画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:31件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
今E判定でも諦めなければ安積行けると思いますか?
私は部活を引退してから、1日8時間休日10時間勉強してきたのですがずっとE判定です。自分では相当きついと思っています。特色は受けます。県トップレベルです。過去問は160中盤ぐらいです
な@在校生 [ 2024/01/23(火) ]
今の時期では行けるとも行けないとは言いきれません。また、行けたとしても相当苦労すると思います。どこの高校でも評定に1がついてしまうと進級ができません。
わたしは入試直前の判定Cで、入学後は授業と課題とテスト諸々に着いていくのに、とても苦労しました。
過去問は200点以上自力で取れるまでやりまくってましたが、入試の点数はおそらく最下位近い点数でした笑笑
どうして安積に入りたいのかもう一度よく考えてみてはいかがですか?「難関大学に行きたい」「医学部に行きたい」などで、やっぱり安積だという結論に至ったのなら、絶対受けるべきだと思います。
結局は本番でどれだけ点数が取れるかであり、そもそも落ちるも落ちないも入試を受けないと始まりません。
しかし一方で、1つ2つレベルを下げて大学の推薦もらいにいくなんていう選択肢も全然ありです。高校より先のことを考えて選ぶのは案外大事だったりしますよ。
支離滅裂な文章で読みずらかったら申し訳ないです…。
応援しています。
ラストスパートです、頑張ってください!!!!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/24(水) ]
ずっとB判定だった私でも入学後の今はものすごく大変です💦黎明にすればよかったかなと何度も思います。他の方も仰ってる通り、高校入試の先を見据えた判断が必要だと思います!!
豚のしっぽ@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
とても、頑張っていますね。
安積高校にはどうして行きたいのかしら?いい大学に進学したいなら、安積高校は除外すべきです。今のまま中弛みなく一生懸命に勉強して、安積黎明で常時1位を取り続けて、例えば旧帝大の東北大学推薦枠を勝ち取った方がいいですよ。
安積高校卒業という履歴が欲しいだけなら、新教研を受けて、四月までに偏差値を最低65にはしてください。
三年生は加速度的に新教研が難しくなります。夏休み位から、あまり勉強して来なかった部活引退組が猛烈に追い上げてきます。加えて、偏差値1上げるということは、新教研で約5点上げるということです。最低合格は180後半〜190点の偏差値67です。ギリギリ入学しても、入学後は放任主義の校風から、進路も十分には相談できず、得るものはないのかなと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
今日受験しました。おそらく落ちました。
この経験はきっと無駄なものではないと思いながら日高行って来ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
安積高校の吹奏楽部って黒いですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
めちゃくちゃ黒いですよ。連続した休日はテスト期間か高校入試の立ち入り禁止期間くらいで、特に毎月の土日の休日は月1あるかないか。土曜日が模試進路行事の登校日だと、日曜日は練習になるから登校です。平日に休みの日も設定上はありますが、自主練という名の…。ちなみに入学したらすぐゴールデンウィークは合宿に行かなきゃならないです。
でもいわき地区の強豪校には勝ててません。疲れすぎが原因かも。
か@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
安積高校は基本勉強したい人の集まりなので、黒い部活は少ないですよ(ないわけではないですが)
昔はハードな練習予定でやってたみたいですが、部活縮小の流れにコロナが重なって今は普通の部活みたいですね。
まあでも中途半端にやるよりがっつりやってる部活の部員の方が楽しそうですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
安高生です。
2年生から3年生に上がる時、クラス替えのようなものはあるんですか?それは志望校別なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
進路選択に関係する科目選択別でクラス替えかと。いじめなどの問題行動をする相手と一緒になるのが怖い場合は相談できる先生に伝えて調整してもらいましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/25(火) ]
今年の東大合格者のうち数学で100点近く取った人がいると噂で聞いたのですが本当ですか?安積高校のどのような数学のカリキュラムがそのような高点数に繋がっているのですか。
真面目な@在校生 [ 2020/08/30(日) ]
おかまのような不親切な卒業生かな?カリキュラムなんてないよ。

不真面目な@卒業生 [ 2020/10/06(火) ]
安積高校の数学のカリキュラムは先生しか分かりません。学校のカリキュラムだけに従っていれば定期・共通・二次で合格点に届くから大丈夫だなんてことはありませんよ。ただ従うだけじゃなくて何点取りたいから〇〇するというように主体的に学ばないとダメです。
真面目な@保護者 [ 2021/01/24(日) ]
この学校の指導では無理です。

きちんとした指導して頂ける塾なり家庭教師なりに指導をしていただけないと無理です。

実際に毎年三分の一が浪人ですから。

よくよく進路を考えてこの学校と向き合って下さい。

自主自立とは先生方の為にあるようなもので、いい加減な馬鹿な教師が多いような感じです。

その結果が進学実績だと思いますよ。

ほぼ大体の生徒が塾や家庭教師など学校以外で指導を受けています。

はじめ@卒業生 [ 2021/03/04(木) ]
数オリの人ですね。あの方の数学は別格です。特別な人にずっと英才教育を受けていました。他教科は東進をやめて某個別指導に通っていたようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/21(土) ]
東北大学に入るためには今からどのようなことをやるべきでしょうか?また、東北大学に入学するような人は安積高校の定期テストでどのくらいの成績を残しているのでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/04(土) ]
はい、あなたの言うとおりです。私は5教科の中で国語が1番点数が悪く塾の先生からも語彙力が足りないと言われています。これから語彙力を高めるために努力していく所存です。よろしくお願いします。
kj@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
受験のためにも語彙力は大事。本いっぱい読んで。受験7か月前までは
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/05(日) ]
まず質問に答えられてなかったので訂正します。私は将来教師になりたいと思っています。(小中高どの教師になるかは決めていません)そのために東北大学教育学部に入学し、東北大学というレベルの高い大学で勉強することで刺激を受けながら、教師になるための力を身につけたいと思っています。
そしてkjさんアドバイスありがとうございます。因みに本を読むときはどのようなことを意識して読めばいいですか?やはりわからない単語が出たら一回一回調べることが必要でしょうか?どうぞご回答の方よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
豆知識ですが、旧帝大の教育学部というのは、教育学を研究するのが目的であって教師の養成を目指しているのではないことは知ってるよね?だから、旧帝の所在地には、教員養成を目的とした国立大学が併存しています。宮城教育大とか東京学芸大学、愛知教育大、京都教育大、北海道教育大、大阪教育大、福岡教育大とかね。質の高い教師志望なら教育学部だけではなく、理学部、文学部なども考慮すべきですよ。その他、教育関係の伝統校は、東京高等師範→筑波大、東京女子高等師範→御茶ノ水女子大、広島高等師範→広島大、金沢高等師範→金沢大などで、現在でも教育実習校としての付属高校があり、いずれも名門進学校です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/05(日) ]
すごい…全然わかりませんでした。あなたはなんでそんなに知ってるんですか?東北大学志望とかですか?
すいません話がそれましたが、教師になれないことはないですよね?教師になるうえで東北大学だと有利とかはないんですかね?まぁー自分で調べろという話なのですが笑
あと今までの話とはなれますが、私は今度高1なのですが、今からやっておくべきことは読書以外に勉強面としてなにかありますか?例えば数学の演習はいっぱいやっといたほうがいいとか、です。ぜひよろしくお願いします!!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
教師になるなら教職課程を履修し、教員免許を取得すれば事足りる。どこの大学でも同じ。あとは、教員採用試験に受かりさえすればめでたく先生と呼ばれることになる。あなたがなぜ東北大学にこだわるのかよくわからないが、私はおそらく教員になってからのことを考えてのことだと思う。福島大学卒の教員が多い中で、伝統校の筑波大学(元東京教育大学)とか広島大学卒は実力は未知数でも、一枚各上と扱われていた。たぶん今もそんなに変わらないはず。事実として、高校などの校長経験者はこれらの大学出身者が多い印象がある。教育行政に従事している者も多くいる。閉鎖的な教育界にあってこうした伝統校の強みでもある。進路はよくよく考えて決定した方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
教員の世界においては、東の筑波大、西の広島大はその他の教員養成大より格上と認識されています。したがって、校長等の管理職に就くには有利とされています。せっかく東北大に行くのであれば、むしろ理系だったら理学部(数学科、物理学科、化学科など)、文系でありば、文学部(史学科、地理学科、文学科など)などにいって教職課程も履修した方が専門知識を生かした質の高い指導が可能かも。

内緒さん@中学生 [ 2020/04/07(火) ]
素晴らしい御回答ありがとうございます。自分がわからないことばかりでした。参考にさせていただきます!!!こんなに納得できる回答が来るとは思いませんでしたよ
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
21年から中高一貫生の生徒募集に踏み切るようですが、会津学鳳の躍進に触発され、当局が遅まきながら重い腰をあげたからでしょうか?教育後進県の面目躍如ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
25年からの予定です。結果が出るのが早くて6年後ですから、その頃には世の中の価値観がどうなっているかもわかりませんよね。教育後進県からの脱出は難しいかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/29(土) ]
住民の要求レベル以上の行政(政治)はあり得ないといいますが、我が県の教育行政の遅れは
住民の意識レベルの問題が大なのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2020/02/29(土) ]
受験を誰かに頼ってはいけません。目標を定め、その実現に向けて戦略、戦術を自分自身で立案し努力できなければ成功はないと思います。行政のレベルがどうのこうのの問題ではなく、自分自身がいかに覚醒するかです。
え?@関係者 [ 2020/03/01(日) ]
安積高校に入るだけなら容易。
入学後、安積高校に頼っても進学は保証されずおいていかれるだけです。目安として偏差値70前後ないと安積に入ってもきついのでは。でないと高校の評定に関しても良い評定がとれないので、そこそこな大学の推薦もとれません。何のために安積を目指すのかもう一度考えたほうがよい
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/01(日) ]
一流の大学進学を前提とした安高入学なはずですから、高校入学で終わってしまうような人はやめた方が幸せです。具体的には、ある程度の地頭の良さ(安高程度は楽々クリア)と好きな分野(目標)がありその目標を達成するために段階を追って確実に努力することができる能力がないと苦しいだけのつまらない高校生活になりますよ。よくよく考えて進路は決定した方が良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ワカメ@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
変なとこに投稿しちゃったのでもう一度。
安積高校と安積黎明で迷ってる中3です。
理由は黎明と郡高の進路先がほぼ変わらず黎明も倍率が高いしそれなら頑張って安高に行きたい。けど入ったとしても着いてけるのかな。という感じです。
私は偏差値62です。低いです。。。
冬までに65まで上げたいのですが、、やっぱり安積高校無理ですかね?
否定してもらって安心したいというのが本音になっちゃうのですが。
でも無理だと言って諦めたくありません。
今日、新教研でした。自己採点171点でした。。
どうしても170点台から動かなくて悩んでいます。

みなさんはどんな感じでしたか?それとアドバイスあったらよろしくお願いします。
文章めちゃくちゃですみません。。
長文失礼します@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
県内でも安積高校くらいしか8クラス編成がなく、今度の入試から一学年が7クラスになってしまう可能性が高いみたいです。そう考えると、倍率も黎明や郡高ほどではないかと思いますが少なからず高くなってしまうと考えられます。
ですが、成績は今の時点ではまだ伸びる可能性もあります!新教研で200点前後が安定してとれれば合格する可能性は高いと思います。5教科で各40点以上が目安です。苦手な教科は無くしましょう。国語は対策の仕様がなく、本番でどちらに転ぶか分からない教科なので、得意な教科があったらそれを確実にできるようになれると理想的だと思います。
自分は新教研はほとんど190点前後でした。倍率が高くなったらこの(新教研の)点数ではほとんど可能性はないと思います。本番でも新教研の点数-10点以上になります。

在校生としてアドバイスですが、目指している高校の校風も知っておくべきだと思います。自分は安積高校のことしか分かりませんが、入学して数ヶ月で、学校に来ることが難しくなってしまった生徒も多くいます。その理由は勉強だったり、友達だったり...が大きいと思います。正直、自分は人間関係などでいざこざなどが無いような、完全体のような高校を想像していましたが、そのような面は他の学校とほとんど変わらないなあと思ったのが事実です。ですが、クラスによってあったり無かったりします。それに男女仲は結構良いです。男女比も3:2くらいで、2学年から理文でクラスが分かれると理系だと7:3くらいになっていました。黎明や郡高とはここが違うので注意です。先生方もOBOGがほとんどで、基本的にクセが強いです(良くも悪くも)。

最後になりますが、今の時点では小さな積み重ねにしか見えなくても、勉強をコツコツしていたら絶対に実ります。諦めないこと!
目標とする高校に合格できるよう、ささやかながら願っています。頑張ってください!
ワカメ@質問した人 [ 2019/09/17(火) ]
ありがとうございます!!!!
170点からあと30点上げなきゃですけど希望を持って頑張ります!!私は理系がダメダメでほかの教科の足を引っ張ってるので苦手な理数系を頑張っていきたいと思います。あと、校風などについてもあと半年で考えながら決めていきたいと思います。
自信がないですがやるだけやって頑張りたいです。
ありがとうございます。
あら@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
安高に入った人のうち2/3程度が校内テストで100位以内に入れないらしいです。
132期@卒業生 [ 2019/10/30(水) ]
昨年度卒業した者(男)です。安積は傾斜配点があるので落としていい問題と絶対に取らなきゃいけない問題があります。3年時の新教研では平均210前後で、入試では190台でした。 入試では普段の点数より10〜20は下がると言われています。私の場合数学は得意だったので証明問題、関数問題(入試で差がつくため)を中心に勉強していましたが、入試では数学が30台でヘマをし、英理社で40後半でなんとか合格できましたが(笑)
ここからは自分がなんの教科で得点を稼ぎ、何の教科で耐えしのぐかというプランを練って勉強していくとモチベーションを保てると思います(私談)
自分が得意な分野は安定して高得点を、苦手な教科や分野は模試の復習をして潰していってください!
まだまだ時間は残されています! 卒業した今だからこそ安高は最高だった戻りたいと思えてきます。安高だけでなくても、高校生活は楽しいものとなるはずです。 最後の最後に点数が伸びる人もいます!
継続は力なりです。一生に一度の高校生活を楽しく送るためにも質問主さん入試突破頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
130期男です。安積はいじめもいわゆるスクールカーストもなく楽しい校風で僕は好きでしたね〜 決して陽キャではない僕にも優しく接してくれる人が多かった印象でとてもオススメです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/04(火) ]
進路実績UP遅いですね。
そろそろですか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/01(土) ]
中3ですが、英語数学は高3まで終わっています。安高には高校入学時に東大に合格できる人はいますか?ちなみに実家から通うため、受験は安高のみです。
在校生の@保護者 [ 2018/09/01(土) ]
お答え致します。それほど優秀であるならば東京の私立にいかれた方がよいのではないでしょうか?
もったいないと思います。入学してがっかりする事が多いですね。
よくよくお考えの上慎重に進路選択をされて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/05(日) ]
安積高校に入学したいと思っている者です。
安積高校の応援歌練習は厳しいと聞きましたが、具体的にはどのようなことをするのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
一郎丸歩@卒業生 [ 2018/09/07(金) ]
今年卒業したものです。
応援歌練習は確かに過酷です。
そんな行事があるとは知らずに入学して当時はかなり苦労しました。
あまりの辛さに一日だけサボりました笑

…が、終わってしまえばいい思い出になります。

いまどき時代錯誤な行事だとは思いますが、あってよかった行事だと思います。
否定はしませんが必要のない行事だと言ってしまう保護者の方がいることが驚きです(応援歌練習中は自分も無くなれ無くなれと必死に願いました笑)

中学生の方へ
応援歌練習の有無で進路を決めてしまうのはもったいないですよ。
郡山市@在校生 [ 2018/09/18(火) ]
身体に支障きたすならない方がよいのでは?
郡山市@保護者 [ 2018/10/03(水) ]
応援歌練習について学校説明会で実際に行って見ていただいた方が良いと思います。身体に支障をきたすので無くなれば良い行事の一つです。
色々情報を聞いて慎重に学校を選んで下さい。
入学してがっかりしない為にもです。
内緒さん@関係者 [ 2018/11/23(金) ]
体験したことのない人があれこれ言うことじゃないと思うけど、まあ大半は終われば楽しかったってなるよ
郡山市@在校生 [ 2018/12/26(水) ]
内職さん、体験している在校生ですが。

あれこれ言っていません。

体験しているから正直に伝えているだけです。

終われば楽しいとかいい加減な話をしないでください。

保護者や病院関係者にも迷惑をかける話です。

中学生さんご家族ともお話をなさってから進路を選択してください。
瓢鯰図@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
身体に支障をきたすといっても救急車に運ばれるなんて聞いたこともありませんし、むしろ終わった後の開放感は素晴らしいです。
昔からの伝統行事で安高生になるための試練として受け継がれてきましたが、近年過保護な保護者がクレームをつけるため、ここ数年で内容ががらっと変わり、ちょっと楽になってしまい、先輩からの目としては少しやるせないような気持ちになっています。
郡山市@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
応援歌練習は創立以来からあるわけではないのです。途中からできたと80代の方からの話です。在校生さん過保護な保護者がクレームと言われましたが。伝統であってもおかしな伝統は必要ありません。 保護者も色々な事情を抱えています。仕事や病人兄弟関係など。病院につれていかなければならないような事は常識判断として考える事だと。大人として一般人としてアドバイスします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
うるさい保護者は無視していいと思う。嫌なら他の高校行けばいいと思う。安高生であの行事なくなってほしいと思うやつは真の安高生じゃないね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved