画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:173件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
一橋大学に行くには、全体と文系で何位くらいにいればいいんですか?
まさお@関係者 [ 2020/01/17(金) ]
一桁順位でも難しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みらい@中学生 [ 2019/12/08(日) ]
今年度安積高校を受験しようと思っている中3です。今まで偏差値68(196点ほど)を安定して実力でも新教研でもとっていました。しかし、第5回の実力テストでは208点で偏差値71.4とかなり上がりましたが、新たな課題が見つかりました。理科と数学の点数が低かったです。理科は30点、数学はほぼまぐれで40点でした。数学はいつも34〜38くらいです。これをなんとか理科でも42点ほどに上げたいのですが新教研、実力の過去問を解いて、解き方を覚えても中々上がりません。どうしたら点数が上がるのでしょうか。
は@在校生 [ 2019/12/09(月) ]
そんぐらい取れてれば大丈夫だとおもうよ
は@関係者 [ 2019/12/30(月) ]
傾斜配点ですのでわかりません。理科30点は素点ですよね?それより点数が高くなるかもしれませんし、逆かもしれません。ただ一つ言えるのは、素点30点では、郡高や郡東のボーダーかそれ以下かもしれません。
みらい@中学生 [ 2020/01/03(金) ]
すいません、私が質問しているのは郡高などのボーダーだとかではなく、どうすれば点数を伸ばせるかと質問しているのですが...
Key@卒業生 [ 2020/01/12(日) ]
理科は何よりまず知識系の問題を落とさないことだと思います。ただ偏差値からお見受けするに、みらいさんの場合は既にそれはできてそうですね。それでも、知識系は抜けていることもあると思います。私は一冊ノートを用意して、表に問題を書いて裏に答えを書き、抜けていた知識はそこに全部まとめて、出来上がったオリジナル問題集を毎日解いていました。よかったら参考にしてみてください。

理科でも数学でも、点数をあげようと思ったらまず現状分析が不可欠です。
どんな分野が苦手なのか、どんなミスをしているのか、どこは捨ててもいいのか、逆にどこは取れなければいけなかったのか、過去問や新教研の結果を見て自分なりに分析してみてください。

時間が足りない、純粋に思いつかない、計算ミスが多いなどがあると思います。
時間が足りないければ時間配分を意識しましょう。時間が足りなくなりがちな数学ですが、毎年形式がほぼ同じなので、「大問2には何分かけよう」など配分は考えやすいと思います。そうしたら、その時間内に解けるように意識して解いてみてください。徐々に速く処理できるようになります。

あとは、どうやったら思いつくのかが問題になりますよね。これはちょっと根気がいりますが、模範解答を読んで理解したあとどうすればその解答が思いつくのかを徹底的に考えることが必要になると思います。空間図形で一例を挙げると、空間図形の最後の問題では立体を必ずどこかの平面で切って、その平面に着目して考えますよね?この時、理解して終わるのではなく、「なぜこの平面について考え出したんだろう」ということまで考えてみてください。分からなければ学校の先生にきいてみるのもいいと思います。そうやって考え抜いて納得できれば、その考え方を他で応用できるようになります。解答・解法を暗記するのは悪くはないですが、ではなぜその問題で、その解法を使っているのか考えてみてください。

参考になれば幸いです。長文失礼しました。

あと最後に余計かもしれませんが一言。上で不安を煽るようなことを書かれていますが、気にする必要はないですよ。みんなが取れてるところをしっかり取れればきっと大丈夫です。頑張ってください
じじゃうま@在校生 [ 2020/02/16(日) ]
点数的には本番で実力を出し切れれば受かると思います。(安積高校の去年のボーダーは160点前半だったと思います。)
偏差値は以前の数値ではなく、現在の数値が大切です。第5回の実力テストで偏差値71を取れたのは自分の実力が伸びた証拠です。まぐれだと思わず、今までやってきたことを継続しましょう。
また、理数系を伸ばしたいとありますが、今の時期だと得意教科を伸ばす方が堅実だと思います。
数学に関しては努力が点数に反映されるまで最低3ヶ月はかかります。理科も、基礎を固めた後に、「新教研の過去問+福島県の過去問10年分×2周+他県の過去問」を解いても本番で40点を超える保証はありません。
安高の入試の苦手教科で心がけて欲しいのは、とにかく正答率40パーセント以上の問題を落とさないことです。あなたの点数を見ると、数学に関してはそれはあらかた出来ているようです。
理科はとにかく1問1答をスキマ時間にたくさん解き、用語問題だけは落とさないようにしてください。
あなたの成績なら、苦手教科の失点を得意教科で補うことが十分可能です。高校入試に関しては安心してください。
しかし、高校入試の数学・理科でつまづいているようでは高校に入学してからが思いやられます。安積高校は数学の進度が非常に早いため、春休みの宿題で高校数学の「数と式」という単元のワークを80ページやらされます。ワークは質、量ともにチューガクセイのレベルではありません。高校に入り、数学の先生から「数学はいくら努力しても伸びない人はいるから」と言われました。実際その通りで、僕の場合はワークを3周しても考査で赤点をとった事があります。
理科系の教科も、定期考査ですらワークに載っていない大学入試の改題が出てきます。
不安を煽るわけでありませんが、合格したら心して入ってきてください。合格発表が終わったらすぐに塾に通い、予習を始めることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ワカメ@中学生 [ 2019/11/02(土) ]
またまた質問です。
学校の先生と三者面談で話しました。学校の先生は私の個性を見て黎明の方がいいと言ってくれました。しかし塾の三者面談ではまだまだ安積を目指せるよと言われてしまいました。
私は最初58だった偏差値を秋で65まで上げました。私はどうすればいいんでしょうか。
大人に色々言われると何も言えなくなってしまってそうします。としか言えなくなってしまいます。
ななな@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
塾の先生は安積高校の合格者数を増やしたい!
合格実績のチラシとかに写真付きで載せるんでしょう。

学校の先生は不合格者を出したくない!
ということでしょうね。

安積と安積黎明では、校風が全然違うからよく考えて選んでね。
また、滑り止めに行く可能性も考えておきましょう
内緒@卒業生 [ 2019/11/04(月) ]
本当に安積と黎明では180°校風違いますよ!学力だけで判断すると後悔すると思います。安積は勉強ついていけなくて不登校になる人もいました…先生も勉強できない生徒は置き去りだし…よく考えて!
内緒@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
周りの意見に惑わされるの、よくわかります(私もそうでした)
私は今 安高生ですが、黎明さんと安積は本当に違う校風だなと感じます。
安積は自由だけどその自由をフルに楽しめるかは自分次第な学校。
黎明さんは規則厳しそうだけど穏やかで落ち着いたイメージ。
だから結局はワカメさんにどちらが合っているかです。
安積に合っている人、黎明に合ってる人、それぞれですから。
受験でどちらが入りやすいか?ではなく3年間どちらで楽しみたいか?です
受験はあくまで受験で、本番は高校生活です。
私も2月くらいまでずっと悩んでましたが今はなんだかんだ楽しいですよ。早めに決めるのが理想だけど、仮目標だけ設定して土壇場で変えるのもありだと私は思います。(あまりオススメはできませんが)
ワカメさんが楽しい高校生活を送れることを祈ってます。
長文失礼しました

(私は安高生なのでつい安積を贔屓してしまいますが、進学率はやっぱり安積の方が良いです。上が頑張ってるからというのもありますが、それにつられてなんだかんだ中間層も頑張る傾向があります。推薦なども充実してます。大学への進学を考えているのなら少しだけそこも考慮してみてください。)

ワカメ@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
ありがとうございます。。。
ちなみに今偏差値65で安積高校に入ることは出来ますか?
今年は定員も減ってしまい、ボーダーが200点と聞いています。
私は行けるのだったら安積高校の方が楽しいかなあと思います。
入学当初は頭悪くても必死に追いつこうとすればそれなりに出来るようになりますかね、、、

本当に悩みます。。でも最低限どっちも選べるように頑張りたいと思います!
ワカメ@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
あと受験本番ってどんな感じですか??
今からでも想像するとめちゃめちゃ怖いです。。。
ワカメ@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
安積高校の勉強って黎明と比べたらどのくらい難しいんですか??質問沢山してすみません(> <)
内緒@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
偏差値だけで志望校を決めるのは危険かと…高校で自分は何をやりたいのかよく考えて下さい。高校によって部活動も様々なものがありますし…偏差値65あれば黎明は余裕で合格するとでも思っているのですか?因みに同級生は3年間いつも偏差値68はありましたが結局黎明受験して落ちて私立に行きましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
安積に入れるかは倍率にもよると思います。
私は今高一ですが、今年は倍率が低くて学校からも塾から、親からもさんざん黎明に下げろと言われましたが合格しました。
倍率が低かったから合格できたのだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
磐城高校なら、余裕で受かります。
いわきの方が気候が良く勉強に集中できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
昨年度の指定校推薦にどの大学・学部・学科がありましたか?できれば人数も教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
外部に指定校推薦を漏らすのは禁止されています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミズキ@中学生 [ 2019/08/18(日) ]
安積高校志望の中3です。
今まで受けてきたテストを見て、親には「安高は無理に決まってる。」とずっと言われ続けてきました。しかし、私的には、本気で勉強すれば大丈夫だと思っていて、ここ3週間ほど猛勉強していました。
そして8月10日に新教研テストがありました。自己採点で、とても厳しく採点をしたということもあってか150点程度でした。もし、この点数だとしたら、過去最低点です。多分、もう少し高いとは思うのですが、結果が返ってきて、この結果を親に見せるとき、何と言ってみせればいいでしょうか?
ちなみに、私の親は安定してそれなりの点数が取れる高校しか受けさせないといってきます。私は、まだ本格的に勉強をし始めたばかりなので、これから伸びていくと確信しています。おそらく、今回の結果はたまたまだと思っています。
長文すみませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
S判定で入学できてもその後落ちぶれる人もたくさんいるしまじであんこうえげつい!勉強好きで楽しいならあんこうライフenjoy出来ると思うけど入ってからS判定でもほんとに苦しいです笑
私も中三の時合格することしか考えてなかったけど入学してみてから中三の時より毎日勉強して好きなドラマも見なくなったし、入学してからを想像してついてけなさそうなら...。
今年新教研63で合格した知り合いがいるけど数学のテスト0点でついてけなさそうです😅でも、目指したい大学とか夢ががあるならぜひアンコウへ!1月まで粘ってからでも下げても遅くはないと思うので頑張ってください!!!新教研は傾向を掴めば伸びると思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
安積高校で東北大に進学できる人間は上位何番くらいですか?
またそれに該当する方々は高2時点で模試偏差値も高く、東北大A判定をとっているのでしょうか?
長文失礼します@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
模擬テストや校内テストでの問題の傾向が異なるので、校内テストでの順位で言いますが、
100位以内はGMARCH・埼玉大などの国公立大学・県立医大推薦、50位以内は東北大などの旧帝国大学・早慶、10位以内は医学部や東大・京大 ※あくまでも目安
という風に先生が仰っていたと記憶しています。やはり東北大学などに進学を目指している生徒は1学年の頃から模試などでも良い成績を残している人が比較的多いですが、A判定をとるのはなかなか難しいと思います。ですが、受験期に入ってから猛勉強を始めるという生徒もいて、合格している生徒も多くいますが、生半可な努力と気持ちではないと思います。
せ〇ま@在校生 [ 2019/09/26(木) ]
この学校は、東北大に進学をさせたいというお考えのようです。

テストの点数もマイナスにする先生がいます。

どういう考えで指導しているのか?わからないです。

行きたい大学の在校生に指導や情報を教えていただいた方が合格する道は早いと思います。

良い指導者との出会いで点数も変わってきます。

実際東北大関係者に実際指導してもらっています。

まさと@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
東北大学理学部物理学科卒です。最後の校内模試は、10番以内でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
安積高校の指定校推薦はどこの大学が毎年多いですか?
内緒@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
早慶あるけど安高で上位じゃないと厳しい
し@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
定期考査で上位ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
早稲田と慶応の指定校推薦って一学年でそれぞれ何人ずつ枠があるか知っている方は教えてください!
せ◯ま@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
東大の指定校推薦はないんですか?作ってほしいです。
E判定@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
国公立大学に指定校はありませんよ。
後、作る作らないではなく指定校推薦は大学側が高校側にこのような生徒が欲しいという願望があって渡すので勝手に作ることはできません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
ギリギリ安高に入れる場合
安高に入るべきでしょうか?
それとも黎明や郡高の上位で指定校推薦でmarchとかに行った方がいいですか?
安高に入って下位になってしまった場合モチベーションを保つ自信がありません
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
うち子はギリギリで入りましたよ。
さすがに最下位ではありませんが、クラスでも下の方です。
偏差値ギリギリなのに黎明や郡山高校にしなかった理由は自由な服を着たいから。ただそれだけだそうです。落ちたら仕方ない。私立に行くからいいや、と覚悟を決めての受験でした。
偏差値はどのぐらいですか?67ぐらいなら黎明の上位にはなれないと思います。郡山高校なら上位になれそうですね。郡山高校で上位をキープしつつ指定校推薦で大学に行った方が良いと思います。
と塾や学校でも言われました。
上位にいた方がモチベーションも上がりますよね。
学校や塾の先生、ご両親ともよく相談して後悔のないように志望校を決めて下さい。学校見学にもぜひこの三校は行ってみて下さい。頑張ってね。
内緒@質問した人 [ 2019/05/20(月) ]
やっぱりわざわざ苦労しに安高行くよりも
指定校狙える高校行った方がいいんですね。
万が一落ちた場合日高だと指定校はほぼないので僕にとって安高を受けるメリットがないですね
なは@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
安高で苦労とありますが、その調子で黎明や郡高に志願かえてもやらなければ指定校などはとれないと思いますね。偏差値67ですと安高は100位、黎明は40位、郡高は20位あたりではないでしょうか。
Parade@在校生 [ 2019/06/29(土) ]
正直中学の偏差値は高校に入ってからあんまり関係ない。周りにはギリギリで入学して今トップ層に居る人も一期学業で入っても下位に沈んでる人もいる。入った後も怠けず勉強するのが大事。

参考までに言うと偏差値67では大体200位かそれ以下だと思います。
あ@関係者 [ 2019/07/04(木) ]
偏差値67は、母集団から県内380名程度。そのうち200名が安積だけに集中しているとはw
ささ@一般人 [ 2019/12/09(月) ]
黎明なら私文クラスある
評定稼げます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
郡山市@中学生 [ 2019/04/27(土) ]
安積高校は進学校で忙しいと思いますが。

苛めが多いと聞きました。

田舎の中学校から来てる人に苛めている人が多いのでしょうか?

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
や@卒業生 [ 2019/05/10(金) ]
そうね。まあとりあえず卒業したらどうでもよいけどね。これからこの学校に入学希望している人は、よく考えたほうがよいかも。反対はしないけどオススメもできないね。この学校に入学するだけなら容易だから頑張ってね
かんか@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
安高生がみんな真面目で勉強に忙しいなんて思ってたら大間違いです。
中学時代トップクラス成績が集まった高校であっても、そのトップクラスの人たちの中で優劣が付きます。
一学年300人以上いますからね!
下位層はトップクラスから下位層に落ちてしまったショックでモチベーションが低い人ばっかです。
勉強なんてまともにしてません。

あと応援練習はマジで意味不明
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
いじめはないですが、がり勉タイプと勉強しながら遊ぶタイプにわかれてますけど、がり勉タイプとはあいさつもしないし関わりがないです。
せ〇ま@在校生 [ 2019/06/10(月) ]
いじめあるよ。

知能犯でこそくなやり方するし。

いじめないなんて嘘だよ。

苛められても言わないだけかもね。
たむらまろ@卒業生 [ 2019/06/16(日) ]
がり勉タイプは、つまらないことに関わっている余裕などなく、大学進学にむけて勉強に励んでいたなあ。難関大学さえいければ良いから、別に安積の学校に関わることなんてこれっぽっちも考えてないよ。予備校とか参考書の話ばかりだったよw
せ〇ま@在校生 [ 2019/07/04(木) ]
また、生徒の財布からお金がなくなったって。

133期また?

犯罪行為でしょ。

せ◯ま@在校生 [ 2020/02/07(金) ]
生徒の財布からお金無くなるから学校にお金を持ってこないようにと。134誰?警察呼んだ方がいいよ。
ん@卒業生 [ 2020/08/20(木) ]
いじめとは無縁の世界。ぼっち飯だろうと何だろうと許容される。
一人が辛くない学校。また、応援歌練習さえ終われば私服も何もかも自由な校風。自分が頭がいいと勘違いしている馬鹿に現実を思い知らせ、この世の理不尽を凝縮した応援歌練習は安積高校生にとって重要で不可欠なイニシエーションである。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
私は指定校推薦を考えているのですが、安積高校は国立大学合格のための授業がベースであると聞いております。そういった場合、やはり推薦等で他のクラスの人々より早めに合格してしまうと周りから冷たい目をされたりしてしまうのでしょうか、非常に心配です。
卒業生@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
指定校推薦でもセンター試験を受けなければ行けないはずです。センター試験あとは自宅学習ですし、自宅にいれば恨まれることも無いでしょう。3年生のその時期になってから心配すべきことです
内緒@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
指定校推薦はいい選択だと思います。
3年間ずっと真面目に努力していないと、いい大学の指定校推薦はもらえません。
誇りに思っていいと思います
卒業生@卒業生 [ 2019/03/29(金) ]
私は指定校で早慶に進学しました。MARCHあたりの大学なら全体の中の下の成績でも合格者が多くいたので、指定校で行くなら早慶だと思います。ほとんどの学部を網羅してますしね。また、指定校=私学と考えて差し支えないでしょう。つまり理系向けではありません。理系は県医大の推薦枠や東北大のAOを利用しているイメージが強いです。また推薦で他人に妬まれることはまったく皆無でした。一ミリも心配に値しません。推薦で行けるというのは努力してきた人間の然るべき処遇であるはずです。確かに推薦を後ろめたく思う気持ちもありました。しかし厳しい受験戦争では合格した者だけが正義なのです。それは受験をした者なら誰しも分かることです。推薦というほとんど現役生にしか与えられていないチャンスを不意にするのは勿体無いですよ!
さな@卒業生 [ 2019/04/01(月) ]
全体の中の下ではMARCHは難しいです。安積は上位80人くらいにならないと他校とかわらないかそれ以下です。つまり他より評定は低くなるだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved