画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:516件 / ページ数:52
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
この前卒業した者ですが、入学したとき「真面目に水戸一高の授業を受けて課題をやっていれば、難関大に合格できる。塾や予備校に行く必要はない。」という趣旨のことを言われました。水戸一高の中では同じことを言う先生は多い。しかし、私は3年間通ってみて、この先生の考えは間違いだと思っています。他の方はどう思うのか意見を聞きたいです。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
↑返信するところ間違ってませんか
内緒@卒業生 [ 2024/03/27(水) ]
私も卒業生ですが、そもそも教師に向いていない、独りよがりの授業をする教師が多かったですね。英語の教師は英文をひたすら日本語訳するだけだったり、数学の教師はどこぞの大学の入試問題を抜き出してプリント作成するだけだったり。学歴は高いけど、他になる職業が無かったから仕方無く教師になったというか。今も悪しき伝統は変わらないのですね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/28(木) ]
塾に行かずに難関大に合格する人ももちろんいますが、そんな人でも授業の前に予習は進めて、授業は軽く聞きながら内職って感じだと思いますよ。東大クラスなら基本塾行ってます。授業は本当に分かりにくい先生は分かりにくい!予習してないからとかじゃなくて普通に誰も分かってない。だから内職する人は伸びるし、ビビって真面目に聞いてるだけの人は落ちていきます。
個人的に理科の授業は本当に分かりにくいのでYouTubeとかで分かりやすい先生の動画みて勉強していました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
私立の授業の質がいいのは当たり前では?学校側が優秀な教師を選んでお金を出して雇っているわけですし、それが私立の売りなわけです。それでも私立より一高の進学実績がいいのは、結局は個人の能力と努力によるものなのでしょう。
あまりにも県立高校に求めすぎで、読んでてびっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
↑水戸一の授業の質が私立と比べて悪いことに文句を言っているのではなく、授業の質を保てていないのに「塾、予備校に行くな」と発言するのがおかしいという話です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
↑それは同意です。
何個か前の保護者の方のコメントなどについて感じたことだけ述べてしまいました。申し訳ないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
実のところは、どういう基準で選ばれてるかはわかりませんが、教師の数名は河合塾へ研修に行ったりもしてるんですけどね…
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/30(土) ]
超底辺校の直後に水戸一に異動してきた先生もいるくらいだから県立高校なんてどこでもやれるでしょって感じなんだろうなぁ...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
今年の試験を前年と比べるとどのような違いがみられましたか、みなさん教えてください
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
記号問題が増えた印象でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
今年の県立入試問題

理科、数学が易しすぎで差がつかず、理科と数学が得意な人にとっては不利な結果になったと思われます。
う〜ん、こんな問題で合否を決めて優秀な生徒を判別できるのでしょうか?
単なる暗記ゲーのような県立入試にしている意図がわかりません😭
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
県立入試レベルなら優秀な生徒は全て取れますよ。実力テストだって、理系科目が簡単な回もあるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
優秀な生徒を判別するための試験ではなく、点数を出して順位を決めるための試験です。
このテストで優秀な生徒を見つけようとも思ってないでしょう。

茨城県の入試問題は全国的に見ても難易度は決して高くないです。

優秀か優秀でないかは、入学してからの本人の努力が大きく左右するのでは?

水戸一を受ける人だけのテストではないのでこれ以上極端に難易度を上げると、下位高校受験者の点数がダンゴになります。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
↑ 同意です。
上位層だけの為のテストではありません。偏差値70から偏差値40以下の生徒の履修度を測るテストなのでこのくらいのレベルの問題が妥当です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
数学の最後の問題どうでしたか?時間内で最期までたどり着き解ききれれば合格圏内じゃないですかね。数学だけじゃなく他教科も全て揃えてるのが前提ですけど。
内緒@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
あまり難易度が高い問題にすると、全県の中学生が解くわけですからほとんど解けない生徒も多く出ますね。だからトップ層は一点、一問が合否に大きく関わるわけです。
他の都道府県では、統一問題と各高校が出題する問題と分けている所もありますね。
まさか中学生で大学入試みたいに共通testと個別の2回やるような感じでは負担が大きいですからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
残念だった方、自己採点と内申を教えてもいいよ、という方は教えてください。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
不合格でも点数を教えてくる高校は水戸一高ぐらいですよ!
さすがです。人間性も素晴らしいのは分かってます。
希望の高校でなくてもこれからも
次の目標、希望の大学に向けて頑張れば大丈夫です。
応募してます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
↑ 他校(掲示板)でも教えてくれてますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
480 内申134 合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
合格できなかった人のことはそっとしておけばいいじゃない。
書き込みもしなくていいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
450内申132でだめでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
こんな匿名の掲示板で本当のこと書き込んでいるかどうかも分かりませんので。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
どんな情報でも参考にしたい気持ちは分かりますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
藁にもすがる思い?
本当かどうかも分からない情報なのに?
塾にでも聞いてみたらいいのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
合格した方、自己採点と内申を教えてください。
おめでとうございます。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
土浦一の掲示板になぜか書いてありましたが、水戸一に445点で合格している人がいるようです。内申点が高かったのかな。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
内申130の自己採点458です。
でも450点代だった時のために、部活動実績と生徒会活動、読書感想文入選、主張作文入選、英検2級など、特別枠に書けるものを色々取っておいたので、そこに救われました!!!
これから受験される方も万が一に備えてそういったものを2年生までの余裕のあるうちに取っておくのもいいのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
↑上の方のコメントで、2年前倍率1.82の年(現高2)の定員320とありますが、これは誤りです。この年から定員240になりました。気になったので訂正させていただきました。
合格したみなさん、おめでとうございます🌸
r@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
自己採点 473
内申点 134 です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
土一の掲示板見ている人も多いようですね。
内緒@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
>水戸一に445点で合格している人がいるようです
点数の開示はまだなのでは?もしそうだとしたら自己採点を甘くつけていれば450越えで落ちても、厳しくつけていれば440台で受かっても不思議ではない気がしますが。
内緒@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
定員の推移
R2 320
R3 280
R4 240
R5 240
R6 240(内中学80)
徐々に減らして気付かれないように誤魔化しているようです
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
定員については、附属中ができることが決まってより、教育委員会から「段階式に減らす」と正式に発表されていました。
気付かれないように減らしたわけではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
英検2級に要約が加わりますが、どうやって対策したらいいのかわからなくて、困っています。
市販の英検2級の問題集には要約問題載っていませんよね?どうやって勉強すれば良いのでしょうか?
すみませんか、どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
私はとりあえず試験まで時間がなかったので過去問を解きまくってなんとかしました。
もし試験まで時間があるのであればYouTubeなどで解説動画を見るなどしてみてはどうでしょうか。
またスタサプなどには2級の専門対策講座などで有名塾?名門大学?の先生が解説した動画があるのでそれをみてみるのもいいかもしてません。(私も加入しているんですけど時間の関係上あまりみてはいなかったのですが、少しみた感じかなりわかりやすかったですし、口コミでもかなりいい評価されていました。勧誘しているわけではないのですが、気になったらみてみてください〜〜)
でも日本の検定はかなり緩いので、そこを落としても他をとれば合格できるのでそこまで心配しなくても大丈夫だとは思います。
文法と単語がそれなりにできていれば、個人的に最大関門リスニングだと思うので、そこで点を取れるように頑張ってください!
まあ最後は単語と熟語をひたすら覚えるに限りますがねーー
長文失礼しました。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
今年からですよね。英検はお金出して対策すれば取れると言われてます。
どうしても一発で取りたいなら、対策講座を受けるのが手っ取り早いです。
あとは、ネットでひたすら検索すれば自分に合ったやり方など見つけられると思います。
ちなみに
ウィリーズ英語塾さんで少し解説してくれてます。
https://williesenglish.jp/column/method/post-1712/
一読してみて下さい。
内緒@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
すみません、英検の対策講座って何がおすすめなんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/04(月) ]
今年の試験、英語が難化したという意見をちらほら見かけますが、難化したのでしょうか?
僕が受けたクラスの人達は英語簡単だった!と話していましたし、実際僕も例年より易化していたような気がします。確かに問2の傾向は変わりましたが…。県全体で見ると難化で、水戸一高レベルだと変化なし、という認識であっていますか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/10(日) ]
ローカルな塾で英語を教えている保護者です。私も受験した子供も質問者さんと同じ感覚です。問2がこれまでと違うパターンだったので戸惑ったり、時間を取られてしまった受験者もいたでしょうが、うちの子は進学塾で他の都道府県や難関私立の入試問題をやっていたので対応できたと言っていました。水戸一を目指す生徒であれば、そのような感じなのではないでしょうか。(ちなみにウチの子は自己採点から判断するとたぶん不合格です(涙)。まだ希望は捨てていませんが)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
附属中の3年生にも、実力テストでもなんでもいいから、同じ高校入試問題を解いてもらって、一体何点取れるかを試してほしいな。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
知り合いの内進生(中3)は中2の段階で数学は解かされたって言ってましたよー、3教科は中2でも余裕だったそうです
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
↑内部進学の中学生は中3の終わりまでにどこまで先取りしているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
英数は少なくとも中2の段階で満点は簡単に取れますね。もちろん、80人中70番台あたりだと、難しいのかもしれませんが、それでも中3であれば、受験生が小学生のカラーテストを解く感じの難易度で出来ると思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/06(水) ]
うちの子が、附属中3年です。特に高校受験の勉強はしてませんが、過去問を解いてみたら、470点弱でした。社会が70台でしたが…学校では真ん中よりは下です。だから、上位70名くらいは合格点には達するのではないでしょうか?やはり、主要3教科は簡単に感じるようです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
数学とか高校の知識使えば難問も割とごり押しで行けるからね。英語国語も高校レベルの勉強をしていればかなり簡単。理社は選択している科目以外の分野はきついけど、他はいけそう。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
↑↑水戸一付属中の半分位の約40人は、水戸一高の学年上位100人位に入るって感じでしょうか?
水戸一高は各中学の文武両道な生徒が集まるイメージですが、水戸一付属中生も文武両道な生徒が多いんでしょか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/07(木) ]
付属中は人数が少なく現状部活動がない(体験はある)ので文武両道かはわかりません。人によるでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/12(火) ]
ウチの子は附属中1年ですが数学の最後の問題だけ解けなかったです(三角錐の縮み率のやつ)
創育テスト(?)の数学の学内平均が92点くらいでしたので付属の中3に解かせたらほぼ満点なのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
今さら言っても仕方がないのですが、息子の自己採点が440点でした。内申は125ほどです。もう無理だとあきらめています。息子は野球部に所属していたので特色を使うよう勧めましたが、高校で野球はやらないと一般にしてしまいました。まあ、特色の倍率も高かったので仕方がない判断だったと思います。しかし、今になってやはり特色にしておけばチャンスはあったのではないかと悔やんでいます。

すみません。負け惜しみです。

来年水戸一を受験する中2生が見ていたら、後悔のない選択をしてほしいと思っています。

未練がましくてすみません。特色なら合格の可能性はあったのでしょうか?皆さんの意見を教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
私も投稿読んで思ったんですが、260人中160人がみんな450以上とれたんですかね?傾向変わったのもあって、普段の実力テストより出来なかったと言う投稿も目にしたので。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/04(月) ]
息子曰く過去問に比べ今年の問題は簡単だったと言っていました。
本当@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
御自身やお子さんを責めずに長い目でみてください。人生の通過点としてはちっぽけな出来事です。いくらでも大学受験で取り返せます。むしろ、夢の実現には大学受験が重要です。頑張りましょう!(^^)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
悔しさは分かち合って。
ただ「がっかり」した姿だけは見せないで。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
>息子の自己採点が440点でした。内申は125ほどです。もう無理だとあきらめています。

はっきり言って、合格の可能性のほうが高いですよ。
水戸一高は倍率が高いですが、私立合格をもらってて、ダメ元で受験してる層が多いです。それこそ、400点前後がわんさかいます。

頑張った息子さん。素敵じゃないですか。
だから親御さんだけでも、諦めたなんてことは言わないで。全員がダメといっても、親だけは合格を信じて待ちましょう。
匿名@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
子供が水戸一高だって言いたいよね。そんな人が無理して受けて倍率が毎年高いだけ。卒業する時は土浦一高と変わらないんだから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
440点なら合格の可能性もあります。
中学時代に野球を続けながら、そこまでの点数取るのだから優秀ですね。
もし水戸一ダメだったとしても、大学受験で這い上がってくれるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
特色で、周辺私立に受からない子でも特色パスすることもある。。そういう子は授業についてこれない。
制度として必要か疑問。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
昨年度の茨城県入試のデータによると、県全体で総得点 461〜500点を取った人数は353人。
今年度からは水戸一附属、土浦一附属等に通われている生徒は入試を受けていません。
そこを踏まえ、今年の入試は昨年より易化したようですが、以上の点数帯の得点を取れた人数は増えたか?減ったか?どちらだと思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
なるほど鋭い視点ですね

そう考えるとその範囲の得点獲得者は353人以下となる可能性はありますが、今年の問題と去年の問題は違うので、やはりふたを開けてみないとわかりませんね。

どっちつかずの答えで恐縮です。ただ、鋭い視点に拍手を送りたくてコメントいたしました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
過去2年の5科目の総得点(461〜500点)の人数

2022年度 265人(受験者全体の1.51%)
2023年度 353人(受験者全体の2.09%)

内緒さん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
勝手な予想ですが今年は増えそうな気がします。私の周りにも460や470を超えている人が沢山いますし、他の高校の掲示板を見ても460以上の方は例年よりかなり多いです。
附属中生の160名が高校受験で全員460以上取れるとも言えませんし、何より今年は問題が大幅に易化していたこともありますしね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
僕は自己採点481でした。
ボーダー460越えでしょうか??
点数は,あくまで自己採点だし,不安になってきました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
2023年度の353人って凄いですね
単純に考えると土浦一高+水戸一高の募集定員を超えてますから、今年のテストが去年のと同レベルだったら、461点でも落ちる可能性があるってことですよね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
↑ 全員が水戸一、土一を受験していないことは承知だと思いますが、353人の少なくとも3割くらいは、他校(竹園、竜一、日立一、他)の生徒がいると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]

「単純に考えると」と書いてありますよ
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
2023年度の353人って凄いですね
単純に考えると土浦一高+水戸一高の募集定員を超えてますから

昨年度は土一、水戸一共に内進生がいないので定員が240名だったはずです。そう考えると、昨年度は水戸一や土一の合格者の半数(や他校の上位層)が460を超えていただけで、450台でも受かっていたのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
掲示板を遡り昨年入試のコメントを見ると、昨年は450点台で受かってますよ。
合格体験談にあるエーフ先輩の投稿にも454点で合格できたと書かれています。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
今年は易化したみたいなので
昨年度と同じ点数分布で…
今年度の募集定員なら…
ボーダーも上がるって意味合いかと思って読みました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved