教えて!安積高校 (掲示板)
「県立医大」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
県立医大は、戦争で男が出兵して国内に医者がいなくなるということで、残る女子を生かそうとしてできた「福島女子医学専門学校」がルーツです。男は竹槍で戦い、銃後は女子が守るの決意であったのです。女子医大をルーツにしているところは皆そうです。それはともかく、今は立派に地域医療に貢献しています。県立医大の地域枠で頑張ってみますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/27(金) ]
県立医大にとって安高はお得意様ですから、その分野で頑張ってみるのも良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
安積高校で東北大に進学できる人間は上位何番くらいですか?
またそれに該当する方々は高2時点で模試偏差値も高く、東北大A判定をとっているのでしょうか?
長文失礼します@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
模擬テストや校内テストでの問題の傾向が異なるので、校内テストでの順位で言いますが、
100位以内はGMARCH・埼玉大などの国公立大学・県立医大推薦、50位以内は東北大などの旧帝国大学・早慶、10位以内は医学部や東大・京大 ※あくまでも目安
という風に先生が仰っていたと記憶しています。やはり東北大学などに進学を目指している生徒は1学年の頃から模試などでも良い成績を残している人が比較的多いですが、A判定をとるのはなかなか難しいと思います。ですが、受験期に入ってから猛勉強を始めるという生徒もいて、合格している生徒も多くいますが、生半可な努力と気持ちではないと思います。
せ〇ま@在校生 [ 2019/09/26(木) ]
この学校は、東北大に進学をさせたいというお考えのようです。

テストの点数もマイナスにする先生がいます。

どういう考えで指導しているのか?わからないです。

行きたい大学の在校生に指導や情報を教えていただいた方が合格する道は早いと思います。

良い指導者との出会いで点数も変わってきます。

実際東北大関係者に実際指導してもらっています。

まさと@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
東北大学理学部物理学科卒です。最後の校内模試は、10番以内でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
郡山市民@保護者 [ 2018/08/22(水) ]
お尋ねします。安積高校から東京大学理3に合格する生徒さんが少ないのはなぜなのでしょうか?
国立大学に入学できるような指導がされないからなのでしょうか?

先生方のレベルを上げれば生徒は素直なので学力も向上されるのでは。
orianah@在校生 [ 2018/08/27(月) ]
理3の人数と指導の質や先生のレベルは一切無関係なのは明らかでしょう。

そもそも安積高校には福島県立医大の指定校推薦枠もありますし、東大より東北大の方が福島に近くて楽だって言っている人もいますし、「医者」になるためにわざわざ東京大学でなければいけない理由はないでしょう?
国立大学は東大理3しかないわけじゃありません。他にもたくさんの国立大に毎年沢山の生徒が合格しています。
生徒には1人1人違った将来設計があって、高校も1人1人にあった指導をしているんです。
東京大学理科3類しか目にないような指導こそ逆に困ります。
在校生の@保護者 [ 2018/08/30(木) ]
安積高校は自主自立という都合の良い事を言い一人一人にあった対応などしていない学校です。

何が伝統なのか?
しっかりとした学習指導をしてほしいと思います。

難関大学セミナーも偏差値があり達していない生徒は参加出来ません。

差別するようなセミナーならやらない方が良いです。

東大理3に合格者がでる学校になれば伝統も通用しますが。
現在では変わった学校かなと感じています。

理解出来る指導をしてほしいですね。
あさか@卒業生 [ 2018/08/30(木) ]
安積は上位基準なので偏差値で区分け、当然のことだと思います。常に志高きこそ安積です。トップ校のあるべき姿ですよ。ボトムアップする学校ではありません。下位おいていかれ、相手にされないだけです。私も下位でしたが(笑)
在校生の@保護者 [ 2018/09/01(土) ]
安積高校上位基準ならば定員もへらせぱ良いのです。
福島県立の高校なので日本語が通じる授業をして一貫性を持って指導をしてほしいです。
志高くても口ばかりではどうしようもありません。
一般の社会に通用する教育をしてほしいです。
県立高校は県職員です。県民の税金で成り立っています。
かぶ@卒業生 [ 2018/11/11(日) ]
教員云々ではなく、実力あるものはそういったものは気にしません。勉強は自分自身で、何かしてくれる的な気持ちで安積に入学されても、こたえてはもらえないかと思います。
せ〇ま@在校生 [ 2019/09/06(金) ]
かぶさん。勉強は自分自身でといわれますが。

高校に行く意味ないのでは?

何の為の高校ですか?先生方ですか?

答えてもらえない?

先生方いらないのでは?

卒業生@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
全国レベルで見れば中間くらいのレベル可も不可ない学校
東大高々2人では教育もよくないでしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
安積高校と福島高校どちらが頭いいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/20(火) ]
一概に言えないくらい県内ではツートップ
内緒さん@関係者 [ 2016/12/21(水) ]
偏差値は福島高校がトップ。ただ医学部進学は安積高校の方が多い
内緒さん@在校生 [ 2016/12/21(水) ]
県立医大は福島高校の方が多かったような
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/22(木) ]
このレベルでの微妙な偏差値の違いは意味がない。
大学進学を考えてるなら家からの通学が少しでも近い方を選べ。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
安積高校は入学してから学力が低下している人が多いです。
自由な校風が裏目に出てる部分もあります。先生も何も言わないので自分で計画的に勉強ができる人向きですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2014/11/09(日) ]
磐城高校は医大に数多く合格してますが、東大、京大より医大進学のための学校方針なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
推薦があるだけ。学力があるわけじゃない。
あんぴょう@質問した人 [ 2014/11/10(月) ]
推薦枠が安積、福高などに比べて多いのですか?
磐高関係@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
県立医大の県内推薦は、A枠で1校7名以内、B枠で1校4名以内の制限がありますが、推薦枠はどの高校でも同じです。

磐高の昨年の現役医大合格者は、県立医大10人(推薦6人)、秋田大1人(後期)、東北大1名(AO)です。
医大合格者が多い訳ではありませんが、医大を志望する生徒は増えてきています。

磐高では基本的に本人が受けたい大学を受験するので、学校方針などというものはありません。
あんぴょう@在校生 [ 2014/11/11(火) ]
そうですか〜ただ、担任の先生がおっしゃってましたが、東大、京大狙いの学生が医大をあさってると聞きました。今、安高1年生の理系で20番以内ですが、医大に進学したいと思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。
磐高関係@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
東大、京大狙いの学生が医大をあさっているとは、どのような意味かは分かりませんが、磐高の場合は、医学部志望の生徒と 東大京大志望(非医学部)の生徒は明確に分かれているようです。
医学部志望の生徒は超難関な国医を避けて県立医大を選ぶ傾向にあります。
東大京大志望の生徒は浪人してでも東大京大を目指すようです。

全国的には医学部人気なので、優秀な学生が東大京大より医大を選ぶ傾向はあるでしょうね。
内緒@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
県医大の推薦で受験した場合、合格する確率は一般で受験するのと比べてどのくらい有利なのでしょうか!?去年の合格者6名が推薦と書いてありますが、A枠B枠合わせて6名だという事ですか!?参考までによろしくお願いいたします。
磐高関係@一般人 [ 2014/12/29(月) ]
推薦の場合のセンター得点率は80%ですが、前期で受ける場合は、センター83%、二次試験65%で、前期の方が難易度は高くなります。
ですが、推薦でも倍率は2培程度あり、実質的にセンター試験だけで決まるので、センターで失敗してしまうと挽回できません。推薦で落ちてしまうと、前期や後期に合格する可能性は低く、医学部を諦めるか浪人するかの選択になってしまいます。
推薦で受ける場合でも前期で受かる位の準備をして、受験機会が1回増えたくらいに考えた方が良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/16(木) ]
福島県立医大の校内推薦の時期はいつ頃ですか?何人くらい推薦してもらえるのですか?参考までにどなたか知ってる方がいましたら教えて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
医学部志望の在校生の@保護者 [ 2014/07/04(金) ]
娘が福島県立医大を目指しております。今のところ、塾には行っておらず、学年順位が20番くらい、出来れば推薦をもらい推薦入試を希望していますが、毎年推薦がもらえる人数はどのくらいなのでしょうか。もし、推薦の場合は面接だけで合否が決まるのか、センター試験も必要なのか、その場合はどのくらいとれればいいのでしょうか。推薦をもらっても絶対合格という訳ではないのですか。ちなみに推薦がもらえず、一般入試で受ける場合はどのくらいの合格点が必要ですか?推薦がもらえる条件も教えて下さい。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2014/07/04(金) ]
そこまで細かい情報を求めるなら、進路指導の先生に聞いた方が確実です。
新課程入試にもなりますし、今までの経験値がどの程度参考になるかは未知数です。
塾へ行かず、学年20番以内は うらやましいです。(^^;)
福医大生@卒業生 [ 2014/08/10(日) ]
私は現役で推薦をもらって落ちたけど今年、浪人して前期で受かりました。推薦は現役枠が12くらいだったと思います。評定平均は4.8必要です。センターで大体は決まります。8割は必要。面接は変な態度をとらなくちゃ大丈夫。前期だとセンター8割だったら2次で6割必要。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/07(土) ]
国公立医学部(県立医大推薦を除く)に毎年、何人くらい合格していますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/08(日) ]
現役なら2〜5人くらい
内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
現役は5人前後。浪人で10前後。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
旧帝大や東京医科歯科の医学部には何人合格していますか?(東北大AO除く)
内緒さん@一般人 [ 2014/06/14(土) ]
浪人で10もいないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2014/07/04(金) ]
2年前か、東大理3、医科歯科、千葉大、東北大、福島医に現役一般で合格してる。周りの高めあえる環境も大事
女医を目指す学生@在校生 [ 2014/07/04(金) ]
福島県立医大をねらっています。推薦をもらうにはどのくらいの順位にいなければならないですか?もし、推薦がもらえたとすれば、どんな事に注意して受験に挑むのがよいですか!?推薦入試は面接小論文だけでよいのですか?センター試験も必要なのですか?推薦がもらえなくて一般で受ける場合は最低何割くらいとらないと厳しいでしょうか?私は今年入学したばかりで何もわからないので、これからの目標を早めに決めて頑張りたいと思っているので、どうか詳しく教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)mちなみに私は今、平均20番くらいの位置にいます。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
県内他地区の保護者(県立医大医学部の推薦で5〜7名合格している高校)です。
推薦試験の科目は、県立医大HPの受験要綱に書いてありますので調べてみてください。
合格しやすいと言われている県内推薦は、一高あたりの人数制限があるので校内選抜が行われます。我校では内申点だけでなく、授業態度、部活や学校行事での活躍、人間的資質も加味して選抜されているようです(安高は違うかもしれませんが)。センターは8割と聞いています。
一般で受験する場合のセンターについては、予備校HPに開示されているのボーダー得点率を調べてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密A@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
安高で東大、東北大、県立医大に現役合格する人たちの校内で順位はそれぞれ何番くらいなんでしょう?
だいたいの目安でいいので教えていただけませんか?
くわはら@卒業生 [ 2013/03/12(火) ]
東大は10番以内

東北大は40番以内

県立医大は推薦なら20番以内

くらいかと思います

県立医大は一般で受けるなら20番じゃ厳しいかもしれないです。
名無し@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
有名大目指すなら、
高校に入ってからは全国模試で自分のレベル確認すると思うよ。
東大レベルだったら全国模試に名前載れるんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/07/12(木) ]
安積高校から 福島県立医大に進むには 校内でどの位の順位(位置)にいなければなりませんか?学校推薦、校内推薦枠というものはあるのでしょうか?あるとすれば 何人くらいですか?
M@一般人 [ 2012/08/09(木) ]
自分は福島高校卒業者ですが、安積高校の人とはすごく仲が良くて話を聞いているので分かる程度に答えさせていただきます。安積には確か10人程度の医大推薦枠があります。選考基準は評定平均です。(部活動の成績や他の活動成績も加算されることもありますが)レベルは高いので4.7〜5.0の間の評定は必要でしょう。選考を勝ち抜いても合格決定ではありません。その後センター試験を受け面接、論述式の試験が課されます。一番重要なのはセンター試験の得点率です。約80%〜90%の間は必要でしょう。せっかく選考を勝ち抜いても得点率が高くなければ不合格になります。実際自分が高校生時代のときにも優秀な友人がセンターの得点率が伸びず落ちた例がありました。日頃の学習をしっかりと取り組むことが大切でしょう。ただ推薦ばかり狙っていると一般試験の勉強が身に入らない場合があるので一般にも備えましょう(実際自分が体験済みなので)頑張ってくださいね!!
内緒さん@一般人 [ 2012/08/09(木) ]
いろんな大学のいろんな学部がありますが、難易度で考えると医大は別格だと聞いていましたが Mさんのコメントを読ませていただき、あらためて本当にハイレベルだという事がわかりました。僕は今年、安積に入学したばかりですが、もう今からMさんの丁寧で分かりやすいアドバイスを参考にしながら これから自分の目標に向かって精一杯頑張ります。貴重なご意見 本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/27(土) ]
なんと!今は簡単になったもんだなあ。私は平成7年福島高校卒業、1浪して平成8年福島医大合格者だが、当時は推薦なくて安積高校から7人、福島高校から4人しか入れなかったよ。福島高校からは理系250人中5番以内じゃないと現役合格はおぼつかなかったし。ぼくは20番くらいだったかな・・・余裕で不合格・・安積高校のほうが少し優秀だったね。いまもそうかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved