画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「東北」の検索結果:94件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
高1@在校生 [ 2015/06/22(月) ]
とにかく東北大に行きたいです。
どうしたらいいでしょうか?
内緒@一般人 [ 2015/06/30(火) ]
東北線に乗って仙台で降りれば、良いと思います。
朝河博士@一般人 [ 2015/07/02(木) ]
学部にもよるが、実力で少なくとも30番以内でなければ・・・
安高@卒業生 [ 2015/07/03(金) ]
同意。
現役でとにかく行きたいなら30位までにいること。
それで勝負になるかどうか。
学年順位3桁なんかは論外。
日高推薦に抜かれる屈辱を味わうよ。
あんぴょう@在校生 [ 2015/10/06(火) ]
30番とは、理系なら理系のなかで30番以内ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/30(土) ]
先ほどは、違うフォームから質問ですみません。マラソン大会の質問です。10km走るのは本当でしょうか?私の住む地域では、スポーツ苦手な生徒が受験を諦めるということが毎年あると聞いています。苦手な生徒にとっては大問題ですよね?!皆完走できますか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/05/31(日) ]
安積高校の話ですよね
内緒さん@一般人 [ 2015/05/31(日) ]
はい!そうです。
安高@卒業生 [ 2015/05/31(日) ]
全然大丈夫です。完走できます。
むしろ心配するのは学力です。
上位20にいないと東北大もアウトで戦力外ですから。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/31(日) ]
そうなんですね!ありがとうございました。でも上位20位で東北大学ですか!安高は特に、高い意識で勉強しないと・と聞きます。安高と比べると黎明のほうが学習指導に力を入れてる・この辺の情報はどうですか?課題を与えられたほうが、学習目標ができて結果的に成績が上がるタイプの人は黎明のほうが、合うのでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/06/01(月) ]
東北大以上の大学を目指すのであれば安高しかない。
福大クラスでよければ黎明の方がいい。
合格実績を見て判断するべき。
黎明生の@保護者 [ 2015/06/14(日) ]
黎明は例年課題を大量に出す指導法を取っていましたが、今年から課題量を減らし自分の勉強時間というものを確保するように変わりました。手厚く指導していく方針には変わりないそうですがね。

ただ、どちらにせよ、自ら学習する気持ちが無ければ黎明でも下位になってしまいます。
安高か黎明かは、単純に入試時点で自分のレベルに合った方を選べば良いでしょう。
高校生は、「自分で勉強」できなければどのみちダメです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/14(日) ]
マラソン大会は歩いてもいいので精一杯走ることですかね。自分は完全な文系でインドアだったので高3のマラソン大会は7キロ位散歩のようにのんびり歩きましたよ。勉強漬けで体力も落ち、3キロでゼーゼーでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2015/05/25(月) ]
久しぶりに、投稿します。
現在2年生ですが、1年時は英数50番以内でがんばりましたが2年時には、特に重要な勉強方法をご教授願います。目標は東北大工学部です。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/25(月) ]
勉強法なんてのは自分で見つけるもんだよ……
安高@卒業生 [ 2015/05/26(火) ]
東北大工現役を考えるのなら英数は20番以内にいたい。また物化の理科2科目をやることを考えると、英数は授業より少し先行して勉強しておく。
あんぴょう@質問した人 [ 2015/05/28(木) ]
20番以内だと、医大も範囲に入りますか?
横浜国大も考えてます。とにかく、家はお金が厳しいので国立が最低条件です。物化は、Z会の問題集でフォローしたいと考えております。

安高@卒業生 [ 2015/05/28(木) ]
医大だと10位以内が最低条件。
横国だと40位までにはいたい。
物化は数研の重要問題集を徹底的に潰す。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@@中学生 [ 2015/05/25(月) ]
安積高校の先生は、皆さん、東北大以上のクラスの出身ですか?
安高@卒業生 [ 2015/05/25(月) ]
そんな訳ない。ただ安高に赴任してくるだけあって実力はある。一人一人の先生から吸収できるものは全て吸収し、それを試験で発揮できれば東北大ならお釣りがくる。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/09(木) ]
福大出身ばかりだよ。東北大以上なんて滅多にいないね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/09(木) ]
ちなみに安高に赴任してくるからって実力ある人ばかりじゃないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/04/19(日) ]
現在、中1で英検5級をもっています。
(小6の時に市販の問題集を使い独学で勉強していました)
中学在学中に準2級以上を取得した先輩に質問です。
どのような勉強方法をしていたか、具体的に教えていただけますでしょうか?
(出来たら先取り学習と授業ペースの両立の仕方なども知りたいです)
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/16(火) ]
中学在学中に準二級を取りましたが、正直受けた事を後悔しています。もちろん受けることは悪いことではありませんが、準二級で必要となる知識を学んだ上で受けるのも一つの手だと私は考えています。

勉強法は、熟語、単語を覚えることが重要だと思います。語彙能力がないまま受けてしまうと準二級レベルだと落ちる可能性が高くなります。
また、過去問を解いて問題に慣れ、傾向を掴むと良いでしょう。

余談ですが、安高入学時に準二級まで持っている人あまりいません。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/22(月) ]
定期テスト前だった為、返信遅れてしまいました。すみません。
ご回答ありがとうございます。
今度の10月に四級を受験予定ですが、確かに語彙が曖昧なまま受験し、合格点ギリギリでまぐれ合格をしても次につまずきそうな気がします。また、徐々に文法も難しくなってきているので、ゆっくり確実に力をつけたいと思います。
自分の周りには、合格は出来なかったものの中1で3級にチャレンジしている人が何人かいたので、安高入学時、準2級以上持っている人が少数派だったという事は意外でした。
後悔したのは何故でしょうか?差し支えなかったら教えて頂けますでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/06/22(月) ]
全く後悔しません。
ガンガンやってください。
準2なんて言わずに2級→準1と。
高校入学時点で準1をもっていれば、3年間勉強してよほどのことがない限り東北大はまずOK、東大や国医の挑戦権も十分なはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
ご回答ありがとうございます。
私はどちらかというと英語は苦手で、要領のいい方ではありません。難しいとおもいますが、できる限りの事を頑張ります。
1234@保護者 [ 2015/07/01(水) ]
余裕です。ノー勉で行きましょう。
内緒さん@在校生 [ 2015/07/29(水) ]
後悔した理由としては、準二級レベルの語彙能力や文法を全く理解できていないまま受けてしまったからです。
結局高校に入ってからまた勉強し直すことになり、早めにに受けた意味は特になくなりました。
もちろんチャレンジャー精神も大事だと思いますが、どうせ受けるなら高校に入ってきちんと準二級レベルの事を学んでからでも全く遅くないと思います。
ここに書いたのはあくまでも一意見ですので、こういう人もいるんだなという気持ちでみて頂ければ幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2015/10/04(日) ]
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました!
実は10月受験予定でしたが、曖昧な知識が多かったので見送る事にしました、(勿論努力はしていたのですが ・泣)
周りに左右されず、自分のペースで頑張って行きたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2015/04/02(木) ]
東北大に入りたいのですが、高校1年の時は、理科と英語をどのように勉強すればいいのでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/04/03(金) ]
理科は学校の授業だけで十分。
その分を英語数学に全パワーをまわす。
英数は学年20位以内をキープ。
英語は単語を覚える、文法を一通り終わらせネクステを一度やっておく、リーダーをしっかり和訳するにつきる。
正体不明の存在@卒業生 [ 2015/04/08(水) ]
英語と理科…ということは理系でしょうか?
理科は教科書をメインに1冊問題集を買って一通り解けるようにしておくのが望ましいでしょう。
英語ですが、1年のときはとにかく教科書を辞書を引かずに訳せるくらいまで気合入れて読んで、その他文法・語法などをきちんと覚えておくことです。各種英文の書かれている文章を余裕があったら読んでみるといいでしょう。
英語にしても数学にしても理科にしても、問題集や参考書を買うのであれば、必ず各教科の先生に相談しましょう。へたなものを買うよりもよほどわかりやすく、ためになるものを勧めてくれます。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/20(水) ]
東北大学は、入試の作成意図を毎年公表しています。ただし期間限定です。それをまず読むことをお勧めします。学校にも保管されているかと思います。

ただどうか東北大学に入るためだけの英語の勉強はお辞めください。伊藤和夫の時代は終わっています。
ちーさん@卒業生 [ 2016/09/30(金) ]
東北大工学部出身です。1,2年は全ての科目にオールラウンドな実力が求められます。まずはセンター試験 8割でしょう。3年の夏休みまでに、センター模試で7割は必要です。二次重視だから、センター対策をやらない輩が多く、二次出願できない奴をたくさんみてきた。センター本番で8割あれば、二次も大丈夫。今から死ぬ気で頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生のおかん@保護者 [ 2015/03/18(水) ]
在校生または卒業生の方にいくつか教えていただきたいことがあります。

1矢吹方面からの東北本線で通学の際、降車駅は郡山と安積永盛のどちらが多いですか?駅からは自転車での予定ですが永盛からは無理がありますか?

2学ランは新調しましたか?中学のがまだしばらくは着れそうでそのうち私服になるのならこのままで節約しようか迷っています。

3部活動ですが絶対どこかの所属しなければいけませんか?また「がっつり運動部」は学年の何%くらいでしょうか?

4辞書について合格発表の際の書類には書かれていませんでしたが指定の出版などはありますか?できれば早めに購入したいと考えています。

たくさん質問しましたが一つでも結構ですので教えていただけると幸いです。
安積高校@保護者 [ 2015/03/18(水) ]
うちの息子は当初ブレザーでしたが、夏近くに学ラン欲しいというので購入しました!←なんと通信販売で購入しましたが、十分でした!
物品販売の時にボタンを購入をオススメします
がっつり運動部はたくさんあるようですが、運動部に入る生徒が昔よりは少ないようですよ 部活に入部しない帰宅部も沢山いるようです(笑)
辞書は上の子のおさがりに 電子辞書を購入しました!毎日電子辞書を持参しているようです

受験生のおかん@質問した人 [ 2015/03/18(水) ]
>安積高校@保護者さん

早速のご返信ありがとうございます。
やはり学ランが多いようですね。購入を検討します。
部活…せっかくの高校生活なので何か部活に所属してほしいのですが本人はもう中学で十分だと(笑)帰宅部になるかもです。
電子辞書…要検討ですね。
安積高校@保護者 [ 2015/03/21(土) ]
こんなかんじの 保護者の情報交換も大切だと思っております
うちは上の子がいたので流れがわかりますが、本当に初めてのお子さんだと学校に行くチャンスに行かないと、行事などの情報がわからないままに、あっという間に時間は過ぎ去りますよ!
親子で参加するオリエンテーションや入学式などで情報交換ができるといいですね!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
降車駅は郡山駅の方が、楽だと思いますよ。天候などによっては駅から自転車では無理な時、バス利用ができます。電車待ちの寒さ・暑さしのぎの場所も多いです。
一年生は紙の辞書を用意・・・のはずですが。
紙の辞書は引くときに、調べる単語以外の単語も目に入るので、推奨しているようです。
指定物は本屋さんの辞書売り場に一覧が有ったりします。
学ランは中学のが着られれば、先の保護者さんのおっしゃるように、ボタンだけ付け替えれば良いですよ。体が大きくなって、着られなくなることもあるので、その時に買い替えるなりすれば。
部活は、やってる方が、生活のメリハリはあります。上級生からの情報も入るし。帰宅部でよく聞くのは、「時間がありすぎてだらける」です。
高校では、保護者の出番はほとんどありません。保護者役員も、中学よりずっと楽です。
受験生のおかん@保護者 [ 2015/03/29(日) ]
〉内緒さん@一般人さん

とても親切な返信ありがとうございます。
大変参考になります(*^^*)

辞書のことですが、教科書販売の時は親と子供が離れていてお金だけを子供に渡すように言われた為に辞書についての情報が全く入りませんでした。オリエンテーションの資料にも辞書の種類や出版社が書かれておらずどこの何を買えばいいのか分かりません。在校生の皆さんで分かる方がいれば。。と思います。

制服は中学の学ランをそのまま着ることにしました。ボタンも用意しましたp(^_^)q

部活は登下校にかなりの時間を要するのでやらないことに決めたそうです。親としては学生時代しかできないことだからやって欲しいんですがね。

駅の件はまだ迷っていますが本人に任せます。

また何か情報があれば教えてくださいね(^ ^)

130期@在校生 [ 2015/04/11(土) ]
3、がっつり運動部は、2,3割と言ったところでしょうか?
私の主観になってしまうところがあるので、これが全てという訳ではないですが...
1期スポーツ推薦で入った人だけでなく、2期で入った人でもがっつり運動部の人はいます
また、部活だけでなく、学生団体など外に出て活動している人もいます

4、昨年のオリエンテーションの資料には推薦の辞書が書いてあったのですが...
昨年は、岩瀬書店に各高校の推薦辞書が置いてあるコーナーがありましたが、今年は分かりません
本屋さんお薦めの辞書の中から、自分で使いやすそうで、知識が増えそうな辞書を選ぶことをお薦めします
また、高校の方ではあまり勧められていませんが、電子辞書を使っている生徒も多いです
1年時はダメなどということはありませんよ

また、少し話が外れますが、家での予習で辞書を使うことが頻繁にあるので、紙の辞書の場合は、学校用と家用で2つ持っておいた方が良いです。
受験生のおかん@保護者 [ 2015/04/12(日) ]
>130期@在校生さん

丁寧なご返信ありがとうございます。

先日の部活紹介で魅力的な部があったのか夕食の場で部活動の話が出るようになりました。

本人がいいと思ったものに参加してくれればいいなと思います。

辞書の件ですが申し訳ありません。見落としていました。ちゃんと推薦辞書が書かれていましてのですぐに購入しました。
ただ相当な重さでこれを家に持ち帰るのは無理があるなと思っていました。

いきなり一年が電子辞書は生意気に思われたら行けないと紙辞書にしましたが電子辞書もぼちぼち準備しはじめますね。

色々教えてくれてありがとうございました。

はひふへほー@中学生 [ 2015/07/18(土) ]
私も制服どうしようか困ってたんです。ありがとうございました。中学の学ランを着ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/02/21(土) ]
先日、学年末テストが終わりました。

大変情けないことですが、赤点、とりそうです。
後期中間と学年末の両方で赤点をとったら追試ですか?
1年で120点取れていれば大丈夫でしょうか…?

安積を受ける中学生は、受かってからもこうならないように頑張って下さい。
安高@卒業生 [ 2015/02/21(土) ]
それは科目にもよるので何とも言えないが、何らかの助けは入るのではないか。

それよりも英数の真の実力が大切。
安高でもし苦しんでいるなら、他教科は授業のみの勉強にし、自分の勉強時間を全て英語に捧げる。

志望大にもよるが、国立なら東北大で8-9割私立なら早慶で7-8割とれる英語の実力を早く作ってしまう。

安高に入学できたのだから、英語で自信を取り戻す。そして国立なら早く数学に移行していきたい。
内緒さん@関係者 [ 2015/02/22(日) ]
安積は上位が基準なので、それについていかないとおいていかれるだけ。それを承知で安積入学したんだよね?安積は倍率も低いから入試は容易、しかし入ってからの大学進学の保証は全くなし。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/22(日) ]
赤点をとりそうなのは数学です。
おそらく追試ですかね…
追試覚悟で今から勉強します。

関係者様が言う通り、安積は下位層には厳しいと知っていて、そこで頑張りたいと思って受けました。
また心を入れ替えて頑張ります。
安高@卒業生 [ 2015/02/22(日) ]
数学はとにかくやる問題を絞る。

・教科書
・傍用問題集で重要印がついたもののみ
・フォーカスは例題のみ

どの問題が重要なのかも不明であれば、先生に重要問題を絞ってもらえばいい。1単元50題くらいに。

フォーカスが意味不明であれば
・文英堂 基礎からのシグマベストこれで分かる
を補助教材として使う。

そして絞った問題に対して、自分の力だけで解けるように何度も解きなおす。普通なら3回は解かないと定着しない。

課題宿題だからと言ってダラダラ解かない。全部をダラダラ1回よりも、少数を複数回解く。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
安積高校の定期テストと日大東北2コースの定期テストでは、どちらが難しいですか?
どちらが難しいと思われますか?
気になったので質問しました。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/12(木) ]
正直どっちも簡単すぎて比べられません
実力テストなら安積かな?
日高はよくわからんけど安積の実力テストはかなり難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
安高@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
俺は卒業生なんで131期みたいなことをしても意味がない。また安高を消化して東北現役19です。これがプロでしょうか。100くらい輩出ならさすが安高の先生だねと言えますが。過去の卒業生として、生徒先生共に残念。
安高@質問した人 [ 2015/02/09(月) ]
ちなみに学年上位は除く。
やっている人は本当にやっているんで。
ぜひ旧帝一工早慶や県医大へ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/09(月) ]
安積の先生を信頼せずに何を信頼するのでしょうかね。安積で行われている授業を指針にせず何を指針にするのでしょうか。この2つに価値を見出せない方が語る安積の価値とは何なのでしょう。是非とも教えて頂きたいです。
そもそも、私の問題意識としては、先生の熱意が生徒に届いておらず、上滑りしていることです。高校で全国レベルに育てないといけない。演習を数多くこなし、かつ、基礎を疎かにしてもいけない。だから必然詰め込み式になる。だが、生徒は進むの早い、分かりにくいと言って理解することを放棄する。つまり、生徒の熱意が足りていないということです。ですから、あなたの主張と私の主張は根本では違わない訳です。生徒がきちんとやればいい。これに尽きます。
最後に、蛇足かもしれませんが、「過去の卒業生として、生徒先生共に残念」と言いますけれど、過去の安積高校はもっと素晴らしい進学実績を残せていたのでしょうか。また、その時の先生方はもっと素晴らしかったのでしょうか。ここについても是非ともご教授願いたいです。
あさか@卒業生 [ 2015/02/10(火) ]
大学進学の通過点で安積を選んだだけ。進学実績は先生の指導うんぬんではなく生徒各人の努力が全て。進学出来ている生徒は指針などは予め心得ていた。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/11(水) ]
生徒各人の努力が全て、同意です。しかし、私が現役の時、先生方の授業を理解しようと努力しない生徒が多かった印象がありますので、そこが問題だと言っているのです。
また、進学できている生徒が指針を持っていたとは結果論にすぎると思います。中学を卒業したばかりの生徒がそんなものを持ち、かつ、実行することができているのなら実に素晴らしいことですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved