画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「中間層」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
今年度の倍率・ボーダーそれぞれどのくらいになると思いますか?定員が減るので合格しにくくなることは間違いないと思うのですが…。予想で大丈夫です。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
420〜430は、記述が多かった年のボーダーでは?近年は450くらいだと思います。
実テ450〜465だと、安全圏とは言えないかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/29(火) ]
なるほど。サイトに去年のボーダーが430辺りだと記載されていたので鵜呑みにしていました。訂正ありがとうございます。
追加で質問申し訳ないのですが、実テでどのくらいの点数を取れていれば安心して受験できるでしょうか。個人的な考えというか予想で大丈夫です。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2023/08/30(水) ]
中入=優秀、高入はそれに劣るような書込みを見受けますが、中入は素地、高入は素養を測り、合否が決まります。中学に入ってからも、新しい教科や部活を頑張りながら一高に入れるくらいの成績を維持してきた高入はそれに劣らないと思います。家庭の事情、居住地域などで中学受験できなかった層もいるでしょうし、募集枠が狭まるのでそれなりに影響が出るのは間違いないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/30(水) ]
今年のボーダーは450ぴったりかそれより1、2点上くらいです(多分)。来年(今年度)はそれより高くなると思いますが、質問者さんの現在の点数を見る限りは(合格できるだけの)実力があると思います。ただ、上の方の人が言っているように、当日の試験との相性次第にはなってしまうかなと。まあまだ時間はあるので細かいところを詰めていけば475くらいまでは伸びると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]

おそらく今後は、水戸一高の東大や国医合格者のほとんどが、附属中からの内進生が占めることになるでしょう。そうでなければ、何のために附属中を作ったのか、その意義が問われてしまいます。

水戸一高も今後は、成績トップとビリは内進生、そして高入生がハンバーガーやサンドイッチの具材のように分厚い中間層を占めるという構造になってくるはずです。

この内進生と高入生の階層分けは、都内の超進学校の開成高校や麻布高校(麻布は今は高入は廃止されていますが)でも同じだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
そうですね。仮に、ある年の水戸一の東大合格者が現浪合わせて15人出たとすると、そのうち高入生は2〜3人といったところでしょうか。
内緒@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
私としては、倍率は高くなったとしても、それほどボーダーは変わらないと考えています。中学入試時点で優秀層が抜けますし、水戸一高中学が残念だった方も中学入学時点で私立に流れるからです。小学生の時に一回受験モードで取り組み始めると、公立中学に戻るというのは、経済的に余裕のない家庭以外はあまり無いと思います。私の周辺だと水戸一高中学が残念だった子は茨中や県南の私立に行く子が多いようです。
内緒@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
日立一中学、下館一中学、勝田中等、鉾田一中学、太田一中学などに流れる生徒もいそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
定員320人のころと大して倍率が変わらないということは、
各学校からの出願人数がある程度調整されているのでしょうか。
単に子供の数が減っているだけ?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/11(土) ]
自分の時はいました。
高専落ちたら私立特待決まってた人が。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
その場合は私立に行くんですよね?
一高は受けないということでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
子供の人数が減っていても定員をほとんど変えないとなると、今後どんどんレベル下がりそうですね、
名無しさん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
来年くらいから定演160名になりますよね。
名無しさん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
来年くらいから定員160名になりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
この受験学年の子どもは、小学校卒業〜中1の半分までのコロナ休校により、例年以上に学力格差の大きい学年になっています。
水戸一・緑岡等を目指す上位層が厚く、中間層が空洞化し二極化しています。例年なら水戸一・緑岡に合格できるレベル帯の生徒が県立残念で私立に流れることになります。流れた先の私立でさえ、希望のコースの合格を取れなかった子が多い。
水戸一・緑岡などの高倍率の高校は、単年度だけでも定員を増やす対応を検討してほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
それでもチャレンジすることが大事!!
仕事でも何でもこれからは何でもチャレンジ。
チャレンジした人にしか成長はない!!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/12(日) ]
チャレンジしなかったら一生後悔
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みんな@中学生 [ 2020/02/23(日) ]
中学校での順位は何番位てすか?だいたいで良いので教えて下さい。
そして本番まであと少し。頑張ろう。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/26(水) ]
半分受けて半分落ちる。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
半分も落ちる???????
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
半分は大げさだと思うけど3〜4割は落ちる
内緒さん@在校生 [ 2020/02/26(水) ]
私の学年も半分落ちてた。付属だからって優秀な人ばかりではありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
ってことは、50〜60人は合格するのか
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
半分だと40人合格かな
今年@質問した人 [ 2020/02/26(水) ]
附属は都内受験してそのまま都内進学と一高合格確実だけど私立に決めてる今年も層が一定数いて10弱。
90人位が受験予定で合格は55〜60人だと思う。今年の三年は去年より優秀と言われていて、去年の附属中生の水戸一合格者がちょうど60人(それとは別に土浦一に2人)だから、首都圏組が抜けたのを考えても少なくても50人は合格すると思うよ。
ここ五年くらいで一番合格者が少なかった年でも40強いる。附属が50人を下回るとは考えにくい。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
私の周りは筑波大附属、慶應高校など合格してる人いました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
募集学級数

2020年(現中3)8学級320人
2021年(現中2)7学級280人
2022年(現中1)6学級240人
2023年(現小6)6学級240人
2024年(現小5)4学級160人

*2024年からは内進組2学級が高等部に。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
勝田中等にながれるとは考えられませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
勝田中等って、水戸一と緑岡の間のレベルを目指してる感じ?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
いえ、ただの興味本位です
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
勝田中等が水戸一と緑岡の中間層になってくれたなら、県央県北地区の学力がもう少し上がりそうですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
そうですね、水戸一と緑岡のレベルの差がおおきいので、その間に勝田中等が入れるといいですね!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
現在勝田って偏差値50程度ですよね?
中等教育学校になると偏差値って上がるものなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
上がってくれたらいいな〜という話です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
今の偏差値よりはあがりますよね。
中学受験する家庭は熱心なので、勝田中等入学後も塾など通われるでしょうし、
水戸付属中学はどうかな…適性検査だと学力で選びにくいし、小石川のように独自の問題を出せるのならいいのだけれど、茨城県統一問題だろうし、ねえ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/30(月) ]
学年の中で、どのレベルならどのくらいの大学に行けるのか教えてください。

例えば、テスト順位が毎回1桁の人は〜大学、とか中間層は〜大学って感じで書いて頂けると有難いです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/31(火) ]
平均なら頑張れば筑波かなー
内緒さん@在校生 [ 2020/01/07(火) ]
↑↑↑平均筑波はない
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
ないね。
平均では日東駒専、茨大位だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
平均だとマーチでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
水戸一で中間層ならMarchは狙えると思う、まあ結局はその人の努力次第でどんな大学に入る可能性が出てくるのか決まるんだけど
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
100番台前半ぐらいなら筑波大いける
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
水戸一は東京では平均レベルですよね。

東京には水戸一以上の無名中高一貫校がたくさんあると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
水戸一高と土浦一高はどちらが難しいですか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
土一は、入る前からやはりレベルは高いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
上位層: 土浦一>水戸一
中間層: 似たり寄ったり
下位層: 水戸一≧土浦一
こんな感じになってるんじゃないの?
結果として旧帝以上くらいの出口で見たら実績は土浦一の方が上になる。
そして最初の質問に戻るなら、入るだけだと水戸一の方が難しいかも知れない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
上位層:土浦一>>水戸一

じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
つまり定員320人の世界では偏差値同じだけど、これから240人に絞ったときは、土浦一高の方が偏差値高くなるんでしょうね。

土浦一高の上位陣は半端ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
その話は土一の掲示板でも出ている。
水戸と違って土浦近辺は二番手校が充実していることもあって土一がボーダーラインの生徒は安全を期して他の学校に流れやすいようだ。
二番手校に竹園、その次に竜一や土二、その次に牛久栄進などなど。
私立も江戸取を始め、茗渓や土日など進学校が揃っている。
土一は倍率が低めの年も結構あるんだよね。
土一の下位層は土二の下位層とあまり変わらないという話もある。
しかし、今後中高一貫コースができることによって中学校で優秀な生徒を青田買いでき、高校は定員が結構減るため土一にとっては更に進学実績をパワーアップできる可能性が高いと分析されている。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
2024年の高等部では募集人数が160人となる。
定員が今の半分に減ることにより、これまでの
「一高では不安、緑高では不満」なチャレンジ層が、
これからは一高チャレンジを止め緑岡を受ける。
つまり緑岡の偏差値が上がる。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
土一に一貫コースができることで並木中等や江戸取も戦々恐々としているのが今の県南の状況。
水戸は見かけ上は安穏としている感じがするね。
緑岡あたりに一貫コースができていればまた違っていたのかもね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
>土一に一貫コースができることで並木中等や江戸取も戦々恐々としているのが今の県南の状況。

江戸取は、並木中等と千葉の東葛飾が中高一貫になったことにより、東大合格者が0人になる勢いまで落ちてしまったイメージです。私立対策をしなくても、今は合格できるレベルとなってます。

そう考えると、戦々恐々としてるのは並木中等だけかもしれませんね。差別化としては、並木は完全一貫の中等教育学校であること。その部分を強みに、並木は頑張るしかないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/12/05(木) ]
他の人と違って自分は11月下旬に受けた実力テストで、かなり低めにみても450は超えるだろうと思っていたら440点代でした。(テスト自体は自分の手元に帰ってきてないですが先生からだいたいの点数を教えてもらいました。)
みなさん450,60点で悩んでいるようですが自分はまだ希望あるんでしょうか。もう公立の願書書くまで実力テストが無くて今回の結果で諦めるかチャレンジしてみるか悩んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/05(木) ]
この高校は猛勉強して入る学校ではないと思います
猛勉強してぎりちょん合格組は高確率で落ちこぼれ挫折します。中間層以上の成績の人間は受験勉強などしていません。入学時点で、英検準一級持ちや高校数学勉強済みな人がたくさんいます。
みんな学校には部活と行事をしに行っています。化け物級に頭良く、勉強以外にも全国レベルの一芸がある人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
>入学時点で、英検準一級持ちや高校数学勉強済みな人がたくさんいます。
みんな学校には部活と行事をしに行っています。化け物級に頭良く、勉強以外にも全国レベルの一芸がある人もいます。

そこまでの人は正味1割もいないんじゃないかなぁ
さすがに吹かしすぎでは?

大学で同じクラスだった筑駒の奴でも
そんな宇宙人みたいな奴ではなかったよ。

>440点代でした。
普通に受かるよ。あと10点稼げば合格確実。

落ちこぼれるかどうかは3年間の本人の頑張り次第だから気にすんな。

内緒さん@卒業生 [ 2019/12/06(金) ]
合格しないかもしれない危機感を保ちながら必死に勉強し、今まで落とした点数を貪欲に取りに行ってください。
入学後もその危機感を失うことなく勉強してください。人が思いもつかないような閃きを持つ人は少なからず存在しています。ですが、自覚の有無は別として、維持するための努力を怠らない才能をこそ天才と言うのだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/06(金) ]
ギリギリでもなんでもいいから受ける価値はあるよ
入ってから頑張れば逆転できるし

水戸一いっても茨大すら受からない人はたくさんいます(高校入学時自分より100点以上点数の低い高校に言ってるような人が受かってるのに)結局は自分の頑張り次第だし、入ったあとのことは入ったあと考えればいいです

440を本番とれれば受かります
ようはちゃんと本番に力が出せるように少しでも沢山勉強していくしかないです
受験生@質問した人 [ 2019/12/08(日) ]
みなさん返信ありがとうございますm(__)m
結果が帰ってきました。449点でした。
しかし、他の学校はどうかわかりませんが学校の平均点も20上がっているので今回のテストはいつもより少し簡単だったようです。
ちなみに僕自身の点数は前回より35点ぐらい上がってました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
水戸一中等の合格が厳しいなら勝田中等教育を目指す、といった流れになっていくのでしょうか。もしそうなった場合、周辺県立高の位置づけは水戸一、勝田中等、緑岡の順になりそうな気がします。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
水戸一高附属中の受験に失敗した、
もくしは諦めた人たちは、高校受検で改めて
水戸一高を受検するのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
付属中あるし一高落ちた人が勝田に流れる人が多いとは思わない。
立地も良くないしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
茨大附属中には高校がないから6年間の一貫を狙うなら、茨中・茨高を受験するかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
水戸一に附属中なんて作らずに、水戸一と緑岡の中間層に中等教育校を新たに作ればいいのに。
とは言っても、新しい土地の確保、校舎の新設となると予算繰りが難しいのでしょうね。
内原駅周辺なら土地は余っていそうだけど…。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/24(日) ]
ご返答ありがとうございます。とても参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2019/11/08(金) ]
私は今水戸一高を受けたいと思っています。
先日、県一斉で行われる学力診断テストがあり、5教科の点数が461点という結果でした。
水戸一高には何点ぐらいあれば受かるのでしょうか?今不安でいっぱいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
入試で450取れれば受かるのでは?
中3@中学生 [ 2019/11/10(日) ]
ありがとうございます!
これからもっと頑張ってみます。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/11(月) ]
今その高校に行っています。実際本番は430とってれば大丈夫です。でもがくしんは450をとっとかないと心配な感じです。その点数を維持して頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
430じゃちょっとこわいな。その年の平均にもよるのでは?
中3@中学生 [ 2019/11/13(水) ]
応援ありがとうございます!絶対受かりたいので頑張ります!
N・N@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
卒業生です。
1 過去の県立の問題7年を繰り返し解いてくださ
い。
古い年度は茨城新聞に掲載されており、図書館
で1枚10円で複写できます。
2 5教科の目標点数を自分なりに
例えば、得意の英語・社会は3問まで不正解OK
90〜95点目標
逆に、不得意数学・理科は90以下でもOK
85〜90目標
3 私立の入試が終ったら、水戸一の正門まで当日
と同じ時刻で行っておくと、当日の緊張が緩和さ
れると思います。ただし、自分一人でいくべきで
す。
4 緊張から理科の問題で、パニックになったこと
を今も鮮明に覚えています。結局、一旦保留にし
て次の大問で得点し、その勢いでスルーした問題
に戻り何とか大きく不要な時間ロスと失点を防止
できました
英語は中学3年の巻末の単語・文法で8割得点
でき るように作成しているようです。
合格をお祈りしています。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/01(日) ]
この高校は猛勉強して入る学校ではないと思います
猛勉強してぎりちょん合格組は高確率で落ちこぼれ挫折します。中間層以上の成績の人間は受験勉強などしていません。高校に入れば産まれ持った能力の差が顕著に出るのでどうしようもありません。水戸一高で落ちた時点で大学受験は難関大を諦め推薦で私立大にはいることをお勧めします
内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
難関大合格するには中間層以上の水戸一の生徒でも受験勉強は必要ですし、水戸一でなくともしっかり受験勉強すれば難関大合格しますけどね。たいてい「勉強してないわ」って言ってる生徒に限ってがっつりやってます。確かに世の中に本物の天才はいます。そういう人と一緒に仕事をしていると、我々凡人との間には先天的知的能力の差があると感じますが,水戸一中間層以上とその差を感じることはない。上のコメント在校生かどうか疑わしいけど、もし本当に在校生なら、勘違いせず、奢らずに受験勉強することをお勧めします。頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
本日の東大合格発表
水戸一高、現役のみで、
まだ確定数じゃないけど
おそらく史上最低の5人(文2:1、文3:2、理1:2)
どういうこっちゃ??
どこかに喰われたか??
ちなみに水城は東大2名合格
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
できる人材(親)は、東京の本社勤務だったり海外駐在だろう。茨城に残る人材は、トンビだけ。トンビの子供はトンビでしょ。水戸一の東大合格者数が少なくなるのも至極当然。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
水戸一、土浦一だけじゃなく
今年は茨城県全体で見ても
厳しい年になったようです。
並木中等も昨年の7人から今年2人と激減しました。

また鳴り物入りで附属中をつくった
日立一も、蓋を開けたら東大1名合格と
水戸一を脅かすほどのものではなかったようです。

それよりも水戸の私立(水城・茨高)が
昨年に続いて今年も
2名ずつ東大合格者を出したようで
そちらのほうが気になりました。

長い目で見れば、こういう年もありますよ。
来年以降、きっと巻き返してくれると
信じています。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
浪人だと文一いますね 多分合計7〜8人っぽくなりそうです 去年も1人言い忘れた人がいましたし
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
東大理系が昨年よりかなり減ってますね。
東工大が大躍進しているから
理系の子が東工大に流れたのかも。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
今年の学年はだめなんだな
東大は撃沈、京大も微妙、別に医学部も大したことない
次の三年生、本気で焦ったほうがいい
水戸一だからなんとかなるは通用しない
日立一高とか茨高、竹園、並木に抜かされるぞ
というか何浪もする羽目になるぞ
まあ、一応自分東大なんで後輩に焼きを入れときます

内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
>日立一高とか茨高、竹園、並木に抜かされるぞ

水戸一高という学校単位ではそれはないと思いますが、個人レベルでは、うかうかしてると上記の学力トップ層にコテンパンにやられる可能性はあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
水戸一よりだいぶ難しい県立千葉も
私立にコテンパンにやられてるから、水戸一も危ないぞ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
いよいよ私立中高一貫校の時代か。水戸一を倒さなければ茨城の進学実績は上がらない。
茨城高校、水城、水短は 第二の渋谷学園幕張、市川、東邦大学付属、聖光学院、栄光学園、浅野を目指せ!
水戸一に負けるな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved