画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
とうとう@中学生 [ 2014/02/24(月) ]
ついに最終倍率が出ました。
唐突ですが今年のボーダーはどのくらいになるでしょうか。
また、本番までどのような対策を練れば良いでしょうか。
ちなみに私の数学偏差値が75以上(推定79)なのですが、安積の数学は、受験者のかなりの方がかなり低くなると聞きました。
数学はどのくらい取れば良い方でしょうか。
多すぎる質問ですみません。
不安で仕方がないんです。
RedMarket@在校生 [ 2014/02/24(月) ]
ごめんなさい。私の乏しい知識ですが、同じ高校を志す(した)者として、自分の知っている知識を話させていただきます。
安積高校は、一次志願の時点から10人ほど減り、倍率は1.27倍です。定員全員を取ったとすると、79人が落ちる計算になります。
しかし、倍率1.27倍ということは、5人中4位以内に入ればいいということです。5人の中でたった4番以内に入ればいいんです。
ボーダーが何点になるかは誰にもわかりません。問題の難易度にもよりますし、ほかの人が何点取るかにもよります。
ただ、貴方が新教研で偏差値75(それ以上は測定不可)を取れているのならば、数学に関してはもう安心していいレベルなのではないかと思います。
たしかに本番では緊張して、思うように点数を取れないという話を何回も聞いたことがあります。ただ、それと同時に「心の拠り所」を持っていると、大きな力になるとも先輩方から聞いています。
お守りでも、今まで使ってきた文房具でも、本番で身近に置いておけば、きっと心が落ち着くはずです。また、「今までお世話になった方々へ一つでも多くの得点を取って帰る」と、ほかの人のために行動することも、心を落ち着かせ、そして脳を奮い立たせてくれます。
倍率がどうとか、何人落ちるだとか、気になる気持ちは本当によくわかりますし、自身も一度経験してきた道です。しかし、あなたが本番でやるべきことは、自らの出せる力をすべて出し切ることだけです。そのことに関しては、倍率も周囲の人も関係ありません。

あなたの夢を思い出してください。
あなたが安積高校に入りたいと思ったきっかけを思い出してください。
あなたの今日までのがんばりを思い出してください。
あなたは今日まで頑張ってきたはずです。
頑張ってきた日のあなたが、入試本番のあなたを支えてくれます。

「夜明け前がいちばん暗い」
西洋の諺です。
もうすぐ朝が来るからこそ、今は不安なだけです。少し暗く感じるだけです。
本当にあと少しの踏ん張りです。

とうとう さんが、全力でこの夜明けを駆け抜け、希望と喜びの朝日を浴び、この安積高校に胸を張って入学してくる4月の日を心待ちにしています。

夜明け前の景色もいいものですよ。
とうとう さんにサクラ咲け
内緒さん@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
ボーダーは終わってみないとわかりません。
その年その年で、問題の難易度は違いますから。
偏差値が75以上とは羨ましい。
安心できるには満点を取ることでしょう。
いくら常日頃の偏差値が高くても、不安に浸りすぎると力は発揮出来ません。
受験の前に、その不安を払拭する対策を取った方が良いと思います。頑張ってください。
RedMarket@在校生 [ 2014/02/25(火) ]
入試を直前に控え、緊張でいっぱいの中申し訳ございませんが、私の言葉を少し聞いてみてください。

先日発表された安積高校2期試験の倍率は1.27倍、定員288人に対して志願者数367人となっています。
単純計算で79人が落ちるということです。
しかし考えてみてください。
倍率2.00倍ならば、2人中1位になればいいのです。
倍率1.27倍ならば、1.27人中1位になればいいのです。
これは、5人中4位以内に入ればいいということです。難しいことではないのではないでしょうか。

ボーダーがどのくらいかは今は誰にもわかりません。問題の難易度にもよりますし、周りが何点取るかにもよります。ただ、新教研偏差値75(新教研における最大値)ならば、数学に関してはもう心配いらないレベルなのではないかと思います。私の周りにも、貴方の学年の時に新教研でそれだけとっていた人というのは多くありません。
入試当日までは、過去に解いた問題集の間違えた部分だけときなおすことなどをおすすめします。(私は前日まで新しい問題にトライしていましたが。)
過去の間違いを改めて直すことができますし、自信もつきます。

いつものボーダーが180前後だったと思うので、各教科40点取れていれば十分安心していい得点だと思います。貴方の質問欄を見ている限りでは、本番で力を出せればきっと大丈夫です。

たしかに、本番で緊張して力が出し切れないというのはよく聞く話です。そのため、入試には「心の拠り所」を携帯していくことをおすすめします。ずっと使ってきた文房具、家族からもらったお守り、時間をかけて解いた分厚い問題集など。本番でそれを見れば、きっと心が落ち着くのではないかと思います。

今日まできっと様々な方々にお世話になったでしょう。その人達のために、1点でも多く得点を持ち帰る、そのような気持ちで行くのもいいかもしれません。

「夜明け前がいちばん暗い」
西洋の諺です。
もうすぐこの長かった夜が明けるからこそ、今は一層周りが暗く見えるだけです。本当にあと少しの踏ん張りで、朝日が昇ってきます。あなた自身の力で朝を目指すのです。

貴方の夢を思い出してください。
貴方が安積高校への入学を志願したきっかけを思い出してください。
貴方の今日までのがんばりを思い出してください。
今日まで頑張ってきた日々の貴方が、入試本番のあなたを支えてくれます。

不安な気持ちは本当によくわかります。私も経験してきた道です。ただ、今やるべきことは、自分の出せる力を出し切ることだけです。入試本番に、問題を解くときに、周りの人たちもボーダーも関係ありません。

きっと大丈夫です。

貴方が今この夜明け前の闇の中を全力で駆け抜け、希望と喜びに満ちた朝日に包まれながら、堂々と安積高校の校門をくぐってくる4月のその日を心よりお待ちしています。

最後に、
深呼吸して周りを見渡してみてください。
薄暗い闇の中でしか見れない星が、景色が、人の優しさが、大切さが見えてくるはずです。

夜明け前の景色も案外良いものですよ。

合格という朝日で、とうとう さんに、
サクラ咲ケ✩
123@在校生 [ 2014/02/25(火) ]
頑張るっきゃない!\(*⌒0⌒)♪
RedMarket@在校生 [ 2014/02/25(火) ]
「夜明け前がいちばん暗い」
西洋の諺です。
もうすぐこの長かった夜が明けるからこそ、今は一層周りが暗く見えるだけです。本当にあと少しの踏ん張りで、朝日が昇ってきます。あなた自身の力で朝を目指すのです。

貴方の夢を思い出してください。
貴方が安積高校への入学を志願したきっかけを思い出してください。
貴方の今日までのがんばりを思い出してください。
今日まで頑張ってきた日々の貴方が、入試本番のあなたを支えてくれます。

不安な気持ちは本当によくわかります。私も経験してきた道です。ただ、今やるべきことは、自分の出せる力を出し切ることだけです。入試本番に、問題を解くときに、周りの人たちもボーダーも関係ありません。

きっと大丈夫です。

貴方が今この夜明け前の闇の中を全力で駆け抜け、希望と喜びに満ちた朝日に包まれながら、堂々と安積高校の校門をくぐってくる4月のその日を心よりお待ちしています。

深呼吸して周りを見渡してみてください。
薄暗い闇の中でしか見れない星が、景色が、人の優しさが、大切さが見えてくるはずです。

夜明け前の景色も案外良いものですよ。

合格という朝日で、とうとう さんに、
サクラ咲ケ✩
とうとう@質問した人 [ 2014/02/26(水) ]
みなさん本当にありがとうございます!
なんだか、読んでるうちに涙が出そうになってしまいました(笑)
そうですよね、5人の中で4位に入ればよいとは、すごく心に余裕ができました。
残り12日!死ぬ気で勉強したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
国語の、50字以内で書きなさいとかいう問題ですが、新教研で一度も当てたことがありません。
安積はここはどのような配点でしょうか。
とりあえず45字くらい書いておけば部分点はもらえますか?
やはり時間削減のために飛ばしたほうがよいのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/16(日) ]
とりあえず挑戦してみたらどうでしょう。
そこがはずれたって他できてれば受かります。
でも文章で書くやつができなければ安積に入ったら確実に現代文の成績はあがりません。努力したら大丈夫だとおもいますが
キキキ5@在校生 [ 2014/02/16(日) ]
「50字以内で答えなさい」などの問題は、文章中に答えの大部分が書いてあることがほとんどです。文章中のどの部分が聞かれているのかをまず理解し、その周辺を注意深く探さば答えは書いてあります。入試本番までに過去問などで問題演習を積めば、きっと解けるようになります。
もちろん飛ばすことも作戦の内ですが、2点問題に正解すれば大きな得点となります。
きっと大丈夫です。
内緒さん に
サクラサケ☆彡
C@在校生 [ 2014/02/17(月) ]
上の方が仰る通り、高校入試レベルの問題ならば答えはほぼ文章の中に隠されています。ただ、答えるには質問者さんの文章力が問われるので、不安な場合は国語の先生に過去問等を使って添削していただくのが良いと思います。
配点までは分かりませんが、そこまで大きくはならないと思うので、そこは部分点でも良いので他の問題で完答出来るように勉強する方が(残り日数的にも)得点出来ると思います。
辛いことや不安なことが押し寄せて来る時期だと思いますが、受験頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/19(日) ]
偏差値の推移が7月から12月までで、
65→66→69→63→66→69でした。
B判定を取れたのは2回。
安積を目指すのは難しいでしょうか。

また、私は数学の点数が低いです。
他の質問の回答にありましたが、数学は素質が必要、中学レベルでついてこられないのなら前途多難…なのでしょうか。
素質がなくても、努力でどうにかなりますか?
これからの残り50日程で確実に点数を上げるコツなどありましたら教えてください。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
俺は算数も中学数学も苦手だった。定期テストの最低点は46点。いやこれ本当の話。中学三年の時にけっこう勉強して実力テストでもなんとか8割前後確保出来るようになったが、高校入ってからのことを考えると不安だった。

なので高校合格したその日から、どうせ努力してもたかが知れているだろうがやれるだけのことはやろうと思って数学の予習を始めた。

結果、高校三年間の数学の成績は驚くほど良かった。今振り返るとなぜ中学数学が出来なかったのか不思議なくらいだが、勉強が下手くそだったのかなと思っている。

要領よくてあまり勉強しなくても中学時代成績良かったタイプは確かに多いけど高校で一度挫折するとそのまま諦めてしまう勿体無いのがけっこういた気がするよ。挫折慣れしていないというか。
てんちゃん@中学生 [ 2014/01/20(月) ]
数学はとにかく経験を積むことが大事だと思う。経験なしじゃどうにもできない。
たとえば、大問7で、
この図で使える定理は何か。というのをまず考える。
ここで、経験がない人はそれすら考えず、ある一定の見方しかできなくなってしまう。
経験のある人は、どの定理が使えるかというのすぐに見つけ出すことができ、そこから答えを導き出すことができる。
とにかく数学は、たくさんやること、
これだけ大事。
通りすがり@一般人 [ 2014/01/21(火) ]
うちの子供(他県)が通っている高校の過去のレスに河合塾主催の全統模試用に高校数学の青チャートを活用していると投稿していた方がいました。とてもお薦めと書いてありました。

安積高校でも過去のスレに高校の青チャートという問題集があっていい問題が沢山あると投稿していた在校生がいました。そして中学校用の青チャートがあるとも書いていました。中学時代に知っていたら良かったと書いてありましたよ。

子供が通っていた塾では電話帳と呼ばれる全国の高校の過去問が載っている問題集を解かせていました。
沢山問題を解いて問題慣れする事で自信がつくのではないですか。
数学が苦手な方は他にも沢山いますよ。あなたばかりではないですから。
間違った問題を何度も何度も解いて頭や身体に覚えさせる努力が必要なのではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2014/01/21(火) ]
今から新しい問題集に着手はやめておいた方が良いですよ。今時期は過去問です、徹底的に。
通りすがりの方のコメのように、何度も解くことが大事です。

青チャートは使ってますね。評判の良い問題集ですが、安高の授業は進度が早く、ウチの子には難しいようです。(理解する前に進むから…復習は大事^^;)

あと、部分点はもらえるので、とにかく書く。途中まででも書く。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/22(水) ]
だから、そういう努力をしても一時的なものであって、根本的なものではないと言いたいわけよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/22(水) ]
根本的なことでなくても とにかく、合格してからも頑張ればいいわけで…。とりあえず、入ることが先決です。
通りすがり@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
うちの子供が通っている私立高校(県外)の先輩で東工大に合格した先輩(4年生)が今年の入試パンフに卒業生座談会で話していましたが、「僕も大学院進学を考えています。東工大に入った時は、自分が一番出来ないやつだと感じていました。でも、諦めず、サボらずに勉強を続けるうちに周りが脱落していったのか、気が付いたら上位になっていて、第一希望だった人気の高い研究室に入る事が出来ました。今は、尊敬する教授の下で、自分のやりたかった研究が出来る毎日は本当に楽しくて充実しています。研究職に就ける人は、ほんの一握りしかいない厳しい世界ですが、それも覚悟の上で、好きな物理の研究に全力で取り組んでいけば、道は開けてくるだろうと思っています。」と語っていました。
とにかく今は努力を惜しまず最後まで頑張る事が大切だと思います。先ずは目の前の壁を乗り越える事が先です。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
公立高校入試のレベルだと、本物の天才とちょっと器用な優等生では差がつかない。

みかけの点数は変わらないので、そういう器用なやつは勘違いしてしまって努力することを怠る。

努力を知る天才やスタートは出遅れたが地力・継続力がある晩成型に差をつけられると、そういう努力を知らないタイプは素質がないからと腐る。

一時の出来不出来で勘違いしてはいけない。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/27(月) ]
皆さん、様々なご意見、ありがとうございます。
今はまだ諦めずに安積を目指して頑張りたいと思っています。
頑張るぞっψ(`∇´)ψ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
北寄貝@中学生 [ 2013/12/02(月) ]
黎明高校と安積高校は、将来どちらが有利ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
黎明生@一般人 [ 2013/12/15(日) ]
やはりどうしても
安積と黎明を比べられると
黎明は
国公立っていっても
レベル低いから
安積の方がいい
みたいな見方になるでしょうね。

それに、
都立のトップ校と比べられても……
違うのは当たり前だし
レベルだって雲泥のさに
きまってるじゃないですかww
内緒さん@在校生 [ 2013/12/17(火) ]
黎明って、昔は、理3に入った人もいたと聞いていますが、これからは、理3どころか東大もでないと思います。頑張って、F大に入って、F大の派閥を作って地元で頑張りましょう!
東京出身者@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
黎明の生徒さんは、難関大に合格する力は充分にあると思いますよ。足りないのはチャレンジする気持ちです。
ですが、難関大に行くことだけが良いとは限りません。例えば、将来、外交官になりたいならそれなりの大学に進学する必要がありますが、地元で先生になりたいなら県内の国立大に進学する方が良いかもしれません。
自分の進みたい路に相応しい大学が「良い大学」なのだと思います。

中学生は自分の将来の希望を良く考えて高校を選んで欲しいです。高校時代は考え方や価値観が決まる大事な時期なので、成績だけで適当に決めないで欲しいと思います。高校時代をどのような人達と過ごしたかで、その後の人生も変わるような気がします。
内緒@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
東京出身者さんの意見に賛同します。
安積に受かる力を持っている子でもあえて黎明に下げて受験する子もいますし、超難関・難関大合格できる力の子は黎明にもたくさんいると思います。
やはりチャレンジの気持ちの有無でしょうね、先生方も、背伸びしない受験を勧めますから。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
黎明なんかいったら根暗で根性のひん曲がったユーモアのセンスの欠片もない人間になってしまうので、頑張って安高に合格してください
黎明の安高に対するコンプレックスが原因だとおもわれます
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
安積も黎明もたいしたことないよ、俺なら岩農行くね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
俺は長高。譲れねえなあ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
今だったら白高理数科、福高、安高の順じゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
赤屋@中学生 [ 2013/11/23(土) ]
新教研の順位って関係ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/24(日) ]
自分のレベルの確認です。
参考程度ですね。
マラオ@在校生 [ 2013/11/24(日) ]
倍率によってはE判定でも入れる。
入学後の成績は本当に努力次第。
内緒@一般人 [ 2013/11/30(土) ]
E判定で入っても 入ってからが大変ですね。
入学後の努力次第と言っても…。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/02(月) ]
目安程度です。高校は本当に入学後の努力です。高校の勉強の量が中学の時とは比較になりませんし、問題の性質も異なり、暗記ではなく理解が求められます。中学の学習内容は暗記で十分なので、新教研でいくら良い成績でも、高校で挫折することも少なくありません。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
他県の高校ですが、偏差値55〜56くらいの高校から河合塾に通って早稲田や慶応、上智に合格しています。
個人にもよりますが、本当努力次第ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
↑の追加で書きます。同じ偏差値で東京工業大学に合格した方もいます。これは河合塾の宣伝になりましたが、合格体験談に掲載されているので本当です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まーみる@中学生 [ 2013/11/14(木) ]
私は数学がとても苦手です。偏差値は69なのですが、あと受験まで数学はどうすればよろしいのですか?良い問題集なんかあったら教えて下さい。
内緒さん@関係者 [ 2013/11/15(金) ]
69あればそれほどあわてなくても大丈夫ですよ。今から新しい問題集などに手を付けるのはやめた方が良いです。
他の点数が取れる教科でしっかり得点するようにすれば 数学にそれほど執着しなくても…と思います。
そろそろ過去問を何度も繰り返すと良いかもしれません。
ケアレスに注意、ガンバってください
うらら@在校生 [ 2014/01/03(金) ]
福島県入試の数学は他県と比べ比較的レベルが高いと言われています。しかし、恐れる必要はありません。受かるためにはまず傾向をつかむこと。毎年、何番でどのような問題が出るかは決まっていますし(4番➡連立方程式5番➡証明6番➡関数7番空間図形)要は取れる問題を取れば勝ちです。すべて解く必要はありません。7番の(3)など、解ける人はほんの一握りです。とにかく過去問を徹底的にやりこみ、入試の問題になれてください。問題集なんて絶対買わなくていいです。やるとしてもわからないところを学校のワークで復習する程度で十分。数学が苦手で不安なのはわかりますが、他の教科で40点台をマークすれば数学で二十数点でも受かる希望は大いにあります。まずは過去問10年分を完璧に。虎の巻などは過去問をやりやすいのでお勧めですね。健闘を祈ります。安積で待ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/08(火) ]
安高生は格差社会でいじめが多く、差別意識や優越感が強いというのは本当ですか。真相を教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2013/10/09(水) ]
いじめているような暇な安高生なんているの?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/10(木) ]
いじめなんて無駄な事をする馬鹿な人はいないと思います
内緒さん@関係者 [ 2013/10/16(水) ]
格差はあるかもしれないけど、いじめなんてレベルの低いことをする人はいないよね。
他人を構っている余裕なんてないですよ。そんな暇があれば勉強しますよ。
暇人@卒業生 [ 2013/10/17(木) ]
ついこの間まで安高生でしたが、みんな良識を持ち、互いを尊重できていました。確かに学業や運動が優れていたらある程度は地位が保証されましたが、それにあぐらをかいていじめをするような愚かな人物はいなかったように思えます。
内緒さん@中学生 [ 2013/11/05(火) ]
安高生はやっぱり勉強ばっかりなんですか?
内緒さん@関係者 [ 2013/11/07(木) ]
部活にも燃えてますよ(^^)
遊ぶときは遊ぶし。
メリハリきいてます。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
他校と変わりませんよ。
友達関係なんて自分で作ってくものです。安積だからどうこうっていう事はないと。はじかれる子もいれは、リーダーになる子ももちろんいます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
プライドが高い人・変わっている人などいろいろ居ましたが、いじめのような低俗なことをする人は居ませんでしたよ。
個人的な仲の良し悪しはもちろんあるとおもいますが、それはあくまでも個人の問題であって他人を巻き込むものではないという感じでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2013/08/07(水) ]
安積高校では男女交際のもめ事など常識がないような問題があるようですが、ごく一部の生徒の行動ですよね?
安積高校を目指して頑張っている子供にガッカリさせたくないので....勉強や部活で大変だと思うのですが恋愛している時間なんてあるのでしょうか?興味がある年頃だとは思いますが...
学校内でも交際している生徒は多いのでしょうか?今の安高生は県内トップ高校として、安高生としての誇りは無いのでしょうか.....
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@質問した人 [ 2013/08/09(金) ]
皆さん回答ありがとうございました。
どこの高校でも同じだと思いますが、安高生が
他に好きな子が出来て別れたい理由に勉強を使ったのが信じられませんでした。確かに程度の低いことをやっていますよね。先日もバス停でキスしている安高生を見たことも驚きました。個人のモラルの問題だと思いますが、他の生徒のいい迷惑だと思いました。
安高の上位にいて部活も恋愛も充実した生活を
送るという事は難しいことですね。
安高の下位にいるならR高やG高のトップにいたほうが...と言う話はよく聞きます。実際R高のトップの子達も安高に入れる学力をもっていますから。授業レベルは高いし宿題も多いと聞きましたが、やはりついていけなく生徒も多いのでしょうか?
下の在校生さんが言うように高校は大学への中間地点だと思いますし、安積高校に入学してもそこで安心してしまったらR高校のトップの子に抜かされてしまいますから。ましてR高校は進路指導には力を入れているみたいですからね。
高校を選ぶ事も重要ですが、いかに自分の希望する大学にいく為の高校生活が更に重要という事。他の事に目を向けていると後で後悔しても手遅れという事態になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/09(金) ]
と言うか現にR高やG高トップに抜かされてますよ。それでも安積にこだわるなら止めませんが一旦ついていけなくなったらどんどんおいていかれるだけです。安積は常にトップクラスが基準ですから
内緒さん@保護者 [ 2013/08/09(金) ]
下位でも安積…はちょっと過激でしたね、スミマセン。
でも、下位でも目標ができると大化けすることは確かです。
今年は指定校推薦を取りたいから、H高にまで落とした子がいました。3年間トップをキープできるからだそうですが…。
それと、バス停でキスですか、本当にモラルの問題ですね。それで安高は問題ありとみられているんですね。
自転車で仲良く並んで帰る子はよく見ますが。
内緒@質問した人 [ 2013/08/09(金) ]
指定校推薦を取るためにH高ですか...
G高に落としてトップをキ−プする話は聞いたことはありましたが。安高に合格したからといって安心している暇はないという事ですね。いかに自分が邪念を捨て目標に向かって進む事が出来るか!ですね。
バス停の件ですが車の通りも多い夕方の時間帯であったので余計に驚きました。それに加えての別れてはすぐに違う子と付き合う男子生徒の話を聞いたので更に驚いた次第です。今の時代は女子もかなり積極的だし、安高は女子の割合も少ないのでモテるでしょうね。
これ以上あまり評判を落とすような行為をして欲しくないとは思いますが...
優秀な子達なのだから考えれば分かることだと思いますけどね。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/10(土) ]
優秀なのは一握り100名程度で、周りが勝手に安積=優秀と思いこんでいるだけで、地区に限った話です。旧帝、早慶上理に進学できて初めて優秀ですね。落ちこぼれて安積だから…と誇らしげにしているような輩はいらない
内緒さん@保護者 [ 2013/08/10(土) ]
試験前でもないのに部活の大会などに勉強道具を持っていき、空き時間に勉強しているのは福高と安高ぐらいなものですね。 優秀ね〜と言われましたが、そのぐらいしないとついていけないということが分かってない。
個人的な感想ですが、一握りの優秀な子の中に身を置ける状況というのは有難かったです。モチベーションはキープできるし(上がるとは言いません(笑))わからないことは先生に聞くより丁寧にわかりやすく教えてくれてました。
超難関大志望の子たちって、教え方が上手かったです。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/11(日) ]
在校生さんが言う様に、確かに安積=優秀のイメージがありますね。安高というブランドを欲しい人がいるのも事実だと思います。だから中学でいくら優秀でも安積に入学すればただの人になってしまいプライドが傷ついて辞めてしまう人がいると聞きました。

最初の質問にあった男女交際の件はどこの高校にもあるとは思いますが安積高校だから不安になるんでしょうね。安積に合格したら別の高校に進学した前の彼女をすぐに振って同じ学校の同じ部活の子と付き合って今は色ボケ真っ最中の人もいますよ。いわゆる高校デビューですね…最低だと思いますが、安高生だから言われてしまうのかもしれません。
内緒@質問した人 [ 2013/08/12(月) ]
皆さん色々な情報本当にありがとうございました。どの高校でも大変だと思いますが、特に安積高校に入学することは大変だと分かりました。勿論入学してからもそうですが.....

在校生さんが言っていたように、旧帝大、早慶上理に進学できて初めて優秀だと。勿論入学したときの目標大学は旧帝大が多いと思いますが...
ちなみに、「MARCH」に進学できる順位はどの辺りが目安でしょうか?

保護者さんが言っていた部活の大会に勉強道具を持っていく話は聞いたことがあります。
前の話に出た「くっついたり離れたり」の子もそうみたいです。その時にそんな事している時間がよくあるな?と感心しましたから(笑)

自分の将来の目標の為には少々の犠牲も必要なのかと思いました。高校に入学して安心するのではなく、そこからが新たなスタ−トだと改めて分かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
みーたん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
今年の春から安高生です。先日、東進衛星予備校の説明会みたいなものに参加したのですが、そのような塾に通わないと国公立大学にはいけないでしょうか。おそらくいまの学力は安積で中間くらいだとおもいます…。日々の授業の予習復習、だされた課題をしっかりやっていくだけではだめでしょうか。
くわはら@卒業生 [ 2013/03/21(木) ]
僕の代は今は福島市にしかありませんが代ゼミサテラインが人気で、知ってる限りでも東大理1に受かった3人、福島医大に一般で受かった2人、東北大に受かった人多数、その他早慶など難関大に進学した方が通っていました。

代ゼミや東進のような授業を受けなければ難関大に合格できないとは決して言いません。
しかし、大学受験では高校受験と違ってただ努力をするだけではなかなか成績は上がりません。
実際多くの難関大合格者はただの丸暗記の勉強はしてません。
そこで役に立つのが東進などの授業です。
大きな予備校で衛星の授業を担当させてもらえるくらいの先生ですから、やはり教え方が上手く、受験のノウハウを知ってらっしゃる先生が多いです。
まあ微妙な先生もいますが…

さっきも言いましたが難関大の受験で丸暗記は通用しません。
ですから自分の勉強と学校の授業では志望校に受かるために必要な偏差値を取れなそうならぜひやるべきだと思います。
大手予備校でどんな勉強、問題、考え方をすればいいかを学び、正しい努力をしましょう。
もちろんですが大手の授業を受けるからといって努力しなくていいという訳ではなく、あくまでも「正しく努力をしてください」と言ってます。
みーたん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
詳しい回答をしてくださってありがとうございます。これは私の勝手なイメージかも知れないのですが、そこまで必死に勉強をやっていなく(もちろんそれなりにはやっていて)、部活も遊びもそれなりに楽しんでいる人に優秀な人が多いように感じています。安積高校の文化祭などでは、全員が行事に一生懸命とりくんでいて学校生活を楽しんでいるように感じました。要は要領や効率のいいメリハリのある短時間集中型の勉強をすることが必要なんだなと思いました。私は受験1年以上前から勉強や安積高校のことしか考えない毎日をおくってきました。普通に恋愛や遊びを楽しんでも成績を維持できるのか不安です。乱文失礼しました。
くわはら@卒業生 [ 2013/03/23(土) ]
合格して早々に夢を壊すような事を言って申し訳ないんですが、良い高校生活を送ってほしいので厳しい事を言います。

まず、安高生の中でも勉強をあまりしてなくて、それでも優秀な方がいるという話ですが、それは間違いです。

安高生は確かに多くの人は部活に入っていて、文化祭も非常に一生懸命ですが、旧帝大、東工大、一橋、国公立医学部、早慶、私立医学部レベルの大学に現役で入るくらいの人はそれ以外のところであなたの想像を遥かに上回る勉強量をこなしています。

よほど頭がよく、効率のいい勉強ができる方でなかったら部活をやって、友人や恋人との交際を楽しんで、趣味も楽しんでいるようでは一流大学への現役合格は不可能に近いです。

例年安高生は勉強量が絶対的に不足している方が多いです。
もちろんやってる人はやってますがその他の人はあれで多いと思っているなら問題ですし、もし十分な勉強時間をとってあの程度の進学実績ならそれはそれで問題です
東京の名門校の生徒の多くは安高生ほど部活に力を入れませんし、文化祭を3年の秋にやるようなことは決してしないそうです。
またそのような学校の生徒は何らかの形で半強制的に勉強させられるので勉強量もものすごく多いです。
実際県内の某中高一貫の高校でも夜8時まで先生の監視の下勉強させられ、帰宅後は大量の課題が待ってるらしいです。
他校の生徒がそんなに勉強しているのに、福島の高校入試で高得点をとっただけで大学入試まで勝てると思ったら大間違いです。
しかも大学入試より遥かに簡単な高校入試を努力でなんとか突破したのに、大学入試を勉強量を減らして突破しようなんて絶対無理です。

あなたの第一志望大学の難易度にもよりますが、先に挙げたような大学を目指すのなら時間を大事に使わなければなりません。
部活をやろうと恋人とデートしようが自由ですが、その時間に一流大学を目指す他校の生徒はほぼ確実に勉強していて、どんどん差をつけられています。
もちろん3年間完全に勉強だけをするわけにはいかないので勉強以外の事をするならその周りに遅れをとった分もその他の時間で勉強しようという気持ちをもたなければいけません。
そのような時間に追われるような緊張感をもって生活できれば安定して勉強時間を確保できるはずです。

厳しいことを言いましたが、僕も一度受験に失敗していて、後輩にはなるべく失敗してほしくないので言いました。頑張ってください。
みーたん@質問した人 [ 2013/03/23(土) ]
とても参考になりました。本当にありがとうございます。気持ちをもう一度ひきしめて本気で頑張ろうと思います。

常に「時間に追われるような緊張感」をもって生活していきたいと思います。ありがとうございました。
名無し@卒業生 [ 2013/03/30(土) ]
自分の中の優先順位を決めながら頑張って下さいね。メリハリって大切ですし。メリハリがあれば色々と勉強以外のことも楽しめるんじゃないですか(*^^*)
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/26(金) ]
安高自体が予備校に近いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密A@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
安高で東大、東北大、県立医大に現役合格する人たちの校内で順位はそれぞれ何番くらいなんでしょう?
だいたいの目安でいいので教えていただけませんか?
くわはら@卒業生 [ 2013/03/12(火) ]
東大は10番以内

東北大は40番以内

県立医大は推薦なら20番以内

くらいかと思います

県立医大は一般で受けるなら20番じゃ厳しいかもしれないです。
名無し@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
有名大目指すなら、
高校に入ってからは全国模試で自分のレベル確認すると思うよ。
東大レベルだったら全国模試に名前載れるんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved