画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:151件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/20(日) ]
新教研で三十番くらいだと、そのままいけば安積でどのくらいの順位になれますか?
あまり新教研はあてにならないのですかね…
内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
新教研最後で30だったら、合格順位はTOP10くらいだろう。ただしそれが入学後の実力順位にはならない。英検2級や高校数学を先にやっている奴がいるから。真の強者は合格なんて当たり前で、新教研も受けていないかも。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
真の強者でないなら、地道にやろう。
新教研は中学校の実力・定期テストより目安になります。県全体が対象ですから。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/20(日) ]
新教研は間違ったところの徹底復習に使う。判定は12月から気にすればいい。順位はどうでもいい。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/21(月) ]
新教研は県立入試の形式に即してるし信頼性はあると思うよ!これ以外にないっていうのもあるけど…そのくらいの順位ならふつーに受かるし難し目の模試に挑戦するとか高校の勉強先取りしとくといいよ!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
上の方と同じ意見です。特に先取りは効きます。自分は入学時に数学は高2までやっていたのですが、授業で更に理解が深まるし、問題演習もたくさんできて最高です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/04/17(木) ]
中学校と全く変わってしまいました。息子が今年安高に入学しました。自由を勘違いし入学に満足して浮かれています。予習や復習も全くしていません。この先がとても心配です。皆さんはどちらの塾や通信教育で勉強されていますか?
ウチも同じでした@保護者 [ 2014/04/17(木) ]
今時期は中学の延長気分でもやっていけますが、夏過ぎごろからは進度が早くなります。
こんなはずでは…と頭を打たないと気が付かないかもしれません。頭を打った段階で、意気消沈するか、切り替えて頑張るか。
息子さんが自ら気が付き、塾へ行きたいというのであれば、通う価値はあるかもしれませんが、親が行きなさい・・だと行っても身が入らないと思います。(授業についていきやすくはなるかもしれませんが。)通信はウチはため込んでダメでした。
各中学校のトップの子が集まってます。そろそろ新入生テストの結果が出ると思います。その結果を見て、鼻がへし折れる子がでます、確実に。こんなはずではなかったと思った時に、意欲が出るか、まだ大丈夫と思うか。
ウチはまだ大丈夫と思った口で、これではイカンと気が付いたのが2年生の秋でした。それまで、下位でも浮かれてましたよ、部活命でしたし(笑)
イカンと気が付いて、塾へ行きたいと言い出したので行かせました。そこからコツコツやりだしました。大学受験レベルまでになるのが大変でしたが、部活(運動部)も最後までやり通し、第一志望代大に入りました。
勉強しないのか、宿題はしたのか、言っても聞かないのがわかっていたので 声掛けだけは軽くしてました、息子はスルーしてましたが。

天才は少ないですが、秀才はごろごろしてますよ、安積は。その秀才に勉強を聞くと結構わかり易いようでした。
ウチの場合、親はいうことは言って、見守るしかできなかったです。
参考にならないかもしれませんが…。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/17(木) ]
自分はZ会で英数を取っていました。レベルはハイレベルで添削量はライトです。これ以上は消化不良になると思いましたがその通りで、授業の予復習と添削の提出、あとは学校教材と参考書で補いました。ネットで調べ○○○○堂に行けば、必要な参考書は必ず揃います。

良かったのは、英語は高1で英文法をしっかり固められ、数学は重要問題がしっかり解けるようになったことです。注意ですが、添削をためるのでしたらすぐ止めた方がいいです。添削をペースメーカーにするのが通信の命です。ただ学ぶだけだったら参考書で十分です。

自分の主観では、Z会は授業で習ったものに上乗せする、進研ゼミは未習分野の導入に良い感じがします。得意教科と苦手教科で両方を使い分けするのも手です。

あとはレベルを調節する、科目をたくさん取り過ぎない、高1時は理社はいらないです。また東大志望ならば、Z会の東大総合演習はおすすめです。勉強の進度とレベルを実感できます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/18(金) ]
いるいるそういう人。新教研で県内50番くらいだったのに高校でサボって福大行った奴とかいたし。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/18(金) ]
入学の嬉しさはわかるが、入試や新教研の点数で頭いいと勘違いしすぎ。大学受験には全く関係ない。ほとんどの人達がそんなのに騒いでいる間、英検準1や数1A2Bをやっていた。これからやれば難関大、やらないと福大すらアウトだよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/18(金) ]
少し前、ここの掲示板にもいましたね。
安積受かっただけでエリートとか、勝ち組とか。お鼻ぽっきりになったらどうなるんでしょう?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/18(金) ]
エリートとか勝ち組とか恥ずかしいです。代わりにお詫びします。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/18(金) ]
皆様ご回答ありがとうございました。
息子は状況が分かってきたようで、英語の予習と数学の問題演習は毎日するようになりました。火がついたようです。
具体的な話をお聞きできましたので、ぜひ活かしたいと思っています。
17日@保護者 [ 2014/04/19(土) ]
火がついて良かったですね〜。
ウチのは気が付くのが遅かったですが、コツコツ積み重ねて、担任が合格無理と断言した旧帝大に現役で行きました。今は在校時代のコツコツを続け、サークル三昧ですが、留年の兆しもなく大学生活を楽しんでいるようです。
勉強を一年から積み重ねていると、気持ち的に楽だと思います、親も子も。でも勉強だけでなく、体育祭やロードレース、今年は130周年の紫旗祭がありますので、行事も楽しんでくださいね。
今は応援歌練習ですね(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/14(月) ]
安積で福島医大にいくにはどのくらいの順位にいればいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/15(火) ]
20番位までだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/15(火) ]
推薦なら定期テストで10番以内キープ、模試はどうでもいい。一般なら模試で10番以内にいればいい線、定期テストはどうでもいい。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/15(火) ]
推薦と一般なら推薦の方が楽ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
推薦は毎回毎回上位キープを続けないと…。
一般は一発勝負。
楽な道は無い。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/16(水) ]
推薦の方が圧倒的に楽。定期テストは範囲狭いし、見たことある問題しか出ないから、勉強すれば上位キープすることは難しくない。それに一般と違って一発勝負じゃないから、コツコツ積み重ねたものが報われやすい。楽と言っても一般よりはかなり楽っていうだけだけどね…
内緒さん@在校生 [ 2014/04/18(金) ]
自分は推薦一発狙いです。国公立医学部でこんな良い入試、使わなければ大損、東大京大より全然楽です。それで医師です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/18(金) ]
それでいいと思います。評定平均を出来るだけ5に近づけて、センター8割5分取れれば余裕で合格できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@在校生 [ 2014/04/09(水) ]
塾予備校や通信教育でオススメありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
質問に回答できない。実力が皆、異なるので。

中学の塾はただ乗っかってやっていればよいが、高校は異なる。

★「何の教科で、何の分野・レベルで、何をしたい」と「そこに投入できる時間」で全く違う。

例えば数学一つとっても、
例1:英検2級の東大理1志望、学校内容はできていて他教科負担を軽くしたいので、英数は高2までに東大レベルにしたい→数学の先取りができる所
例2:東大理1志望、学校内容をガッチリさせて東大レベルも見ておきたい→通信の東大総合演習
例3:そもそも授業についていっていない→分からない点まで戻って集中勉強して授業に追いつける勉強ができる所
という形で、★によって全く異なる。

とにかく★が全て。そして欲張らない。
ただでさえ復習と課題が多いのに、+αの部分で誤ったら授業不明の最悪結果になる。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
↑に加えて、安高授業で対応が困難なものをしたほうがよい。
入試現代文の解き方→今でしょ!先生や社会の論述 とかの授業より上部分、
中学英語もガタガタなので修復 とかの授業より下部分にぜひ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
県医等の推薦狙いだったら、授業に沿って手厚く見てもらえる塾でいい。一般だったら、授業の上下レベルで塾なり通信をやらないともったいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@在校生 [ 2014/04/08(火) ]
噂で聞きました。
ここの予習の話題を読んで、できる人多いし、ヤバそうだからかなりしたと話していました。
自分は課題しかしていなかったのですが、どうしたらいいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
やってる子はやってる。やってない子はやってないだけです。
今やってないからと言って、焦る必要はないです。やってる子と同じ目標ではないですから。
自分の目標に何が必要か…です。
日々の授業をしっかり理解するところから始めても遅くはありません。
入試でトップ合格の子が在学中ずっとトップとは限りません。
コツコツやっている子が頭角を現しますから。
まだ、充分間に合います。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
本格化するまではできる限り予習。

なったら復習専念で、とにかく穴をつくらない。予習は授業でやって来いって言われた奴ぐらいで十分。穴作ったら本当に死亡。夏休みまではそれでディフェンス。

そして夏休みになったら先取りする。
特に下の話題に書いてある大学に行きたい場合は絶対必要。

スピード・内容が桁違いなので、先に把握しておかないと理解や演習に対応できない。

最後に、文系でも理系でも要は数学。これに尽きる。できる奴は必ず上位にいる。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
コツコツやるのが頭角はあっているが、志望大学に合わせてのコツコツだぞ。大学によって全く違うから。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/09(水) ]
丁寧なご回答ありがとうございます。予習や下の志望大の話、非常に参考になりました。みんなで盛り上げたいので、メール・○INEで130期に拡散しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/04/06(日) ]
新しく中3になる者です。
国語の勉強方法について、質問です。
正直、国語は高校入試に向けて何をすべきなのかいまいち分かりません。
何かオススメの勉強方法があればお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/06(日) ]
国語はとにかく問題を解くことです。オススメはくもんシリーズです。国語といっても、種類がいくつかあるので、簡単なのからやってみてください。毎日、三十分くらい国語に時間をつかい、それ以外は他の教科をやりましょう。ぐんと点数が伸びるのは国語はありません、少しずつ国語のカンは身に付きます。入試では、長い回答より、それ以外を確実にとるようにします。作文ももちろん素早く、確実にやりましょう。そうすれば45点くらい採れるようになれます。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/06(日) ]
前の方と同じ意見です。40点位のレベルに来たら、数学の勉強を徹底した方がいいです(567最後をどうするか)
内緒@質問した人 [ 2014/04/06(日) ]
回答ありがとうございます。
毎日1つの読解問題を解いていきたいと思います。
その他の時間は数学などに力を入れていきたいと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/07(月) ]
新教研の過去問やるといいよ。形式に慣れるだけでも点数上がるしね。
内緒@質問した人 [ 2014/04/08(火) ]
過去問やってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/04/06(日) ]
新中3です。
安積高校に合格された方々に質問です。
合格までの勉強の計画を立てるのに、コツやポイントがあればお願いします!
また、計画は1ヶ月おき位に立てていけばよいのか、最初に1年間の計画をたてた方が良いのかも教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/06(日) ]
新教研に合わせ計画を立てて勉強する。7月までは今までやってきたことを完璧にする計画です。
内緒@中学生 [ 2014/04/06(日) ]
すばやい回答ありがとうございます!
嬉しいです!
新教研に合わせてですね。
分かりました!
とにかく7月までは苦手分野を徹底的に潰していきたいとおもいます!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
新高1です。
今、7月の新教研の問題をとけば、
245点くらいとれる気がします。
今、問題みましたが7月なんて本当に簡単。数学なんか絶対満点確実ですわ。
「あー俺こんな簡単な問題にてこずってたのかー。」と思うほどでした。
ちなみに俺の7月の新教研は160点くらいでした。
そのくらい人間って進化するんです。
では、どうすれば進化するのか?????
簡単です。レベルの高い問題をときまくればいいんです。数学なんか入試レベルの問題をときまくってみてください。7月の新きょーけん(変換がめんどくさいorz)なんて数学満点とれるはずです。
めっちゃ簡単に思えるはずです。
レベル5で魔王にいどむのと
レベル99で魔王にいどるのとでは
楽さが全然ちがいますよね。
もちろん、まだ習ってはいないであろう
相似、円周角の定理、三平方の定理なんかは
学校なんかと一緒のペースで勉強しないでさっさと自分で勉強を始めましょう。んで練習しまくり、最後には入試問題レベルをときまくる。わからない問題は先生に聞きに行く。
ちなみに言いますと相似と三平方はめちゃめちゃめちゃめちゃ使いまくります。人三倍くらい練習しておくと差がつきますよ。

最後に!
学校や塾でも言われると思うのですが
入試前は数学やるな。
理科と社会中心で。
そのために今数学国語英語をがんばる。

内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
英数国の3教科は新教研なんか朝飯前、駿台模試どうしようレベルで安高にこい。
内緒@質問した人 [ 2014/04/07(月) ]
分かりました!
今日学校で中3の5教科の教科書が全て配布されました!
数学予習したいと思います。
入試レベルの数学の問題集を購入したので、最終的に全部余裕で出来るくらいにしていきます!
内緒さん@中学生 [ 2014/04/08(火) ]
駿台模試って何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
全国模試です。
福島県には新教研という県内模試がありますよね。
あれは福島県の入試にあわせて作ってあるので
福島県内の高校を受ける際どのくらいの合格率なのか具体的に出ます。
しかし駿台は全国にあわせてつくってあるので
全国で現在いま自分はどのくらいの位置にいるのかがわかります。
ちなみに言いますと駿台模試は難しく、
レベルが高い人がたくさんうけるので
偏差値は低めにでます。
60以上とればすごいほうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
駿台模試は中学生にはまだ早いですね。大学受験への目安です。
新教研をしっかり克服してくれば、良いのではないでしょか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
駿台受けんなら、県外目指せよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
新高1です。予習はどの位しておけば大丈夫ですか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
準2なんてレベル低い。ゴロゴロいるぞ。高2位の英数国終わってるやつもいる。それが安高。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
下の実力は合格最低点で分かるけど、上の実力は天井ないもんね。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
それが県トップ安積の恐ろしさ‼︎
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
この辺の他校には、そのトップ層は絶対いない。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
同級生だから一緒程度だろうと、
今軽く思っているあなた、
大やけどするぞ。
(自分もやったがそれでも厳しい)
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
週刊誌に今年の大学合格者数が載っていましたが・・福島高校の方が進学成績は良いようですね?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
今年、安積は惨敗です。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/14(月) ]
惨敗の原因は何ですか?
他県のトップ高は東大二桁合格を出しています。レベルの低い福島県で県トップとか言って天狗になっていませんか?新三年生、新二年生は大丈夫なのですか?
安積高校にはとても期待しているので是非頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/31(月) ]
今年の春に安積高校に入学するものです。
これから高校の勉強を進めるにあたり、高1にこれだけは
しておけばよかったと思うことがありましたらぜひ教えてください。
自分の現在の状況は、
英語:英検準一級合格
数学:1A2B教科書の問題が解ける
他は高校受験レベル
です。よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/01(火) ]
英語すごいですね〜。
自分は数学英語(と国語)をもっと頑張るべきでした。
数学は授業で完全理解、入試小問の応用問題も解いていく、国語は古漢中心に単語文法の完全習得、英語は毎日長文を読む、他は授業中心でいいのではないでしょうか。
特に数学は限界を決めないで(必要であれば数3も)ガンガンやってください。
安高には勉強の分野でもそれ以外の分野でもすごいと思う人がいるので、切磋琢磨しながら学校生活楽しんでくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/01(火) ]
回答ありがとうございました。
入学後は忙しくなると思うので、友達との時間以外は目一杯勉強します。
数学は基礎問題精講1A2B2冊を、古文は文法ドリル1冊を何度も繰り返しています。
同級生のいとこが東京にいて、高校の範囲がもう少しで終わると言っていたのでとにかく頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/02(水) ]
私も今年入学します!!
久しぶりに見にきたらビックリです。

課題のかもない…(とっくに終わってる)
だけど今度は全国戦ですもんね。

周回遅れな感じですが、今分かったことなので、
全国で大きな差があることを忘れずに、
今日からできる限り頑張ります。

同じクラスになったらよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
来週入学式ですね、おめでとうございます。
まずは、9日の対面式を乗り切り、次に応援歌練習を乗り切ってください。
濃い4月になりますよ!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/02(水) ]
スラダンで仙道が桜木に言った、
「俺を倒すつもりなら死ぬほど練習してこい」
と言われた気持ちです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/05(土) ]
「あいつめ…死ぬほどやってきたってわけか…」って言われるように、10日で2万本練習の意気込みで追いつきます。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
今までのを読んでいると130期は意識が高い。
上へ上への意識が高くて、ガツガツ勉強してそう。
他の人も負けずに。期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
東大10京大10県医大医10を毎年出し続けられるように、皆で安高盛り上げよう‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
にこ@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
こんにちは。
私は4月から安積高校に通います!
そこで、質問したいことがあります。
クラスはどのように決められるのでしょうか?
入試の点数で分けられますか?
どなたか、時間があれば教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
僕は一組ですけど点数低いですよ。
入試の点数では決まらないでしょう。おそらく。
多分バランスよく点数上位から下位まで各クラスに振り分けているのでは?
にこ@質問した人 [ 2014/03/28(金) ]
そうなんですね。わかりました!
教えてくださってありがとうございます♪
まろ@在校生 [ 2014/03/28(金) ]
合格発表の際に選んだ書道、美術、音楽の選択授業を基本に分けてるようです。
書道選択の人は必ず1組2組になります。
にこ@質問した人 [ 2014/03/28(金) ]
私は音楽を選びました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved