画像
教えて!安積高校 (掲示板)
質問数:828件 / ページ数:83
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/05(火) ]
安高を目指しています。
今のところ安高はA判定で大丈夫そう(?)なのですが、入学できても授業に全くついていけないということはあるんでしょうか?
また、安高は自分で勉強しなければならないと聞いたことがあるのですが、先生は生徒を突き放す感じですか?
内緒さん@関係者 [ 2013/11/07(木) ]
A判定取れる学力があるなら大丈夫ですよ。
どの判定でも入ってからが勝負です。
先生におんぶにだっこの勉強を求めるなら、大変かもしれませんが、授業を真面目に聞いて 予習復習してれば 落ちこぼれていくことはないと思います。ただ、その予習復習の時間を確保するのが結構大変で・・・。
入学してから多くは部活と両立させていきますが、学年が上がるにつれ、帰宅部が増えます。もちろん、最後まで部活をやり通し、志望大学に合格する子も多いです。
自分の気持ち次第で、どうとでもできますね。

先生方は、生徒を突き放す感じではないです。
去る者はちょっと追う。来るものは拒まず…って感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/08(金) ]
基本的に生徒がついていけないほど難しい授業なんてやっていません。問題が解けるようになるどうかはあなた次第です。自分で問題演習を繰り返すことが必要になります。
もし授業や自習でわからないところがあるならば、休み時間や放課後に質問に行くのです。

そもそも、勉強とは自分でするものではないでしょうか。先生方は勉強の指針を示しはしますが、勉強をするのは先生でも友達でもなくあなた自身です。自分でやらなければ…と言うのは恐らくそういう意味であって、生徒を突き放すという意味とは違うと思います。
これは安積高校に限らず、どこの学校でも同じことです。

楽しい高校生活が送れるといいですね。
公立@関係者 [ 2014/03/15(土) ]
典型的な公立進学高校の教え方だと思います。
・授業は、近隣進学校よりは早めに先へ進む。
・課題は、かなり多めで挑戦的な内容だが、与えた割にはその対策指導が素気ない。
・頑張る者は応援するが、そうでないものはそれ相応に対応する。
といった印象です。
私立進学校の手厚い且つ万全のフォローとは、やはりどうしても差があると思います。公立では限界があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
カカオ@中学生 [ 2013/11/05(火) ]
今までの実力テストや新教研より、入試の点数の方が点数が良かったという方はいらっしゃいますか?
内緒さん@関係者 [ 2013/11/06(水) ]
本番に強かった人はいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
桃@中学生 [ 2013/10/27(日) ]
今の時期、中三が偏差値7も下がるのは、さすがにやばいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/27(日) ]
今が底なら あとは上がるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
さすがにやばいです
安積@関係者 [ 2013/11/05(火) ]
75から7下がって68であればぎりぎり大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
白米@中学生 [ 2013/10/27(日) ]
十月の新教研で偏差値66で今の時期大丈夫でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/28(月) ]
全然大丈夫です。むしろ順調かと。

ただ伸ばす余地はあると思います。
僕もその時期は200点くらいがアベレージでしたが、一月までにミスを少なくして苦手を徹底的にやって10点上がりました。
勉強方次第ではまだ上を目指せると思います。

ただ現状で受からないかというと、それだけできれば受かると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
桃@中学生 [ 2013/10/25(金) ]
入試は、ここはでないだろっていうところまで勉強しといた方がいいですか?
安高生@在校生 [ 2013/10/26(土) ]
基礎的な内容を完璧にして毎回平均して8割とって、得意科目で苦手科目をカバーする。出ないと思うところをやるかどうかは基本的に入試に詳しい人に聞いて判断したほうがいい。自分だけで勝手に判断して偏った勉強するのはおススメしない。基礎が完璧なら、得意科目を伸ばしたほうがいい。受験は情報戦でもあるし、戦略も大切なので合格のために今の自分に何が必要かしっかり考えてやるのみです。最後まで自分信じて頑張れ
桃@質問した人 [ 2013/10/27(日) ]
分かりました。ありがとうございます。頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/18(金) ]
卒業式に着るスーツや袴はそれぞれどれぐらいから準備したらいいのでしょうか。
また今年127期に卒業式の服装について指導があったようですが、それは毎年のことなんですか。
内緒さん@関係者 [ 2013/10/18(金) ]
今時期だと 成人式用のスーツ在庫が増えるでしょう。在庫がだんだん少なくなるでしょうけど、年明けごろから 就職・卒業向けの在庫が豊富になってくると思います。
普通サイズなら あわてなくても大丈夫ですが、背が高いとか、太ってるとか、小さいとか大きいとか…サイズを探さないといけないなら 早めが良いです。
袴は特殊なので予約は早めの方が良いようです。
ウチはスーツを2月に探しましたが、身体が大きかったので サイズが無くて困りました。
デザインも選べなかったです(泣)
服装の指導は125期までは無かったですね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/12(土) ]
安積高校は、新教研でD判定でも合格できる可能性はありますか。
内緒さん@関係者 [ 2013/10/15(火) ]
中三だと結構厳しいと思いますが、可能性は0ではない。
これからどれだけ追い上げられるか。
内緒@一般人 [ 2013/10/16(水) ]
無理だと思います。質問者が一番分かっていらっしゃるのでは
暇人@卒業生 [ 2013/10/17(木) ]
安積は点数さえとれば大体受かるので、たとえDでも努力次第では十分狙えると思います。同期でD判定で受かった知り合いも数人いますし、本番で力を発揮できるかが肝ですよ。
内緒@保護者 [ 2013/10/18(金) ]
本番の出来次第です。
ただし、毎回C判定以下であれば、中学校の先生に志望校を変えるように言われると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
桃@中学生 [ 2013/10/08(火) ]
中3の者です。安積高校の先輩方は、具体的にどのような受験勉強をしていましたか。
あと、新教研などの過去問を解くとどんなメリットがあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/09(水) ]
過去問は受験への傾向と対策の原点。
どんな傾向の問題が出るかも知らずに受験するわけ?
桃@中学生 [ 2013/10/14(月) ]
分からなかったので質問させていただいたのですが…
暇人@卒業生 [ 2013/10/17(木) ]
中学校の方で福島県の傾向に準拠しているテストをしているなら、新教研等は無理して受けなくても良いと思います。私もそのクチです。ただ、過去問
それらより難しめな印象が持てるので、過去5年分くらい解いておくと良いですよ。
内緒@在校生 [ 2013/10/18(金) ]
受験勉強は10月までは苦手なところの知識を穴埋めしてました。特に僕の中学校は歴史は異常にしっかり教えてくれる割に地理を全然教えてくれなかったので、教科書ガイドをひたすらやりました。

本格的に過去問やったのは11月中旬でしたね。

新教研の過去問を解く理由は、実力テストと新教研の問題って難易度的に似てますよね?
受験中の敵は「自分と周りの人」ですが、正直、本番までの敵は特に先生なのでw(そんな点で受けるのか?的な意味で)
実力テストで言い点とって「お前にはもう言うことない」って言わしめすことができれば勝ちです。
自分の自信にも繋がります。
だから実力テストの練習...と思ってください。

特に実力テストの数学は文章題とか証明とかはある程度簡単なので、大問6・7(3)が解けるかが鍵となりますから。
桃@中学生 [ 2013/10/25(金) ]
分かりやすくコメントしていてだき、ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/08(火) ]
安高生は格差社会でいじめが多く、差別意識や優越感が強いというのは本当ですか。真相を教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
暇人@卒業生 [ 2013/10/17(木) ]
ついこの間まで安高生でしたが、みんな良識を持ち、互いを尊重できていました。確かに学業や運動が優れていたらある程度は地位が保証されましたが、それにあぐらをかいていじめをするような愚かな人物はいなかったように思えます。
内緒さん@中学生 [ 2013/11/05(火) ]
安高生はやっぱり勉強ばっかりなんですか?
内緒さん@関係者 [ 2013/11/07(木) ]
部活にも燃えてますよ(^^)
遊ぶときは遊ぶし。
メリハリきいてます。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
他校と変わりませんよ。
友達関係なんて自分で作ってくものです。安積だからどうこうっていう事はないと。はじかれる子もいれは、リーダーになる子ももちろんいます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
プライドが高い人・変わっている人などいろいろ居ましたが、いじめのような低俗なことをする人は居ませんでしたよ。
個人的な仲の良し悪しはもちろんあるとおもいますが、それはあくまでも個人の問題であって他人を巻き込むものではないという感じでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ヒューマン@中学生 [ 2013/10/03(木) ]
中3です。これからでも点数がのびる可能性はあると思いますか?今、偏差値が60から62なのですが具体的にどのくらい上げれば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/06(日) ]
偏差値で言えば68ほどまで上げたいですね。
過去に出題された問題に目を通し、出来ない問題を徹底的に理解するようにする事が最善策だと思います。
内緒@一般人 [ 2013/10/09(水) ]
部活を引退した後、夏休み以降必死に勉強して偏差値を10以上あげて業者テスト偏差値70をこえる受験生がいます。

今から必死で勉強してもすぐには成績は上がりませんが、徐々に上がるはずです。諦めずに頑張る事が大切だと思います。

志望校に絶対合格すると思う気持ち(モチベーション)を3月まで持ち続けた方が最終的には強いと思います。
頑張って下さい。
かに@在校生 [ 2013/10/14(月) ]
俺は63〜65だった偏差値が10月くらいから、70までいくようになって、10月からはずっと70くらいでしたよ。最高で73まで上がりました。今からでもぜんぜん上がると思います。目標としては67くらいでいいと思います。67程度あればほとんど落ちないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved