画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「駅南」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
五浪丸@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
今週末、学苑祭が開催されますが、混むのですか?
また、おすすめの出し物は何でしょうか?
内緒@在校生 [ 2023/06/11(日) ]
コロナ前は6000人くらい来場者があったそうです。
生徒数が1000人規模の学校なので、すごく混むことがわかると思います。
出し物については、学苑祭ホームページにタイトルだけ出ています。内容はよくわかりませんが、中1が外で水戸城の歴史や自然のガイドツアーをやるようです。校舎内が混んでいたら、そっちに回るのもいいかもしれません。あと、ダンスや軽音、演劇は体育館でやるはずなので、教室ほど混みませんし、迫力はあると思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/06/12(月) ]
周辺の駐車場は混みますか?駅南なら停められるでしょうか。ご存知の方、教えてください🙇‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2023/06/13(火) ]
駅南なら止められるかもしれませんが、駅と水戸一高の間にある駐車場はすべて満車になると思います。普段とは比にならない混み具合なので…
内緒さん@保護者 [ 2023/06/13(火) ]
ご返信ありがとうございます。
駐車場もやはり混みますよね。覚悟して向かいます。楽しみです☺️
学苑祭のポスターがかっこよくてしびれました。準備大変だと思いますが体調に気をつけてがんばってください。
内緒@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
中はすごく混んでいたので、外のツアーに参加してみたら、大正解!
中学生のキャンパスガイドさん、緑のハッピ姿がとってもかわいらしく、話もすごく分かりやすかったです。帰りも、門のところに並んでお礼のあいさつをされてました。こちらこそ、ありがとう!

内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
生徒のみなさん楽しそうで、いい学苑祭でしたね。ひとつだけ残念だったのが、リーフレットの校長先生の言葉。なんだか読んでてモヤモヤしました。
生徒に寄り添えない人なのかな、と思いました。
主役は生徒ですから。高校生中学生のキラキラした姿を一般公開という形のおかげで覗かせてもらえて、わたしもお礼が言いたいです。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/19(月) ]
7449名ものお客さまにお越しいただき、ありがとうございました!
ご満足いただけたようで、私たちも嬉しいです。
確かに校長先生の言葉、いつも刺激が強くて、「#78 校長の話の真髄に迫る」などというアトラクションにもなったくらいです。何でも面白がるのが一高生なので、ご安心ください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
車で(親の送り迎えで)通ってる人っていますか?校門の中まで車で入れたりしますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/27(月) ]
います。
校内乗り入れは特別な事情がない限りできません。
本城橋付近の乗り降りもダメ。(結構な人がやってるけど)
送迎で通学するなら三高下のバス停で乗り降りした方がいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/28(火) ]
駅北や駅南で車を待つ人もいます、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
新高一年生です
水戸南から通学予定なのですが、
次の通学方法を考えています
1水戸駅北口までバス、そこから徒歩
2水戸駅南口まで自転車、そこから徒歩
3すべて自転車
ちなみに、家から水戸駅までバスで30分程度かかります
どれが良いのか、またアドバイスをお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/15(月) ]
体力にあまり自信がない場合は1。

体力に自信があるなら3ですね。晴れの日は自転車で,雨の日はバスで良いのではないでしょうか。ただ,水戸駅構内を自転車で突っ切ることはできませんし,自宅から学校まで安全なルートが確保できることが条件です。そして最後に学校まで上がるところは坂なので,少し大変です。

一度実際に自転車で学校まで行ってみては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
茨城県立高校は定員割れが進んでますが
新聞読むと私立高校への流出もあると記載ありましたが
私立と県立で何か大きく違いはあるのでしょうか?
いまいちわからないのです。
一般人@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
私立は推薦枠を多く持っているので、推薦で大学へ行こうと考える人が多いのだと思います。チャンスが増えますから。
ざっくりですが、そのくらいだと思います。差は。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
設備が綺麗で補助や特待を使えばさほど学費も高くない。面倒見が良く塾代も必要ない。さらにこのコロナ禍で何かあればすぐにオンライン対応。魅力をあげればキリがないです。
そこに加えて思うのは、
死ぬ気で努力。何がなんでも○○大。将来は○○。
という強い想いを描く生徒や親が減ってきたのかと。ほぼ全入の私立にそれなりの努力で入学。部活も遊びも楽しんで適度に勉強。後は学校が提示してくれる指定校や推薦、AOで行けそうな大学を選べばいい。
親も高い予備校費用を払うこともなければ浪人でさらに負担になることもない。茨大や駅弁に推薦で行ければ更にラッキーという具合でしょうか。
偏見ですが、私立中高一貫を選ぶ層は別として、親の学歴や職業、どういう形で大学へ入学したかでも考えが違うのかなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
私立は評定があまい。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
まあ一高の子達は茨城の私立なんてよくも悪くも何とも思ってないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
まあたしかにどこの高校がどうのとかの話はしたことない。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/16(火) ]
私立がそんなに魅力的とは、、、知りませんでした。面倒見がよく塾代が必要ないとは、、、それほどまでに授業時間が多いのでしょうか?
そこを教えて頂きたいのですが?
私立が無償化と聞き気になりつつあります。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/16(火) ]
何度もすみません。なぜ私立は大学の推薦枠が多いのでしょうか?
県立も推薦枠があるよに思うのですが
内緒さん@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
まず推薦枠と指定校推薦は別物です。
指定校推薦は大学がその学校から推薦された生徒を入学させますよという意味合いで、だいたい数人しか推薦してもらえません。大学によって推薦条件は違いますが3年間の評定の最低ラインがあります。
県立でも私立でも高校の偏差値によって枠のある大学は様々です。
推薦入試はどの大学でも条件を満たせば出願できます。これもほとんどの大学に評定の最低ラインがあります。
この評定が私立と県立。同じ県立でも中堅とトップ校との間に捻れが出るのです。例えば早稲田の推薦入試条件は最低評定が4.3以上です。校内テストの平均が30点が普通といった水戸一で5や4の成績をとるのはほぼトップのみです。そしてそういった生徒は推薦にせずとも一般入試で早慶に合格できますし、大半が難関国立狙いなので利用しません。
一方、私立はテストが甘く評定がとりやすいようになっています。一般入試での大学受験が難しい生徒が多いため、最初から推薦での出願に困らないような評定のつけ方をしているからと言われています。実際、駅南の巨大私立高はトップクラスには一般受験をすすめ、その下のコースは推薦がほとんどです。県立でも中堅(お花の名前がつく学校など)になるほど地方国立を含め推薦が多くなります。
この評定のとりやすさの違いで私立は推薦が多いとなるのでしょう。
ただ当然、学校によって学力差があり同じ5でも実力は違います。結果、私立や中堅高校の指定校や推薦合格はほとんどが中堅以下の私大です。
日東駒専ならまだ上出来。ほとんどはF欄やボーダーフリーが現実。実際、私立高や中堅高校が発表して
いる大学合格者を見ればよく分かると思います。
後は上位高ほど大学は学力試験の実力勝負で入るものといった雰囲気もあるでしょうね。
推薦が貰いにくく浪人もありえる県立ではなく、最初から推薦狙いで私立を選ぶ人もいます。どちらが良いかはその人がどういう人生を歩むかでしかないので分かりません。
ただ学校のおかげでどうにか指定校や推薦で合格した人には、実力不足でついていくことができず退学してしまう人も多いそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
お花の名前・・なるほどです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
> それほどまでに授業時間が多いのでしょうか?
そこを教えて頂きたいのですが?

全部の学校に言えることではないが,授業時間は水戸1と同じくらい。
放課後に塾代わりとなる講習的なやつがあってそこで演習をしている学校が多い。
授業+アルファの「アルファ」が充実しているということですね。
あと私立の先生は,県立より面倒見がいい場合が多い。
合格実績が出せないと学校が存続できないので,学校が潰れても失職しない公務員である公立の先生より,緊張感持ってやっています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
この時期になっても勉強のやる気が出ないのですが、在校生の皆さんはどのようにしてモチベーションを上げていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/20(火) ]
過去問解けば最後にはなんとかなりますよ
ただ高校入ってからが大変ですね 大学受かりそうにない
内緒@在校生 [ 2016/12/20(火) ]
そうですね〜私もなんとか合格しましたが、ついて行くのがやっとです。駅南の高校に行けばよかったと後悔の日々です…
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/14(土) ]
少し厳しいことを言わせて頂きますが、やる気がないとか言ってる場合ではありません!
水戸一高の授業は上位層しか相手にしてないです。必死に食いついていかないと、ついていけなくなってどんどん落ちこぼれていきます。高校入試の時点でそのような様子では、入学してからもっと苦労しますよ!

一高生は良い人ばかりですので、楽しい高校生活を送ることができると思います。学苑祭や歩く会など学校行事も盛んで、たくさん思い出ができますよ!
今は大変でしょうが、合格目指して頑張ってください。応援してます^^
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
勉強を“勉強”と意識するのではなく、
“ゲーム”“遊び”“クイズ”の一種として楽しむと、モチベーションを保てます。

記憶系の勉強なら友達や兄弟家族と協力し合って、ゲームにすれば遊びながら憶えられるし、気分転換にもなりますよ。

過去問やテスト、教科書などから、問題と答えを準備して、カルタを作って、友達や家族と取った枚数を競い合うなんて最高に面白いですよ。
問題カードや答えカード(裏面は解説)を作るだけでも勉強になるし、何回も遊べば作ったカードの枚数分は確実に記憶されます。
遊べば遊ぶほど確実に知識量アップです。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/17(火) ]
>水戸一高の授業は上位層しか相手にしてないです

嘘はやめましょうよ^^ それは駅南の高校では?
授業は教科レベル+演習が殆ど 特に物理のW先生は全部の層に熱心ですし数学科はレベルの高い生徒には別途添削してるだけですしね 更に言うと歩く会は生徒の間で歩く害なども揶揄されてます
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/22(日) ]
上位層「しか」という表現は強すぎたかもしれませんね。
まあ、基本的には上位層に「合わせた」授業を行ってると思います。
教科書レベルの授業だと言いますが、一高は(少なくとも私の学年では)難しい教科書を採用することが多く、教科書レベルでも難しいです。テストも平均点が50点を切るなんてよくあることで、これが全部の層に目を向けた教育と言えますか?
そして私が最もびっくりしたのが、センター試験後のレベル別特編授業で、一番下のコースの対象校が筑波大だったことです。それ以下の大学を目指す生徒も当然いたはずです。

きっと、中にはすべての層を見てくれる先生もいることでしょう。しかし私が言いたいのは、学校「全体」の雰囲気として上位層に目を向けた授業をしていて、下位層が見捨てられがちだということです。同じことを一高のある先生もおっしゃってました。

あと歩く会についてですが、私自身も歩く会が嫌いです。別に自分の好みを押し付けようとしたわけではありません。周りの友達でも歩く会を楽しみにしてる人が多かったし、そこそこ人気のある行事だと思ってます。

あなたは、全体のうち構成要素の一部を否定することで全体を否定しようとしますね。良くないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
>嘘はやめましょうよ^^ それは駅南の高校では?

話の内容については兎も角
他校を、このような表現で引き合いに出すような在校生さんがいる学校なのですかね…

優れた者は特に、他を揶揄したり下げて評したり、他に対し偏見や思い込みで物を言ったりすべきでないと思いますよ。
このような広く一般の目に触れる場では尚更、常識や品位を大切に発言しないとね。ユーモアは良いですが、他者に不快な思いをさせないよう、言葉を選ばないと。

上位校の掲示板では、時おりこういった発言をなさる方がいらっしゃるようで、何処の関係者でもないですし何処の肩を持つわけでもないですが、上位校だからこそ余計に残念な気持ちになります。
勉強も大切ですが、人としての中身はもっと大切だと思います。
内緒@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
私もそう感じてました
残念です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved