画像
教えて!福島高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験済@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
福島高校を受けた受験生は、参考として自己採点の点数を教えてください!
(匿名ですから是非教えてください、、、)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
記述抜きで170点です。

そちらは?
受験済@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
私は198点です(記述入ってるので)
しかし下がるかもしれません
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
記述ありで203です。
内緒@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
203点から下がる可能性はないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2019/03/10(日) ]
みなさん!受験お疲れ様です!
自己採点をした人は点数教えてください!
ボーダーなど塾で聞いたりした人は教えてください!
よろしくお願いします!!!!!
内緒さん@中学生 [ 2019/03/10(日) ]
記述入れないで170点でした...
数学がやばいです><
中学生@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
記述が全部あってたとしたら何点ですか〜?
(よかったら教えてください)
内緒さん@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
記述が全部あってたら、188点です!
中学生@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
私は厳しく厳しくつけて最低が189点でした。
場合によると192〜198点になるかもしれないです。
でも厳しくつけた189点から下がるかもしれないので油断せず気を引き締めて合格発表を待っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
昨年入学した者です。倍率を見て思うのですが、へたすると150点から160点台でも合格の可能性があるような?気もします。毎年定員数が入学してます。
中学生@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
それは橘高校の間違いではないですか、、、?
倍率は確かに低くなりましたが、戦うレベルは上がった気がします。しかし問題がいつもより簡単だと感じたので不安です。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
受験生のレベル、上がっているんでしょうか?
不安になってきました...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/26(月) ]
浪人って浮きますか?
1年に何人くらいが浪人して入ってくるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/26(月) ]
浪人生はだいたい1学年に1〜2人です
特に浮くとかそういったことはありませんし、噂がちょっとでたりする程度です
浪人したぐらいで人のことを馬鹿にしたりするような生徒が通う高校ではないので、心配無用かと
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/26(月) ]
回答ありがとうございます!
安心して勉強に取り組みたいと思います!
昔が懐かしい人@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
昔はあちこちの学校に浪人がいました。いわ高なんて磐高磐女でなければ人にあらずなんて言われていた時代もあって、浪人がかなりいたこともあったようです。本人の気持ち次第ではないですか。周りは別に気にすることはなかったですよ。さらに旧制中学校の時代になると学年の半数くらいは進級できずに留年していたこともあったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
昔の話をされても、、ねっ。
受験生の親より上の世代の浪人は、受験生には参考にならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
浪人生いますよ!同じ部活の中にいました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/15(金) ]
平成30年3月の入試は福島高校は子供が少ないのに定員削減が無かったので、入りやすいですよね?皆さん、どう思いますか?
受験生@中学生 [ 2017/12/16(土) ]
橘が削減され、橘受験予定者が福高に
変更する場合もあるため
入りやすいとは限らないかもしれません

また、去年の倍率(2期)が1.08と
低かったため、今年は去年より
高くなる傾向にあるようですよ
通りががりの人@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
今年の2期の倍率予想は1.15ぐらいではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みるく@中学生 [ 2017/10/23(月) ]
今年受験生の者です!今年福島高校を受験される方々に質問です。
実力テストまたは新教研の結果を教えていただきたいです!
最近モチベーションが下がり勉強時間が減ってしまっているのでみなさんのお話をきき、受験まで頑張りたいです!!!よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2017/10/24(火) ]
一番最近ので
実力テスト219点
新教研206点 です!
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
とにかく頑張るしかないないです。200点をきらないようにがんばってください。あきらめるな
受験生
みるく@質問した人 [ 2018/03/19(月) ]
開示215点で無事合格しました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
浪人生の内申点はどうなるのですか?前年度のまた使うのですかね?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/18(火) ]
傾斜配点っていうのかな?
県立高校の入試問題は県内全校同一の問題が使われるけれど、配点や内申点の考査のし方は各校独自にされているはず。
そう考えると、浪人生(高校1,2年生で中退して別の県立高校を受験しなおす受験生も)は、
内申点(調査書)は卒業した中学校からのだから中学校卒業時点のが引続き使われるだろうし、
受験する高校によっては内申点の考査なし(内申点殆どなしの不利な条件)で選抜に挑まざるを得ない状況の可能性もありうるのでは?
なので浪人生等は本番の学力試験で相当良い点を取る必要があるだろうと思います。
けど、浪人や学年度繰り下げして受験特化の日々を過ごして受験しているのだから、学力試験で高得点取れて当たり前だろうとも。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
浪人生は全体の何%いるのですか?
1%〜2%はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/02(水) ]
1パーセントです。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
どの学年も附属中生が多いのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/09(水) ]
その通りです。在校生でなく合格者数ですが
3年生66人、2年生74人、1年生66人 です。
2番校は20人前後です。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/10(木) ]
↑この合格者数のうち1%が浪人して入学してる訳ね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
320人の1%だから3人ぐらいが浪人生で、付属中生が多いのかな
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/12(土) ]
付属中生の合格者数は66人、74人、66人で、その1%だから 0.7人/年だね
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
やっぱり附属中の生徒は浪人してまで福高に拘って入学したいのね。親がさせたいんだね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
毎年、1人もいないですよ。数年に1人ぐらい。
附属中の浪人は。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
通りすがり@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
浦和高校の春休みの課題について詳しくは記載できないかも知れませんが投稿します。

国語
1『なぜ国語を学ぶのか』(村上慎一著)を読み、冊子2〜3ページのプリントを完成させる。ここではそのプリントの内容は省略します。
2配布した『原色小倉百人一首』1〜25首を暗唱し、冊子4〜8ページを完成させる。このプリントは1首につき4行書かせるプリントです。
暗唱するだけでなく歌意や解説も読んでおくこと。
入学後に、暗唱できているかどうかの確認テストを実施する(満点を取れるようにしておくこと)。
浦高は7月に校内小倉百人一首大会があるために暗唱させるのかな?
3『大学入試漢字top2000』第一章(6〜35ページ)を学習する。入学後に、確認テストを実施する。(満点を取れるようにしておくこと)。
入学後、最初の国語の授業に提出する。
〇四月の最初の授業「課題テスト」の時間に読書課題テストを行う。
『なぜ国語を学ぶのか』を熟読して、本を持ってくること。
国語の時間の最初に、「小倉百人一首」と漢字のテストを行う。

数学
以下の教科書の範囲の問をノートに解き、入学後提出する。
数学1 1章「数と式」2章「集合と論理」3章「2次関数」
数学A 1章1節「場合の数」
数学II 1章1節 「整式の乗法・除法と分数式」
(ただし、節末の「問題」、章末の「練習問題」は除く)
上記の数学I数学A数学II解答も添付してあります。
答だけでなく、解答に至る過程を書くこと。
答合わせをし、内容の理解度を自己評価する。(○・△・✕等)
入学後に課題テストを実施する。
数学のノートの作り方も記載されているいますがここでは省略します。
息子は2項定理に時間をかけています。

生物
1年次で学ぶ生物基礎の内容に関する書籍をリストアップしました。興味関心のある1冊を選び、春休みの間に読むことを薦めます。
1.生物と遺伝子について
参考図書一部抜粋
『ゲノムが語る生命 新しい知の創出』 中村桂子
『生物と無生物のあいだ』 福岡伸一
2.生物の体内環境について
参考図書一部抜粋
『からだを読む』 養老孟司
『昆虫 驚異の微小脳』 水波誠
3.生物の多様性と生態系について
参考図書一部抜粋
『クマムシ?! 小さな怪物』 鈴木忠
『働かないアリに意義がある』 長谷川英祐
息子は1.生物と遺伝子についての参考図書で『二重らせん』をAmazonで購入しました。

その他に校歌・応援歌を覚える。全部で6曲

ざっと書きました。
釣りではありませんが、みなさんのご意見が頂けたら嬉しいです。
少しでも参考にしていただいて今後の進路にお役に立てれば嬉しいです。
7日(金)入学式です。入学前ですがもう大学受験は始まったと感じています。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
浦和高校は埼玉県600万人以上の人口のある中、京浜東北線・埼京線・宇都宮線・高崎線・武蔵野線沿線など全県から最上位の学力がある生徒が集まります。福島市はわずか20数万人の地方都市。現役で東大合格者が数人いるだけでも評価されることだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/16(日) ]
比べたいのでしょうか…
ちなみに私は橘高生なので部外者ですけど、
福高の掲示板にわざわざ課題の内容書くなんて…
内緒さん@一般人 [ 2017/04/16(日) ]
ここは福島高校の掲示板なので浦和高校のことは浦和高校の掲示板に書き込んでください
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/17(月) ]
多分、古い卒業生が、我が子が浦高に入ったんで、比較する風を装い、自慢したいんだと思います。
浦高や栄東とかたくさんカキコある埼玉版でやって欲しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
あっ、なるほど。40代後半くらいの福島高校卒業生が現在埼玉県に住んでいて、我が息子が浦和高校に入ったんで、自慢したくて書き込みした。だから、わざわざ浦和高校を自慢してるってことか。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
比較する風を装って浦和高校を自慢するって、親心なんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/01(土) ]
この方は一体何を目的としているのでしょう?この行為にははたしてどんな意味があるというのか。だれか頭の良い方、教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/07(月) ]
我が息子が浦和高校に入った人が他人に自慢したかったということでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
弟が186点、平均評定3.6、学校では人気者、先生の好き嫌いは大体7:3、結果不合格。これおかしくない?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
160点ぐらいで合格だと、先が思いやられる。大変だな。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/14(火) ]
これを通して絶対こいつは落ちるって言いきれる人いる?いたらいろいろ聞かせて下さい
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
180後半(開示)でも受かった。
平均評定は約4.5だったから、評定の影響が結構大きいんじゃないかな、
内緒さん@在校生 [ 2017/03/15(水) ]
学力検査と調査書の成績の比重は同等とする。
250点+250点
内緒さん@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
評定が低いからかもしれませんね
ないしょ@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
評定により、足切りされてしまったのではないでしょうか?
それなら、その点よりも低い点数の人が合格しているのも頷けます。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
150点や160点代で合格した方の評定を教えてください。物凄く良いのでしょうね(^◇^)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
168点、評定4.5で合格。
勉強大変、底辺だけど先生方が一生懸命だし、
学校は楽しいし、頑張ろうと前向きになれる学校です。受験生のみなさん頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
筑波合格者新聞発表になりましたが、少なすぎです。東高にさえ負けるなんて恥を知ってほしいです。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/10(金) ]
東北大後期が首都圏の生徒が多いのは当たり前。後期は一橋大前期並みの難関だからね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/11(土) ]
学歴ランキングやらと、実際の偏差値は違いますわ。笑えました。代表的な河合塾の今期の偏差値
前期国公立文系をピックアップしても、筑波社会系65.
新潟法学部50。受験生レベルでは、これは同格なんて言えませんね。医学部とか比較しても仕方ない。
実際のところ、筑波文系と新潟文系うける層は違うこと、受験生なら至極当たり前ではないかとおもいますが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
新潟大は駅弁大でないの。そうみられてるけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
難関国立は
北大.東北大.筑波.東大.一橋.東工大.名大.京大.阪大.神大.九大
で確定かな。
金沢.千葉.岡山.熊本.新潟.長崎は旧六医専だけど、医学部医学科以外はさほど難関ではない。
筑波は難関国立、新潟は準難関国立から中堅国立ぐらいで決まりかな。
新潟は駅弁国立ほど落ちぶれてはいないと思うね。
少なくとも福大や山大よりは間違いなく格上。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
新潟法学部50なら新潟は並みの学校ですね。つまり医学部医学科以外はさほど難関ではないことね。
まあ駅弁国立の上位でしょう。駅弁国立とは戦後に専門学校から大学昇格したものを一般的に言うけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
「高校受験ナビ」ですからね、質問者の方も、回答者の方も。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/14(火) ]
関係あるだろうが。進学校は次の大学生受験がメイン。
職業高校選びじゃないんだから、大学進学テーマが別に主点から外れてはいないよ。
ただ、このナビの偏差値は、母体背景わからんから意味ないわ。磐城、安積、福島の偏差値は、現実は違いますね。
ノー勉@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
福島高校はもうレベル低いんだからあまり調子こかない方がw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/13(日) ]
今年、福高か橘の受験で迷っている女です。
教えてください‼
福高の中位にいるのと、橘の上位にいるのでは入れる大学は変わってきますか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
どちらも知られたくないだろうね。早稲田・慶応なら聞かれなくても言うやついると思うけど。そういえば福島高校出身で上智大学に行ったやつは街で見かけたら上智大学と漢字で胸にプリントしているTシャツを着ていたよ、笑。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/25(金) ]
学歴どうこう言う人って、大学に入ることがゴールになってて、大学入った後ろくに勉強しないで、落ちこぼれになった人に多いですよね。学歴くらいしか誇れるものがないのでしょう。自分の周りにもたくさんいます。真面目に勉強して、いろいろな活動してる人は、大学に誇りはあっても自慢することなんてしないです。ましてや他の大学の人をバカになんてしないです。

あ、ここは主に高校受験をする中学生のための掲示板なので、学歴についてどうこう言いたければ、2ちゃんにでも行ってくださいね。あなたみたいな人がたくさんいると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/25(金) ]
>学歴くらいしか誇れるものがないのでしょう。

高校が学歴のピークだった人はかわいそう。そういう人がいるということ、だから最終学歴が大事だということ。高校受験する中3生には高校がピークとならないよう、大学受験を視野に入れていてほしい。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/25(金) ]
日本語も理解できないみたいでかわいそうです。
いい大学に入って満足して、その後努力しなかった人が学歴うんぬん言うと言ってるのです。自分の実力がないため、高校名、大学名、会社名にしか頼れない人達です。ちなみに福高は、福島市でしか通用しない学歴だと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/25(金) ]
高校は人生の通過点でしかない。高校が学歴のピークだったとならないように大学受験はより真剣に向き合う必要があるということ。そして大学に入ってからも目的意識を持って流されることなく、大学生活に努力するのは当然のことだ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/01(水) ]
質問者さんはもう見てないかもしれないけど、これからの受験生に向けて一言だけ、、

まず、明らかな違いは授業の質です。東北大以上の大学生を目指す人がクラスに5人いるかいないかという状況と、半数くらいという状況では、授業のレベルも進度も全く違います。実際に数学の教科書だと、福高は数研出版の4つのレベル別教科書のうち最上位のものを使ってますが、橘ではそれの1、2レベル下のものです。もちろん、これですべてが決まるわけではないですが、現役生にとって勉強時間のほとんどを過ごす授業でのこの差は非常に大きいです。

また、競い合えるライバルの存在です。これは、言わずもがなでしょう。しかし、上位にいないとやる気が出ないから橘の方がいいという人もいると思いますが、そのくらいのモチベーションを保てないなら、全国区で戦う大学受験などとうてい無理です。これは別に精神論とかではなくて、入試で実際に合否を分けるのはそこのやる気なんです。

主にこれらの理由から、行けるなら福高に行った方がよいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/14(火) ]
久しぶりに来てびっくりです笑
たくさんの回答や意見ありがとうございました。色々な考え方があり、とても参考になりました。
目標は変えずに、残り3週間励みたいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
↑結局質問した方は福高生になったのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

福島高校の情報
名称 福島
かな ふくしま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 960-8002
住所 福島県 福島市 森合町5-72
最寄駅 0.5km 曽根田駅 / 飯坂線
0.6km 美術館図書館前駅 / 飯坂線
1.0km 福島駅 / 飯坂線
電話 024-535-2391
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved