教えて!山形東高校 (掲示板)
「山形大学」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
教育学部附属中の出身って学年の何%くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
60人くらいなので、
25%くらいですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
うち、探求科は何人くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
附中出身60人のうち20人くらいが探究科です
探究科80人のうち20人は附属出身ってことになると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
ちなみに今は教育学部ではなくなったので、山形大学附属中です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
質問ですが、山形大学医学部に現役入学するためには約240人のうち、何位までにいればいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
上位40から50位くらいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
40〜50なわけないです。
20位くらいだと思います。
芋@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
理系130人程度の40位くらいでも入れる人は入れます。結局学校内の順位よりか受ける大学の問題形式や難易度を知った上で対策を練って勉強できてる人が受かります。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/10(土) ]
結局理数系に強い人が理系入試では強いからね。
AAA@関係者 [ 2021/11/27(土) ]
一浪すれば大抵はみんな入りますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/28(木) ]
今年、入学したものです。
ここで聞いて良いのか迷ったのですが、先輩などに知り合いもいないので...。
ある教科の時間に二回忘れ物をすると、廊下を雑巾掛けしなければいけないというのは本当なんですか。いつするのでしょう。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/02(木) ]
よく言ってくれました!
未だに自分達が昭和の時代を生きている事に気付いていないのですよね、山形県民は。
化石みたいな教師が県トップ高に君臨しているせいなのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/02(木) ]
>未だに自分達が昭和の時代を生きている事に気付いていないのですよね、山形県民は。

そー言われると、わたくしは、

数年前、山形大学の学生が、風邪で119番通報し、救命士と30分間の電話でのやり取りをしたのに、とうとう出動しなくて、市役所も一切、謝罪しなかった

ことが思い出されて、涙が出ますねぇ。

上で述べられている先生のように、

「学生は、若いんだから、根性を出せ。」

という昭和の香りプンプンなんでしょうが、

市役所も、地元の新聞社も、一切、何も言わなかったのは、冷たい印象を残し、県外から進学しようとしていた学生の意欲を無くさせたんじゃないかねぇ。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/03(金) ]
30分も話しているのなら、その間に家に行って病院に連れて行けましたよね。
当時新聞も県民も、まるで訴える親がおかしいかのような扱いでゾッとしました。
中央高校の熱中症死亡事件も似たような空気を感じますね。

何よりも怖いのは、外の世界を知ろうとせず「嫌なら出て行け」と平気で言う県民性です。
子供たちはこの閉鎖性を嫌がって進学や就職を機にどんどん県外へ出て行き、戻ってくるのはこの閉鎖性を愛する閉鎖的な性質の者ばかり。
逆に県外から来た大学生は、卒業後にほとんどが県外に出て行く。
相対的に魅力がない事に気付かず、何十年も「山形は宣伝が下手なだけだ」というお世辞を間に受けていい気になっている。
私は山形で生まれ育ち、仕事や転勤であちこちの県に住みましたが、魅力が少ないのですよ、山形県は。
「オラだはこれで良いんだ!」と開き直らずに、もっと外の世界に目を向けるべきですね。

特に県トップ高たる山東の教師は本来先駆者であるべきなのですが、正に化石のようですね。
せめて生徒たちが目覚めてくれる日を願わずにはいられません。
(でも目覚めた人は、山形を見捨てて出て行ってしまうのですよね、残念ながら。)
内緒さん@在校生 [ 2020/07/12(日) ]
在校生ですが、私も上の方に賛成です。東高生徒は無事第1志望の高校に受かり、今のところ挫折はあまりせずに生きてきた人が多いと思います。確かに、それは日々の努力や目標の高さなど褒められるべき点があるからという事も理解していますが、そのせいで自惚れてる人が多いと思います。過剰にプライドが高い人が多いのです。東高以外にも優秀な生徒は沢山います。そもそも勉強の点数が人生のスキルの全てではありません。なのに、東以外は無能と決めつける。他者を認める力、それが欲しいですね。変なプライドは捨て、もう1段階上の人間になりましょう。人間としても優秀な東高生が増えることを祈っています。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/12(日) ]
在校生と一般人は違いますよ?w高校にいる人ならともかく部外者が勝手に何が悪いだの古い風潮だのという資格はないです。だから結局一般が何勝手にいってんだってゆーこと
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
京都なんかも、山に囲まれてるから、閉鎖的で、「一見さんお断り」という風習があるらしい。
山形も山に囲まれてるから、封鎖的になって、
>「部外者が勝手に・・・」
>「一般が何勝手にいってんだ」
となるんだろ。
だったら、京都みたいに自分たちの封鎖性をプライドをもって全国にアピールするのも一つのやり方かもね。
「忘れ物をすると、罰ゲームのある楽しい高校」
なんてね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/16(日) ]
そもそも普通の奴は忘れ物なんかしないだろ、現社の教材なんて学校に置きっぱなしだから。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/26(木) ]
そもそも現社でほぼ忘れ物をしないし、雑巾がけを命じられても、教室掃除と一緒に雑巾がけするだけだから特段生徒は嫌がってない。自称進学校だからって堅いイメージ持ちすぎだし、他と比べすぎ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/29(日) ]
東高に行くべきか、西高にいくべきか
もしくは、北や中央にいくべきかで迷ってます。
山大進学希望で
出来ることならば吹奏楽部に入りたいです。

また、吹奏楽部ではマイ楽器がつかえるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/30(月) ]
東と中央の差はかなり大きいですよ。
山形大学の、何学部に入りたいのか、具体的な目標はありますか?

吹奏楽については、自分の楽器を使って悪い学校など滅多にないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/02(木) ]
回答頂きありがとうございます。
教育関係に興味があるので
人文学部か地域教育学部希望です。
内緒さん@在校生 [ 2016/06/04(土) ]
率直に言うと、東か北、中央で悩むのは論外です。東と西、もしくは西と北、中央で迷うならわかりますが。
山大の教育関係の学部に入りたいのであれば、東に入らなければならないということはないと思います。西を目指すと良いのではないでしょうか。ただ、西には吹奏楽部はありませんので、吹奏楽部にどうしても入りたいなら北か中央が良いかと思います。
年によりますが、東に入るのは簡単ではありません。倍率も予測しにくいです。もしも東を志望するのなら、その覚悟をもって受験勉強に励んでください。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
中央の吹奏楽部はレベル高いですから、できれば入りたいとかいう程度ではついていけないと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/31(金) ]
元附中生に対して山東の方はどのように思われていますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/07(金) ]
なぜ附属に下位層が多いのかというと、附属は成績が多少悪くても東高に特攻させるからです。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/15(土) ]
附属出身は絆が固い。良い子も多い。
内緒さん@関係者 [ 2015/08/19(水) ]
ここで、山形大学附属高校でもできたころには、東高はどうなってしまうのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/29(土) ]
ありえませんね。むしろ全国の公立中高一貫校設立の流れからすれば山形東中学校ができる可能性のほうが高いでしょう。
その場合山大附属のレベルはかなり落ちるでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
いえ、山形東中も附属高校も同じくらいあり得ないです。
内緒さん@中学生 [ 2015/09/01(火) ]
この掲示板にふさわしくない不毛な議論は、よそで存分にやってください!
内緒さん@中学生 [ 2015/09/01(火) ]
その通り。よそでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/25(金) ]
勉強習慣がついてる方が多いので、
東北大にいく方は多かったですね。附属出身が多いのもありますが。ただ、東大に行った附属出身者は1人か2人かな、私の代で。
天才はいないけど、コツコツ努力出来る人が多いというのが私の附属出身者へのイメージです。後人によりますが、附属出身アピールをやたらする、中途半端なエリート意識にこだわる奴もいますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3です@中学生 [ 2014/02/01(土) ]
今年から推薦がなくなりますが、ボーダーラインはどのくらいだと思いますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
Hot Dog@関係者 [ 2014/02/02(日) ]
同感です。安全策として南や西に変える位で、影響はないです。東の倍率も余り変わらないと思います。質問者さんは、東高に出願予定ですか?頑張って下さいね。
中3です@質問した人 [ 2014/02/02(日) ]
はい!
東高出願予定です。
でも、年明け早々の実力テストが自己ワースト並みで、悩んでいます。
一番最新の実力テストが返ってくるの待ちたいと思いますが…あまりに点数が上下するもので…。
Hot Dog@関係者 [ 2014/02/02(日) ]
いい点数で返ってくるといいですね。
でも、そうでなくても、自分の弱点がわかることで、むしろ、その部分を入試日まで徹底的にやれば合格に一歩も二歩も近づけると肯定的に考えるとよいのでは。気持ちの切り替えが大事ですよ。
名無しくん@一般人 [ 2014/02/03(月) ]
がんばってますね!ただ、私はよく、「当日は実テの悪い時の点数だと思って、受験校を決めなさい。」といわれました。伸びきれなかった人は別の学校で上にいる方が得策だとも言われました。先は長いですから!
中3です@質問した人 [ 2014/02/04(火) ]
実テが返って来ました
400きってました汗
本当に絶不調です。。。

名無しさんの言った事も頭の中にはあります。
でも、これまで頑張ってきたので、諦めたくない気持ちもあるんです。
ただ、今年の西高の倍率は跳ね上がるようなのでどっちもどっちなのかと…
中3です@質問した人 [ 2014/02/05(水) ]
金曜日は、いよいよ願書書きです!

皆さんにたくさん相談にのっていただき、志望校を決めました。いろいろ考えて私の出した答えは、西高を受ける事です!
大学の事なども考え、納得し出した答えです!

気を抜かないでラスト1ヶ月頑張りたいと思います。
本当にいろいろありがとうございました!
Hot Dog@関係者 [ 2014/02/05(水) ]
西高入っても更に勉強し、お茶の水女子大に入る人もいます。逆に、東高入ってもついていけず山形大学も危うくなる人もいます。これからの努力次第です。頑張って下さい。応援してます!
名無しくん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
西にしたことは大正解だと思います!
残念ながらかっかりしてのスタートと、合格して希望を持ってのスタートは、やはり違うかも。これからまたがんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
Lennon@中学生 [ 2011/11/22(火) ]
部活動について質問です。
僕は弓道部に入部したいと考えているのですが、平日の練習時間はどのくらいなのでしょうか?また、土日も練習はあるのでしょうか?

僕は国立大学の医学部を目指しています。
僕の住んでいる地区からは通学で1時間以上かかるので、部活と勉強の両立はできるのか心配になり、質問させていただきました。
三途の川の渡し舟@卒業生 [ 2011/11/25(金) ]
何となく見に来てみれば答えられそうな質問でしたので、返答させていただきます。

結論としては『どんな部活であれ、まず入部してみて、ダメそうだったら辞めればいいよ』の一言に尽きます。

以下に続く文章は、私の経験に基づき、

『部活と勉強の両立(特に医学部受験の観点から)』

について述べています。(生の感想を伝えるために一部砕けた書き方をしています)

結構、というか、かなり、というか、はっきりときつい意見になりますが、実際に崩れていく山東生を目にしたので、そうなってほしくないのです。

さて、部活にどの程度真剣に取り組むつもりなのかはわかりませんが、両立というからにはきっと全国区を目指すつもりなのでしょう。何しろ医学部ですからね。

その前提の下で言わせていただければ『部活と勉強の両立』なんてもの、次の条件のいずれかを満たしていなければ、まず不可能です。(特に現役で受かりたいならば)

・余程優秀な頭脳を持ち合わせている。
・効率よく、かつまた愚直に勉強できる。
・くじけない心。『帰国子女?(特別な勉強をしていないという意味で)無勉かつ成績優秀の相手?だから何?自分がもっと頑張ればいいだけじゃん!』と思える強い心。

私は数年前に卒業した者ですから、事情が変わっているかもしれませんが、大抵の運動系の部活は、原則『平日毎日かつ7時まで』です。(冬期は6時まで、また運動系は延長することもあります)

私の場合

・文系かつ文化系の部活、結果は上位大会に出場
・部活≒学校で勉強しない時間
・原則平日7時まで(冬期6時)
・通学は往復で二時間
・内、電車は一時間(=単語帳を回す時間)
・電車は当然の如く始発。朝7時半から8時半まで学校で予習
・休み時間も予習。休み時間=授業or小テスト準備
・昼間の図書館休憩だけが安らぎ。しかし読むのは数学雑誌
・授業中も予習。聞くのはわからないところを重点的に
・帰宅は8時〜8時半。少し勉強して後は余暇。
・しかし2年後半からは余暇=自腹の問題集消化時間
・長期休暇中に学校のペースを超えてさっさと進める(特に文法系)
・すなわち授業=自学の復習が理想。(話を聞いて、あーそれやったわ、ぐらいでいい。手は同科目の授業の予習。もしくは睡眠不足解消)
・綺麗なノートなんて受験ではいらないから! 大学で必要になるけど。
・予備校に行く必要ない→予備校に行く余裕がない

という状況でした。特に2年〜3年前期まではこんな感じで、しかし3年後期になると、部活が引退後であっても、放課後講習があるから帰宅時間は結局変わらなかったりするというね!だらだら友人とお喋りしちゃうというね!土曜も講習があるというね!

けど恐ろしいのは、学校側による拘束がこれでも他校より少ないというね!

何より恐ろしいのは、こんな勉強漬けの生活をしていても友人が出来ているというね!

私はこんな感じで最終的に、偏差値的には上位医学部と同等か少し下の大学に進学いたしました。

まあ、ここまでぶっ飛んでるのは滅多にいないのですが。(私の場合は二年生の内に受験基礎を終えようと思っていたので少し変かもしれません)

で、医学部の受験について考えてみると、

・文系科目は所詮覚えゲーだが、理系科目は応用かつ膨大(ゲームで言えば、やり込みデータベースを作っちゃうor覚えちゃって使いこなせるレベル。乱数調整なんて常識だから、とか言っちゃう)
数学3Cで躓く人は理系選択者でも中々多い。
・変態的な難易度の問題が出る。
・倍率が馬鹿高い。(東大でさえ3〜4倍だが医学部は10倍なんてざらにある)

さらに運動部に入ったとすると、

・疲れが引いて勉強できない。(真剣にやる場合)
・そもそも勉強する時間がない。(真剣にやる場合)
・そもそも勉強する気が出ない。(その集団に慣れるので)
・予習?んなもんする時間ねーから、と真顔で言っちゃう。
・それでも受かる人は何だかんだで引退前から成績が良い。
・3年になったら勉強すればいい? 誰だって勉強するからネ☆

何と言うムリゲー臭。クリアしちゃう人はクリアするんですけど、そんなのごく一部です。

結構誇張していますがおおよそこんなもんです。『卒業生』の大部分は『部活と勉強の両立? 低い方に合わせるなら簡単だよね』と思ってんじゃないでしょうか。そもそも意識の高い学生なんて今どきいるんでしょうか。

いや良い学校なんですけどね。図書館充実してますし、かなり放任ですし、何だかんだで教師も素晴らしいですし、図書館充実してますし。

ただ問題は、生徒も教師も『ぶっちゃけ2年後半か3年から頑張れば何とかなるよね』みたいな空気が蔓延しているというか。

そのせいで、もうちょっと前から頑張れば東大行けたのに東北大目指す人とか、逆に、いやーお前、残り時間的に無理だろって人が上のレベルを目指すこともあるのです。

それから、入った後に絶対言われるのが、
『出された課題をしてれば大丈夫だから』
ということ。

でもこれ、残念ながら後ろに、
『ただし、予習復習も含めてちゃんと出来る根性と時間があるならな』
という言葉がついてるのよね、きっと。

更にこのようなことも先生方はおっしゃっていました。

『ぶっちゃけ山東の成績が良いのって、山東に入れるだけの頭が生徒に元々あるからだからね』

と。この言葉には『だからぎりぎりの勉強量でも東北大に受かるんだよ』と続くだろうと私は確信しております。

また、合格体験記を鵜呑みにしてはいけません。むしろ不合格体験記を参照すべきです。

でもこの辺りは実際に入学して経験してみないとわからないわけで、だからこそ、

『とりあえず入部してみたら?』

という話になるのです。(まあ実際やめる段になると根性無しのような眼で見られるかもしれませんが、その辺は地方進学校特有のあれですから)

いっそ大学のサークルでやってみるという手もありますし。

いや良い学校なんですけどね。図書館充実してますし、かなり放任ですし、何だかんだで教師も素晴らしいですし、図書館充実してますし。(2度目)

山東だからという幻想を抱いてはいけません。
努力するのは貴方であり、それだけが現実です。

それから老婆心ながら、例え文系の道を選ぶことになったとしても、大学での専攻の関係や、公務員等を目指す場合には、結局、理系科目を独習することになるので、その辺のモチベーションも考えて、文理選択は真剣に考えてくださいね。

最後に、入学してしばらく経ったら『自称進学校にありがちなこと』とネットで検索してみてください。

きっと乾いた笑いが出ることでしょう。

いや山東は立派な進学校ですよ、いやほんと。東北では一番だと思いますし、私も入って良かったと思っています。

特に『勉強していてもおかしくない雰囲気』や『絶対に追いつけそうにない存在』とかはモチベーション的に為になります。(ちなみに、この存在には先生方も含まれます。こんなに素晴らしい先生方でも尚、学問の道に進めなかったんだなと絶望感に打ちひしがれるでしょう。信じられるか?あの先生を超えなければ学者なんて夢のまた夢のまた夢何だぜ……?)後、山形大学の図書館も結構近いですし、図書館も充実してますしね!

繰り返しになりますが、早いうちに幻想は砕いて砕いて砕ききって、自身の理想を追求してください。

貴方が後輩になることを祈っています。
『受験』勉強は『効率のいい根性論』と『それを導き出す情報』が全てです。
どうか頑張ってください。

あ、あと、入学して暇になったら山大の図書館に行ってみてください。為になる筈ですよ。

以上、いかにも叩かれそうで、どん引きされそうな長文ですが、これもまた山東生への愛故に、ですので。

長文につき、結論だけ再掲。

・とりあえずやってみて、無理そうならどっちか諦めること。
・山東生の大学受験における浪人率を他人事ではないと理解すること(追加)
・それでも両方頑張るなら、効率の良い方法を探して実行すること。
・とにかく視野を広く持つこと。
・誰の言うことであれ、疑ってみること。(もちろん私のことも)

山東=勉強漬けと言いたいわけではありませんが、医学部を目指す限り、私からは頑張って下さいとしか言えません。

では、これにて失礼します。
Lennon@質問した人 [ 2011/11/28(月) ]
卒業生の方の生の感想・アドバイスが聞けて、本当にためになりました。高校生活の中で生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

あと運動部でも文化部でも、土日の部活動はあるのでしょうか?また、活動時間はどのくらいなのでしょうか?引き続きの質問すみません。
お@卒業生 [ 2011/12/02(金) ]
両方とも、土日もある部活が多いですよ。

活動時間は、部によります。

午後から始まる部活もあります。
Lennon@質問した人 [ 2011/12/04(日) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
お@一般人 [ 2009/10/11(日) ]
山形大学には毎年何人ぐらい入りますか
山等仁@一般人 [ 2009/12/14(月) ]
医学部以外???は山東は馬鹿な伝統を持っています。さびしい限りです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved