教えて!磐城高校 (掲示板)
質問数:350件 / ページ数:35
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/22(月) ]
3月に、卒業した生徒保護者です。先生方には大変お世話になりありがとうございました。内の子供は、第3志望の大学に入学致しました。今月上旬に無事入学式を終える事ができました。約3年弱磐城高校に通学させ、感じた事は、子供を含め他の生徒さん、やはり努力がかなり少なすぎます。あとメンタルが弱いかな。もう少し自信を持って対応しなくては。ほとんど内の子供へのメッセージですが、内は第1と第2志望の大学、受験しませんでした。理由は受からないと、思ったからです。親子共々だめ人間ですね。試験は、最後まで諦めず、戦って下さい。あと現役の魅力もありますが、自分の目標達成のため、1浪位してもいいのではと考えました。在校生の皆さん、頑張ってください。あなたがたはいい素質があり、可能性もあります。努力とメンタルで受験を乗り切って下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
磐城高等学校の生徒さんたちは学力や勉強量はもちろん、受験への心構えやテクニックなどのモチベーションが低いのでは?一度東京の予備校に行って刺激を受けてくるべきです。磐高生の敵は全国の公立高校の生徒ではなく、首都圏の私立高校の生徒だということも知るべきです。地域トップ校の宿命として、難関大学への合格者数を今の2倍以上増やさなければなりません。皆さまの健闘を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
無理だって。
大半の生徒は将来の目標を叶えるための過程として磐城を選んだわけではない。地区トップの磐城生という称号を手に入れることが目標だからね。
磐城に入学した時点で目標は達成されている。さらに言うと、地域住民に羨望の眼差しで崇められながら、高校生活をエンジョイすることが本音。
進学校にいる手前、口では難関大を志望してはいるが、さほど本気では目指していない。ほどほどの進学が叶えば満足なんだよ。
上位陣は別だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
いわき地区の保護者は、子供の人生より自分達の見栄が大事なんでしょ。
小さな田舎町の中に子供を閉じ込めて自分達の老後の世話をしてもらいたいだけじゃない?
難関大に合格してしまったら、田舎に残らないから。
中途半端で終わらせたいんですよ。本音は。
子供の人生を本気で考えてるなら、高校入って終わりなんて考え方になんないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
それがなるんだよ。いわきの場合。
摩訶不思議だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
東大対決ではなく、行きたい大学に行けたかって事じゃないでしょうか?
皆、あおりに負けず頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
福島県立磐城高等学校って本来はいわき市トップの進学校ですよね?
このサイトでは偏差値は65と表記されてます。
偏差値65の進学校なのに、今年は東京大学の合格者がいないのは何故ですか?
地域トップの進学校ですよね?
他の東北大学や医学部などの難関大学や難関学科の合格者もとても少ないですね。
1学年の定員数は300人以上ですよね?
同サイトで偏差値56と表記されているいわき秀英高校からは東大合格者が出ているようです。
難関大学や難関学科の合格者も人数差と比率を考えれば磐城を圧倒してますよね。
これはどういうことですか?
地区トップの進学校である福島県立磐城高等学校は地区トップの進学実績が出なければおかしいですよね?
ましてや同地区の私立高校に負けるなどあってはいけないですよ。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
子供の学力は家庭のハビトウス(文化資本)で決まるというのが教育学の通説らしい。

家に本があるかないか、抽象的な言語で話してるか、子供に文化的な体験させてるかの違いが大きいらしい。そうすると親が高学歴な方が有利。

中高一貫校の面接で、海外旅行に行った事あるかと聞かれるのも、子供に色々な体験をさせてるかどうかを見てるらしい。金持ち有利。

これじゃ格差社会がどんどん進むよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]

「最低合格点が200点前後だった時代が懐かしいな。
今は150点〜160点くらいで入れるんだっけ?
それじゃ共学以前の湯本とか光洋のが上じゃん。
こんなんで磐高生の称号が手に入るなら、当時の湯本や光洋に進んだ連中は悔しくてたまらないだろうな。
それ以上に磐城に落ちて、茨キリに進んだ連中は怒り心頭だろう。」

とありますが、磐城高校の最低合格点が200点前後だった時代なんてあるんですか?合格者平均点が200点だった時代だって、
ずっと昔ですよ。それに光洋がいまの翠の杜の場所(中央高校跡地)に開校したのは、平成4年。そのあと中央台に引越したわけだけど、
大体そのあたりから、中学浪人がほぼゼロになったわけだし、さらに茨城キリスト教学園にいった連中が190とか180とれてい
なかったはず。昭和の終わりから平成の初め頃の平成人学校の所謂浪人組は、滑り止めに茨城高校を受けていました。
今の茨城高校は磐城高校より上です。その頃の合格者平均点で180〜190ぐらいでしょう!
最低合格点が200点前後だった時代は、もしかすると磐中時代じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
茨城高校 〉磐城高校20年以上前からです。
隣県なのに、いつの間にこんなに教育格差がついたのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
茨城の場合は、県南の躍進が大きいんじゃないかな?
つくば学園都市の存在はかなり大きいし、土浦以南は東京に通勤してる家庭が多いからね。そういう所は教育への意識も高いよ。
県北は、水戸は昔からレベルが高いけど、日立とかはあまりいわきと変わらないのでは?明秀日立が躍進してる位かもね。
内緒@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
内緒さん@一般人[2019/04/21]

何か、元を正せば・・・
共学にしてから学力も評判も落ちた様な
折角の遠い昔の歴史も台無しですね!
今でも男子校だった時の年配のおじさん達がいわきのトップは
磐城高校って言ってる時点で世間知らず
笑える(笑)
↑確かに。
水戸一、土一は半世紀以上前(1954年頃以降)から共学校で、その当時から磐城よりもレベルが上。
残念だったね男子校だった時の年配のおじさん達(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
いわき市内のある塾に市内の中高一貫出身中学から磐城高に合格した実績が新聞の広告に載っていましたけど、先取り学習している学校から磐城高に進学するメリットはあるのでしょうか?
それともブランド名だけの目的で選択したのかな?今の進学実績を見たら保護者としては理解出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
メリットのない磐城高校以上に、今後の中高一貫の未来が見えなかったのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
未来がみたかったら未来がついている高校を選べばいいのにね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
単純に学校や友人関係が合わないとかもあるし
大金出すほど価値があるとも思えなかったのでは?

私立進学する人のなかには「現在の同級生と同じ学校に通いたくない」という理由もありますからね
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
私の考えでは私学の中高一貫=進学に特化した学校なので↑記の他にもクリアーする課題も多く途中挫折する子も居るみたい。
やっぱ学校生活は楽しく送りたいし選択は自由、
昔の学生@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
学校生活は楽しんで学ぶことだね。
私の子供なんて、一時は勉強して東大に入ったが、
のんびり楽しんでいたようです。
人生一回きり。
しゅー@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
だって、泉の学校はヤバい話しかないもん。そりゃ出たくなるわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
えーーー@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
磐城高校は部活に入るのは絶対ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
もちろん絶対ではありません
しかし,まじめに勉強しても難関大学に合格するのは非常に難しくなってきているので,運動部に入って推薦をとるのも一つの方法かもしれません
蛇足ですが,部活動に入るのが当たり前だという中学校以来の刷り込みに疑問を呈したあなたの考え方は大変良いと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
今年の国公立合格者比較(新聞参照)
福島220 橘 146
安積200 安積黎明138
磐城124 いわき桜ヶ丘45 以上

内緒さん@質問した人 [ 2019/04/08(月) ]
橘、黎明より磐城は少ないのが現実
桜ヶ丘はもっと酷かった
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
昨年から磐高は進学実績をHP上で出さなくなりましたね。自分に都合の悪い数字を隠蔽するようになったら組織としては末期症状です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/08(月) ]
高専からの大学編入合格者が51名だから
磐高、高専、桜ヶ丘を合わせると220名の合格者、なんと福高の合格者とピッタリ一致してしまう快挙じゃないですか🤩😂🤣
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
福島と郡山の意識の違いが結果にも表れた。
地区トップ校へ受かることがあくまで「手段」なのか「ゴール」なのか。
いわき市は当然後者だけど。
磐城に行くことがゴールになって、その先の大学進学への意識は高くはない。
結局は磐高のブランド・ステイタスさえ得られれば満足し、いわき市の環境がこの状況を生み出していると言っても過言ではない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
磐城と秀英の論争はくだらないと感じるけどこういった環境が市内の高校のレベルアップに繋がるのでしょうか。どちらも頑固にならず互いの良いところを尊重して競い合っていってほしいですね。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
少子化が進めば、学区撤廃の動きも出てくるかもなあ。そうなると、いわき市内の学校に満足しない高成績層が、福島や安積に流れていきそうで怖い。将来に備え手を打っていかないと、ますますいわき地区は取り残されて行くだけだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
今年は磐城高校から東大合格者が驚きの0人!保護者は磐城高校の教員を集めて査問委員会を開くべし。部活のあり方や学習方法や教材を徹底的に見直そう!!!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
いくら糾弾したって公務員が責任なんて感じるわけないでしょ。自助努力しかありませんよ。ただし,入試の点数で210点超えから160点までを一つの教室で勉強させるのはアホの極み。ここだけは改善してほしいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
ほんと、レベル毎にクラス分けして欲しいわ。
無理だと、思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
いわき地区は酷いですねー
だもの、県外出たら帰りたくないですよ
自分の子供が、この環境で教育受けるのかと思ったらゾッとします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/08(金) ]
自分は数学と理科が全然できず、
自己採点(新教研などを参考に)190点代
でした...傾斜配点で数学などが下がったら
合格できませんかね?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
茨城との県境辺りに住んでいる子は
越境入学で日立一高に進んだらいいじゃん。
進学実績も今年も東大・京大・東工大・
旧帝そこそこ出して悪くないよ。

あと、いわきの雰囲気になじめない子、
年寄りの差別的な価値観、
未だに磐高にあらずんば〜というやつ。

たしか去年福島から日立一高に通ってる
女の子で推薦だかAOで慶応に進学した子がいたな…
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/02(火) ]
安高は通学圏人口が50万人を越えるし、福高も通学圏人口が40万人以上いて、自身も難関大学を卒業しているの県庁職員の子供が大勢いる。福高、安高との差は今に始まったことじゃない。
進学実績が落ちているのは、受験指導やノウハウが大きく取り残されているから。生徒の学力や希望にマッチしない授業や課外、宿題は無駄。東北大やマーチ以上を目指す生徒はそもそも学校には期待していなかった。
一方で生徒側も1年から1日3時間位の勉強は必要だと思う。部活動も結構だけど、引退したら培った集中力で一気にスパートなんて幻です。効率も大事だけど、量も同じ位大事。
井の中の蛙ってよく言われるけど、安高卒や会高卒だって結構ウザい。周りは気にせず、けど危機感は持って頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
数年前に磐高落で私立高に通わせた保護者ですが、宣伝する訳じゃないけど入学時の偏差値は59しか無かったけど現在東北大に、その他知り合いの磐高落の同級生二人も慶應、横国とか普通に合格してたけど
なんでウチの子達より偏差値高くて頭が良い生徒が集まって居るのに入学して3年間何をしてんの、不思議な高校たな

内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
吹奏楽部を見直すべし。全日本吹奏楽コンクールで金賞を目指して高校3年10月まで練習三昧ではFラン行きになりそう。GWにアリオスで10日連続の演奏会を行ったら、引退して受験勉強に専念しろ!と言うか吹奏楽コンクールから手を引け!そうすれば、勉強時間が沢山出来て、偏差値アップになるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
7時に完全下校って言ってるけど,あれ完全にウソだからな。特に野○部。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
自己採点で204くらいでした。大丈夫か心配ですが、合格された先輩方は実際どうでしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
書き忘れました。磐城高校を受験しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
行けると思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
もはや行きたい高校ではなくて行ける高校になってしまったのか。。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
今年磐高受験しました。
傾斜配点を想定して自己採点してみたところ175点でした。受かりますか?(傾斜なしで195でした)
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
それって受験っていうの?
一応その地域のトップ校が倍率1倍って。
中学生は何をモチベーションにして勉強するの?
いわき市の学力低下に歯止めがきかないでしょ。それじゃ。
塾に行かなくても名前を書けば高校行けるなら経済も活性化せず、廃れていく町の典型的な構図が出来上がっている。
足切りは絶対すべき。ある程度の学力がないと入学出来ないようなシステムにしないと、底辺層の学力の底上げで手一杯になる。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
学力足りなくて合格出来た人と、頑張って合格出来た人とはモチベーションも違うはず!
頑張った受験生が気の毒です。
学力足りなくて合格と喜ぶラッキー受験生!
何だか可哀想
いわきも終わりかな・・・涙

内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
今の福島県の現状をある意味反映してるな。
人口、経済、医療、スポーツや進学も福島と郡山一極集中。
そこから外れた地域は廃れていくだけ。それが嫌なら福島郡山、もしくは首都圏にでも行くしかない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
いわき地区の特性だよね。
磐高に入ることが「手段」ではなく、「最終目標」になってるから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
最終目標のハードルが低すぎて、大学受験で撃沈って事か。
子供も親も意識が低いんでしょ。
大学全入時代に、高卒って訳にいかないからねー。
目標もなく努力もせず、高校に入ったら、そりゃ大学受験は苦労するわな。
ただでさえ田舎で情報が少ないのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
やっぱ@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
秀英にはかなわなかったね!
[ 77件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
磐城が最後に甲子園出場したのいつだっけ?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
最後の甲子園は1995年夏。思い返せばこの頃までが、何とか文武両道を保っていた。国公立大にも今以上に合格者を出していたし、野球だけじゃなくサッカーやラグビーも強かった。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
地方はもうダメですよ。
これは時代の流れで仕方ない。
優秀層は、高校から首都圏にいく。
これは昔から変わらないことですが、
原発事故が更に追い討ちをかけた感じかな。
教育、心身の安全を考えたら、
富裕層は原発事故を理由に関東、関西に移り住む。
ますます地方が取り残される。
子供が福島に戻って、結婚し子供を育てる事を親としては勧められないし。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
子供に金かけろ〜、住宅ローンに追われてるようじゃだめよ。たっぷりとお金をかけましょう、すべて解決しますよ。
内緒@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
40年前は、仙台二高、水戸一高、土浦一高あたりと同レベルだったはずが...

それ嘘だよ。
そんなこと聞いたことない。昔からその3校は磐城より上のレベルだよ。しかも40年前から既に水戸一と土一は共学校。磐城がその3校と同レベルというならば、安積は?
磐城って安積レベルでもないよね、昔から。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

磐城高校の情報
名称 磐城
かな いわき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 970-8026
住所 福島県 いわき市 平字高月7
最寄駅 1.4km いわき駅 / 常磐線
1.4km いわき駅 / 磐越東線
2.3km 赤井駅 / 磐越東線
電話 0246-23-2566
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved