画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:156件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/28(水) ]
高校1年です。先週の土曜日、駿台全国模試でしたが、200点もとれませんでした。ショックです・・・
これから、どうしたらいいでしょうか?今までの勉強方法では、ダメでしょうか?部活をしているので毎日2時間しか勉強できません。欲を言えば、東北大学ですが、最低、国立大学合格するには、先輩がたの勉強方法、教えてください〜
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/06/03(火) ]
東進に通うのはいいが、ただ通うにならないように。理系とのことなので、特に数学の出来を注意した方がいい。
あんぴょう@在校生 [ 2014/06/04(水) ]
ありがとうございました。
英語数学は、毎日がんばってます。ただ、現代国語が不安です。現代国語の勉強方法教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/06(金) ]
現代文は自学は難しい。これこそ東進。林先生。
みよちゃん@保護者 [ 2014/06/07(土) ]
私も東進に行ってました。
安河内先生(若いころのw)の授業を受けていました。
代ゼミの模試偏差値50しか取れなかった
英語偏差値65になりました!!
東進は受け身の授業になるので、気を付けましょう!
あんぴょう@在校生 [ 2014/06/08(日) ]
ありがとうございました。
10日から定期テストなので全力尽くします。推薦も視野にいれて。もう一つ質問ですが、スポーツ推薦も有りでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/06/10(火) ]
そうやって勉強から逃げるのはどうかとーw
あんぴょう@質問した人 [ 2014/06/13(金) ]
逃げてはいませんよ。
学校の成績オール5で、インターハイ上位であれば、推薦も考慮できませんか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/15(日) ]
私立大からなら有かも〜♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高校1年生@在校生 [ 2014/05/13(火) ]
数学は高1でどこまでやるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/13(火) ]
文系理系がまだ決まっていないかもしれないが、授業の進度なんかにあわせていたらアウト。
難関大を目指すなら尚更。
俺は理系だったが、高1で2Bまで、高2で3と入試演習で、高2で数学をほぼ完成させた。
英語も高2まででほぼ完成。
じゃないと他教科や過去問演習をいつやるのか聞いてみたい。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/15(木) ]
いや、質問に答えてやれよ
高1で数2Bはいりますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/15(木) ]
ご回答ありがとうございます。できれば数2Bのどこまでやるか教えていただけないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/24(土) ]
一番最初に2Bで三角関数と数列をやるのですが、そこが学年末考査のテスト範囲になります。
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/24(土) ]
ご回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/05(月) ]
将来的に物理は選択する事はありませんが、今の時期
物理は勿論、世界史などの具体的な勉強方法は、どうすればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
質問の意味が分かりません
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/09(金) ]
分かりづらくてすみません。センター試験での物理と世界史は、選択しません。選択しない科目の定期テストの勉強方法です。
内緒さん@関係者 [ 2014/05/10(土) ]
授業をしっかり聞いて、教科書を覚える。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/11(日) ]
僕も理系選択なので世界史は基本どうでもいいと思ってました。

だから普段は国数英に力を入れ(といっても僕は数学くらいしかやりませんでしたが...)世界史は授業だけ真面目に聞いてあと一夜漬けでなんとかしました。
授業の前に5分間だけ前回の授業内容を確認して、授業を真面目に聞くだけでも、割と語句は覚えているものです。
授業ではその出来事に至るまでの経緯をメモしておく。そしてテスト前にそのメモを見て流れを確認する。「であとは教科書の出そうな語句にラインを引きまくって、それを隠して5回/pぐらい見返す。」
「」内はテスト前日に全てやりました。
テストの問題文は教科書と似たところがあるので、
普通に勉強するよりよっぽどテスト中に思い出せます。
80点取れればいいので、8時間もやれば十分です。

...勿論、普段からちゃんとやるのに越したことは無いですけどね。
あんぴょう@在校生 [ 2014/05/12(月) ]
ありがとうございました。
あと、英文聞き取り読解はどうしてましたか?
やはり、スピードランニングですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/13(火) ]
スピード…は高いだけ。
やる気になれば、ラジオ英会話講座でも、英語教材に付くCDでも 全部活用すれば確実に力は付く。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/13(火) ]
スピードはまだ考えない方がいいと思う。
NHKのラジオ講座を録音して、ディクテーションすれば相当実力がつく。DUOとかも良いと思うが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
129期@在校生 [ 2014/04/25(金) ]
定期テストで六分の一にはいるにはどうしたらいいですか。文系です。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
定期テストなら教科書丸暗記して副教材で少し演習すれば余裕でしょ。
くー@卒業生 [ 2014/04/26(土) ]
定期テストなら授業の予習復習さえしていれば、10番以内にはいれます。
実際私はそうでした。
外部模試でいい成績をとりたいなら、塾に行くなり自分で問題集をとくなりするとオッケーですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/20(日) ]
新教研で三十番くらいだと、そのままいけば安積でどのくらいの順位になれますか?
あまり新教研はあてにならないのですかね…
内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
新教研最後で30だったら、合格順位はTOP10くらいだろう。ただしそれが入学後の実力順位にはならない。英検2級や高校数学を先にやっている奴がいるから。真の強者は合格なんて当たり前で、新教研も受けていないかも。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
真の強者でないなら、地道にやろう。
新教研は中学校の実力・定期テストより目安になります。県全体が対象ですから。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/20(日) ]
新教研は間違ったところの徹底復習に使う。判定は12月から気にすればいい。順位はどうでもいい。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/21(月) ]
新教研は県立入試の形式に即してるし信頼性はあると思うよ!これ以外にないっていうのもあるけど…そのくらいの順位ならふつーに受かるし難し目の模試に挑戦するとか高校の勉強先取りしとくといいよ!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
上の方と同じ意見です。特に先取りは効きます。自分は入学時に数学は高2までやっていたのですが、授業で更に理解が深まるし、問題演習もたくさんできて最高です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/04/17(木) ]
中学校と全く変わってしまいました。息子が今年安高に入学しました。自由を勘違いし入学に満足して浮かれています。予習や復習も全くしていません。この先がとても心配です。皆さんはどちらの塾や通信教育で勉強されていますか?
ウチも同じでした@保護者 [ 2014/04/17(木) ]
今時期は中学の延長気分でもやっていけますが、夏過ぎごろからは進度が早くなります。
こんなはずでは…と頭を打たないと気が付かないかもしれません。頭を打った段階で、意気消沈するか、切り替えて頑張るか。
息子さんが自ら気が付き、塾へ行きたいというのであれば、通う価値はあるかもしれませんが、親が行きなさい・・だと行っても身が入らないと思います。(授業についていきやすくはなるかもしれませんが。)通信はウチはため込んでダメでした。
各中学校のトップの子が集まってます。そろそろ新入生テストの結果が出ると思います。その結果を見て、鼻がへし折れる子がでます、確実に。こんなはずではなかったと思った時に、意欲が出るか、まだ大丈夫と思うか。
ウチはまだ大丈夫と思った口で、これではイカンと気が付いたのが2年生の秋でした。それまで、下位でも浮かれてましたよ、部活命でしたし(笑)
イカンと気が付いて、塾へ行きたいと言い出したので行かせました。そこからコツコツやりだしました。大学受験レベルまでになるのが大変でしたが、部活(運動部)も最後までやり通し、第一志望代大に入りました。
勉強しないのか、宿題はしたのか、言っても聞かないのがわかっていたので 声掛けだけは軽くしてました、息子はスルーしてましたが。

天才は少ないですが、秀才はごろごろしてますよ、安積は。その秀才に勉強を聞くと結構わかり易いようでした。
ウチの場合、親はいうことは言って、見守るしかできなかったです。
参考にならないかもしれませんが…。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/17(木) ]
自分はZ会で英数を取っていました。レベルはハイレベルで添削量はライトです。これ以上は消化不良になると思いましたがその通りで、授業の予復習と添削の提出、あとは学校教材と参考書で補いました。ネットで調べ○○○○堂に行けば、必要な参考書は必ず揃います。

良かったのは、英語は高1で英文法をしっかり固められ、数学は重要問題がしっかり解けるようになったことです。注意ですが、添削をためるのでしたらすぐ止めた方がいいです。添削をペースメーカーにするのが通信の命です。ただ学ぶだけだったら参考書で十分です。

自分の主観では、Z会は授業で習ったものに上乗せする、進研ゼミは未習分野の導入に良い感じがします。得意教科と苦手教科で両方を使い分けするのも手です。

あとはレベルを調節する、科目をたくさん取り過ぎない、高1時は理社はいらないです。また東大志望ならば、Z会の東大総合演習はおすすめです。勉強の進度とレベルを実感できます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/18(金) ]
いるいるそういう人。新教研で県内50番くらいだったのに高校でサボって福大行った奴とかいたし。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/18(金) ]
入学の嬉しさはわかるが、入試や新教研の点数で頭いいと勘違いしすぎ。大学受験には全く関係ない。ほとんどの人達がそんなのに騒いでいる間、英検準1や数1A2Bをやっていた。これからやれば難関大、やらないと福大すらアウトだよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/18(金) ]
少し前、ここの掲示板にもいましたね。
安積受かっただけでエリートとか、勝ち組とか。お鼻ぽっきりになったらどうなるんでしょう?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/18(金) ]
エリートとか勝ち組とか恥ずかしいです。代わりにお詫びします。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/18(金) ]
皆様ご回答ありがとうございました。
息子は状況が分かってきたようで、英語の予習と数学の問題演習は毎日するようになりました。火がついたようです。
具体的な話をお聞きできましたので、ぜひ活かしたいと思っています。
17日@保護者 [ 2014/04/19(土) ]
火がついて良かったですね〜。
ウチのは気が付くのが遅かったですが、コツコツ積み重ねて、担任が合格無理と断言した旧帝大に現役で行きました。今は在校時代のコツコツを続け、サークル三昧ですが、留年の兆しもなく大学生活を楽しんでいるようです。
勉強を一年から積み重ねていると、気持ち的に楽だと思います、親も子も。でも勉強だけでなく、体育祭やロードレース、今年は130周年の紫旗祭がありますので、行事も楽しんでくださいね。
今は応援歌練習ですね(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/14(月) ]
安積で福島医大にいくにはどのくらいの順位にいればいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/15(火) ]
20番位までだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/15(火) ]
推薦なら定期テストで10番以内キープ、模試はどうでもいい。一般なら模試で10番以内にいればいい線、定期テストはどうでもいい。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/15(火) ]
推薦と一般なら推薦の方が楽ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
推薦は毎回毎回上位キープを続けないと…。
一般は一発勝負。
楽な道は無い。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/16(水) ]
推薦の方が圧倒的に楽。定期テストは範囲狭いし、見たことある問題しか出ないから、勉強すれば上位キープすることは難しくない。それに一般と違って一発勝負じゃないから、コツコツ積み重ねたものが報われやすい。楽と言っても一般よりはかなり楽っていうだけだけどね…
内緒さん@在校生 [ 2014/04/18(金) ]
自分は推薦一発狙いです。国公立医学部でこんな良い入試、使わなければ大損、東大京大より全然楽です。それで医師です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/18(金) ]
それでいいと思います。評定平均を出来るだけ5に近づけて、センター8割5分取れれば余裕で合格できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
新入@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
目標大学はどう決めればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
将来、自分は何がしたいか。
それを達成するためにはどんな勉強が必要か。
その勉強をするためにはどこの大学を目指せばよいか…を考えてみると良いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
何もわからないなら、シンプルに

国公立:東北大が入る旧帝7大、一橋大、東京工業大
私立:早稲田大、慶應義塾大

の11大学から決める。
これらは全国誰もが認める難関大で、安高上位10%強が進学。

ただし事情があって県内国公立、また医歯薬・芸術系は除く。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
最初は東北大あたりを考えていると思うけど、上の方の通り実力テスト上位10%だよ。クラスで5番以内。そこに自分がいるかを常に考えた方がいい。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/09(水) ]
ご回答ありがとうございました。大学選択の流れと具体的な大学名は非常に参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
そのベストイレブンは非常に分かりやすい。
世論や就職のことでも安心できる。
医歯薬芸術以外の人は、一人でも多く入ってほしい。先の安心感が違い過ぎる。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/10(木) ]
まさにウィニングイレブン!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/04/05(土) ]
新入生です。
8日の入学式には上履き以外に何をもっていけばよいでしょうか。
カバン等を持っていく必要はあるでしょうか。
手引きに入学式の持ち物について詳しく記載されていなかったため質問させていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/06(日) ]
連絡物が配られます。
課題提出じゃなかったですか?
筆記用具も必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/06(日) ]
ありがとうございます。
そういえば課題提出でしたね。
ということなのでリュックでいくことにします。
ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
課題の提出は9日のテスト終了後の昼休みと記載されていませんでしたか?
筆記用具、提出物、上履き等必要だと思ったものを持って行けばよいのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/07(月) ]
すいません。
課題ではなく提出物でした。
また、何かをもらったりするかもしれないのでかばんも持っていこうかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2014/03/20(木) ]
無事に安積高校に合格することができ、ほんわかしていたところから気合いを入れ直したいと思っています。

そこで在校生の方々にお聞きしたいのですが皆様は今の時期どのように過ごしていらっしゃったのでしょうか?

高校の予習ですか? それとも新入生テストにむけての対策でしょうか?

ご回答願います
秘密@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
ご参考までに浦和高校の3月10日の1番最初のスレの「新高1です」を見て下さい。
内緒さん@関係者 [ 2014/03/22(土) ]
課題、終わったのでしょうか?余裕ですね。
課題から一回目の実力テスト、出題されますよね。
単なる宿題ではないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/24(月) ]
1年でやる数学の予習終わらせてたね。実力テストなんて中学校の範囲だし余裕でしょ。課題なんて勉強させるために出す最低限のものだし、すぐ終わるでしょ。時間があってやる気のあるうちに勉強は進めてた方がいいよ!高校入ったら部活とかで忙しくなるし。
パーラダイス@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
自分も同じく安積高校に合格しました。
やはり、今のうちから勉強しておいたほうが
いいですかね...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved