画像
教えて!水戸第三高校 (掲示板)
「楽典」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/30(金) ]
こんにちは!
水戸三高が気になっている中学生です。
いくつか質問があります!

1私は音楽が好きで、趣味程度に楽器をやっていて(独学)作詞作曲などもやってみたいなと思っています。
そこで音楽科がある三高に惹かれたのですが、音楽大学へはほぼ行かないと思いますし楽器も持ってません…そもそも家の事情で楽器を買うのも高いと難しいです…
そうした場合は音楽科はやめた方が良いでしょうか…?
ちなみに、金管楽器はまぁまぁ出来ます。小学校は金管バンド部、中学校は吹奏楽部と合唱同好会です。ギターなども少しはできます。
将来は歌い手やシンガーソングライター、声優などを目指したいと思っています。(難しいのは承知の上です)

2部活の掛け持ちはありですか?

3普通科でも、他の高校よりは音楽科や家政科の内容にふれられますか?

4音楽科の体験会があったのですが、楽器などがないので諦めました…
楽器以外でそういう機会ってありますか?

5音楽科の作曲コース(?)ってどういうことをしますか?

たくさんごめんなさい…
よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
1.音楽家はみんな音大を受験しているので音大をめざしていないなら行かない方がいいです。
2.ありです。
3.科ごとに完全に別れてます。同じ科目でも教科書が違ったりします。一応普通科の芸術選択に音楽はあります。
音楽科@卒業生 [ 2021/09/08(水) ]
卒業生です。
部活のことなどは分からないのと、作曲の子はいなかったので、一般論として作曲コースはどんなことをやるか、ということで書きます。
音楽科の学生は共通で音楽家の基礎となる、副科ピアノや副科声楽、ソルフェージュ(聴音や視唱)、基本的な音楽理論である楽典を授業の中で学びます。
さらに各専攻のレッスンを毎週受けるわけですが、作曲の学生は、自分で書いた曲をレッスンで見せて添削を受けながら、和声課題といった西洋音楽の作曲の基礎を学ぶことになると思います。

ここまで書くと大変に難しそうなことをやってるように感じるかもしれませんが、ほとんどの学生は音楽科に入ってから初めて学ぶことになるので、意欲と興味さえあればそう焦る必要はありません。

将来は歌い手やシンガソングライターを目指す、とのことですが、音楽科で必要な基礎能力を育むには十分かと思います。特に最近のポップス系で売り出されている歌手は、本当に音楽の基礎が疎かになっていてビジュアルだけで売っている人がほとんどなので、是非しっかり勉強してから羽ばたいて頂きたいです。

近年では、洗足学園音楽大学や昭和音楽大学のように、クラシック以外の声楽のプロを目指すコースも沢山出来ているので、それらも検討してみると良いでしょう。

金管やギターが少しでもできるなら、是非続けてください。きっとそれらで得たものも、自分の音楽人生に良い影響を与えることと思います。

頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
卒業生です。
作曲に進むのならばピアノは必須です。自分の作った曲を弾けないといけないので。
もちろん、音楽科の中にも音楽大学に進まず一般の大学に行く人もいますがごく稀でほとんどが音楽大学や、教育大学の音楽学部に進みます。
趣味程度ならば普通科で軽音楽部に入り、ポップスなどを学ぶのでもとても勉強になると思いますよ。
音楽科の良いところは高校のうちからより専門的なことを学べるところですが、その後の進路変更が効きにくいところがかなり大きなデメリットだと思います。
普通科に通いながら3年間考えてみてはいかがでしょうか?音楽科でなくても音楽科の先生方は相談に乗ってくださいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
1 趣味程度、がどのくらいかが分からないのですがどの生徒も音大に行く行かないは別で個人のコンクールなどに出てかなり熱心に取り組んでいます。
また、楽器だけでなく入試では聴音の試験や視唱の試験もあるため本格的に音楽を学ばないとまず入試が難しいと思います。
まず今の時点で何を専攻にするか決まっていない時点で音楽科を受けることはかなり無謀だと思います。
2 声楽科の子が合唱部に入ったり、器楽科の子が吹奏楽に入ることはあります。それ以外の自分の専攻と関係ない部活をやる時間はないと思います。
3 私は音楽科だったのでわからないですが設備がほかの学校よりは整っているのでそこは触れられるのかな、と思います
4 楽器がないと受験ができないのでないです。
5作曲コースは主に自分の曲を作るだけでなく和声学など幅広い知識を学びます。
自分の曲をピアノで演奏できるレベルのピアノ力がないと難しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2年生@中学生 [ 2020/07/04(土) ]
私は現在、水戸市内の某中学校に通学しています。私は高校の第一志望として水戸第三高校音楽科を目指しています。色々と質問があります。多いですが答えてくだされば幸いです。
1.音楽科ではどのような授業が受けられるのか。
2.音楽科は部活動に入って活動することができるのか(コーラス部希望)。
3.私の成績(5教科計294点、3教科計144点)で入学はできるのか。
4.学校にはどのようなイベントがあるのか。
5.年間でどれだけお金がかかるのか。
6.どのような雰囲気の学校なのか。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/10(金) ]
1 普通科なのですいません分かりません
2できます!
3伸びしろがまだあると思います!
4 2年に1度の文化祭 クラス発表のようなもの+家政科のファッションショー クラスマッチ
5分かりません
6クラスによりますがみんな元気で明るい子が多いです
男子が少ないため気を使わないことが多いです
いじめはありました今はどうなったかは分かりません

1と5は夏休みに開催される見学会のようなものに参加して
実際に聞いてみたり見てみてください
2年生@質問した人 [ 2020/07/11(土) ]
なるほど…。
水戸三高を目指して、受験までの1年半ほど、勉強を頑張りたいと思います。回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/10(木) ]
質問に答えさせていただきます。
1 ソルフェージュ
(主に聴音と、1、2年はコールユーブンゲンです)
自分の専攻楽器と副科
音楽理論
(楽典を主に学習します)
3年生のみ音楽史を学習します
2 可能です
運動部などに入っている子はあまり見た事がありませんが吹奏楽部やコーラス部は入部する子もいます
3 なんとも言えませんが300点あると安心だと思います
4 上の方にプラスして音楽科には卒業演奏会があります
5 普通科と変わりません。後援会費が別途月2000円かかる程度です
6 音楽科は音大進学を目指す子達はコンクール前、試験前は多少ピリピリはしています。個性的な子が多いと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
clarinet@中学生 [ 2010/01/22(金) ]
入学後の音楽科の試験は、どういったものが出されるのでしょうか(課題曲等)
リゼ@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
一番最初の実技試験は多分バッハです。次が古典派のソナタ、次からはその年によって違います。
また中間テストや期末テストの際に聴音や音楽理論(楽典)のテストもあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
水戸第三高校の情報
名称 水戸第三
かな みとだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸2-7-27
最寄駅 0.3km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.3km 水戸駅 / 常磐線
0.6km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2044
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved