画像
教えて!福島工業高等専門学校 (掲示板)
質問数:76件 / ページ数:8
高校受験についての話題
M&M@保護者 [ 2017/02/26(日) ]


という漢字が入る学科は
どこでしょうか???????
内緒@在校生 [ 2017/03/02(木) ]
コミニュケーション情報学科
M&M@質問した人 [ 2017/03/10(金) ]
了解しました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/19(日) ]
子どもがビジコミを受けました。
自己採点は330点とのことですが、みなさんはいかがでしたか?
合格点は何点くらいでしょうか?
イワキ@保護者 [ 2017/02/20(月) ]
うちも昨日子供が学力受けました。
自己採点同じく330。
合否発表までハラハラです。
合格には一点でも高く答えていれば
確率は上がると思いますが
330はギリギリってところでしょうか。
内申点でも影響でるでしょうが
お互い合格しているといいですね(;^ω^)
内緒さん@保護者 [ 2017/02/21(火) ]
イワキさん、ありがとうございます。
ネットを見ると内申点のことなど色々書かれており、不安でいっぱいです(>_<)
金曜日までドキドキですね(泣)
イワキ@保護者 [ 2017/02/24(金) ]
本日、合格発表でした……
サクラサクでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2016/05/08(日) ]
しんきょうけんテストで、偏差値62で、高専のぶしつこうがく受かりますか?個人的には無理だと思います。
内緒さん@関係者 [ 2016/05/10(火) ]
一言で偏差値62と言っても内容によって可能性が高いか低いか違いがあるんじゃない?
必死になって努力した結果じゃなく学校の授業聞いて受動態で流れるままの状態でこの春の時期での偏差値62なら今から頑張り続ければ可能性は高いし、
塾に通ったりけっこう能動的に頑張ってるけど偏差値62程度しかいかないなら可能性は超微妙の運任せ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
残念なが不合格だった方、県立はどこを受けますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2016/04/10(日) ]
浜通りなら、高専に受かって県立の入試を欠席する人数は例年で磐城が10人、桜ヶ丘30〜40人、その他20人くらいなので、実質の滑り止めは桜ヶ丘ですね。
内緒さん@関係者 [ 2016/04/10(日) ]
個々人の志、将来の目標像、その目標に向かうキャリアパスをどう捉えているか?によるだろうけど、
高専卒業すると大抵の将来は、
大手企業の技術プロジェクト系の職業や中小企業でも技術系幹部候補の職業につくのが多く、
殆どの企業が高専卒も4大(名の通った工学部)卒も同等の扱い(違いは2歳分の初任給ぐらい)で採用する現実から、
そういう将来像を描いて高専を受験する人は、高専受験がメイン。

万が一高専落ちたら当初の目標へのリカバリするためには、
しっかりした進学校に進んで名の通った工学部系の大学を出るなど7年相当踏ん張る必要性がある事を考えたほうが良いです。
自分自身がもし仮に企業の採用担当者だったらと想像して、
工業高校卒や無名大学卒や一般的専門学校卒と、国立高専卒や有名大学工学部卒と、
技術系プロジェクトエンジニア職や技術系幹部候補生としてどちらを採用しますか?と。
万が一高専受験失敗した後のリカバリをどう考えるか?
その場しのぎの滑り止め的な高校に行った場合の努力量は、
厳しいといわれる高専在学中の進級卒業等学生生活の比ではないくらい大変です。
目標を妥協するなら別ですが。
内緒さん@関係者 [ 2016/04/19(火) ]
例えば、
普通高校(進学校)出て大学行って一流といわれる企業でそこそこ以上の地位の職に就き30歳代年収500万以上の人はどれぐらいの割合でしょうか?
工業高校卒では?

高専卒なら30歳代年収500万以上(そして生涯賃金3億円以上)は極々普通でしょう。
(専攻科に進学しても、国立大に編入しても)

高専卒は、工業高校に毛が生えたようなレベルではありませんし、短大卒扱いでもありません。

高専に入学するというのは、
中学卒業と同時にNational_Institute_of_College(国立の工業系の単科大学)に入学するというです。
高校(進学校含む)は、後期中等教育の機関。
高専は、大学同様、高等教育の機関。
なのです。
それ故、
入学もたとえ受験者定員割れでも低レベル成績では合格させないし、
進級も卒業も低レベル成績ではキッチリ留年させます。
しかし、そういうシステムだからこそ、
就職も国立大工学部同等、
進学する場合も国立大3年にらくらく編入(普通高校の進学校から国立大工学部に入るのより断然らくらく)
なのです。

工学系のエンジニア職(工員等の低賃金労働職ではなく)に将来進む人にとっては、
まさに高専は最適なキャリアパスなのです。

滑り止めに仕方なく行く?
と考えるなんて、労力、時間、そして将来の職業への賭け?
もったいない。
中学卒業と同時に、最適パスを目指しましょう。

高専生@一般人 [ 2016/07/28(木) ]
高専落ちて磐城高校受かるひとは沢山いるから、実際高専の偏差値はあてにならないと思います。サンプル少ないのに無理矢理偏差値出してるから実際はもっと高いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/05(金) ]
楽して入ってくるから、大学では高専人は嫌われ者です
おとなしく技科大に行きなさい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
夢有人@中学生 [ 2016/01/24(日) ]
陸上部は、どれぐらい強いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
強いという印象はありません。
○○○@中学生 [ 2016/08/02(火) ]
サッカー部はどのくらい強いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/03(水) ]
2014年は全国大会出場ならず。
昨年(2015年)の全国大会でベスト4ですね。
今年(2016年)は、東北大会で準優勝です。全国大会ではどうなるか?

ちなみに、
お隣の茨城高専は、全国大会常連校(5年以上連続)です。

内緒さん@一般人 [ 2016/08/29(月) ]
サッカー部。
2016年は東北2位として出場した全国大会はベスト8どまりでした。
ちなみに、2016年東北1位だった八戸高専は、全国3位(ベスト4)でした。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/30(火) ]
高専のいいところは、
体育会系部活は1〜3年生なら高校総体絡みの大会にもエントリーできるし、
野球も高野連絡みの大会にもエントリーできるし、
全学年で高専大会にもエントリーできるしで、活動の機会が結構あるところですね。
日テレの高校生クイズも全学年エントリー可能のようですし、
高専ロボコンなんかは福島高専はかなり頑張ってますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
福島高専の生徒は、コミュニケーションが不得手な人が多いと聞きましたが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
そういう傾向の子は多いと思います。なにせ、職人ですからね。
福島高専@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
そんなことはないですよ。学科によって特徴はありますが、皆楽しい人ばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
学科によるばらつきなどない。一様に同じような顔をして、何を考えているのかわからないような生徒が多い印象がある。
専門分野にのめり込むような生徒が多い。それはそれで良いが、一般教養に乏しく、それがコミュニケーションに難をきたす原因。所詮、専門学校だから、そこを期待するとがっかりする。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
一般的には近接するもしくは同レベルのプロトコル同士ならスムーズにコミュニケートされるけど格差がありすぎるプロトコル同士ではコミュニケーションが成立し難い、
という現象は常識で、
ある人のコミュニケーション能力に違和感を感じている人はその相手の人より話題に対する程度が高すぎる会話か低すぎる会話のどちらかをしているケースが殆ど、
つまり、
ある話題に対して高専生よりも程度が高すぎる会話が可能なレベルの人よりも低すぎる会話しかできない人の方が圧倒的に多いので、
高専生にはコミュニケーションが不得意な人が多いと感じている人は、自らの話題に対する程度の低さを省みるべき事態であることに気付けない人なのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/14(金) ]
大学に編入する人はどれくらいいますか?また、どこの大学が多いですか?編入は難しいことですか?編入するくらいなら最初から大学に入る選択をすべきですか?どなたか経験者の方、教えてください。
高専卒外資系企業正社員@関係者 [ 2016/03/19(土) ]
大学編入組の割合は年度によって違いはあるし、その時代の景気動向にも左右されます。
景気が悪く各企業が求人数を渋る場合は、大学編入そして大学院に進学等、さらにワーホリ等も駆使したりで景気回復を待つというのもあり。

ただ、高専の場合は求人数は結構あるから、不景気でも、余程のこだわりさえしなければ、
高専卒で就職できないなんてありませんけど。
エンジニア不足は、何時の時代でも永遠の課題的に慢性状態。
新卒採用でのエンジニア職は結局、採用してから社内研修しないと戦力にならないから、
高専卒も大卒も企業にとっては同じ。
むしろマジメくんが多く大卒より2才のアドバンテージがある高専卒の方が育て易いという企業も多い。
こだわりが無ければ編入進学する必要性は、ありません。

で、
編入進学の場合は、
もともと高専からの編入進学を目的に設立されている長岡技科大や豊橋技科大が多く、
他にも国立大の工学部に編入するのが殆どです。

編入できるかは、努力次第なのはあたりまえですが、5年生の時に成績上位であるのが一般的です。
まあ普通高校からセンター試験やらなんやかやと進学するよりは楽に国立工学部3年に編入できるのかな?とは思いますが。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/07/16(木) ]
高校受験で、県工を受験しようと思っていますが、合格できるかわかりません。
実力テストでは、180点台をとっています。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/13(木) ]
私もあなたがわかりません。どこかよそに行ってくれませんか?鬱陶しい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
kusano asuka@中学生 [ 2015/05/04(月) ]
寮ってどんな感じですか?一般とか体験入学の時とかに見れたりしますか?教えてください。お願いします。
kusano-yanikasu@関係者 [ 2020/02/20(木) ]
とてもアットホームで過ごしやすく先輩も分け隔てなく接してくれるためとでも居心地が良い最高なところです。若手もとてもかつやくされていますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
保護者@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
男子の寮の生活はぶっちゃけ楽しいですか?先輩とはどうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

福島工業高等専門学校の情報
名称 福島工業高等専門学校
かな ふくしまこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 970-8034
住所 福島県 いわき市 平上荒川字長尾30
最寄駅 2.9km いわき駅 / 常磐線
2.9km いわき駅 / 磐越東線
3.0km 内郷駅 / 常磐線
電話 0246-46-0706
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved