- はんぺん 先輩456字: 自分は、新教研でいつもC判定やD判定などをとっていました。受験のために塾には通っていましたが、苦手な英語はほとんど勉強していなかったのでひどい点数をとっていました。夏休みも満喫してしまったので周りの友人にすっかり遅れをとってしまいました。 唯一の救いは得意教科があったことです。 他の教科も勉強しましたが得意なことは点がとれるとわかっていたので勉強は得意教科を中心にやるという勉強方法でした。そのため定期テストでは八割九割とれたので苦手教科もカバーすることができ、試験も無事に合格することができました。 国数英は積み重ねが大事な教科ですが努力次第では一気に伸ばすことが可能です。理社は基本的に暗記なので直前でも点数は上がります。 入試当日は緊張して手が震えていました。もっと前から努力していれば 少しはリラックスできたのかなと思うことがあります。 本気で行きたい高校があるのなら周りから反対されても諦めず一度だけでも頑張ってみてください。 その努力は絶対に無駄にはなりません。
- かりん先輩 先輩398字: 私は、最初の実力テストで150点でした。新教研でも、ずっとC判定でした。 体験入学で橘高校と東高校に行ったのですが、どちらの高校も『夏を制するものは受験を制す』と言っていました。私は、本当にそうなのかな・・・と思いながらも苦手教科の勉強を必死に取り組みました。 私は、1期を受けたのですが落ちてしまいました。その上、インフルエンザにかかってしまい、かなりヤバイ状態だったのですが、1ヶ月間死ぬ気で勉強したらなんとか2期で受かりました!!今なら、体験入学で言われたことがわかるような気がします。 ちなみに、塾には一切行っていません。夏休みと冬休みに週2回家庭教師の人に来てもらったくらいです。私が、言いたいのはやる気さえあれば行きたい高校に入れるということです。つらいことがあると思いますが、気持ちを強く持って受験に臨んでください。
- グリーンめン 先輩59字: 私は偏差値49から始め試験前に64までもっていきました。 1日平均4〜8時間ほどやり、朝に理系午後に文系をやってました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 62
福島東高校のいいね♥303
360件の質問と826件の回答
概要
福島県立福島東高等学校は、福島県福島市浜田町に所在する県立高等学校。
通称は「東高(ひがしこう)」。 福島市浜田町の福島大学教育学部浜田町キャンパス跡地に建設され、1980年(昭和55年)4月1日に開校した。1979年 - 校章制定。 - つづきを読む
通称は「東高(ひがしこう)」。 福島市浜田町の福島大学教育学部浜田町キャンパス跡地に建設され、1980年(昭和55年)4月1日に開校した。1979年 - 校章制定。 - つづきを読む
合格祈願
- さくら:第一志望校に合格できますように!!
合格体験 合格体験の投稿
福島東高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
実力テストが160くらいで、新教研が150くらいでB判定です。これでも東高に受かりますか。
1 件の回答 -
微妙なラインですが、全くダメではないです。
-
-
-
高校受験
毎年、入試の合格者のうち最高点、最低点はどのくらいでしょうか?私は実力テスト平均150点くらいなんですが、冬休み明けの実力テストで141点という過去最低をとってしまいました。
140〜150点で受かった方はいますか?
また、2021年の入試の合格者で半分が150点以下という噂を聞いたんですが、本当なんでしょうか。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥4
福島東高校に行きたい中3です。
先輩方は中3時の実力テストでどのくらいの点数をとりましたか?入試本番では何点でしたか?
自分は150~160点で、担任の先生からは170点とらないと厳しい。と言われました2 件の回答 -
私は180点くらいでしたが、140点くらいの人も受かっているので大丈夫だと思います。
170点は確実な点数という意味ではないでしょうか。
-
-
-
高校受験♥3
コメント失礼します。
中学3年生です。
今年福島東を受けようと考えています。
昨年のボーダーラインが130くらいときいたのですが、今年はもっと下がるのでしょうか?
自分は実力テストが大体150点くらいで内申点が低いですが、145くらいです。受けても大丈夫だと思いますか?
返信来ると嬉しいです。よろしくお願いします。4 件の回答 -
東行きたい人実力テスト何点でした?
-
-
-
高校受験♥3
新教研や実力テストで185点超えてれば東は確実ですか?
出願先変更で橘に変えようか迷ってます。8 件の回答 -
上位と下位の差はかなりありますね。
福島や橘も同じだと思っています。
東高を不合格で成蹊へ進学し、新潟大学や福島大学へ合格する学生もいます。東高の下位だと東北学院大学も不合格、こんなパターンもあるので。。
-
-
-
高校受験♥1
定期テストの順位がおよそ210人中60位台になってしまいました。まえまでは全学年のテスト平均33位です。60位台になってしまったのは中3の2学期のテストからです。東高校合格に影響は出てしまうと思いますか。ちなみに評定は4〜5、実力テスト点数は164以上179をごろごろしている感じです。長文失礼しました。東高校の文武両道にとても憧れています!
2 件の回答 -
ありがとうございます!頑張って東高校に合格します!
-
-
-
高校受験♥2
新教研の偏差値はばらつきがあり、55前後。
東高校に二期で受けたいんですが、最低58くらいないとダメですか?
当日の点数は何点くらいだと合格できますか?
昨年の最低合格点数が知りたいです。3 件の回答 -
こんなとこに書き込んでる時間あったら勉強しろ
-
-
-
高校受験♥2
私は本当に頭が悪いです!
でも、弓道部に入りたくて、どうしても東高校に行きたいのですが大丈夫でしょうか?6 件の回答 -
他の高校にも弓道部あるけど
-
-
-
高校受験♥2
東高校へ進学を考えています。
実力テストでは190点でA判定でした。
しかし 内申点が心配です。
ほぼ3いいところで4です。
受かりますかね?4 件の回答 -
福高の者です。
福高で今年最低合格点178点です。
もう少しランク上げた方がいいのでは?
内申点も申し分ないです。
-
-
-
高校受験
私は東高校を目指していて、今の段階で新教研の判定がBで、実力テストは170点くらいです
これでも東高校入れますか?
そして、今年から調査書と学力テストが1:1になるというのは本当ですか?
あと、受験にはキャメル色のコートで行くと嫌なイメージになりますか?
いろいろごめんなさい。回答まってます3 件の回答 -
回答ありがとうございます!
参考になりました!
-
-
-
高校受験
在校生の方、中学生の時の実力テストは平均何点ぐらいだったでしょうか?
5 件の回答 -
新教研では、150点くらいでした。
-
-
-
高校受験
東高の受験を考えている中学生です。
現在他県に住んでいるので入試時の
学力検査、調査書の点数比率わかりません。
是非教えてください。
また、実力テスト(500点満点)で何点ほど取れれば合格できるでしょうか。0 件の回答
-
-
-
高校受験
今受験生の空です。
私は実力テストでは125点〜150点、新教研では130〜150点をとっています。
今、東高は定員280人で志願者は390人います。
入試は難しいので10点ほど引くと私の点数では合格は厳しいですか?
あと2回ずつテストがあって、 ...60字以上
3 件の回答 -
何も今決まることではない
当日に出しきれば合格できます。
ひたすらやるしかありません
-
-
-
高校受験♥1
昨日、東高校を受験してきました。
今年の入試は去年にくらべてとても難しく感じました。
自己採点をした結果が新教研や実力テストより30〜40点位低く、140点代でした。とても落ち込んでいます。
わたしの友達もみんなそんな感じです。
今年の合格最低ラインはどのくらいになるとおもいますか?12 件の回答 -
130点代でも受かった人がいたそうですね
-
-
-
高校受験♥1
新教研テストでは偏差値64 B判定
実力テストでは
最近が188点。12月が200点です。
橘高校にするか福島東高校にするか迷ってます。自信がなくて、悩んでます。1 件の回答 -
行きたいほうを受験しましょう
後悔しない選択をする事が合格への秘訣です
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除