- 内緒 先輩263字:こんにちは水戸三高1年です。 志望校が三高の受験生、点数が届かなくて諦めそうな受験生、ぜひ私の体験談を聞いてほしいです。私は中三で初めて受けた実力テストで200点しか取れていませんでした。まだ危機感がなく、アニメやドラマなど見まくっていました。けど、塾にいるみんなが順調に伸びてきているのを見て焦り始めました。 それから夏休み中は9時間勉強、9月からは平日4時間、休日12時間勉強して受験に挑みました。 そして見事合格できました!! 入試の点数はなんと360点! 160点も伸びました!!!皆さんも諦めないでできることはやってみるべきです!
- 無名 先輩63字:家政科を受験したのですが今年のテストは難しかったらしく、300点で受かることが出来ました。なお、内申点は100を超えてたと思います。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 58
水戸第三高校のいいね♥2028
2525件の質問と6688件の回答
概要
茨城県立水戸第三高等学校は、茨城県水戸市三の丸にある県立高等学校。
同校は男女共学であるが、事実上女子高として長らく歴史を刻んできた。1926年 - つづきを読む
同校は男女共学であるが、事実上女子高として長らく歴史を刻んできた。1926年 - つづきを読む
合格祈願
- 内緒さん:合格するんだおおお
- あお:絶対に合格!
- 内緒さん:受験当日は晴れますように
- 内緒さん:合格してくる!!!!!
- 内緒:絶対受かってみせる!!!!!!!!
- 内緒さん:ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
- 内緒さん:絶対に頑張る
- aisITEru:頑張る
- A:頑張れ
- 在校生さん:常磐大学へ推薦で合格祈願😊
合格体験 合格体験の投稿
水戸第三高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
今年の普通科は65人落ちますよね。
その65人の中に300点超える人が入るとは思えません。
てことは、300超えたら合格確定でもいいでしょうか。
あと、男子だから点数低くても入れるってことはありますか?3 件の回答 -
試験で300点超えてても、内申点が結構低めとか、5段階評価の中で1もあるとか、3年間で休みがまあまああったとかの場合、B群合格も厳しいとみなされるなら、もしかしたら落ちてしまうかもしれません。
逆に290点でも内申点が良かったり、 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥3
今年の普通科のA群に入る点数が280らへんと聞きました。
今年ってそんなに低いのですか?300取れてれば安心ですかね…
あと、セーラー服って周りから見て可愛いと思いますか?4 件の回答 -
あくまでも噂だから分かりませんよ。
自己採点も誤差はありますから。
合格を信じて待つしかありません!
-
-
-
高校受験♥2
内申ってどのくらい受験に響きますか? 点数はある程度取れているのですが、1、2年の頃学校に行けなかったせいで内申が低すぎて心配です。返信お願いします🙏
10 件の回答 -
330で落ちるはずがない、99%大丈夫。ぜったいはないので。ただ安心していい点数だと思います。
-
-
-
高校受験♥1
ここの掲示板を見ていると300点以上の人達ばかりなので300点以下の自分が落ち込んでます。やはり300点以上なければ合格出来ないのでしょうか
2 件の回答 -
丁寧にありがとうございます、とても心が軽くなりました。受かる可能性が少しあるだけでも、希望が見えるので結果発表まで心穏やかに過ごせそうです。もしこれで落ちても自分自身頑張ったので諦めがつきそうです。
お優しいお言葉ありがとうございました。
-
-
-
高校受験♥2
実テ何点くらいで自己採点何点くらいでしたか
2 件の回答 -
実テで340〜360点くらい
自己採は302点でした。実力テストと本番は違うと聞いていたが、これほど違うとは知りませんでした。
-
-
-
高校受験♥1
今回倍率が去年より高いのですが、チャレンジ受験される方はいますか?
10 件の回答 -
チャレンジ受験のひとと自分を比べて安心しようとせず、私は勉強を頑張ります
-
-
-
高校受験♥2
水戸第三高校の普通科を希望しています。学期末テストで、370点でした。何点取れれば安心して受けられるでしょうか?
6 件の回答 -
中3になってからも実力テストで350以上とれるようにしておけば、先生も大丈夫というでしょう。
水商、水工、三高あたりで考えてるなら。300前後だと厳しいと言われやすい。
中1ではまだまだ判断つかないと思います。
-
-
-
高校受験♥1
今回の実力テストが346点でした。前回,前々回は350以上取っていたのですが下がってしまいました。
内申点は90程で過去問は去年のものだと370〜80でした。
倍率が高くて不安です。3 件の回答 -
その点数が取れれば余裕で受かると思います
-
-
-
高校受験♥2
普段のテスト310点前後なんですけど
2月頭に受けた実テは380でした。
平均も高めで簡単だったと思うんですが、中学生のみなさんどうでした?3 件の回答 -
320平均は高いですね、ざっと私の学校の実力テストの平均を見ましたが一番低くて250、高くて270、大体が260点でした。
-
-
-
高校受験♥2
最後の実力テスト、大コケしました、291点、トータル310点ですがやはり水戸第3高校厳しいでしょうか?
6 件の回答 -
ありがとうございます、差し支えなければ何年の受験かお伺いしてもよろしいでしょうか?
-
-
-
高校受験♥3
大成女子で279点でした1月の実
カテストでは250点くらいでした。2月の実力テストはまだで
す。正直去年倍率割れてたので舐めていました。志望校変更して佐和高校か水戸三高の普通科か家政科をチャレンジで受けるか迷っています。 ...60字以上
11 件の回答 -
350あれば今年も余裕だと思います!最低点は去年より上がって290くらいでしょうか?問題にもよりますね
-
-
-
高校受験♥1
普通科志望の者です。
12月,1月の実力テストが350点台、2月の実力テストは自己採点したところ353点でした。
2月の統一テストは320点台でB寄りのギリギリC判定でした。
内申点は89と低いです...
倍率が今のところとても高くて受かるか不安です。 ...60字以上
1 件の回答 -
本番で失敗しない限り大丈夫じゃないですか?
私は下の方でも書きましたが実力は平均で280位、よくて302点です。私立は常磐のみ受験し特選でした。親から絶対に県立と言われているので私立は模試みたいな感じです。
-
-
-
高校受験♥1
家政科を受験しようと思ってるんですが今回倍率が高くて変更しようか迷ってます
今回の実テが330点くらいで内申点が102です
変更した方が良さそですか…?
参考までに回答お願いしたいです🙇🏻♀️2 件の回答 -
そうなんですね!回答ありがとうございます🙇🏻♀️
親とか先生にも相談してみようと思います。
-
-
-
高校受験♥1
普通科の倍率が高すぎてびっくりしてます、去年より30人超、受かる気がしません。かなり弱気になってます、実力テストも今回は310点、内申点106なので受かる確率が低そう。志望校をかえるか迷ってます。
2 件の回答 -
ありがとうございます、そうですよね、皆様同じ気持ちですよね。自分を信じて頑張ります
-
-
-
高校受験♥1
何点あれば受かりますか普通科と家政科今年の倍率でお願いします
7 件の回答 -
志願者が350名いるとヤバイという意味では?
-
-
-
高校受験♥1
三高家政科受ける人何点くらい取ってますかいつも🥲🥲🥲🥲倍率高かったから志願先変更する方居ますか?
2 件の回答 -
今年の倍率では普通科も厳しいと思います。
-
-
-
高校受験♥2
実力テストで、自己採点355点でした。
普通科を志望しているのですが、合格する確率はどのくらいですか?
あと、県立入試本番では何点くらい取れると確実に合格できると言えますか?2 件の回答 -
回答ありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥1
実力テストで330点くらいなんですが普通科受かりますか?
3 件の回答 -
本番で330点取れれば大丈夫です。心配なら過去問に挑戦してみてほしい
-
-
-
高校受験♥1
水戸三高の合格点数が340点と言われたのですが、このあいだの実力で330点前後でした。諦めたほうがいいですか?
3 件の回答 -
倍率がどうなるかですが、去年は300くらいでも受かってる人はいました。それ以下も何人か。安心して受かりたいなら340以上は取っておくといいと思います。
-
-
-
高校受験♥2
実力テストでは300ちょっとくらいなんですけど過去問だと300きってしまいます。。。そうなると厳しいですか??
2 件の回答 -
300以下は危ないです。もしかしたら受かるかもしれませんが、少なくとも320以上は取っておくといいのではないでしょうか、倍率にもよります
-