまうようなことは、学校内だけの話ではなく、社会に出たらいくらでもある事と思います。
もちろん東高の生徒間でも例外ではないでしょう。
いじめやあからさまな差別をするような阿呆はいないでしょうが、成績の良い者同士・悪い者同士でないとあまり付き合いが続かないのが一般的です。
知能指数が20以上離れると話が通じないと言われているので、それは仕方のない事なのではないでしょうか。
勿論勉強以外での繋がりもありますし、内心はどうあれ表面上は誰とでも上手く付き合える人がほとんどなのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
今年山東に入学する者です。入学する前や入学してすぐのときからしていた方が良いことはありますか?例えば、英単語を覚えるなどです。
あと、勉強についていけるのかが不安です。特に数学英語が難しいとよく聞くので心配です。これもこうした方が良いというアドバイスはありますか?また、塾は行った方が良いのでしょうか?
色々と質問してしまって申し訳ありません。よろしくお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/05(月) ]
今年卒業した者です。入学前は学校から配られるテキストをやるだけで大丈夫です。英語数学についてのアドバイスですが、どちらも予習をきちんとやることが大切です。部活に入られるようでしたら中々難しい事かもしれません。自分も最初は予習だけで3時間くらいかかってましたがだんだん慣れてきます。復習は暇がない限りはテスト前に頑張るくらいがちょうどいいかと。英単語はこれから単語のテキストを学校で買うと思うのでそれを毎日欠かさずやることです。あと自分の感覚なんですが、朝早くから来て、予習をやっていた人は総じて成績も良かった気がします。塾は金と時間があったら入っても良いと思います。スマホにのめり込まず頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
合格おめでとうございます。
入学前後にしておくと良いことは英数理の教科書レベルの先取り学習です。
授業は爆速、課題も多く、その上塾となると相当な猛者でなければ全てをこなすのは不可能です。
夏休み前までは学校の勉強に集中して、授業内容についていければ先取り学習タイプ、そうでなければ補習タイプの塾に通うといいかも。
でも、自分で学校から配布された教材を丁寧に何周もこなす事ができるなら塾は必要ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/21(日) ]
今年、山形東高校を受験するものです。
山東の授業についての質問なのですが、
1予習を絶対にしなければ授業についていけないという教科は何ですか。逆に、予習は必要ない教科はありますか。
2水泳の授業があると聞いたのですが、男女別ですか。
また、体調不良などで休まなければいけない場合、単位をもらえないとかはあるのでしょうか…?
あと何回くらいあるのですか?

質問が多くてすみません!
回答お待ちしています…。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/26(金) ]
1,担当する先生によっても異なりますが、少なくとも国数英は予習が必須です。(私の代は入学直後に「入門合宿」が行われ、国数英の予習復習の方法をみっちり叩き込まれました。しかしウィズ/アフターコロナの昨今はどうなるかわかりません。)ともかく、詳細は入学後に各教科の先生方がお話ししてくださるので、今からお気になさる必要はありません。
2,水泳は男女別です。プールが大きいので、同じ時間帯にプールの両端で行われます。体育の単位をもらえないことはほとんどありえません。
合格をお祈りしています。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/29(土) ]
1、古文・漢文、数学英語は絶対必要です。その他は先生によります。

2、前の回答者さんに補足して、プールの女子が使う側は隣にある山形工業高校の男子生徒が使う屋内プールから覗かれます。先生は気にしないでくださいと言いますが、気分は良くないですよね。プールには藻が生えていてぬるぬるして気持ち悪いです。プールの真ん中の方は水球で使えるようにかなり深くなっているので溺れかける人が続出します。プールの授業中は記録取りが3回あり、生理などで2回以上見学すると後日放課後に先生と2人だけで記録をとらされるそうです。先生は男性がほとんどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
今年から探究科に進学する者です。
塾選びで頭を悩ませています。
距離の面から、現段階では東進衛星予備校に行こうと考えているのですが、東進衛星予備校は、実績や金銭面、講師の対応の質などの観点から見て、通塾するに妥当と言えるでしょうか?
また、他に良い塾はあるでしょうか?
些細な情報でも構いませんので、たくさんの情報をいただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
毎年東大出してるけど、バカ高いよね。
1年からやらなくてもいいんじゃない?
まずは1学期位様子を見て大丈夫だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
上の方のコメントに賛同します。
入学後は受験勉強の数倍、予習復習に時間を取られます。まずは学校生活のリズムを作り、慣れてからでも遅くないです。部活を引退してから通塾する人も聞きます。
昨年の@卒業生 [ 2020/03/31(火) ]
私は東進に通っておらず、一年浪人して希望の進路実現を果たしたのですが、唯一の後悔として、経済的余力があったなら一年生の時から東進に通うべきだったと思っています。東北大志望なら学校についていくので十分だと思いますが、東大や医学部の場合は3年生になってから始めるには遅すぎます。せっかく優秀な成績で山東に入られたのですから、東進で先取り学習を一年の時から頑張ってほしいです。
チンフェ@在校生 [ 2020/04/07(火) ]
東進行ってるやつ大したことねーぞ
マジで
内緒さん@在校生 [ 2020/04/08(水) ]
塾なんて行っている暇ないですよ。私のクラスで塾に行っている人は提出物を全然出せず、順位が低かった人ばかりです。学校生活に慣れてから考えるべきです。中学とは比べ物にならないほど勉強も部活も大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
東進は学校の授業について行けない人と学校の授業が物足りない人向け。
まずは学校の授業に自分がどれだけついていけるかがわからないとね。
休校措置の今は映像授業で先取りも良いのかもしれないけど、先取りするにしても1年生のうちはスタディサプリで十分では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved