教えて!山形東高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:35件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
雨雲@中学生 [ 2023/09/30(土) ]
受験勉強はどのような感じでしたらいいのでしょうか?
まだ受験勉強やってないです。

国語が大苦手で山東は国語厳しいと言ってたのでどんな勉強したらいいでしょうか?
数学は苦手分野の復習→問題演習でしょうか。
社会はとにかく暗記、理科は暗記しつつ苦手なところは細かく復習したらいいのでしょうか。
英語はとても得意で、文法の記憶はあまり抜け落ちていないので主に単語をればいいと思っているのですがどうなのでしょうか。

どれもまだ受験勉強始めてないので基礎固めしていません。
今から実テ100点上げたいです。上がらないですかね…
あ@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
まだ受験勉強始めてない時点で厳しいと思います。高校受験も簡単な訳ではないので志望校を南や西にすることをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
現時点で100点上げたいということは、勉強ゼロで340〜350点くらいは取れているということですよね。
とりあえず、どの教科で何点上げて100点にするのか、具体的に考えてみると良いのでは?
そこから必要な学習量も見えてくると思います。
あとは定期テストの見直しや模試を受けてみて、出来ていない分野を洗い出すことですね。
評定が良ければ普通科なら410点くらいでも受かるので、全く非現実的とも言えないと思います。
まだ5ヶ月もあるし、間に合う可能性はありますよ。
諦めるのは出願当日でもできますので、頑張ってください。
佐藤壮太だよー@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
山東の体育祭は楽しいですか

内緒さん@在校生 [ 2024/01/19(金) ]
クラスマッチ体育祭文化祭はちょー楽しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/19(火) ]
実力テスト351、評定36とか37くらい
今からでも逆転できますか!?!?!?!?!
今から受験勉強始めたら1日何時間ですか?!?!?!
教えてください!!!!!!!!
内緒さん@在校生 [ 2023/09/20(水) ]
平日5時間!!!!休日12時間!!!質と量重視で!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
ま、無理とは言わないけど無理して入らずに南や西に落とした方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
かなりの量をこなさねばならないことは覚悟すべきですが、南や西も全然悪い高校ではないし、むしろいい高校なので無理して上も目指さなくてもいいと思います。ただ最終的にどうするかはあなた次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ライス@中学生 [ 2023/08/30(水) ]
こんにちは。
評定38で、7月の1番最初の実テは勉強なしで348点でした…。
このままだと絶対に合格できないのはわかってますが、
どのくらいの勉強をすればいいのでしょうか。もう厳しいでしょうか。
受験勉強まだ始めてないです。
諦めることも考えましたが、まだ諦めきれないです、
とても焦っているのですが勉強法がわからなくてどうしようもなくなり、夏休み明け先生と話し合った結果他力本願で塾行きましょうと言われ塾紹介してもらったので9月中旬くらいには塾に行く予定です。

ボーダーとかも教えてくだされば嬉しいです( ; ; )
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
評定38だと、普通科でも435〜440点くらい必要かな。
普通の受験生は1日4〜5時間の勉強を1年間するとして、ノー勉で348点なら、6ヶ月間毎日8〜10時間とかやれば100点くらいアップも不可能ではないんじゃない?
とりあえず塾でどんな指導をされるかだけど、伸び代はあると思うよ!
諦めるのは出願ギリギリでもできるから、今はとにかく頑張ってみたら?
お風呂とかトイレとか休み時間とか移動時間とか通学時間とかの隙間時間を集めてコツコツやるといいよ。
勉強すれば、前日どころか当日まで伸びるから!
応援してます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/22(金) ]
山形東を目指している中3です。
受験勉強も頑張っています。
興味があるので教えていただきたいです。
文系、国際探究科の場合、国語数学英語(可能なら地理と日本史と世界史も)はそれぞれどれくらいの時期に新たに習うことが終わり、演習に入りますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
探究科と普通科とでは最終的な進学実績にどのくらい差がありますか?
探究科でもその後落ちこぼれてしまう人は少なくないのでしょうか?
成長期の可塑性という意味でも、入学時と卒業時の学力の変動や入れ替わりがどれくらいなものかご教示ください。

受験だけに集中するなら、むしろ普通科の方が効率的ではないか?とも思われるので

内緒さん@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
普通科勢です。
正直成績上位者数は五分五分です。
努力次第だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/21(木) ]
普通科卒業生です。
普通科にも上位の人はいますが、探究科の方が現役生の進学実績はいいです。東北大レベルの大学を目指すなら普通科でも充分ですが、京大や東大を目指すなら探究科をおすすめします。
普通科から見て、探究科の方がクラス全体としてのやる気や意識が高そうでした。ただ、東高に入ると病んでしまう人もいるので、普通科に行くのもいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/22(金) ]
うちの子は普通科でしたが部活とも両立し気の合う友達にも恵まれ楽しそうでした。無事現役で合格しました(旧帝大)し、探究活動への熱意や志が強いとか東大クラスを目指すなら別ですが、なんとなく探究…というなら普通科をおすすめします。優秀な方もたくさんいました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
在校生の方、卒業生の方、保護者の方、みなさん、率直なコメント有難うございます。

やはり本人の努力次第ですよね。
探究科、普通科の制度ができたとき、内部に(入学時の)成績で優劣を付けるようで少し懸念していました。

東高はプライドが高い生徒が多いのは当然ですし、それが当たり前のことだと思いますが、変な序列意識が持ち前のプライドに変に作用して、どちらにしても必要以上にやる気を失う生徒が増えるのではないか、と心配していました。

学校や先生には本音は言いにくいと思いますが、批評は決して批判や否定に非ずで、生徒同士、高校生活や受験勉強のやり方など、率直に共有、探究し合って切磋琢磨して欲しいと思います。

戦う相手は、校内ではなく、首都圏関西圏などの大都市圏の生徒、何より自分自身ということですね。
東高みんなで一丸となって頑張って欲しいです。

みなさん、あらためてありがとうございました。

内緒さん@関係者 [ 2022/09/30(金) ]
探究科は、難関国立の推薦・AOを目指す人のために作られた科です。
海外大学を目指す場合も探求活動が評価されます。
難関国立の推薦・AOは筆記試験も重視されるため、高い学力がある事が前提ですので、入試の段階で分けるのはその選抜の為もあります。
私立上位大学や一般入試で難関国立を目指す人なら調査書のための活動が必要ないので、むしろ普通科の方が良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/16(土) ]
今年入学した者です。
英語の教科書ガイドは持っていたほうが良いでしょうか?
予習をはやく終わらせたいですが、教科書ガイドを見たら身にならないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/19(火) ]
予習に時間かけすぎても仕方ないので教科書ガイドを使うのはアリです。しかし、先生によってはよく思わない人もいるかもしれないので授業中に出してると良くないかもしれません。また、ガイドを見て分かったつもりになるのも危ないので復習もしっかりしておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
まずは自分で考える→答え合わせとしてガイド見る
なら良いと思います。
受験勉強で、いきなり答え見る人はいないのと同じ。
でも、ガイドなくても分かると思いますよ。
1年の時はガイド持ってる子も少しいるけど、2年以降はいなくなるイメージ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
山東が中高一貫化したら東大30人近く合格するだろうね。入学直後からはじまる受験勉強を中3くらいから始めれば都内の有名私立を脅かすような学校になるかも。あとは定員を280人に戻すことだ。少しでもパイは多い方がいい。その分落ちこぼれも増えるが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
定員減らしても下位40人が入ってこれなくなるだけだから。
実際進学実績、特に東大は減ってはないし。
東北大が減ってる分、北大が増えてるし、3教科に絞った早慶専科コースとか医学部専門コースとか作れば魅力ある山東になるかも。
予備校と変わらなくなるけど、もっと超進学校って色出してやっていってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
附属中がある限り、中高一貫化は無理。
中高一貫化するとしたら東高以外。
頭の固い人達に何を言っても無駄。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
中学2年生です。今は東高を受験したいと考えています。
通うには家から2時間近くかかるのですが厳しいでしょうか。ちなみに山東から車で15分かからないくらいのところに祖父母宅があります。

また、この前付属中でやっているという授業を理科でしました。普段の授業よりレベルが高く違いを感じました。実テは450点ほどでも校内偏差値70になります。田舎の塾、中学から合格することはできるでしょうか。

回答お願いしますm(_ _)m
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
また部活をやっている暇はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
現在高1の在校生のものです。
家から2時間近くかかるという点について、それは車でかかる時間なのか電車でかかる時間なのかどちらなのでしょうか?
山形市や隣接する市以外の市町村にある中学の出身で山東に通うために高校から山形市へ通学するようになったという人はもちろん居ますが、朝早く起きる必要があるので大変であることと勉強時間が十分に取れないことが主なデメリットに挙げられます。ですので祖父母宅に住んで通うことができるのならばそれが1番良いでしょう。この点についてはたかが通学されど通学といった感じなのでよく検討してください。

附属中について。私もド田舎の公立中出身です、附属中内部に関しては詳しくありませんが高校に入って附属出身者と接すると当たり前ですけど普通の人です。できる人もいますけどその反対もざらにいます、学年上位を占めるのはむしろ公立中の人です。ですから公立であれ附属であれ高校に入ってどうにでもなり得るということなので勉強して点数を取れば田舎の中学でもどこからでも東には入れます。附属に引け目を感じる意味は一切ありません、まぁできる人が多いといった感じです。

部活をやっている暇はあります、というか一応形式的には全員加入することになります。が特段部活に力を入れたいとは思っていないのなら文化部に入ってゆるーく活動する感じです。途中で辞める人もいます、校是として文武両道ってありますけど誰がそんなこと考えてるんでしょうね…笑

高校入試はご存知の通り通過点に過ぎません、高校に入ってからが勝負です。英語ができないと話になりません、入学して数学にやられる人のなんと多いこと、、、1年生の秋ぐらいには学年順位もなんとなく固定気味になってきます。勉強については中学の頃が信じられなくなります、がきちんとやれば一年でかなり成長します。極論勉強してれば何でもいいって感じですね。イベントはほとんどが前期にありますが、全て楽しいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
附属中については上の在校生さんの言うとおり気にしない方が良いと思います。あわせて、東桜学館中ができた影響で中学受験する優秀な小学生が一定数東桜学館にシフトしているので、以前ほど「附属中は優秀な集団」ではなくなってきてますので。
東桜学館の話を出しましたが、あそこは中学2年でほとんどの子が英検3級とります。また、大学調べも中1からはじめてます。中3から高校の学習はじめてます。
山東志望ならその先のことも考えていると思いますが、今のうちから高校入学後のことも見据えた方が良いかもです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
スレ主さん、下の方でも質問していた方ですよね。
運休の時の宿泊先が確保できたなら、次は電車の時刻表を見て、1日のスケジュールを考えてみましょう。
何時に起きて、何時に家を出て、何時に学校を出て何時に帰宅するのか。
それを真冬も続けられるのか。
学習時間はどこで確保するのか。
親は本当に通学に協力してくれるのか。
(お弁当作りも大変です。購入や外食もたまになら良いですが、毎日だとお金もかかります)
部活の事を考えるのはその後でしょう。
相当な覚悟がないと、途中で挫折してしまうかもしれません。
できれば一度、平日に通学時間帯に合わせて山形まで来てシミュレーションしてみると良いと思います。
通えそうかどうかはそれで実感できるのではないでしょうか。

ちなみに私が知っている範囲では、新庄から山形に通っている人はいなかったなあ。
合格後に兄姉の家や下宿で山形に引っ越していた人がほとんどです。
新北からでも東大や東北大には入れるのですし、東高の進学実績が年々落ち続けている今、1日4時間も通学のために犠牲にしてまで山形に通う意味があるのかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
山東、トップとはいえ進学実績ダダ滑りですから、質問者さんが最上の方なら新北の探求コースもありかもですね。新北も実績は落ちてますが、トップなら難関大はいけるでしょうし。
あとアクロバットですが、今のその成績を維持できれば受験勉強なしで入れる東桜学館高を目指し、浮いた受験勉強の時間を高校の先取り学習に充てる方法もあります。東桜学館高は2年から一貫生との混合クラスになりますからここで上位につければ難関大も夢ではありません。
新庄から東根までなら山形より片道30分節約できます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
スレ主さん、実テ450は東高でも上位の方です。中3であれば。
このまま中3の後半まで450点が保てれば、東高を受けて良いと思います。
別スレを見ると同じ学校からは3人受けるとのことですが、おそらく新庄の学校から山東にはそんなに沢山は受からないのではないかと思います。
経験上、他の2人は合格できないか、その前に結局新北に志望を変える可能性も高いのではないかと予想しています。
もし他の2人が落ちても1人でも通う覚悟があるのなら、是非受けてほしいです。
また、中3後半は、附属と山形市内の学校の子がかなり追い上げてきます。
中3の後半時点で450点保つのは相当大変だと思いますが、上に書いたようなことをクリアできるのなら、通えると思いますよ。
高校3年間の定期代が40万円以上かかりますけど、その辺も親とよく相談してね。
あと駐輪場代と、冬のバス代も見ておいた方がいいね。
お友達と一緒にでいいから、そういう細かい事を一つ一つクリアしていくと、通えるという自信もついてくると思いますよ(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
こんにちは。
こんな時期にこんなことしてる場合じゃないのはわかっていますが…
自分は評定は44実力テストは430くらいなんですけど、受かるでしょうか?
(探求第一志望ですが、普通にはいれればおっけーと思っています)
匿名希望@在校生 [ 2021/03/06(土) ]
こんにちは。
評定44はもちろん優秀なのですが、周りには評定45の人も沢山いる訳で、その人たちよりも高い得点をとってやる、という勢いで取り組む必要があると思います。今こうやって掲示板を覗いている間にも、ライバルは必死に受験勉強をしているかもしれません。
厳しいことを言ってしまいましたが、私自身、探究科に落ちてしまった時に想像以上に落ち込み、燃え尽き、高校でのスタートラインが遅くなってしまったことに後悔しているので…少し言わせていただきました。質問者さんは普通科でも構わないとお考えのようなので、探究に受からないと私のようになる、とは言いませんが、もし普通科にも落ちてしまったら、それこそショックは大きいのではないでしょうか。
質問者さんは実力テストを430点もとられていて、大変優秀ですし、努力されているのですね。(私なんかそんなにとれませんでした。)こういった不安は質問者さんが努力しているゆえに沸いてくるものなのだと思います。ですから、本番に緊張や不安があっても「努力した証拠だ!」と考え、強気で挑んでくださいね。山東は勉強が中学の何倍も大変ですが、勉強するための環境が整っていて、きっと充実出来るはずです。山東で待ってます!長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
普通科に入れればおっけー…なんて言ってると、普通科も危ないよ。
もう見ていないことを願うけど、もし見てたら舐めずに頑張れ!
東高は下位になると辛いぞ!!
ラロウ@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
庄内地域から受験する方は毎年いるのでしょうか?
通学は無理なので下宿になりますか。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/29(月) ]
自分がいた頃は、周りに最上、置賜はちらほらいたけど、さすがに庄内は聞いたことないな。
今年は、東大推薦合格3人出たから、庄内から山東行きたいと思う人もいるかもね?
でも、残念ながら、庄内から山東は通学が不可能だから、いろいろとハードル高いだろうね?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
学区があるので庄内からはそのままでは無理ですね。
住所の変更等が必要になりますし、学区外からの受験は何か必要書類があったような気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/18(火) ]
失礼ですが、受験勉強の参考に入試当日の点数と評定を教えてください。お願いします。
弓人@卒業生 [ 2020/09/10(木) ]
当時は445点で内申は37で合格しました
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/11(金) ]
ありがとうございます。それは探究科ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/09/21(月) ]
内申満点で探究ギリで入る人は430くらい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved