画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「実力」の検索結果:107件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
安積@在校生 [ 2014/09/08(月) ]
高1、帰宅部です。数学の理解度が怪しくなってきたので、塾にいくことにしました。自分から進んで勉強できるなら東進が一番とよく聞くので東進にしようと思っています。そこで、東進は郡山に三校ありますが、どこが一番よいでしょうか。また、東進のほかにおすすめの塾、予備校があったら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/09(火) ]
通いやすい所でいい。東進はいいが演習もしっかりすること。
129期@在校生 [ 2014/09/10(水) ]
自分は数学が得意な者ですが、実際自分も通おうと思ったのですが、東進は基本的に部活をやっている者はきついかもと担任の先生にお聞きしたので、帰宅部であれば東進で良いと思います。友人に聞くと学校近くの東進や、市役所前校に行っている人が多いようなので、おそらく聞くところ基本的にどこも映像を使った授業で基本的にどの東進でも同じ授業で自由に見ることができるそうなので、どこがいいというのはあまりないと思います。
安高131期@中学生 [ 2014/09/10(水) ]
上の方にお聞きしたいのですが、現在の実力は塾によるものなのでしょうか。得意ということなので、例えば現在東大理系数学5完余裕で東進で鍛えたみたいに具体的に教えてください。
129期@在校生 [ 2014/09/10(水) ]
得意と書いたものです。自分は東大志望でないですが、過去問で3完大丈夫、それ以上は微妙です。
教材は高校のものと東進、あと大学への数学です。5完なら東北大医を超えて東大理3狙えるでしょうね。
安積@質問した人 [ 2014/09/18(木) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/07(日) ]
今中2の時点で180人中真ん中ぐらいなんですけど、これからの勉強次第で安積高校に行けるくらいになれますか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/11(木) ]
安積は入るだけなら簡単。進学は全く保障なし。自分の学力が全てで安積でなくとも黎明でもどこも同じ。安積高卒なんて評価されずまた無名で誰も知らない。卒業後安積にこだわっている奴ほど三流大の可能性高し 俺は四流大だけど(笑)
131期@一般人 [ 2014/09/11(木) ]
安高→東北大医は最高に評価されます。
通りすがり@一般人 [ 2014/09/11(木) ]
埼玉県の偏差値55〜56くらいの公立高校から塾に通って東工大や早稲田、上智に合格している生徒もいます。
高校は本当に本人のやる気次第じゃないですか。
浦和高校の過去のスレに浦和高校だけの人にならないで下さいと書いた方がいましたが、安積高校の過去のスレにも安積高校だけの人にならないで下さいと書いてあったきがします。気のせいかなぁ?
通りすがり@一般人 [ 2014/09/12(金) ]
栃木県の偏差値55〜56くらいの公立高校から塾に通って、北海道大学の総合文系と慶応義塾大学の経済学部に合格し北海道大学に進学した学生もいます。

うちの子は中学卒業時の業者テスト8回分の平均偏差値59.9でした。
勉強大嫌いなので必死に勉強しませんが、現在はG-MARCHクラスの一般受験レベルの実力までつきました。今はまだ上の大学を目指してそこそこ頑張っています。
大学は本人のやる気、頑張り次第だと思います。安積高校の生徒の皆さんはうちの子より優秀な方々ばかりですから、今からでもガンガン勉強すれば一流大学へ合格出来るのではないですか?
安高⇒四流大@卒業生 [ 2014/09/12(金) ]
↑↑

卒業時偏差値59.9。勉強必死にしない現在はG-MARCHレベル。上の大学を目指している。大学は本人の頑張り次第。

現在浪人なのか、最後の文から大学入学後、ようやくG-MARCHレベルになり再受験を目指しているのか 大学は本人の頑張り次第 が 高校は本人の頑張り次第なのか 解りません(笑)

安積高⇒四流大学進学より
通りすがり@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
今うちの子供は高校3年生です。
全統模試、進研模試でG-MARCHはボーダーのC判定です。
日東駒専はA判定です。
目標は早稲田の文系です。
後で文章を読んで指摘されると思いましたが、そのままにしました。

子供の通っている私立高校の先輩で今年早稲田の法学部に進学した先輩は野球部に所属し一般受験で現役合格しましたが、高校1年の7月の進研模試偏差値は30台半ばでした。1年の11月に40台前半、2年の7月に50台前半、3年の5月に50台後半、3年の10月に60半ばまで偏差値を上げていきました。やる気と最後まで諦めない強い意志を持っていたのだと思います。

安積高校の皆さんも今からでもまだまだ十分挽回出来ますよ。頑張って下さい。
通りすがり@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
子供が通っている私立高校の先輩の模試の成績を書きましたが、今年度入試の高校説明会用のパンフレットに成績が折れ線グラフで掲載されています。もちろん本人の了解があっての事だと思いますが。

2番目の子供が中3で高校受験を控えています。上の子供が通っている私立高校の学校説明会でいただいたパンフレットは誰でも手にする事が出来て中身も見る事が出来ます。
成績が大化けして私立の難関大学に合格した生徒の例は学校の生徒集めのよい宣伝であり広告になります。

私が住んでいる所の私立高校は大学の合格実績を上げて質の良い生徒を集めようと方向転換をする私立高校が増えています。
今までのスポーツが出来る生徒をメインに集めていた時代とは違います。私立高校も生き残りに必死です。
通りすがり@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
文章に間違いがありました。
×今年度入試→○来年度入試
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あんぴょう@在校生 [ 2014/07/05(土) ]
130期です。先日、実力テストが終わりました。
半分とれたら上位とのこと。何故、八割とれるような問題にしないのか?みんな、自身喪失しないのかな〜
内緒さん@一般人 [ 2014/07/05(土) ]
大学入試の配点(?)内容(?)だかを参考にしているようです。全国を意識してると以前聞きました。
安高だけの問題なら、もっとやさしくなる…?
安高131期@中学生 [ 2014/07/06(日) ]
問題のレベルはどれくらいなのでしょうか?駿台全国くらいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/07/06(日) ]
駿台の東大実戦レベルです。すごいでしよ。
中学3年生@中学生 [ 2014/07/07(月) ]
高1からそんな難しいのですか。安高ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/05(月) ]
将来的に物理は選択する事はありませんが、今の時期
物理は勿論、世界史などの具体的な勉強方法は、どうすればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
質問の意味が分かりません
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/09(金) ]
分かりづらくてすみません。センター試験での物理と世界史は、選択しません。選択しない科目の定期テストの勉強方法です。
内緒さん@関係者 [ 2014/05/10(土) ]
授業をしっかり聞いて、教科書を覚える。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/11(日) ]
僕も理系選択なので世界史は基本どうでもいいと思ってました。

だから普段は国数英に力を入れ(といっても僕は数学くらいしかやりませんでしたが...)世界史は授業だけ真面目に聞いてあと一夜漬けでなんとかしました。
授業の前に5分間だけ前回の授業内容を確認して、授業を真面目に聞くだけでも、割と語句は覚えているものです。
授業ではその出来事に至るまでの経緯をメモしておく。そしてテスト前にそのメモを見て流れを確認する。「であとは教科書の出そうな語句にラインを引きまくって、それを隠して5回/pぐらい見返す。」
「」内はテスト前日に全てやりました。
テストの問題文は教科書と似たところがあるので、
普通に勉強するよりよっぽどテスト中に思い出せます。
80点取れればいいので、8時間もやれば十分です。

...勿論、普段からちゃんとやるのに越したことは無いですけどね。
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/12(月) ]
ありがとうございました。
あと、英文聞き取り読解はどうしてましたか?
やはり、スピードランニングですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/13(火) ]
スピード…は高いだけ。
やる気になれば、ラジオ英会話講座でも、英語教材に付くCDでも 全部活用すれば確実に力は付く。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/13(火) ]
スピードはまだ考えない方がいいと思う。
NHKのラジオ講座を録音して、ディクテーションすれば相当実力がつく。DUOとかも良いと思うが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/20(日) ]
新教研で三十番くらいだと、そのままいけば安積でどのくらいの順位になれますか?
あまり新教研はあてにならないのですかね…
内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
新教研最後で30だったら、合格順位はTOP10くらいだろう。ただしそれが入学後の実力順位にはならない。英検2級や高校数学を先にやっている奴がいるから。真の強者は合格なんて当たり前で、新教研も受けていないかも。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
真の強者でないなら、地道にやろう。
新教研は中学校の実力・定期テストより目安になります。県全体が対象ですから。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/20(日) ]
新教研は間違ったところの徹底復習に使う。判定は12月から気にすればいい。順位はどうでもいい。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/21(月) ]
新教研は県立入試の形式に即してるし信頼性はあると思うよ!これ以外にないっていうのもあるけど…そのくらいの順位ならふつーに受かるし難し目の模試に挑戦するとか高校の勉強先取りしとくといいよ!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
上の方と同じ意見です。特に先取りは効きます。自分は入学時に数学は高2までやっていたのですが、授業で更に理解が深まるし、問題演習もたくさんできて最高です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
新入生@在校生 [ 2014/04/10(木) ]
東北大理学部にいきたいです。勉強のポイント教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
早慶併願をかけないと学歴的に保険とれないのでは。旧帝早慶未満ではどうしようもない。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/15(火) ]
東北大でいつも余裕でA判定って奴は本番失敗したときのために早慶併願するのはいいと思う。けど、それ以外の奴が早慶併願しても全落ちするだけ。単純に実力なくて東北大落ちた奴が早慶受かるはずないし、旧帝早慶未満はどうしようもないとか言う権利はない。
内緒さん@関係者 [ 2014/04/15(火) ]
理科大は安積程度の学力では上位40以内でないと厳しい。個人的に

東工>慶應≧阪大≧早大>理科≧東北>筑波

と感じた
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/16(水) ]
東北大はセンターもあるし2次も物理化学があります。最難関でもないが簡単でもありません。どこの大学の方が言っているかも分かりますが、序列は異なると思います。先生に聞けば真意が分かります。情報はしっかり確かめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/16(水) ]
センターは出来て当たり前に思って序列を掲げているのでは?
まあ
東工>慶≧阪>早>東北≧理科>筑波 だよ
あ@在校生 [ 2014/04/16(水) ]
僕が先生に確認した所、序列は全然違っていました。やっぱり先生に聞かないとダメですね。先生も何の序列と不思議がっていました。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/16(水) ]
その序列はある程度合ってると思うけど…早稲田と理科大は学部によっては異なるけど。全然違うとかその先生何も分かってないだろ。
くー@卒業生 [ 2014/04/26(土) ]
校内模試で点数別に合格したひとの平均点を見せてもらったことがあります。
どの教科でどの位の点数をとるべきか…
各教科でいい先生についてどんな勉強をしていくか聞くべきです。
先生によっては添削してもらえたり、練習問題をくれる先生もいます。
最上位層はそんな感じの指導を受けていましたよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
高1@在校生 [ 2014/04/10(木) ]
東北大学法学部にいきたいです。注意すべき点はありますか。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
何と言っても二次社会がない。

東北大文系は、文理系と思っていて、数学も範囲が少し小さい理系のイメージでいる。

なので、文系だから数学ができなくていいは即死。整数なんて特にやりこむ。2年までは理系とも勝負できる実力をつける。

センター理科にも注意。

あと法なので併願に注意。学歴的に早慶を受けるが、科目のネックがある。最難関なので学部・科目・中大法はどうするかは事前に考えた方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
数学。赤点の人数とか聞いていると、大学受験どうするのか聞きたくなる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@在校生 [ 2014/04/09(水) ]
塾予備校や通信教育でオススメありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
質問に回答できない。実力が皆、異なるので。

中学の塾はただ乗っかってやっていればよいが、高校は異なる。

★「何の教科で、何の分野・レベルで、何をしたい」と「そこに投入できる時間」で全く違う。

例えば数学一つとっても、
例1:英検2級の東大理1志望、学校内容はできていて他教科負担を軽くしたいので、英数は高2までに東大レベルにしたい→数学の先取りができる所
例2:東大理1志望、学校内容をガッチリさせて東大レベルも見ておきたい→通信の東大総合演習
例3:そもそも授業についていっていない→分からない点まで戻って集中勉強して授業に追いつける勉強ができる所
という形で、★によって全く異なる。

とにかく★が全て。そして欲張らない。
ただでさえ復習と課題が多いのに、+αの部分で誤ったら授業不明の最悪結果になる。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
↑に加えて、安高授業で対応が困難なものをしたほうがよい。
入試現代文の解き方→今でしょ!先生や社会の論述 とかの授業より上部分、
中学英語もガタガタなので修復 とかの授業より下部分にぜひ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
県医等の推薦狙いだったら、授業に沿って手厚く見てもらえる塾でいい。一般だったら、授業の上下レベルで塾なり通信をやらないともったいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
新入@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
目標大学はどう決めればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
将来、自分は何がしたいか。
それを達成するためにはどんな勉強が必要か。
その勉強をするためにはどこの大学を目指せばよいか…を考えてみると良いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
何もわからないなら、シンプルに

国公立:東北大が入る旧帝7大、一橋大、東京工業大
私立:早稲田大、慶應義塾大

の11大学から決める。
これらは全国誰もが認める難関大で、安高上位10%強が進学。

ただし事情があって県内国公立、また医歯薬・芸術系は除く。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
最初は東北大あたりを考えていると思うけど、上の方の通り実力テスト上位10%だよ。クラスで5番以内。そこに自分がいるかを常に考えた方がいい。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/09(水) ]
ご回答ありがとうございました。大学選択の流れと具体的な大学名は非常に参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
そのベストイレブンは非常に分かりやすい。
世論や就職のことでも安心できる。
医歯薬芸術以外の人は、一人でも多く入ってほしい。先の安心感が違い過ぎる。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/10(木) ]
まさにウィニングイレブン!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
新高1です。予習はどの位しておけば大丈夫ですか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
準2なんてレベル低い。ゴロゴロいるぞ。高2位の英数国終わってるやつもいる。それが安高。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
下の実力は合格最低点で分かるけど、上の実力は天井ないもんね。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
それが県トップ安積の恐ろしさ‼︎
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
この辺の他校には、そのトップ層は絶対いない。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
同級生だから一緒程度だろうと、
今軽く思っているあなた、
大やけどするぞ。
(自分もやったがそれでも厳しい)
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
週刊誌に今年の大学合格者数が載っていましたが・・福島高校の方が進学成績は良いようですね?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
今年、安積は惨敗です。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/14(月) ]
惨敗の原因は何ですか?
他県のトップ高は東大二桁合格を出しています。レベルの低い福島県で県トップとか言って天狗になっていませんか?新三年生、新二年生は大丈夫なのですか?
安積高校にはとても期待しているので是非頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved