画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「実力」の検索結果:107件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
なな@中学生 [ 2013/07/21(日) ]
今、新教研や実力テストの結果が140点位なんですけど夏休み頑張れば安積高校に入れるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/24(水) ]
実力テストは学校で教えていることがどれだけわかっているかの判断で、各中学校独自なものですが、新教研は中学の枠を超えての試験なので 合否には 新教研での点数・判定が参考になると思います。
新教研で140点くらいは厳しいところですね。せめて190前後はほしいです。
これからの頑張りと、ケアレスとか無くす努力で点数アップはできますよ。
なな@質問した人 [ 2013/07/25(木) ]
そうですよね…
自分でもかなり頑張らないと安積高校に合格できないのは分かっているのですが…
とにかく、アドバイスいただいたようにケアレスミスなど単純なミスをなくし、少しずつ点数アップに努めていきたいと思います。
コメントありがとうございました。
ajo@関係者 [ 2013/08/05(月) ]
実力テストは名前を伏せているだけで作成、添削をしているのは新教研です。難易度的には新教研の方が上とされていますが、作年なんかは実力テストの方が難しい月もありました。確実に安定して毎回同じ点数を取る力があれば大丈夫だと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/22(木) ]
200はとらないと絶対安心できないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ろじゃんなあ@中学生 [ 2013/07/04(木) ]
安積高校で上位の人って何時間ぐらい勉強してるのですか?それと、中学生の時はどんな勉強をすることをすすめますか!?
内緒さん@一般人 [ 2013/07/05(金) ]
人によって…ですね〜。
たいして時間をかけなくても 授業を聞いてるだけでもOKな人もいれば、帰宅部で塾へ行って、帰ってからも勉強してる人もいます。
(塾など行かずに上位に居る人もいます)
それぞれ自分にあう勉強法・勉強時間を見つけてるようですね。
見つけられない人は…試行錯誤しながら四苦八苦してるような〜。
予習・復習が大変です〜、しなくても授業についていける人が うらやましい〜。
でも結局のところは勉強時間の長さよりどれだけ集中するか・・ですね。
中学時代は基本的なことをしっかりやってれば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/06(土) ]
勉強時間は人によってだと思います。
テスト期間の時、課題が多い時など色んな時期がありますし。
上位の人はやっぱり時間の使い方が上手いのではないでしょうか。
中学校では基礎を大切にコツコツやることですかね・・・。
中学校の勉強がしっかり身についていれば高校でも役立つと思います。

内緒さん@一般人 [ 2013/07/15(月) ]
人によりけりですね。
例えば(僕の話になってしまいますが)、数学は得意なので、テスト前はむしろほとんどやりませんが、それでも一桁はとれました...が、時間をかけた現代社会は平均点でした...
つまり、人一人の中でも「できる・できない」は確実に存在し、如何にそれを理解し自分にあった勉強法を見つけられるかがキーとなるんですよ。

ろじゃんなあさんは、今年受験生でしょうか?
だとしたら、そろそろ教科書でできないところを確認していくといいと思います。
もし分からなかったら、実力テストや新教研を活用してください。一目瞭然ですから。

僕は先輩が中学校にきた時、「入試過去問は7月から始めました」といったのを聞いて、焦りつつも過去問をやったのは10月でしたが、十分間に合いました。

一度教科書をじっくり見てもいいと思いますよ。
あ、でも数学の大問6・7の(3)は早めに対策した方がいいです。本当に難しいですから。いや、寧ろ捨ててもいいです。それくらい難しいです。実力テストとは大違いの難易度で、実力テストで43〜5点とっていても、本番では30点なんて普通です。
僕もそのくちで、合格発表まで絶望してました...

とにかく一回原点に立ち返ることをオススメしますよ。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/06/29(土) ]
実力テストの漢文って白文ですか...?
エル@中学生 [ 2013/07/04(木) ]
学校説明会はいつですか?
申し込みなどは必要ですか?
持ち物はありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/21(日) ]
たしか返り点位は書いてあった気がします。内容によっては訓点が書いてあったかもしれません。実力テストの漢文はどちらかというと易しかったと思うので、心配しなくても良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ビバリ@中学生 [ 2013/04/15(月) ]
私は、今中学3年生です。
3月の新教研で、141点でした…
しかし、私はどうしても安高に行きたいです!
こんな私でも安高に合格できるでしょうか?
また、努力次第では合格できると思いますか?
ちなみに、私の新教研の偏差値は55でした!
こん@在校生 [ 2013/04/15(月) ]
約一年ありますし・・

あと偏差値的に13は必要かと思います。
点数的に13×5点=65点ですかね。
一教科13点ずつ上げる様に頑張ってみてはいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/15(月) ]
一、二年のおさらいで基本をしっかり身につけて、応用や過去問を解く時期になって慌てないように。
テストで間違えた問題は、必ずやり直し、完璧に解けるようにするとよいです。
やし@在校生 [ 2013/04/15(月) ]
すでに模試に取り組んでいるんですね。
模試に積極的に取り組み、試験の形式や雰囲気に慣れておくことはとても大事です。何よりそれは、「自分はあんなにたくさんの模試を受けてきたんだ」という自信につながります。
時間はまだまだあります。今回の結果を見直し、自分の弱点としっかり向き合ってください。苦手科目をそのままにしていると、後で痛い目見てしまいますよ。間違えた問題は何度でも解き直して、一回一回、着実に実力をつけていきましょう。つらい過程だとは思いますが、今から知識を確実にしておくことで、後からぐっと楽になります。基礎は落とさないようにしましょうね。
安積高校は素晴らしい学校です。今は不安かもしれませんが、未来を見据えた強い意志を持っているあなたなら、絶対に大丈夫。自信を持って進んでください。応援しています。
ビバリ@質問した人 [ 2013/04/15(月) ]
こんさん、内諸さん、やしさん、コメントありがとうございます!!
何度も問題を解くのが効果的なんですね…
今の私は、ノートに内容をまとめるだけで、実践をしようとしてませんでした…
今回コメントをいただいたことを励みにマジで頑張りたいと思います。
最後に、もう一つ質問させていただきます。
一日の家庭学習の中で、予習と復習どちらも行った方が良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/04/18(木) ]
自分専用の分かりやすいノートを作るのも効果的だと思いますよ。せっかくまとめたノートですから、自分なりに最大限活用してみましょうね。
私は中学では、どちらかというとコツコツと復習に取り組んでいました。もちろん予習もできればよかったのですが、恥ずかしながら時間を効率的に使うということができなかったので…(^_^;しかし、私はやはり新しいことを無理に詰め込むよりは、習った知識の整理をした方がいいのではないかと思います。先日の回答でも述べました通り、まず大切なのは基礎を固めることです。今のうちはまだ先走る必要はないと思います。それまでの内容がちゃんと理解できていると、先の学習についてもスムーズに頭に入るようになります。予習は無理にしなくても大丈夫ですよ。あまり肩ひじはらず、体調を崩すことのないようにね。
偉そうに書き出しましたが、私の方法だけがすべてではありません。まだ時間のあるうちに、自分にあった勉強法を確立させてくださいね。応援しています。(*^^*)
やし@在校生 [ 2013/04/18(木) ]
名前を書き忘れました…先程の回答はわたしです(´・ω・`)
内緒さん@一般人 [ 2013/04/19(金) ]
これからの勉強次第で変わると思うから
全然心配しなくて良いと思うよ(^o^)
ビバリ@質問した人 [ 2013/04/22(月) ]
コメントありがとうございます!
修学旅行が終わり、やっと中学3年生って感じになれました…
塾の先生は、中体連までどれだけ頑張れるかで皆との差が生まれるといっていました。
だから、中体連まで部活=勉強みたいな感じでどちらも頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
かー@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
絶対に予習が必要な教科はありますか?
鮟鱇@在校生 [ 2013/04/06(土) ]
とりあえず英語ですね。英�もOCもです。
国数英全部やるのに越したことはないですけどね。
かー@質問した人 [ 2013/04/06(土) ]
理科、社会はいらないのですか?
名無しさん@卒業生 [ 2013/04/06(土) ]
理科、社会は人によっては進路に必要ない科目もあります
実力テストは国数英だし、やっぱり予習するならまずは三教科ですね
特に数学
健男児@在校生 [ 2013/04/09(火) ]
得意教科なら、予習もドンドン先へ先へ進むのが重要ですが、一年時は主要三教科で、苦手意識を持たないようにすることがそれ以上に大切になってきます。特に国公立を目指すなら、とにかく主要三教科を押さえましょう。
名無し@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
予習は、本屋ででも教材買えばいくらでも出来ちゃうし、
予習しておくと後で楽かも(^^)
頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
こんな質問どうかとは思うんですが、オリエンテーションであか点となると言っていた30点未満というのは何点中ですか??50点中なんてことありますかね??
MO@卒業生 [ 2013/03/27(水) ]
100点満点中30点以下は赤点です!なんだ~そうかぁ…と安心すると思いますが、安積のテストは他の高校とは比べ物にならないくらい難易度が高いので、気を抜いているとすぐ赤点!!すぐ置いて行かれます。安積は中学の時まで常に上位にいた人でも赤点をとってしまう人もいるくらいなので、日々緊張感を持って頑張って下さい。
113@卒業生 [ 2013/03/27(水) ]
安積のテストが難易度高いわけではないです。進度は確かに速いかもしれないですね。というか何を期待して安積に入学されているのか分かりませんが、大学に進学できなければ何もなりません。安積という名前自体無名ですから。目安として上位80番、入学時210以上でないと難関大はかなり頑張らないと無理です。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
安積のテスト自体の難易度は本人の実力によって高いと感じるかそうでもないと感じるかですよ。思っていたほどじゃなかった~と思えるように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/29(金) ]
ありがとうございます。
名無し@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
当たり前ですけど定期テストより実力テストの方が難易度は高いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
R@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
合格しました。
今年からお世話になりますm(__)m
さて、受験も終わり春休みなわけですが、正直どう考えても今の学力は中くらいなので、課題は3月中になんとか殆ど終わらせて、嫌にならない程度に春休みも勉強しようと思います。
そこで質問なのですが、どんな勉強をするのがいいでしょうか?
参考書を使って勉強する等色々考えているのですが、何がベストか分かりません。
解答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
私は、課題の復習をしようかと考えています。入学式後に課題のテストがあるらしいですよ。頑張りましょう!
R@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
やっぱり新入生テスト重視ですか〜
僕も今日見て「えっ...」って思いました。
いやあるとは思ってましたけど3教科だけって...
そうですね。一発目から再テストは嫌ですもんねw
ありがとうございました。頑張りましょう!
は@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
新入生テストは 再テストは無いでしょう。
新入生の実力を見るものです。
い@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
プリントに再テストあるってかいてありますよw
は@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
それは 失礼。ざっとしか目を通していませんでした。
「基準点に達しないものは 再テストすることもある」ですね。
300番台でも再テストはされなかったし、実力を見るものだって言われていたのでよく読みませんでした。
m(_ _)m
126期@卒業生 [ 2013/03/20(水) ]
新入生テストに焦点をあわせて、課題の定着、これが一番です。
奇妙なことを言いますが、新入生テストでは上位に入りやすく、30番以内も夢ではありません。ここで上位に入っておけば、自信がつき、勉強に対するモチベーションも上がります(自分がそうでした)。

わい@一般人 [ 2013/03/22(金) ]
合格おめでとうございます。受験勉強から解放されたばかりですが春休みの過ごし方は重要です。受験期の新教研テストの成績とは全く異なる結果になったりもしてかなり驚愕します。そしてその成績は滅多なことでは激変しません。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ドギマギ@中学生 [ 2013/02/25(月) ]
今日二月の実力テストの結果が返ってきました

点数は220点で学年で2位でした

入試にはもちろん油断せず臨みますがこの点数をみて合否のほどはどちらだと思いますか?
内緒@一般人 [ 2013/02/26(火) ]
校内の実力テストなら学校内の評価です。

県内模試や新教研の方が入試に近い判断ができます。こちらで220取れるなら油断しなければ大丈夫でしょう。
ドギマギ@質問した人 [ 2013/02/26(火) ]
新教研のほうは195〜210くらいの間を行ったり来たりしています
ただ言い訳になってしまいますが、新教研ではケアレスミスが目立ち、それで毎回7,8点は合計で落としてしまいます
内緒@一般人 [ 2013/02/27(水) ]
ケアレス対策としては、時間いっぱいを使わず、必ず見返す時間を取ることです。
あと、自分がケアレスするパターンを知ること。そこを丁寧にクリアすれば失点は少なくなります。
180前後がボーダーだと思いますが、過去には165くらいで合格、それより上でも不合格というのもあったので ボーダーでの判定には内申を参考にしているのかなぁとおもいます、あくまで予想ですが。
頑張ってください。
安積128期@在校生 [ 2013/03/02(土) ]
去年の入試は例年とは異なり難易度も高かったため合格のボーダーが162くらいでした。実際私も160点代で合格しました。例年通りの難易度であれば油断しなければ限りなく合格する確率が高いです。しかし例年通りの難易度でなかった場合パニックに陥らないよう注意してください。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
入試過去問を何度も解いて下さい。今までの定期テスト、新教研、実力テストもしつこいくらい何度もやってみて下さい。東京都立の自校作成問題が手に入って勉強出来たらいいですね。
漢字検定2級、英語検定2級、TOEIC500点取れるレベルでしたら関東圏内トップ校合格可能性S判定出ています。
安積高校も同レベルとお察ししますがいかがでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不安@中学生 [ 2013/02/16(土) ]
本番で実力を発揮できなくて困っています
例えば新教研の対策として数学過去問をやるとします
時間も50分に設定し解いてみます
その時はほぼ確実に42〜46点取れるのですが、なぜか本番(本当の本番は入試ですが)では一度も40点に届きません
本番で自分の実力を存分に発揮するにはどうすればいいですか?
中3@中学生 [ 2013/02/18(月) ]
それわかります!本番っておもうと焦ってしまいますよね!

僕は焦らないようにするために問題をとくことを遊び感覚で「楽しい!」と自己暗示して解いています(笑

大問6、7の最後あたりに心の中で「キタキター!いける!」ってさけんだり…

回答になってませんね(笑

リラックスが大事だとおもいます^^
不安@質問した人 [ 2013/02/21(木) ]
そうですね
やっぱり落ち着くことが一番ですよね(´∀`)

安高受験するんですか?一緒に行けるといいですね( ´∀`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/02/10(日) ]
新教研や実力テストでは偏差値69〜71ぐらい取れてまあまあかなって感じなんですけど、評定がかなりひどいです。
多分150ぐらいなんですがどうでしょうか・・・
OB@卒業生 [ 2013/02/11(月) ]
安積は評定そんなに関係ないよ
それだけの偏差値があるならいける
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
まぁ本番で200点とればまず大丈夫ですね。
点数>>評定
位。
受験生@質問した人 [ 2013/02/13(水) ]
ありがとうございます。
本番取れるようがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved