教えて!山形北高校 (掲示板)
「学力」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒受験生さん@中学生 [ 2023/12/27(水) ]
山形北高校を志望している今年度入試の中3です。実テの点数は300点前後で内申点は32です。掲示板を見ると、300点前半や200点台で合格している方もいて実際のところどうなのか気になります。また、これから本番まで追い上げれば可能性はありますか。失礼かもしれませんが、今まで合格した方の中で合計点数が低くても合格した方の点数を教えていただきたいです。上記にも書きましたが、本当に300点前半や200点後半で合格することはできるのかも教えていただきたいです。長文になりましたが、回答していただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
知り合いは昨年310点代で合格していましたが、評定は40近かったです。(それでも北高合格ラインと言われたt点以下だったようです)
不安があるとは思いますが、昨年の倍率は低すぎたので学力試験の点数は参考にしないほうが賢明です。よく言われるt点を目指しましょう。
ラストスパート頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
新入生のクラス分けは入試の点数が高い順なんですか?噂があったので教えてもらいたいです!🙏🏻
内緒さん@在校生 [ 2023/04/09(日) ]
出身の中学校が1クラスに固まらないようにクラスが決まっている印象を受けたので、点数が高い順ではないのではないかと思います。(もしも入試の結果を参照していたとしても、クラスの学力のバランスが丁度よくなるようにしていると思います。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
北高のレベル低かったんだなって今年合格して思いました…
部活目当てで北高への進学を決めたので学力についてあまり調べていなかった自分が悪いのかもしれませんが、もう少しマシだと思っていたのでなんだか残念です…🥲
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
多少下位が入りやすくなっただけでそれ以外は変わっていないわけですので、それほど気に病む必要はないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
学力について調べもせずに高校選ぶあなたも似たようなもの
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/05(水) ]
↑ご返信ありがとうございます。
1人目の方へ
定員ギリギリで倍率が低かったのが大きな原因なのかもしれないですよね…しかし、全体的なボーダーがもう少し高めだと思っていたので残念なところはありますが、気に病まずに頑張ります!!

2人目の方へ
確かにそうですね😓
一応自分では調べたつもりでしたがリサーチが足りていなかったようなので、大学の選択する際には学力もしっかりと調べて今回のようなことが起きないようにしたいと思います。少し言い方がきつく感じましたが私の事を想ってそのようにおっしゃってくださったのだと思って頑張ります!!

お2人へ
もう進学が決まっている訳ですし時間が巻き戻せる訳でもないので部活と勉強両立して学年上位取れるくらいまで頑張ろうと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
そもそもなぜその様に感じたのかを知りたいなあ。レベル低いってなんで?
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/03(月) ]
最近掲示板全く見ておらず、久々に確認してみたらリプがついていたので返信します。
私は学校の先生方から北高合格には350点は必要だと言われていたため、掲示板の内容を読んでいて260点程度でも合格できている人達がいると書かれていたので「こんな感じのレベルだったんだな」と感じました😌実際それ以上に高い点数を取っている人もいるのでしょうが、260点程度の点数(しかも評定も35付近)で合格することができる人がいたということが私にとって衝撃的だったんですよね。多分。(正直、3ヶ月も前の私の気持ちなんてしっかり覚えてないです。)

まぁ現実とのギャップが生まれた理由は私のリサーチ不足なそうなので、全て私が悪いのですがね…笑
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
>私は学校の先生方から北高合格には350点は必要だと言われていた
それって先生の受験時代の話でしょうかw
そもそも先生方は、何点なら合格できるというデータは持っていませんからね。
各校とも合格最低点や平均点は公表していませんし。
分かるのは、「去年受かった子が○○点(または学年何位)だったから」程度ですよ。
北高は進学校ではないので、東西南突破模試でも志望者が少なすぎてデータが無いですし、それ以外の参考にできる大きな模試って無いですし。
頑張ったお陰で上位で合格できて良かったのでは?

西高に入っておけば良かった、と思っていらっしゃるのかもしれませんが、西高も下半分はかなりレベルが低いです。
西高の最下位は北高の最下位と変わらないですが、西高よりも上位層が薄いので、校内で上位を取って推薦・総合型選抜を目指せるのがメリットだと思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
北高ブランドってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
昔はあったかもしれませんが、今ってあります??なんか色々廃れてきてますよね、、生徒の質とか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/29(水) ]
生徒の質も、学力もかなり落ちていますね。山北の子って、中学ではそこそこ勉強が出来た人だと思うのですが、入学してからは開放されたかのように、全く勉強に力を入れないでプライベートを充実させる人と、打倒西を目指して上を目指す人に分かれます。
しかし、行けて山大です。入った高校で目指せる大学は決まってしまいます。上を目指すならば高校選びは考えた方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
昔はあったみたいですけど(親世代?)
今は……普通じゃないかなぁ。ブランドと言われる程ではないですよね。親世代とz世代ではもう見る目が違います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
昔は東北大に入る子もいたりして準進学校の扱いでしたが、今はもう本当に普通の高校ですね。
西高の上位が東高に入れるようになってからは、西高も北高もレベルががくんと下がりました。
昔は東高に裏定員があって、女子は毎年7クラス315人中1クラス分の45人とか50人くらいしか入れなかったらしいです。
今は東高の半分が女子なので、西高からは上位がごっそりいなくなり、西高に入りやすくなった分北高からも上位がほとんどいなくなり、昔だと明新館あたりに入ってた子が今の北高レベルです。
中学校で真ん中あたりにいれば受かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
昔のイメージそのままなのか、塾でも学校でも、本番も350点目指してと言われました。
実際のところ、それよりも100点くらい下でも合格出来るのですね。
女の子が受験するなら東→西→中央、山商→北、明新館。
といったところでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
残念ながらブランドはないですね。皆さんおっしゃるとおり、そもそも以前から無いのでは。あると思ってる人がいるなら、昔からの印象しか持ち合わせてない年配の方々の受け売りです。
もちろん上位を目指して真面目に過ごしてる人たちはいますが、それ以外の半数近くは、、、。来年からは40人減なので生徒の質が上がるのを期待します。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/08(土) ]
質問に関係なくてすみません、。
1つ上の方がおっしゃってる来年から40人減というのは本当ですか、??
内緒さん@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
本当ですよー!1クラス分減ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
中央の件があって中央の評判落ちますよね。てことは北に流れて倍率が高くなりますよね、?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
一定の部活動だけで考えると商業に流れる可能性はありますけど、大学大学進学を含めて考えた場合は私立普通科か(女子なら)北高に流れる場合が高いと思います。(商業高校は専門学科なんで進学先が絞られますから)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
部活いじめなので、部活で高校を決めるような子しか影響を受けないのでは?ということです。
北高で言うと、音楽科で何か不祥事があったからと言って志望校は変えませんよね?
そんなことは考えても仕方ないというか、そんなに不安なら志願者が減りそうな中央を受ければよろしいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
北高に流れるから志望校変えた方がいいよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
北高の志望者を減らそうとする人がいますが、北高を第一志望にして頑張っている子たちにとっては迷惑な話です。
変える必要なんてありません、惑わされず勉強に励みましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
北高、中央、商業は学力的に近いかもしれませんが(北や中央の上位と商業下位には開きあるけど)、それぞれ結構な特色ありますからね。
中央希望者は共学の普通科を希望してるわけだし、北は実質女子高、商業は共学だけど普通科ではない。
全く違う学校ですよね。
中央から流れるとすれば、山形市以北なら寒河江か東桜学館かもしれませんね。

今回の件は部活での出来事なのでそれで志望を変える人は少ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
煽るわけではないのですが、昨日大きなニュースになってしまったので、これから中央の志願者は結構減ると思います…。
ボーダーで不安な人は逆に中央にしておいた方がいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
上の人に同感です。
今年は市内の入試倍率、商業は桁外れ予想、北も間違いなく上がりそうなので、逆に中央の方が狙い目だと思います。
もしくはまだ西と北で迷ってるなら、逆に西の方が倍率低くなって可能性ありそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
私もそう思います。今年の北の倍率は結構高めだと思います。中央、西あたりは倍率低くなりそうだね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/21(水) ]
1学期評定41、2学期評定39でした。
学力テストは平均で320〜330点です。

学校の先生からは次の学力テストで350点以上とらないと難しいと言われました。
塾の先生からはそのぐらいであればいけると思うと言って頂きました。

受験するのは難しいでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/22(木) ]
塾と学校の先生で違いがあるのは、
塾では生徒の進路実績で上のレベルの高校に入ってもらったほうが塾の宣伝になる為です。落ちても塾には責任はありません。
本番で330-320点取れたが合格できますが。
学校は生徒の為を想い、落ちないように、厳しいと感じたならあと○点数取れたら...と言ったり、レベルを下げて下の高校の方が良いのではとおすすめしたりしてきます。
実際のところ、実力テストよりも本番のテストはレベルが高いのと緊張のため、実力テストの点数を本番で取ることは難しいです。
中には50点下がる人もまれではありません。その為に学校では
実力テストでは350点を目指してと言っています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/24(土) ]
お聞きして良かったです!
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
脅さないと勉強サボる子がいるから脅しをかけてるだけですよ。
その評定なら多分受かると思うので頑張って!
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/31(土) ]
ありがとうございます!
あと少しですが頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
1学期評定36,2学期評定37だと入試本番何点ぐらいが目安ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
320くらいで受かりますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
上の方、学力テストは何点くらいとられてましたか?
320点はちょっと低い気がするので、参考までに学力テストでどれくらい点をとっていた方なのか教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
300行かなかったです笑
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
実テ300いかなくて北高受かったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
参考までに何年に受験されたか教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/18(日) ]
私も300行かないで去年受かりました!評定も、35〜36だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
そうなんですね‼︎
上の方、当日点は何点だったんでしょう?当日点も300いかなかったんでしょうか?それと、生徒会活動していたとか部活でいい成績残したなど、何か調査書で目立つような活動をしたとかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
評定そのくらいなら普通は受かりますよ。
倍率が1.3倍とかになったら分かりませんが。

調査書は点数化された評定しか判定に影響しないので、課外活動は関係ありません。
よほど素行が悪いとかでない限りマイナスにはなりませんし。
ただ、生徒会や部活で先生の覚えが良くなって評定が上がる、というメリットはありますね笑
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
上の方たちの話から、思ってたより北高の合格点など高くないみたいなので、今のままキープできれば大丈夫そうなのでやる気がわいてきました!
北高合格できるようにがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
北高ってレベル高いですよね、、?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
全然高くありません。西高と大学進学率比べてみてください。雲泥の差です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
残念ながら明らかに、東南西とはレベルが違いますよね。中くらいじゃないでしょうか。国立大学の進学率を見ると一目瞭然だと思います。私立大学でも、山商の方が優位に感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
北高が?!レベル高いだと?!なんのレベルを聞いてるのかわかりかねますが、学力だとしたら、決して高くないと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
レベルなんて、誰から見るかで変わるでしょうから、質問が抽象的ですね。
まあ、普通の中学校では、少なくとも真ん中より大分上ですよね。
でも、附属中の人からは見向きもされませんね。
天童高校や明新館、私立専願の人から見たらレベルは高いのではないでしょうか。
県内では、中央高校と並んで準進学校という扱いだと思います。
山形市以外の下位進学校では、昔から「山形北より下になるとヤバい」と言われています。
そんな感じのレベルですので、高いとは言えませんが低いとも言えないという感じでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
北高生です。弟が南高生なのですが、母に言わせると北高はレベルが低いそうです。あんなの進学校でない、とよく言っています。上の方が仰るように、準進学校ということなのでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/30(日) ]
質問したものです
この掲示板に書かれている点数は370点や380点などの人が北高を志望していて結構点数が高い方ばかりなのですがこれはほんの一部の方なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
掲示板に点数を書き込む人は、比較的自信がある人だと思います。
実際は結構低い点数でも受かっている子はいるようです。
評定が高ければ当日点が低くても受かりますので。

評定は学校ごとに基準がバラバラだし、レベルが高い子もいれば低い子もいるでしょうね。
東北大に受かる子もいれば、Fランにしか受からない子もいますので、「学校の」レベルなんて容易には計れませんし、考える事自体馬鹿げています。
「〇〇点で受かりますか?」なら答えようがありますが、「レベルは高いですか?」と聞かれたら「主観なのでわかりません」としか言えませんね。
県内進学校に入る人がざっと2,000人、同程度の成績の子が500人位として、北高はその次位でしょうから、県内の同学年約7,000人中2,500〜3,500番辺りと考えると、県内では中の上程度の子が多いのでは?
でも、西高に余裕で上位で入れるような子もいますから、やっぱり一概には言えませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
東西南から見たら低レベル。
中央から見たら同レベル。
明新館から見たらちょっと上レベル。
天童高校から見たらハイレベル。
上位は西高と同レベル。
下位は明新館と同レベル。
全体で見たら中の上レベル。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
北高を目指しています。
7月に行われた1回目の学力テストは392点でした。
評定は何点必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
その点数なら評定は40もあれば安心だと思います。このまま点数をキープして頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/24(火) ]
今の私の通知表の評価では40に満たない状況なので今学期評定は上がるよう取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
392点で評定40なら西高入れますよ。面談でそう言われませんでしたか?実際、西高を勧められたのでは?北高なら、評定30でも入れるのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
昔は進学校と言ったら東西南北と言われてましたが、なぜ北は進学校から外れ、学力が下がってしまったんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/26(水) ]
20年前くらい、すでに、北高は、「中央に模試で負けた」だの、「中央には負けるな」だの、教師陣が躍起になっていたので、北高という名前だけで、進学校では、なかったと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/27(木) ]
『東西南北』と言われていた、今の受験生のお母さん世代です。
その頃、山東には女子がクラスに5~6人。女子は西高、難しければば北高、そういう風潮でした。今、山東は半数が女子です。女子の意識が高まり、上にスライドしました。他にも要因は考えられますが、この現実もその一つです。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
進学校には定義があります。
進学校と言えるのは、県から指定された「進学指導重点校」のみです。
北高や中央高は指定校ではありませんので元々進学校ではありません。
北高は西高に届かない生徒の受け皿なので、それなりに成績は良いですけれどね。
昔は南高に落ちると日大の特進に進学する人が多かったのですが、不況により公立志向が進み、今は東高に入れない男子が南高を受け、中央が南高に届かない生徒の受け皿になり、中央のレベルが上がってきています。
(日大など私立高校への進学数は、昔と比べると激減しています。)
県全体では少子化ですが、日大や東海大に進学する子が減ったため、山形市内は毎年激戦になっています。

ちなみに昔は進学校には裏定員があり、各校では女子の上限を決めていました。
東高は50人位でしたでしょうか。
毎年きっちり300人中100人しか女子を取らない学校も多かったです。
だから、50人に入れない女子は西高を受け、西高に入れない女子は北高を受けていました。
今はそんな男女差別は不可能ですけれどね。
30年ほど前までは実際にあったんです。
(東高の先生方は、「女を増やすと男が惑わされて成績が下がる」と公言して憚りませんでした。)
だから、女子は100人位が東高に入れるようになり、男子は逆に100人位が東高に入れなくなったため、それぞれ押し出されて、北高は相対的に落ち、中央は相対的に上がったのです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/28(金) ]
凄くわかりやすい説明有難うございました。
村山地区だけで見ると女子の方が受け皿が多いと思うのは私だけでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
女子の受け皿が多いのは、前述の通り、昔東高が女子を締め出していたからです。
昔は東高の定員は315人(45人×7クラス)で、うち女子は大体1クラス分のみでしたので、少なくとも優秀な女子が100人以上締め出されていたのです。
だから北高という女子高の存在が必要だったのですね。

現在は東高に入る女子が約半数になりましたので、仰るとおり全体で見ると女子が有利な状況になってしまっており、不公平だと感じます。
県は南西北の共学化を決めた時に、もっと積極的に実質共学化を進めるべきでした。
実質別学になっている普通科の公立高校は、全国でももう数えるほどしかありません。
時代遅れと言って良いと思います。
南高に女子が入り始めたので、西北に男子が入り始めるのも間もなくかと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
以前、私が似たような質問をした時は、こんなに、丁寧かつ明確でわかりやすい回答を得られなかったので、今回の質問者様、羨ましいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
ちなみに、進学指導重点校って、どこの高校ですか?調べてもわかりませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
山形東西南、米沢興譲館、長井、寒河江、東桜学館、新庄北、酒田東、鶴岡南 です。
「進学指導重点 山形」とかでググれば何か事業名と学校名が出てくると思います。
要は進学指導のための予算が付いている、地域の拠点となる学校です。
東桜学館は内部生が高3になるまでの繋ぎなので現在は名ばかり進学校ですし、山形市内と寒河江・興譲館以外は定員割れですっかり落ちぶれちゃってますけどね。
それでも進学校以外と比べると予算面では何かと優遇されているようです。
(市内の某進学校出身ですが、先生がそれをよく自慢していましたw)
先生も、原則採用試験の成績が良い人や難関大を出ている人しか進学校には配属されないそうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
ご丁寧にありがとうございました。地域拠点というのも納得しました。配属される先生にも条件があるとは知りませんでした。ありがとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
ですと、男子大変ですね。とくに南。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形北高校の情報
名称 山形北
かな やまがたきた
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 56
郵便番号 990-0041
住所 山形県 山形市 緑町2-2-7
最寄駅 1.9km 山形駅 / 奥羽線
2.0km 北山形駅 / 左沢線
2.1km 北山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-3505
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved