画像
教えて!磐城高校 (掲示板)
質問数:350件 / ページ数:35
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
磐城高校に進学して、塾通いしている生徒は、どのくらいの割合がいるのでしょうか。

通塾しているのは、どこの塾あたりですか?

衛星予備校が多いのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/02/26(金) ]
一番多いのは、駅前の東進衛星です。
磐城高校生ばかりです。多少桜ヶ丘もいますが。

体験に行った時、友達が沢山通ってて驚いてました。
塾に行ってる事をみんな隠していたので、知らなかったみたいです。

家の子供は、東進は人数が多過ぎてイヤだと言って、個人の塾に行きました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
新中3の母親ですが、息子とずっと磐城高校を目指してきましたが、この掲示板見つけて以来、気持ちが大きく揺らいでしまっています。
以前は磐城高校がナンバーワンと誰しもが言っていたし、それを鵜呑みにしてきましたが、最近他のお母さん達からも磐城高校の良い噂を聞きません。秀英高校の特進の良い噂はこちらでも見かけるし、耳にもします。我が家は経済状況から県外には出せないのですが実際のところどちらの高校の方が難関大への近道なのでしょうか。正直なところを教えてください。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
磐城高@保護者 [ 2020/02/03(月) ]
中國・哈爾浜の子を持つ保護者ですが、現在中学1年生ですが、磐高に入学させたいと頑張ってます、小学校の卒業では答辞をしたレベルですが、中國・日本の教育レベルの違いを諮る機会でも有り、挑戦に励んでる日々です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
隣県の茨城には、教育では絶対に敵いません。
近年その差が広がる一方です。
福島の教育は、もう終わっています。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
磐城高校のHPをみると、
入試改革I期を特色選抜にする、タブレット使用するなど先手をうっています。と書いてありますが、茨城県では、とうの昔から取り入れている事なんですよね。
隣県から15年遅れているのに、先手をうってと言えるのでしょうか?
茨城県は、もう次の改革に進んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
そうなんだよね〜
先手?遅すぎでしょ?

しかも、茨城県は、進学校は特色選抜枠ないからね

これまた10年遅れて、進学校は特色選抜なしになっていくのかね?
なんでも真似っこする割に、10年〜20年遅れてるんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
これぞ進学校と呼べる学校がない今、
どの高校に進学しても同じじゃないですかね!
磐高、と言ってもずっとずっと昔みたく高い評価もなし…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
昨日磐城高校に子供を通わせるているお母さんと話しをする機会があったのですが、文武両道ですから!磐城高校は文武両道で進学実績もNo.1なので!といまだに文武両道を誇らしげに掲げていてびっくりしたのですが、こんな田舎の偏差値65程度の高校で、焦る事なく文武両道!と胸を張り、塾には行く暇なんてないから行ってないよ、文武両道だし!と言うような時代錯誤も甚だしい父兄ばかりなのでしょうか、、。正直驚きをかくせないかったのですが、、。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/03/08(火) ]

浪人している生徒は、一般的に1期入学の生徒が多いのですか?

やはり、部活動をしていると練習時間に拘束されてしまい、例えば、秋頃まで部活動がある音楽系の部活をしている生徒が多いのでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
運動部も浪人多いし、吹奏楽も多いですよ。
ちなみに去年はラグビー部は全員浪人でした。
内緒@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
ラグビー通して学ぶことも多く、浪人が本意ではないでしょうが、一概に浪人がいけないことではないと思います。

個人の価値観もありますし、家庭の経済力に影響しますが、保護者もその心づもりでしょう。

人それぞれでしょうが、大学浪人する際には、市内の衛星予備校、高月講習会、市外の予備校など選択肢があると思いますが、磐高卒生が多く利用しているところは分かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
一番多いのは仙台の河合塾です
高月は、水戸の河合塾が出来てから極端に減った、と高月の案内に書いてありました。
内緒@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
衛星予備校よりも、生の授業がいいのでしょうね。

寮費、水戸まで通う人生徒はいないでしょうけど交通費など、親の教育費の負担は大きくなりますね。

情報提供ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
今の2年生又はその保護者に質問です。
隣の秀英さんの2学年生は先取り学習により、もう高校の過程を終了して大学受験のみの学習に入ってますが焦りとか無いですか?
又、先取り学習して受験勉強始めている人とかいますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
どっぷりがきついならば、活動日が少ない部活や、入らないという選択も出来ます。

一期入学でない限り、自分で選べるのでは
内緒さん@保護者 [ 2016/03/03(木) ]
運動部は入ったらなかなか抜ける勇気はないですよね?
勉強が大変だからなんて言ったら、みんな同じと言われるし。

難関大を目指すならきちんと考えれば良かったなと後悔しています。

今年、前期で福大、茨大、山形大で57人が出願しましたね。
例年にないぐらい茨大と福大が多いと思います。

そして難関大が少ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
高2で高3までの勉強は終わらせて
高3では受験勉強に入ると常に家の子は申しておりますが。

それが、学校の方針かと思ってました。

将来何になりたいかで、本人の目標の立て方は違うでしょうから
内緒さん@保護者 [ 2016/03/04(金) ]
卒業生の親ですが、教科書内容は11月に終了しました。
センターまで1ヶ月ちょっと前で高3内容が終わり、そこから受験勉強でした。
うちは学校の進度に従っていたのでそのままでしたが、塾などで自分で進めてる子は早くから教科書内容は終わらせてたのかも。
内緒@卒業生 [ 2016/03/05(土) ]
男子校時代ですが、難関校を合格していた人たちは、授業中に内職をしていた人が多かったですが、男女共学となった以降もそのような学習環境ですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/19(金) ]
磐城高校、年々低くなる倍率。

進学実績の悪さからですか?
内緒@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
秀英さんの件があるので、特に今年は慎重なのでは?

一般人@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
男子校時代は、磐校神話が根強くあり、浪人する中学生がたくさんいました。
成人学校、いわゆる高校予備校に通って1浪して磐校に入学して、難関大にうかった人も数多くいました。昔は・・・。

いま、中学浪人して磐校を受験する生徒は、いるのでしょうか。

自分の学力レベルに合った高校を選択した結果であると思います。
そして、秀英高校の併願ができなくなったことで、いわゆる磐校をチャレンジ受験する生徒が減ったからでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
東北大6人合格では、もはや進学校とは言えないからでしょうか。
内緒@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
金銭的に余裕がある家庭では、私立の茨高や水城に進学させるようです。
あとは磐城を落ちてしまった人が、一浪してその更に上の水戸一高を狙うこともあるそうなので、何でかんで磐城では無くなっています。
また、日立市には中高一貫の日立一高もあるので、いわき地区はそこも選択肢に入るらしいです。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
日立一高校より進学実績悪くなった?

一高も大した事ないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
あき@中学生 [ 2016/02/17(水) ]
ラグビー部の練習量は多いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
今年の合格実績、どうなってますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
去年、現役東北大6人でしたから、それよりは多いといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
県立医大は、推薦で現役3人合格です。
浪人2人合格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/08(月) ]
磐城高校の進路指導は国立マンセーですか?
福島大、茨城大>>早慶と本気で思いこんで国立をゴリ押ししてくる感じですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
国立は国からの補助があるから充実してるからいいと聞きます。

本人が学びたい尊敬できる恩師に出会えれば
国立押しでも何でもいいのではないかと思います。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
受かればね。国立はなかなか難しいですよ。
科目が多いので。部活やってたら尚更難しいです。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
磐城高校にいたら終わりとか言わないで欲しい。在校生のことを考えて書き込みしろや。悪意までも感じるレベルだわ。特に1、2年の上位層を含む全員がバカみたいな書き込みは本当に不快。レベルが高い人は本当に凄いし、下は驚くほどバカ。部活ばっかりやってるから成績落ちてこんなに馬鹿にされるんだよ。もっと勉強して欲しい。やってる人はやってます。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/08(火) ]
怒る気持ちも分かります。
廊下の掲示板見ると、上位数人は頑張っているんだな、と感心しました。
ただ、上位層でもこんなに差があるんだから、それ以下の子供たちは、どうなってるんだろう?と、いつも不思議に思って見てます。
↑の子のように周りに流されず、最後まで頑張って欲しいですね。
こういう子が、もっと増えるとよくなるのになー。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
いい加減習熟度別授業を導入した方がいいんじゃないか。いわき高校は上は偏差値80,下は30と学力差が大きすぎる。
関東とか、首都圏とかの公立が私立に負ける原因はそこだろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
I期選抜で、野球部はどんな種目をやりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
遠投、ベースランニング、フリーバッティングです。
2000年度卒@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
2000年度卒のものです。昔は推薦入試では、実技を全くやらず、100m走などスポーツテストでやるような内容だったそうです。しかし、98年の推薦試験を受け、その後一般試験で受けた軟式野球経験者が入学後、物議をかもしました。体育の授業や校内体育大会で、その人のプレー内容があまりにひどく、実技を導入する事になったそうです。(その人は身体能力はあるが、球技は苦手なそうで保健体育教師たちが変更を即断したそうです。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
田中 naoki@中学生 [ 2016/01/24(日) ]
磐城高校に入ったみなさんは、一日にどれぐらい勉強してますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
質問の意味ですが、磐高生はどれだけ勉強してるかということ?それとも、中学生の時?

進行形だから、磐高生の勉強時間のことかな?
一般人@卒業生 [ 2016/01/25(月) ]
男子校時代の卒業でしたが、入学等当初から、「自宅で6時間勉強しろ!」と生徒全員に先生から日頃から言われていましたよ。

その言葉を受けて、勉強した人、勉強しなかった人とは、人生に大きな差が出ているような気がします。

差というのは、「給料」に・・・。

高校時代に、人生設計を見越した大学選択をした者が、いわゆる「勝ち組」になっていることが多いです。弁護士やら医者やら大手医薬品メーカーなどなど。

大学生活は、就職選択の幅が広がり、謳歌できる人生の中で、有意義な時間を過ごすことができる機会でもありました。

人とれぞれ、自分の人生の価値観がありますので、高校時代に勉強しながら模索することが、まさに高校生活なのでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/17(水) ]
部活終わって8時ごろ帰ってきて課題こなして終わり。
6時間も勉強したら、寝る時間なくなってしまいます。
先生も諦めてるのか、課題やらなくても怒らないそうです。
内緒さん@関係者 [ 2016/02/17(水) ]
因みに首都圏進学高の一週間の学校以外での平均学習時間は統計上30時間位だそうです。振り分けると平日は4時間、休日は6時間は最低でも学校以外で学習しないと、まともな進学は出来ません。
さて、磐城高でノルマを一年生から達成できてる生徒は何パーセント居るでしょうか ? さらに難関大学を目指すのであればさらに時間を増やし先取り勉強しないと達成出来ないでしょう。
早い段階で自覚出来ないと将来の夢が無くなります。頑張ってください。ちなみに隣の秀英では上記事項を高校入学当初から実行し先取り学習しているそうです。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/20(土) ]
磐城高校生、部活と遊びに時間取られてまともに勉強してないと思います。
うちの子は、部活やって帰ってきて家で課題終わらせて寝る毎日ですが、順位は落ちないので、みんな同じような生活習慣なのかな、と感じています。
偏差値は下がり続けているので、果たして国公立大学に行けるのか不安ですが。
一、二年は、あまり他校と比べる事もなく、首都圏の学校と比べるような校風でもないので、お山の大将的な感覚なのかも知れません。
将来を考えれば、大学選びは大切ですが、選べる程の成績の子はほんの一握りだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/20(土) ]
全員とはいいませんが、磐高生は高校入学後に普通の高校生になっちゃう。秀英生は高校入学後に受験生になる。ウチの上の子と下の子はまさにそうでした。秀英の先生はその気にさせるのがうまいです。下の子の担任には本当に感謝です。磐高の先生はどっか生徒任せなんですよね。残念。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

磐城高校の情報
名称 磐城
かな いわき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 970-8026
住所 福島県 いわき市 平字高月7
最寄駅 1.4km いわき駅 / 常磐線
1.4km いわき駅 / 磐越東線
2.3km 赤井駅 / 磐越東線
電話 0246-23-2566
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved