画像
教えて!磐城高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ヒロ@中学生 [ 2019/09/23(月) ]
野球部やサッカー部で活躍している方は、やはり第一期入試で入った方が多いのでしょうか?
たくたろぅ@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
磐城高校は、ご存知のとおり、文武両道で、偏差値の高い有名大学への進学に重きを置いているため、甲子園準優勝の実績ある、野球部しかり、高校日本代表を輩出し、選手権やインター杯に複数回出場しているサッカー部に入るため、磐城高校を目標とするなら、受験勉強を頑張り、文武両道の高校生活を送って欲しい。
ヒロ@質問した人 [ 2019/10/12(土) ]
ありがとうございました。勉強頑張ります。
内緒@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
磐城高校野球部が21世紀枠の東北代表に選ばれました。1月に発表される21世紀枠3校選ばれます様に。甲子園に出たら応援に行きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
甲子園に出場するだけでなく、是非、勝って欲しいです。
小さな大投手にしごかれた、熱い数学教師監督に頑張って欲しいです。
内緒@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
私もそう思います。一回は勝って、磐城高校の校歌を聞きたい。
内緒@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
質問者様も受験勉強頑張って下さい。後体調管理にも気を付けて下さい。1月から3月迄はインフルエンザの流行時期なので。
内緒@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
磐城高校、甲子園出場おめでとうございます。
この所、21世紀枠は初戦敗退が多いので、磐城には一回は勝って欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
たくたろぅさんの文章、読点の打ち方や文の作り方がおかしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
人口が30万人以上いて、東大0東北大6人は少なすぎると思うのですが…同じくらいの人口の秋田高校や山形東高校は東大に良いとき10人以上、東北大学は40人50人いるので磐城高校もそのくらい出ても良いと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
例として挙げられたふたつの高校はいずれも県庁所在地ちありますね。
県庁レベルの役所があり,大企業の出先機関が置かれるようなところは,学歴やそれに比例するであろう事務処理能力を必要とする場面も増えてきますが,いわきには残念ながらそのようなスペックを必要とする仕事は多くありません。
したがって,事務処理能力の高さや学歴フィルターなど,ほとんど関係のない生活をしている人がほとんどなのです。ある意味,いわきは「脱学歴社会」の最先端を行く未来都市なのですよ。
普段の生活で全く使用しないであろう英語を「勉強」したところで大半の人が身につかないのと似ていますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
なるほど、どちらかというと親の社会的地位が高い人がそれらの都市より少ないということが原因なんですね。納得がいきました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
2011の原発事故以降、いわき市は完全にぶっ壊れた。
いわき市の意識高い系一家は1都3県や郡山、福島市
等に移住し、浪○町や下請けの原発作業員などの意識低い系がいわき市に避難・移住してきた…人口の数だけ多くても、人間の質が下がってしまったらどうしようもない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
教育経済学という本では、茨城は四谷大塚小学生模試上位3000人出現率9位ぐらいだけど、原因は筑波研究学園都市、東海村原発、日立研究所、日立製作所の博士号持ちが大量に居るからだろう。

親の経済力、学力、学歴→子供の学力

になってる。

地方の低学歴の方々が自民党に投票するからだ。

秋田の小学生学力日本一なんて、実際は全然違うよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
勉強漬けにして、1人、2人東大に合格させるだけで手一杯の学校に未来はない。
そんな高校生活で東大に合格したとしても、早々に脱落する。
関東圏の高校なら、楽に東大に合格して入学してからも、楽しい学生生活が送れるのに。
いわきは、閉鎖的な田舎の見本。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
いわき出身の友人の話を聞くと原発事故の補償金が入ってきた世帯が多いために、いわきは高級車がそのへんをたくさん走っているという話を聞きました。受験勉強経由で経済的に豊かになったロールモデルとなる大人が少ない&大して働かないでもお金が入ってくる人を見ると、真面目に受験勉強するのがバカらしく感じてしまうのでしょうか?
例えば大都市圏内や、大企業の城下町・県庁都市などであれば、学校時代に頑張っていいところに就職出来れば相対的に豊かな暮らしが出来ることを実感しやすいので、親も勉強させるし子供たちも自然と勉強するのでしょうが…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
原発関係や建設関係、介護関係の仕事が多いから、必死で勉強して高学歴を獲得しても、周りにいるのはほとんど高卒だし。
県庁所在地は、県庁や大企業の支店、国立大など、努力して地位を手に入れた親御さんがいて、その背中を見て育った子どもが自分も努力しなければ、という意識が自然と育つと思う。
研究学園都市のつくばや、県内経済の中心地郡山もそう。

経済の効率化により、県の中心から外れているいわきはどんどん衰退が見込まれるし、災害が多いゆえに進出企業も見込めないだろうし。
いわきの子どもは高い意識が芽生えない、不幸な環境にあると思う。
ひたち@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
いわき出身で 今 いわき 離れてるけど いわきは
工場 たくさんあるし 海もあり 温泉もあり いい街だよ
いわきを離れて いわきの良さが分かった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/08(金) ]
自分は数学と理科が全然できず、
自己採点(新教研などを参考に)190点代
でした...傾斜配点で数学などが下がったら
合格できませんかね?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
全員がレベルが低いような・・・とありましたが、それをひっくるめた今の状況なのては?
実際レベルの高い受験生としてはとても可哀想ですが、どこの学校においても生徒1番に考えてくれる良い先生が減っているのは事実なのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/12(火) ]
流石に福島安積と差が開きすぎだわな。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
東大0って相当やばい。
東北も少ないし、医学部も少ない。
終わった高校感しかない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
茨城との県境辺りに住んでいる子は
越境入学で日立一高に進んだらいいじゃん。
進学実績も今年も東大・京大・東工大・
旧帝そこそこ出して悪くないよ。

あと、いわきの雰囲気になじめない子、
年寄りの差別的な価値観、
未だに磐高にあらずんば〜というやつ。

たしか去年福島から日立一高に通ってる
女の子で推薦だかAOで慶応に進学した子がいたな…
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/02(火) ]
安高は通学圏人口が50万人を越えるし、福高も通学圏人口が40万人以上いて、自身も難関大学を卒業しているの県庁職員の子供が大勢いる。福高、安高との差は今に始まったことじゃない。
進学実績が落ちているのは、受験指導やノウハウが大きく取り残されているから。生徒の学力や希望にマッチしない授業や課外、宿題は無駄。東北大やマーチ以上を目指す生徒はそもそも学校には期待していなかった。
一方で生徒側も1年から1日3時間位の勉強は必要だと思う。部活動も結構だけど、引退したら培った集中力で一気にスパートなんて幻です。効率も大事だけど、量も同じ位大事。
井の中の蛙ってよく言われるけど、安高卒や会高卒だって結構ウザい。周りは気にせず、けど危機感は持って頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
数年前に磐高落で私立高に通わせた保護者ですが、宣伝する訳じゃないけど入学時の偏差値は59しか無かったけど現在東北大に、その他知り合いの磐高落の同級生二人も慶應、横国とか普通に合格してたけど
なんでウチの子達より偏差値高くて頭が良い生徒が集まって居るのに入学して3年間何をしてんの、不思議な高校たな

内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
吹奏楽部を見直すべし。全日本吹奏楽コンクールで金賞を目指して高校3年10月まで練習三昧ではFラン行きになりそう。GWにアリオスで10日連続の演奏会を行ったら、引退して受験勉強に専念しろ!と言うか吹奏楽コンクールから手を引け!そうすれば、勉強時間が沢山出来て、偏差値アップになるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
7時に完全下校って言ってるけど,あれ完全にウソだからな。特に野○部。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/21(土) ]
受験生には大切な夏休みがやって来ましたが、何をどうやって勉強すればいいのか分かりません。3年生になってから受けた新教研はズタズタでした。180点を目標にしていますが程遠く、偏差値は57でした。全く磐城高校のレベルに達していませんでした。この夏休みに理科、社会を上げたいです!数学の応用も力をつけたいです。国語も時間がなかなか間に合いません。英語は得意なのですが油断は出来ません。アドバイスお願いします!
名無し@一般人 [ 2018/09/05(水) ]
去年新教研のB判偏差値多分66だったからやばいよww
名無しさん@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
僕の前の席の人も新教研では55で最終的には3月で70を超えていました。伸び代は、沢山あるはずです。ぜひ頑張ってください。また、理社は入試本番合格者平均で40点近く取っているので登校中ハンドブックなど見るといいと思います。公民は3年生になってからやる教科で大変だと思いますが、点数が開くひとつのポイントなので全力でやってみて下さい。数学は基礎が出来れば応用がききます。基礎を徹底して欲しいです。アドバイスになっているか分かりませんが、あなたが合格することを願っています。受験勉強最後まで諦めず頑張ってください。
nanashi@在校生 [ 2019/01/02(水) ]
英語は伸びる。数学は個人差。理科社会は誰でも取れる。国語は才能。
受けたテストの復習とかしてんの?それが一番大事やで(去年B判定とC判定をうろちょろしていた人より
内緒さん@在校生 [ 2019/02/07(木) ]
数学点数開示で16点だったけど、他の教科40点近く取って受かりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
娘が磐城高校か福島高専かで悩んでます。
大学にもいき、得意の英語力が活かせる仕事がしたいようです。経済的とか総合的にどうすべきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
福島高専ビジネスコミュニケーションは高専唯一の文系とはいえ、数学的要素は多いに絡む専門教科を学びます。中学生の早い時期に将来を決めて勉学に励むのは容易ではありませんよね。普通科に進学し選択肢を広げておく方が良い気がします。
娘さんが納得のいく決断ができますように。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/01(日) ]
英語力を活かせる仕事とだけでは広義すぎて漠然としてますが、
例えば、英語力が必要とされそうな代表的な職種を考えると、
文系コースからなら、翻訳関連、官庁公務の対外関連、貿易商社関連など、
がありますが、文系卒の就活は相当頑張らないと、、、、。
理系コースからなら、製造系企業等での海外赴任、海外提携企業との技術交換など、
がありますが、磐高→トップクラス理系→就活でもなりたちます。
ただ、トップクラス理系に進学するなら、
国公立理系に編入進学の道が広く用意されている高専の方が有利(経済的にも)です。

尚、
理系コースを辿った人は、理系(専門性)を要する仕事は勿論、普通の文系的な仕事にも就けます。
文系コースを辿った人は、文系的専門性を要する仕事と普通の文系的な仕事に就けますが、理系的な仕事に就くのは容易ではありません。

極端に例えると
外務省等に行って文系のみでバリバリやるなら磐高
大企業の技術職でグローバルな仕事に就くなら高専
という感じでしょうかね。

いずれにせよ、ご本人の希望がどうなのか?
それが最も重要かと。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
結局、娘さんはどちらの選択をしたのでしょうか?
今年の出願は終わってますけど、もし来年という場合で違った情報を一つ。

文系に進みたいなら磐城高校で良くて、
グローバルなエンジニア系に進みたくセンター試験等の受験勉強頑張って磐城高校から目指すというのもあり、但しエンジニア系を目指すなら高専経由の方が何かと有利というのには変わりありませんが、
高専でも、福島高専でなく茨城高専という選択肢もあります。

茨城高専は、グローバル高専推進校に指定されていてかなり国際的な交流にも尽力しています。
更に、
今までは入試出願の時点で入学希望の学科を指定して出願が当たり前だったところが、
今年からは新入生は全員一律、同一の科に入学して1年間じっくり進路を考える時間を与えられ2年生に進級する時に、機械システム系か電気電子システム系か情報系か物質系か、と進級する科を選択する進路選択に変更されました。
入試出願の時点で漠然とグローバルなエンジニア系に進みたいとは思うけど自分には物質系があっているのか?機械システム系があっているのか?などで迷っている様な場合にも対応できそうな選択環境に変革されたようです。
但し一つだけ懸念する必要があるとすると、
茨城高専の合格レベルは、水戸一高〜緑岡高に合格できそうな学力レベルがボーダーになります。
内緒@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
いろいろと、的確なご回答ありがとうございます!
娘は、結局磐城高校受験に向け、頑張っております。
いまは、ただ合格することを目標に。だんだん、家族も緊張してきてますが、本番に向けサポートしてまいります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
磐城高校は文武両道で、部活をしていながら成績がいい人がたくさんいるという話はよく聞きます。ですが、それと同時に部活ばかりをやっていたせいで入学時では考えられないようなレベルの低い大学へ進学したり、受験が4年計画になるという話もよく聞きます。なんとなく部活に入っておくかなーってくらいなら入らない方がいいでしょうか?
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
凄い・・・塾代月8万って、まーそれで東大レベルまであげられるなら安い投資だが、親の負担半端ないですね。
磐城高校は落ちてるって本当の話しなんですね。残念
いわき=磐城高校、昔の磐城高校を知ってる年寄りが居なくなったら語り次ぐ人もなく普通の高校になっちゃうんですかねー。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/07(火) ]
ほとんどの生徒は塾、家庭教師、東進どれかには行ってますが、東大レベルまで上げることは難しいですね。
東大合格者は、0もしくは1人ですので。
東大に受かった子も、授業は寝て、外部の力をかりていましたから本人の負担も相当なものだったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
脳科学的には、部活動をやっている生徒の方が部活動やっていない生徒よりも勉強の成績が良いはずなんだけど。

部活動一所懸命やって且つ毎日しっかり自学もやる生活は、
部活やらずひたすら勉強だけするよりも効率よく吸収してる学習量はイコール以上なのだけど。

部活動やらず、余った時間をすべて勉強に使っているか?というとそうでもないのが多い。
部活動やって勉強はしないというのも結構いる。

勉強の成績不振をなんだかんだと部活動のせいにしがちだけれど、
要は、
本人、マネージャー等がスケジュール管理(及びサポート)できておらず、
効率悪い生活しかできてないだけの事なのに、
責任転嫁して部活動のせいにしたがっているだけでしょうね。
中学校の部活@保護者 [ 2017/04/12(水) ]
中学1年生なんですか 入る部活に悩んでいます。本人は合唱に入りたいと
私の考えは昔のように自分がバスに乗り学校まで行き部活動が終わればそれぞれバス 自転車なとで帰宅してました。

今の時代は違いますよね。
保護者としてはなるべく保護者とか
関わりたくないデス。

私の考えは情報部が(わりと楽な感じ)😭
パソコン検定とかも取れるので将来のために私は情報お勧めなんですが。
1週間塾通いなので娘の体力にも限界がくるのではないか…とも 思っています。

ちなみに娘は合唱に入りたいそうで。
私は遠征やコンクール参加の送迎をしなきゃいけなくなる。

中学1〜中学3年まで部活をやっていたことについて 内申書との関連性ってありますか?
野良部では磐城高校入れませんか???
部活の書類を2日後に提出しなけばいけないので
誰が教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
磐城高校の文武両道とは

「文」の人と「武」の人がいるということ

内緒さん@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
部活して遊んでる間部活やってない子は勉強してるんだから差がつくのは当然だろ。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/27(土) ]
いわき市の大人たちが子供の可能性を潰してるんですよ。転勤でいわき市に来ましたが、独特過ぎる保護者ばかりで驚いています。
子供の進路を親が先回りして決めたり、親元から離れたら自分が寂しいから、大学に行かせない。仕事は廃炉作業でもいいから自宅から通える会社に就職させる。など平気で口にしているママ友がいたりして、ビックリしました。
子供も子供で、自分の人生は自分で決めるって考えがなく、二十歳過ぎても親のいいなりで、地域性なのか不思議な家族が多いと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/11(土) ]
磐城高校は帝京高校以下の進学実績です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
へも子@中学生 [ 2016/07/06(水) ]
実力テストの結構から先生に理科と社会をあと少し頑張ったら磐城高校に入れるからと言われました。でも磐城高校で下の方に居るよりは桜が岳で上の方に居る方が良いのですかね?
正直私は精神科の先生になりたいので推薦が欲しいのですが…
一応夏休みに入ったら塾には入るつもりです…
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/25(月) ]
難易度が最底辺の私立医学部も慶應や早稲田の理工に受かる力がないと無理だよ。
桜から早慶受かった人なんてここ何年もいないよね。
内緒さん@関係者 [ 2016/07/28(木) ]
磐城高校も、早稲田は指定校推薦使っての合格しかないし・・・
いわき市出ないと、医者も有名大学進学も難しい時代になりましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/29(金) ]
いわき市の学力低下(極ごく一部のトップの人がたまに頑張る事例を除いて全体的に)は、デメリットを恐れてメリットをつぶし結果的に全体としてダメになっていく典型的な状態ですね。

イジメの原因になるとか、プライバシーがどうのとか、
そんなデメリットを気にしすぎで、
最大にして絶対必要なメリットであるモチベーションアップ向上心アップを捨ててきた弊害かもしれませんね。

進学校の目標には受験という他人との戦いがある以上、
順位や成績の優劣は必ずあるのたし、
進学校の本質はそれを競い合って生徒一人ひとりがマッチアップしていくことなのだから、
進学校として名実をまもるたに、
テストの成績や順位を廊下に張り出す、
成績順にクラス分け、
をして上位層は誰下位層は誰自分はどのレベルで誰をライバル視して誰の勉強方法や勉強へのアプローチを手本にすべきか、
誰を真似ると成績が落ち込むのか、
などを生徒自身に意識的に気付かせる対策をすべきでしょうね。
首都圏の私立進学校では普通にやることです。

関係者さんへ@卒業生 [ 2016/08/18(木) ]
>磐城高校も、早稲田は指定校推薦使っての合格しかないし・・・

早稲田の現役合格
H28→8人
H27→8人
H26→11人
H25→11人

桜の関係者かな?
ちゃんと調べてからもの言ったほうがいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/20(土) ]
そうですね。指定校で6人合格だったと思うので、
2人は指定校推薦使わずに一般での合格ですね。

どちらにしろ、威張れる人数ではないですけどね。
内緒さん@保護者 [ 2016/08/29(月) ]
早稲田は前期で29人受けましたが、2人しか合格しませんでした。
他の人数は指定校推薦での合格です。

2つ上の関係者さんへ ちゃんと調べた方がいいですよ。
そして現実を知りましょう。

内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
臨床心理士がどうのこうのと言ってる方がいますが、質問者さんは精神科医つまり医師になりたいて言ってるんですよ。臨床心理士というのは文学部心理学科などで臨床心理学を学んだ人の資格です。精神科医は医学部を卒業していないとなれません。精神医療系の資格としては、臨床心理士のほかに、精神保健福祉士、作業療法士などがありますが、医師ではありません。他の人が言っているようにいわき市内に桜が丘高校卒の精神科医は多分ゼロです。磐城女子高校卒の精神科医はいるかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
へも子ちゃんはどこまでレベルアップしたのかな?
どこに願書出したんでしょ?
磐高かな?桜が丘かな?それとも平工かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/08(日) ]
春から中3になりました。
磐城高校が第一志望です。祖父母の代から家族全員が磐城高校と桜ヶ丘高校です。
私立は水戸市の茨城高校を受験しようと考えています。
理由はいわき市では磐城高校と桜ヶ丘高校以外は高校扱いされないから、秀英高校は絶対止めろと父と母から言われました。
茨城高校に通学する場合は、下宿かスーパーひたちで通う予定です。
磐城高校と茨城高校ではどちらが進学指導に優れているのでしょうか?
水戸市には駿優予備校がありますが、いわき市には大学受験の予備校がありませんよね?
都会の水戸市の高校に行った方が磐城高校で勉強するよりもメリットは大きいのでしょうか?
磐城高校は昔よりも進学実績が相当悪いというのは本当でしょうか?
かつては東大に10人ぐらい入っていたんですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/05/21(土) ]
磐城から東大に10人ですか。おそらく30年以上前の話でしょうね。
共学になる前は磐城、磐女の次は湯本でした。光洋や秀英などはありませんでしたから。
磐女は共学にぬり大分成績は落ちましたよね。以前の湯本以下でしょう。
磐城もここ数年はかなり倍率低いので、新教研などでは偏差値64あたりがボーダーとされていますが、実際には58とかでも受かってるでしょう。多分30人に1人くらいしか落ちてませんから。
質問者さんの今の偏差値がとのくらいかは分かりませんが、偏差値64以下なら、まずはそこを目指して、3月に仮にそこに届かなくても60以上あるならとりあえず磐城で願書出して、あとは公表された倍率見て変更するか判断すれば良いかと思います。

進学に関しては、入学してからの頑張り次第です。
高校の中身は中学とはレベルが全く違うので、中学の財産はあって無いようなもんですから。
水戸@一般人 [ 2016/05/26(木) ]
水戸の私立を受験するのであれば、水城高校をおすすめします。
それは、特待制度があるからです。茨城高校はありません。
しかも、水城高校は学校側で補修をしてくれるので予備校代はかかりません。

水戸の学校に来るのであれば、私立でなく県立の水戸一高を目指して下さい。点数は5教科で450点が最低目安です。

頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2016/05/27(金) ]

水城高校は一番上の特待生は偏差値73とかなので、そのぐらいの偏差値は持ってるのかな?
下の特待生だと偏差値68とかです。

茨城高校も、水城高校も予備校的な授業なので、入学後は成績が上がります。
一番上のコースの模試の結果の平均は水戸一高の平均より上です。

でも、水戸と言わず、東京の私立を受けるのがいちばんいいと思います。
いくらでも自分に合った学校が選べるからです。

いわき市は県立が多く、私立が少ないので迷うところですよね。
自分の性格や、高校卒業後の事を考えて決めて下さい。

周りの人達に流されやすい性格なら、県立はやめといた方がいいかもしれません。
高校入学後勉強しなくなるので、それに流されないなら大丈夫だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
大学行くなら茨城、水城高校に行った方がいいだろう。
水戸一より、茨城高校を進める。
水戸一の東大合格者は、本来なら開成高校に行くレベルの生徒が通えないので、水戸一に行ってる生徒の実績なのでは?その様なプレミアムが無い緑岡岡高校の体たらくは、公立高校の教育力の低さを表していると思う。
習熟度クラス編成のある私立の方が伸びると思うよ。
偏差値80と30の生徒が一緒に授業受けて、両方が満足出来るとは思えない。
ルパン@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
昔 いわき市から 茨城の 私立高校に 通学していた者です
通学で疲れて 勉強できないし 茨城の人に よそ者扱いされて
学校生活も 楽しくなかったので 茨城の 私立に行くのは
絶対やめたほうが いいです

内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
磐高受かるしかないよ!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
水戸一なんて雲の上でしょ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
水戸の私立高校なんて 時間と金の無駄だよ
だったら 今は ネットで いくらでも情報 調べられるから
今 人気の N高校 みたいな 通信制高校とか あえて高校に行かずに いわきで 塾にいきながら 高卒認定とって
大学受験するほうが よっぽど 自由に有意義に受験勉強できるよ
今は 昔と 違って 通信制高校とか高卒認定も 社会的にに 認知されてるから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いわきの@中学生 [ 2016/03/22(火) ]
磐城高校の在校生に率直な意見をききたいのですが、磐城高校で3年間勉強するか、秀英高校で中高一貫の生徒と一緒に3年間勉強するのとは、どちらが効率的に学力がつくと思いますか。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/31(木) ]
え、でも毎年出て行くほとんどが若い先生だよね。
ベテラン教師なんて数年前からそんな数もういませんよ?
で、それであれだけの実績なんだから、すごいとおもわれ
名無し@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
秀英高校の宣伝は秀英高校の掲示板にどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
↑↑
3月26日投稿の内緒@中学生さん

>真の意味で、いかに楽して大学合格を勝ち取る方法はないのか。
>「楽」とは、合理的で効率的にといった意味で。
>努力といった精神論ではなく。

まあ努力はどういう過程であれ必要なのはあたりまえだけど、
「楽」というと語弊があるかもしれないが、
「バイパス的」に高専を使う方法がある。

5年間高専で技術系の勉強、興味あることをやりつくして、、、、
・専攻科に進学卒業(つまり高専入学から7年)して国立大の大学院に進学という手
・5年卒業時に国立大の3年に編入する手
など

普通に
中学卒業→普通高校→(難関国立大合格)→難関大学院
と進むよりも、
高専5年(あるいは専攻科含めて7年)と進んでから編入という手の方が、
受験勉強や、本当に進学できなかったらどうしようガクガクブルブル的なプレッシャーも普通高校経由より格段に少なくてすむ”分、楽といえば楽。
さらに、
編入試験は、各大学別に実施だから、複数の超難関国立大や大学院の編入受験できるし。
いざとなれば、
高専5年終了時点で就職も求人倍数は求職者80名くらいに対し2000社以上の求人があり就職先選び放題の超売り手市場。
(専攻科卒や技術系国立大学卒も同様に就職先選び放題の超売り手市場)
普通高校卒で2流3流大学行って就職活動で凹むより、よっぽど就職しやすいのは確実。

但し、
高専の在学中は、
実験やレポートが毎週締め切りで追われ、
赤点等で容赦なく留年したり、、、、。
まあ高専に受かる頭がありゃ、
コツコツと地道にまじめにやってりゃ大抵大丈夫だけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
高専も全国的にみれば、県ごとに学力の差は歴然ですよね。
福島は・・・・・??
一部の生徒さんは、ずば抜けて優秀ですが、やっと進級できるレベルの生徒も多数存在するのも事実。
編入するには、そのずば抜けて優秀な子達と肩を並べられるまで努力しなければ無理なので、やはり大変ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
高専は3年以上は専門性高い教科が殆どで塾なんて期待できないから自力の学習、
その上、全教科60点以上取らないと進級できず容赦なく留年させるから、
上の学年になるに連れ進級が難しい。
でもそれがあるからやっと進級できるレベルでもやっと卒業できるレベルでも優秀な裏付けありなのよ。
基準満たされない学生は留年。
留年してもマジメにやればトップ集団の仲間入り。改心してマジメやればね。

だから卒業生に対するあれ程の求人数。
ホームページの進学実績だと
ここ数年は半数近くが編入進学してるのがずっと続いているみたいだね。
内緒@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
高専は、専門性が求めれれてりるがゆえに、塾では対応できないことに納得。
自学できなければ、高専を卒業できない厳しい環境の中で勉強しているのですね。
内緒@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
人工知能や機械化によって人間がしなくてもよくなるであろう仕事がありますが、その世の流れから、理系大学が貴重な存在となってきているように強く感じます。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
高専だと就職は製造業なのがネックだと思う。首都圏では、製造業は衰退産業という認識。野口由紀夫東大教授も最近の自著で、「日本の製造業は新興国に勝てない。自動車も勝てなくなるだろう」って行ってるしな。地方は製造業が支えてるので、地方人はそう思わないだろうけど。
実際、就職が強い大学程、製造業には行きたがらない(文系)。理系でもダイヤモンドビック社の2017年人気企業ランキングで上位6位まで、総合商社、金融だから驚いた。何のために理系に行ったんだよ。ダイヤモンドビック社のランキングって、国立と私立20大学の有名大学の学生の集計なんだけど。もっと大学絞ったらもっと凄いことになりそう。
将来的に理系行くのはどうなん?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
いわき秀英は青山学院に7人合格しました。

磐城は去年、青山学院49人受けて1人しか合格者でませんでしたが、差がありすぎませんか?

それとも今年は秀英に追いつきますか?
[ 68件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/21(月) ]
落ちた8人を馬鹿にするなと人には言うが、誰も馬鹿にしていない。
磐城受験生、君が8人を1番馬鹿にしたのだよ?

そして、250点満点中214点だって?
それだけの口を聞いておきながら、満点じゃないんだ。
主席合格できなかったんだ。残念だね。

あとさ、福島県は自己採点がかなり下がる???
どんな配点で採点したの?
みんな、さほど差はないみたいだよ?

あまり人を馬鹿にするような言動は控えた方がいいですよ。

私の知人の息子さんも磐城に合格しましたけれど、彼は本当に誰にでも優しく、頭が良いことなど鼻にもかけず、逆に学力の低いクラスメートに分かりやすく教えてあげる位素晴らしい人間性を持った子供です。
そう言う人間性を持った人が、"人の役に立たせて貰う仕事"に就くのではないでしょうか?

残念だけど、君は病気に苦しむ患者さんや家族に寄り添える様な医師にはなれないね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
しょーもない茶番、まだやってたの!?

実は磐高に全然関係ない奴の仕業じゃないの…
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
目くそ鼻くそ。首都圏からみたら低レベル甚だしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
磐高も終わったな・・・
こんな嘘つき変人ばかりじゃつまんないわ
校内での携帯は禁止にすべき。
まず、そこからやってみたら?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
磐城高校って首都圏偏差値は平均以下だよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/19(水) ]
医者の子!
大口叩いてたやつは、どこの国立医大うけるのかな?
結果楽しみにしてるね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
医者の子供、どこの国立受けたのかな?
新聞に掲載されるかな?
公立じゃなく、国立ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
医者の子供は結局大きな口叩いて、国立医学部入れなかった訳ね!
まぁ、そんなもんでしょ!
首都圏私立にでも行って、下位から医学部受験の方がまだ希望があったのでは?
残念でしたね。高校選びは重要ですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

磐城高校の情報
名称 磐城
かな いわき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 970-8026
住所 福島県 いわき市 平字高月7
最寄駅 1.4km いわき駅 / 常磐線
1.4km いわき駅 / 磐越東線
2.3km 赤井駅 / 磐越東線
電話 0246-23-2566
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved