教えて!安積高校 (掲示板)
「一般的なこと」の質問数:100件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
TOP校の安積高校を中高一貫校にして欲しいです。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
初等、中等、高等、それぞれの教育分野で、福島県は間違いなく後進県だと思います。県の教育行政にかかわる側の問題も多々あると思いますが、県民の教育に対する認識にも疑問を感じます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
皆さんの意見から考えると県立の中高一貫校をTOP高の安積でスタートさせ県のレベル向上を!

福島県の教育関係者 頼むぞ!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
いや、そうじゃなくて、住民の意識が向上しないと、箱物行政の思うツボでですよ。仏造って魂入れず。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
住民の意識なんて上がらないよ。世の中 馬鹿の方が多いんだから。

TOP校を改革すれば、意識の高いのがかってに集まってくる。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
郡山市内の小学校を卒業され、
中学校は会津学鳳中学校に通われて、
高校は安積高校に入学された方は、
いっらしゃいますか?。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/24(金) ]
在校生にお聞きします。理科3類を受験予定の人は身の回りにいますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/07/27(月) ]
わたしのことかな。
内緒さん@中学生 [ 2015/07/30(木) ]
もし、安高から理3に合格したら、何年振りになりますか?待ってろよ、駒場!
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
理3は灘高、開成、麻布、桜蔭などの超一流校の指定席です。したがって、田舎の高校の出番はありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/12(火) ]
田舎の進学校は東北大で十分でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/24(金) ]
理系のTOPクラスの生徒が医学部進学する傾向がある現状をどう思いますか?医学、医療の進歩だけが社会貢献ではないし、むしろ他にも優秀な人材を必要としている分野は多くあると思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
医学部を卒業して大部分が臨床医となる。医師一人が一生のうちに診ることができる患者の数は高々知れている。社会貢献云々よりもむしろ自己都合による動機の方が多いのでは。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
すみません。割り込んで申し訳ありません。お聞きしたい事があります。
うちの子供が担任の先生から聞いたのですが、医学部志望者は選択科目が生物と言っていました。もしセンター試験で失敗すると他の学部に変えるにしても選択肢の幅が少ないので難しいと言っていたそうです。そうなんですか?
そして現役で国公立の医学部合格はかなり難しいとも言っていたそうです。だから浪人生の合格者が多い訳ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2015/07/27(月) ]
理系のTOPクラスの生徒が医学部進学する傾向があるのはどこの進学校でも同じかと思います。でも、科学者になるとか、法学者になるとかの目標を持ってる子も多いですよ。
通りすがりさん、今は 医学部志望者の理科は、「生物必修に物理か化学のどちらか選択」だそうです。学部変更にどう影響があるかは、面談で先生に直接お聞きすると良いですよ。選択肢は多い方がいいです。
(ウチは医学部志望じゃないので、あいまいですみません)
通りすがり@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
内緒さん@保護者様ご回答ありがとうございます。
子供から詳しくは聞いていませんが、生物を履修すると進学先は医学部、薬学部、看護学部?と選択肢が少ない為進路も難しいと言っていました。
子供の学校は化学必修で生物と物理が選択(2年時)です。医学部は受験で生物が必修というのは知りませんでした。教えて下さりありがとうございます。

現役で国立大理系にと言っているので頑張って欲しいと思っています。

現在化学基礎、生物基礎、物理基礎を1年で学習しています。無知な私は生物は暗記科目と思っていましたが、子供からするとただの暗記科目という次元ではないと言っていました。難しいのですね。

学校は生物と物理の選択なので子供は物理にしました。

理系のどの学部に進学希望かはこれからだと思いますが、物理が割と授業について行けているのでそっち方面の学部かもしれません。

上の子も2番目の子も私より勉強が出来るのでレベルの高い話はついていけませんが、自分で頑張って目標とする大学に合格して欲しいと思っています。
ありがとうございました。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
すみません。追記します。
子供からは生物を高校で履修すると医学部に進んだ時大学の授業がスムーズに受けれて、うちの子の様な高校時化学、物理を履修すると医学部に進んだ時授業で苦労すると聞いたので質問させていただきました。
うちの子は学力が高くないので医学部は志望しませんが医学部目指せる方が羨ましいです。
ありがとうございました。

各高校によって教育課程、シラバスが違うので指導も違ってくると思います。

子供の担任の先生は常に進路の話をしている様ですが、東大のAO方式導入は反対しているとか、効率良く学習するには生活のリズムをどうしたらよいかなどの話をしている様です。
日々刺激がある話をしているみたいですね。

7月中旬子供の担任と20年来のお付き合いのある代々木ゼミナール数学講師の○○先生が来て、授業をされたそうです。一番上のコースの3年生に。学校がどれだけ力を入れているかが分かりますね。
上の子は上から2番目のコースなのでその様な授業はありませんでした。料金は授業料に入っていますから、追加料金は無いです。私立高校は色々と特色があると思いました。余談ですね。失礼しました。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/29(水) ]
うちの子供の担任は4役受け持っていて、1つめは子供の担任、2つめは子供のコースの主任、3つめは進路指導部主任、4つめは部活の顧問です。この部も関東大会やインターハイに出る部です。

仕事の出来る人は1人で何役もこなせるんですね。物凄くパワフルな先生です。

本当に信頼のおける先生です。一生連絡を取り続けたい先生ですね。

皆さんの周りにもその様な先生がいると思いますよ。
またまた余談でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/06/17(水) ]
一年生なのですが、赤点を取ってしまいました。どうなるのでしょうか。教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/18(木) ]
前期と後期4回のテストで計120点以上とれば大丈夫です。とれなかった場合は追試を受けて、それに合格すれば進級できます。(追試の合格基準は各教科・先生方によって違います。) 勉強すれば年赤は回避できると思います。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/18(木) ]
ご回答ありがとうございました。その制度は知りませんでした。
次の定期考査で挽回できるよう、頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/04/19(日) ]
現在、中1で英検5級をもっています。
(小6の時に市販の問題集を使い独学で勉強していました)
中学在学中に準2級以上を取得した先輩に質問です。
どのような勉強方法をしていたか、具体的に教えていただけますでしょうか?
(出来たら先取り学習と授業ペースの両立の仕方なども知りたいです)
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/16(火) ]
中学在学中に準二級を取りましたが、正直受けた事を後悔しています。もちろん受けることは悪いことではありませんが、準二級で必要となる知識を学んだ上で受けるのも一つの手だと私は考えています。

勉強法は、熟語、単語を覚えることが重要だと思います。語彙能力がないまま受けてしまうと準二級レベルだと落ちる可能性が高くなります。
また、過去問を解いて問題に慣れ、傾向を掴むと良いでしょう。

余談ですが、安高入学時に準二級まで持っている人あまりいません。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/22(月) ]
定期テスト前だった為、返信遅れてしまいました。すみません。
ご回答ありがとうございます。
今度の10月に四級を受験予定ですが、確かに語彙が曖昧なまま受験し、合格点ギリギリでまぐれ合格をしても次につまずきそうな気がします。また、徐々に文法も難しくなってきているので、ゆっくり確実に力をつけたいと思います。
自分の周りには、合格は出来なかったものの中1で3級にチャレンジしている人が何人かいたので、安高入学時、準2級以上持っている人が少数派だったという事は意外でした。
後悔したのは何故でしょうか?差し支えなかったら教えて頂けますでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/06/22(月) ]
全く後悔しません。
ガンガンやってください。
準2なんて言わずに2級→準1と。
高校入学時点で準1をもっていれば、3年間勉強してよほどのことがない限り東北大はまずOK、東大や国医の挑戦権も十分なはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
ご回答ありがとうございます。
私はどちらかというと英語は苦手で、要領のいい方ではありません。難しいとおもいますが、できる限りの事を頑張ります。
1234@保護者 [ 2015/07/01(水) ]
余裕です。ノー勉で行きましょう。
内緒さん@在校生 [ 2015/07/29(水) ]
後悔した理由としては、準二級レベルの語彙能力や文法を全く理解できていないまま受けてしまったからです。
結局高校に入ってからまた勉強し直すことになり、早めにに受けた意味は特になくなりました。
もちろんチャレンジャー精神も大事だと思いますが、どうせ受けるなら高校に入ってきちんと準二級レベルの事を学んでからでも全く遅くないと思います。
ここに書いたのはあくまでも一意見ですので、こういう人もいるんだなという気持ちでみて頂ければ幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2015/10/04(日) ]
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました!
実は10月受験予定でしたが、曖昧な知識が多かったので見送る事にしました、(勿論努力はしていたのですが ・泣)
周りに左右されず、自分のペースで頑張って行きたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/01(水) ]
安積高校の修学旅行の宿泊先ってホテルですよね?
ucc@在校生 [ 2015/08/23(日) ]
そうです。僕は131期生ですので来年台湾に訪れる予定ですが、宿泊先は現地のホテルであると予定表にありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/02/21(土) ]
先日、学年末テストが終わりました。

大変情けないことですが、赤点、とりそうです。
後期中間と学年末の両方で赤点をとったら追試ですか?
1年で120点取れていれば大丈夫でしょうか…?

安積を受ける中学生は、受かってからもこうならないように頑張って下さい。
安高@卒業生 [ 2015/02/21(土) ]
それは科目にもよるので何とも言えないが、何らかの助けは入るのではないか。

それよりも英数の真の実力が大切。
安高でもし苦しんでいるなら、他教科は授業のみの勉強にし、自分の勉強時間を全て英語に捧げる。

志望大にもよるが、国立なら東北大で8-9割私立なら早慶で7-8割とれる英語の実力を早く作ってしまう。

安高に入学できたのだから、英語で自信を取り戻す。そして国立なら早く数学に移行していきたい。
内緒さん@関係者 [ 2015/02/22(日) ]
安積は上位が基準なので、それについていかないとおいていかれるだけ。それを承知で安積入学したんだよね?安積は倍率も低いから入試は容易、しかし入ってからの大学進学の保証は全くなし。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/22(日) ]
赤点をとりそうなのは数学です。
おそらく追試ですかね…
追試覚悟で今から勉強します。

関係者様が言う通り、安積は下位層には厳しいと知っていて、そこで頑張りたいと思って受けました。
また心を入れ替えて頑張ります。
安高@卒業生 [ 2015/02/22(日) ]
数学はとにかくやる問題を絞る。

・教科書
・傍用問題集で重要印がついたもののみ
・フォーカスは例題のみ

どの問題が重要なのかも不明であれば、先生に重要問題を絞ってもらえばいい。1単元50題くらいに。

フォーカスが意味不明であれば
・文英堂 基礎からのシグマベストこれで分かる
を補助教材として使う。

そして絞った問題に対して、自分の力だけで解けるように何度も解きなおす。普通なら3回は解かないと定着しない。

課題宿題だからと言ってダラダラ解かない。全部をダラダラ1回よりも、少数を複数回解く。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
安積高校の定期テストと日大東北2コースの定期テストでは、どちらが難しいですか?
どちらが難しいと思われますか?
気になったので質問しました。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/12(木) ]
正直どっちも簡単すぎて比べられません
実力テストなら安積かな?
日高はよくわからんけど安積の実力テストはかなり難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/06(火) ]
「アンコウ椿は恋の花」ってご存知ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/27(土) ]
nを自然数とする.
n, n+2, n+4 がいずれも素数であるのはn=3の場合だけであることを示せ.

数学の問題なのですが、解ける方ぜひご教示お願いします。
中学生@質問した人 [ 2014/09/27(土) ]
すいません文字化けしました。

n, n+2, n+4 です。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/28(日) ]
やれやれいつも騒いでる連中はどうしたよ...
確かになかなか骨のある問題だけど。

まあいいや、以下解説。

n,n+2,n+4 のうち必ず一つは3の倍数になる、ってことに気づけばほぼ終了。

n=3k+1 とすれば n+2 が3の倍数になるし、n=3k+2 とすれば n+4 が3の倍数になる。

当然3以外の3の倍数は素数にはならないので、n,n+2,n+4 のいずれかは3にならないといけない。

n+2=3 も n+4=3 も明らかに不適なので、n=3 しかありえない。題意はかく示されりってな。
中学生@質問した人 [ 2014/09/28(日) ]
ありがとうございました!とてもよく理解できました!
安積志望@中学生 [ 2014/10/03(金) ]
131期は結局、力のない人なんですね笑
内緒さん@一般人 [ 2014/10/07(火) ]
131期は所詮口だけだからな
前、出された問題解けずに逃げ出したなw
それも偽物が出たせいにしてw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved