画像
教えて!緑岡高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/16(火) ]
物理が苦手だと理数科は地獄でしょうか?
また、研究が大変で受験勉強に手が回らなくなったりしませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
物理苦手だと地獄まではいかないがテストでは辛い思いをするかと思う
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/17(水) ]
ご回答をいただきありがとうございます。
よく考えます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
学校を休んで塾や自宅で勉強している方いますか?
内緒@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
みんな通る道です
内緒@保護者 [ 2023/02/24(金) ]
願書提出後で、内申にひびかないから学校は欠席しても問題ないってことでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
結局自宅より学校の方が集中できたり質問もしやすいので、できることなら通ってた方がいいと思います。
家だと孤独じゃないですか?
内緒@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
中学校的に、受験勉強で欠席するのありなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/26(木) ]
中3男子です。
水城の結果はZ推奨生で、学校の実力テストは420〜440点程なのですが緑岡高校受かりますかね?茨統もそれぐらいです。受験が近づいてきて心配になりました。誰か教えて欲しいです。
受験生fight@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
全然余裕だよ!!!!よ!!大丈夫!!
本番をいつも通り過ごせれば大丈夫さ!!!

今年から記述が多くなるみたいなので、記述対策を忘れ内容にするといいと思います!!

大丈夫!!いつも通りに行けば受かる!!!You ca do it!!!

でも、数学とかへましないよーにね!受験生がやりがちなこと笑笑
自信持っていこう!自分なら受かる自分なら受かる、って自分に言い聞かせて。受験当日とか、塾で勉強してて不安になったら周りは全員バカって思い込むのおすすめだよー。見る目が変わるから落ち着ける。周りはバカバカ!俺は天才!受かる!!ほんと言い聞かせるだけで違うから!

受験当日は試験問題配布から試験開始まで5分くらい?時間に余裕があります。そこで腹式呼吸をするといいですよー。普段リラックスできる時(トイレとかお風呂とか)に腹式呼吸を意識してやって.受験同日の待ち時間腹式呼吸意識してやるとリラックスできます!

待ち時間にマイナスなこと考えないこと!とくに!!!!終わった科目をあーーあそこ間違えたとか考えないこと。ミスをしない人なんていない!500点満点取れる人なんていないから!ミスするのは当たり前!終わった科目気にしても点数は変わらないから、終わった科目は考えないこと!

あと、時々受験番号書いたっけ、、名前書いたっけ、、書き忘れた気がするってなっちゃう人いるんですけど。試験官が回収する時に一枚一枚チェックしてるし、もし不備があればその場で書くように指示されるのでその点は安心してください。

受験当日等なにか気になることあればいくらでも聞いてくださいねー。
受験当日のこと聞ける機会なかなかないし、知っとけば知っとくだけ緊張することみないと思うので笑笑

頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
受験生fight@在校生さん長文ありがとうございます!!
少し安心しました。でも、気を引き締めて受験勉強頑張りたいと思います!受験当日も言われてみたことを実践してみます。本当に良いことを聞けた気がします笑笑
緑岡高校絶対受かるぞ!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
水戸一チャレンジすべきでは。
水城Zが保証されてるなら、緑岡じゃなくていいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
確かに今年のZなら水戸一高狙えますね。
水戸一高と緑岡では進学先の選択肢が全く違いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2022/11/09(水) ]
理数科のメリット、デメリットを教えていただきたいです。また、理数科でも高校生活をエンジョイできますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/09(水) ]
メリットは、数学の進度が早いこと。少人数授業により濃密な授業を受けれること。生物、物理、化学すべて授業でやること。課題研究により高校のうちから課題研究を行うことで大学に出てからも役に立つ。大学と連携した課外が行われていること。海外研修があること。あと、生徒の学力が高いので、いずれと勉強のモチベが上がっていい大学に進学できます。理数科の方が進学実績はいいので。

デメリットは、生物、化学、物理全て履修するため負担が多いこと。数学の進度が早いことにより、ついていけない可能性があること。理数科のため静かめな生徒が多いこと。もちろん明るい人もいますが、普通科と比べると劣る部分があると思います。

まず、数学は2年で数3に入ります。これはちょー早い進度です。一高よりも早いと思います。逆に言えば数学が早く終わるため、受験勉強に向けた演習が早く行うことができるということです。数3はレベルがひじょーーに高いので他の高校だとギリギリまで授業でやっていることが多いです。なので進度が早い分にはよろしいことかと。それが進学実績に繋がってる部分もあると思います。実際中高一貫校の方が進学実績がいいのは高二の時点でほぼ授業が終わっているため、残りの一年を濃密大学受験に向けて学習できる点にあります。

大学受験がわかっていないことを前提にお話しすると、国公立志望なら共通テストを受験する必要があります。理系だと、生物、化学、物理のいずれ1教科(?)を受ける必要があります。大学別に行われる2時試験だとわかりませんが、大学によって受験できる科目が限られています。なので2年に進級したとき、大学のこの学部にいきたい!と選び受験科目を見ると生物は必須なのに物理専攻にしてしまったがために受験ができないというケースがあります。しかし、理数科なら全ての理系科目を網羅するのでその心配がなくなり、選択の幅が増えるとも言えます。その点においては大学の学部、受験科目まで絞れていない今では理数科の方が選択の余地はあると思います。また、生物基礎と、生物では全く内容が違うのでそのギャップ差に専攻を選んだことを後悔する人もいるので、決めきれないのなら理数科がいいと思います。

高校生活はエンジョイできますか?
それはあなた次第だと思います。理数科だと結構自由な雰囲気だと思います。部活に入れば部活の友達ができるし、理数科にも明るい人はいるのでそこの心配はする必要はないと思います。

私は普通科文系なので理系のことは詳しく分かりませんが。理系は圧倒的に男子が多いです。男子35人 女子8人とかそーゆうレベルです。

しかし、理数科だとある程度女子も多いので。彼女できる可能性は高いかも^ ^
緑岡はSSHなので、理系科目に特化した先生や、豊富な経験がある先生方が多いです。そのような先生方と普段から関わることができる理数科は、普通科理系より多くのメリットがあると思います。

理数科は大変です。大変だけとそれ以上に得られるものがあるのが理数科だと思います。
内緒@質問した人 [ 2022/11/10(木) ]
詳しくありがとうございます!
すみません実は私は女の子なのですが、理数科でも楽しい感じの女友達はできるのでしょうか?それともまじめな方がおおいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/10(木) ]
ふつーに、面白い女子とかいるよー。その年によるかなー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/10(水) ]
将来は国立の医学部を現役で希望しています。水戸一は定員も少なく現状だとかなり厳しい成績なので緑高を志望校にしました。
そこで質問なのですが、緑高からでも国立(どの地方でも構いません)医学部に合格することは可能でしょうか?
また、医学部を目指している人は学年に何人くらいいるのでしょう?
やはり2年で理数科に入らないと無理ですか?
教えて下さい。
また、緑高の平均的な進学先は茨大でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/11(木) ]
現緑岡生です。単刀直入なら答えますと可能です。しかしながら、国公立医学部医学科となると数年に1人でるか、でないかのレベルになってくると思います。(進学実績を見ると)レベル的にはとても高いのが今の緑岡の現状です。医学部医学科となると浪人も視野に入れるのが適当かと。一高になると浪人生が大半ですが毎年必ず医学部医学科の生徒を多く排出している印象です。一高は医学コースの設置も行われていて、医学部を本気で目指す生徒にとって良好な環境なのではないかと思います((一高ではないのでわかりませんが)
医学部にも看護科など国公立の場合様々な学科がありますが、医学部医学科にこだわらないのであれば緑岡で毎年合格者はでています。また、近隣の大学で茨城医療大というものがありそちらに進学する生徒も毎年10数名います。
医学部に進学したいので有れば理数科に入るのが妥当です。
緑岡の理数科は、約40名で構成されるクラスです。授業は20人で分かれて行う少人数授業を取っていて、生徒に合わせた濃密な授業が行われます。特に数学など理数科目に関しては進むスピードが速いです。また、理数科目に特化した授業構成となっていて、授業のレベルもそれ相応です。また、学習環境も整っていて周りの生徒が勉強熱心な人が多いので質全的に理数科のレベルも高くなっています。また、研究機関と連携した事業や、一年を通して行う課題研究、英語を用いた研究発表なども行なっています。普通科理系よりも進学実績は理数科の方が高く、医学部を目指すので有れば理数科一択です。

緑岡の進学先ですが、国公立に進学する生徒が学年の、5割を、超えてきています。ここ最近国公立の、進学が増えています。ボリューム層としてはやはり地元ということもあり、茨城大学が多いです。しかし、平均的に茨大かと言われるとそうでは無いと思います。学年で280名中去年茨城大に進学したのは40名程度なので学年の15%が茨大に進学となっています。

最後に補足ですが、緑岡と一高は市内では一位二位の高校ですか、一高と緑岡はだいぶ偏差値的に離れていることを頭に入れといてください。緑岡でもそれなりの進学は出していますが、一高の方が進学実績は宜しいです。しかし、一高は課題がたくさん出るとよく聞きます。緑岡では、課題が出されることはほぼ無いです。高校の環境も大事ですが、あなた様がどちらの高校に進学しても努力をしない限医学部に進むのは難しいです。
できるので有ればなるべく上の高校を目指すのもありですし、緑岡に入学しトップをとり指定校推薦で進学するのもアリだと思います。

今の自分にはどちらの高校があっているのか見極めて進学してください!何か気になることがあれば聞いてくださいね!
貴方様の進学になにかためになることができたら幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/13(土) ]
丁寧な回答ありがとうございます。まだまだ自分は甘いなと痛感しました。仮にどこの高校になっても本気で頑張って緑高に合格できてらまずは理数科を目指して頑張ろうと思います。
回答下さった方のような人になりたいと思いました。
短い返信で申し訳ありませんが、丁寧に答えて下さり本当にありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/25(木) ]
ご返信遅くなり申し訳ありません。
お役に立てて光栄です。緑岡高校でお待ちしております。
県立高校受験に向かって一つアドバイスを。
受験当日は問題配布後5分程度待たされます。結構長い時間待たされるので、リラックスできるような環境を作ることが大事です。リラックスの方法としては、腹式呼吸を行うことです。しかし、その時だけ腹式呼吸しても効果は薄く、日頃から腹式呼吸を行うと効果抜群です。日頃と言っても自分がリラックスしている時に腹式呼吸を意識してやってみてください。例えば、トイレにいるとき、お風呂に浸かっているとき、腹式呼吸を数十秒やり。受験当日、試験開始まで机で待たされている間、腹式呼吸を行えばリラックスすることができます。
緑岡の場合、試験当日は会場が開くのが遅いため、外で結構待たされます。寒くなりますので、ホッカイロなど準備をしといてください。
受験勉強のこと、受験当日のこと、受験環境のこと、何か質問ありました、ご気軽にどうぞ!
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
滅多に受からないのが事実だが、常にトップ3くらいにいれば受かるかもよ?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
水戸一余裕で受からないと医学部なんていけないよ
内緒さん@在校生 [ 2022/08/30(火) ]
いけます。実際緑岡から出てますし。いけないことはないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
↑だから、それはトップ3以内くらいにいないと厳しいだろう?という話なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
トップ3じゃ難しそう
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
学年トップじゃないと・・無理?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
国医は無理、推薦なら何年かに1人とか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ラビフット@中学生 [ 2022/06/12(日) ]
今年は何点とれたら合格できますか?
今、実力テストで390点ぐらいしか取れていません(汗)数学の勉強法をよかったら教えて下さい!
内緒さん@中学生 [ 2022/06/12(日) ]
私は今回の実力テストで360点しか取れていませんが緑高志望です。理社の点数が取れません。お互い頑張りましょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/13(月) ]
実力テストで400点は安定して取ってないと当日何があるかわからないしもしかしたら厳しいかも!
今からでも全然間に合う勉強がんばれ!!
ラビフット@質問した人 [ 2022/06/13(月) ]
皆さん温かいコメントをありがとうございます!!これからもがんばります!!
内緒さん@在校生 [ 2022/06/13(月) ]
数学の勉強法についてお答えします!私自身も、受験生の時は数学の点数や勉強法に悩んだので、力になれたら嬉しいです!
まず最初は、整理と対策などの様々な分野の問題に触れられる問題集に取り組むとよいと思います。そして、その作業や、実力テストで解けなかった問題の分析を通し、苦手分野の洗い出しを行います。何が分からないのかが分からない状態は1番危険なので。ここまでをできれば夏休み前までに、遅くとも夏休みが終わるまでには進めてください。
その後は、苦手な分野の問題に徹底的に取り組むことです。私は空間図形が苦手だったので、空間図形だけが載っている問題集を2冊購入しました。1冊は、解法の説明が丁寧で非常にわかりやすいもの、もう1冊はレベル別にとにかく多量の問題が載っているものでした。ここで大事なのは店頭でしっかり見て、自分に合う問題集を選ぶことです。
問題集を繰り返し解き、解法の手順や理屈を根本的に覚えることで、自分の中の解法の引き出しが多くなります。そうするとテストで問題を見た時、あの問題と似たような解法パターンで解けそうだな、となんとなく問題の手触りでわかるようになってきます。
私はこのような勉強法で乗り切りました!あくまでも参考程度ですが…
時間はかかるかもしれないですが、地道に丁寧に学習していけばいつか必ず成果はあらわれます!頑張ってください!!
ラビフット@質問した人 [ 2022/06/13(月) ]
ありがとうございます!!諦めずにがんばります。一番一次関数の利用のところが苦手なので問題集など買って解きたいと思います。実力テストで解けなかった問題は分析したりしているので、これからもやろうと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/14(火) ]
緑高1年生です!
自分もずっと数学は苦手で、実力テストも合計点が数学のせいであがらない、、ってかんじでずっと過ごしていました。中3になってからは430〜450くらいは実力でとれるようにしてました。本番はやっぱりどうしても緊張してしまったり、体調が悪くなってしまったり、点数が思うようにとれないと思うので、絶対400はきらないように頑張っていれば大丈夫です!
430くらいとれてれば安心だと思います。
ラビフット@質問した人 [ 2022/06/14(火) ]
すごいですね!がんばります!!
内緒さん@保護者 [ 2022/06/16(木) ]
去年の話ですが、中学校の先生との面談で合格率80%のボーダーラインは410〜420だと言われましたよ。
娘は合格しましたが、中学校の実力テスト年間平均420ちょいでした。
また受験後、塾の先生からの話だと、今回の合否ボーダーはおそらく400くらいだとおっしゃっていました。
入学後の合格した子の中で390だったと話している子もいたとか。
受験勉強、頑張って下さい!
ラビフット@質問した人 [ 2022/06/17(金) ]
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
僕の知り合いで360で受かったという人を聞いたことがあります
ですが点数が高いに越したことはないので頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/11(日) ]
中2です。
緑岡高校の先輩方は、中2の夏休みにどんなことをしていましたか?(勉強に限らず)
また、どんなことをすればよかったと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
全力で遊びましょう。
高高校よりも水戸一の方がいいですよ。まじで自称進でたまらなくわかりにくいし冷たいし最悪です。440くらい取れるのならば水戸一受けた方があなたのためにもいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
説明会来てみてください。水戸一も行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
説明会ぜひ来て!!!

自称進学校だって言う人は無視してね。自分の考えで高校選びな!
いい学校だよ!

中2のときは、部活に熱中してました。夏休みの課題はパッパと終わらせて、遊んだり部活したりでした。3年になると、周りが本気出し始めて、あまり遊べなくなったので、遊びましょう。
暗記することをやっておいたら、受験勉強が少し楽になるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/02/10(水) ]
先輩方にしつもんです!
筑波大学に行きたいのですが、受験勉強として、1、2年のうちからやっておくべきことはなんですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
質問者@在校生 [ 2021/02/13(土) ]
ちなみに塾はいつくらいから行った方がいいとかありますか?
質問ばかりですみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
この春の春期講習から参加した方がいい。
すでに共通テスト対策が始まっているから。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
今すぐにでも行くべき。でもそれでも浪人覚悟。浪人しても厳しいと思うよ。緑岡から筑波って数年に一人いるかどうかだし。まずは進路指導の先生にも聞いた方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
例えば、河合塾水戸校で説明を聞いてみてください。
一高と緑高では説明されるコースが違います。
受検のための勉強のスタートが違うのです。
その差を埋めるためには緑岡の授業だけではどうにもなりません。
そこを自覚するためにもなるべく早く塾には行くべきです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
何で水戸一いかなかったの?いけなかったら旧帝、千葉、筑波、横国等の難関国立大は無理です。筑波推薦で少し行けるか程度。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
行かなかったんじゃなく行けなかったのかと。
まだ現実が見えていないだけ。そのうち自分の実力が分かって諦めるでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/19(金) ]
文系か理系かにもよるけど、無理ではないだろ。
毎年10人前後でてるし、塾もいってしっかり勉強していけば可能性はある。
英語と古文の単語帳をやっておくだけでもだいぶ違うと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
トップひた走る位頑張れば行ける。地頭良くないとまず無理。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/01(金) ]
英検準2級
数検3級
⬆こいつらって受験の時に役立ちますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/02(土) ]
合格判定の内申点として評価されるかって意味なら、私立高校ほどには効果はないような気がします。
それでも、入学後にも2級以上の取得を勧められるので、中学時代に受検晩強を兼ねて取得しておくに越したことはないと思います。
ただ肝心の受験勉強がおろそかにならないように、中学3年の6月までに取得できるようにしたほうが良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/02(土) ]
返信ありがとうございます。
受験勉強頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
緑岡高校一年の学歴ちゅうです。コスパの良い慶應を志望してます。一年の頃から英語 理科 数学 の3科目だけ勉強するという考えはどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
悪くないと思いますよ
1年から定期考査はそこそこで受験勉強だけすれば大体の私立は受かる
内緒さん@在校生 [ 2020/05/29(金) ]
慶應は甘くないですよ
だめそうなときに備え最低限は勉強して選択の幅を持たせておくのが無難です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

緑岡高校の情報
名称 緑岡
かな みどりおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 310-0852
住所 茨城県 水戸市 笠原町1284
最寄駅 2.5km 偕楽園駅 / 常磐線
3.2km 水戸駅 / 水郡線
3.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
電話 029-241-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved