掲示板の質問(最新3件)
末広門は生徒や教職員の通勤・通学用であり、外部の人が訪れる際には使用できない。学校の敷地は国道118号線に沿うかのような形で東西に伸びているため、118号沿いに最寄りのバス停が2つ存在する。前者の校門の最寄りバス停留所が「末広町2丁目」となり、後者の最寄りのバス停留所が「茨城高校入口」となる。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
高校受験♥4
現在中2の保護者です。
子供は水戸一を目指してますが国語がかなり苦手で他の教科の努力はしてますが足を引っ張ってます。
茨高は第2志望で無償化のおかげで何とかなりそうですが、 ...100字以上
17 件の回答 -
貧困層が来るようような学校ではないとか、貧乏くさい質問だとか、論点がズレていますが、水戸一が不合格だったら茨高に入ればいいんじゃないかなと思います。子供を別々の私立に通わせていましたが(1人は茨高在学で高入生です)、 ...200字以上
-
-
-
進学先♥2
中学から入学して学力を伸ばして国立大に入れる確率はどれくらいだと思いますか。また、退学してしまう率はどれくらいだと思いますか
11 件の回答 -
国立大は受験で必要な科目が私立大より多いので不得意な科目を作らなければ、結構いけるよ!
-
-
-
高校受験♥1
茨城高校を受験した皆さんは
どの公立高校に受験しますか?5 件の回答 -
水戸一です。春から歴史ある茨高で、お世話になります!
-
-
-
高校受験♥1
入試では404点で受かったのですが
この点数は校内ではどのくらいの順位に
なるでしょうか。2 件の回答 -
私376で受かったのでボーダーもう少し低いと思います。
友達は368くらいで落ちちゃいました。
-
-
-
高校受験
茨高を受験したんですけど
点数368 内申合計116
受かると思いますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
疑問なのですが、不正行為などによって
試験中に不合格が確定した場合、
その時点で帰されるのですか?
それとも形式上最後までやらせるのでしょうか1 件の回答 -
その時点で帰されるとかは無いと思います。
他の受験生の気が散ってしまってはいけないですよね、
-
-
-
学校生活♥1
今年茨高を受験するものです。茨高はいじめがあるなどということをよく聞きます。本当ですか?
2 件の回答 -
うちの子の学年では、一貫性と高入生で少し壁があるみたいですけど、特にいじめなど聞いたことないですね
-
-
-
高校受験♥2
併願で受験をする中3です
直近の実力テストで467 茨統模試で465点
内申は45です
茨高の入試は癖が強いと聞くので
合格できるのか不安です
合格できるのか否か
ご意見いただけたら嬉しいです2 件の回答 -
いや、併願だから。県立受かれば行かないよ
-
-
-
高校受験♥1
前年度の推薦入試では、受験者37名中、合格者31名、倍率1.19だったそうです。
推薦で6名も不合格…怖いですね。1 件の回答 -
推薦の分だけチャレンジできる回数が増えると思えばいいのだ。落ちても一般で受験できるから
-
-
-
高校受験♥1
入試本番が近くなりエナドリ飲んで頑張ってます。受験日が間近の対策は、どの教科がいいのでしょうか?
1 件の回答 -
質問への回答とは違いますが、エナジードリンクは元気の前借りで、翌日に前借りした分の疲れもやってきます。勉強を毎日するのであればエナジードリンクに頼らない、やり方を見つけてほしい。
-
-
-
高校受験♥1
-
推薦、国際なら受かりやすいのでぜひ!
しかし学費が高いのは覚悟で。
-
-
-
学校生活♥2
茨城高校を第一志望校にしている中学1年生です。高入生の塾や予備校へ通っている人の割合を教えてください。
2 件の回答 -
一貫生です。塾は行きませんでした。
地頭がいいのは一貫生もたくさんいますが、ただ高校受験がないので、なんとなくだらだら勉強してる感じです。定期テストにわざわざ気合いをいれる子が少ない印象です。
ただ、大学受験に向けての熱量と学力は大差ないです。
一貫生でも高入生でもどちらも変わりなくコンスタントに難関大に合格してます。
-
-
-
進学先♥6
県内の別の中高一貫私立高生です。
志望していた国立大に前期、後期とも不合格となり、私立大、(関東上流江戸桜以上、日東駒専未満 )に進むこととなりました。
六年間たっぷりと学費をかけてもらったあげく進んだ大学が、 ...200字以上
7 件の回答 -
家が裕福ではない自分は牧高から国立大学工学部へ進学。現在は院に進学。なお私立大学は、どこを受験してもいいが入学するなら家から通学出来るところ限定と条件付きでしたよ
-
-
-
高校受験♥6
4月に入学の茨中からの内進生達は、やはり優秀な生徒さんが多い学年なのですか?
推薦制が廃止になって、茨中受験の時に全員が学力で合格し入学した学年だと聞きました。 ...60字以上
14 件の回答 -
茨城中学校は倍率が低く、落ちる人もほぼいないので中学上がりの生徒はほんの上位以外公立中の生徒と変わりません。タバコも吸っている人がいると聞いております。
-
-
-
高校受験♥4
茨城高校合格した人で、水戸一高以外を受ける人はどこを受けますか?
12 件の回答 -
去年の受験生です。力試しに茨高を受験し合格したので緑岡に凸りましたが落ちました。
茨高で着いていける気がしなかったので、水城SZに進学しました。(SU合格でしたが繰り上がりました)
-
-
-
学校生活♥1
茨高は原付免許取れますか?
3 件の回答 -
高二の夏休みに原付免許の試験場で茨高(当時は男子高)に進学した中学時代の友人に出会う。友人は初めての受験で一発で合格したが、自分は4回目でしかも不合格。学力の差を感じた夏だった。
-
-
-
高校受験♥8
茨城高校の国際教養コースに受かったのですが、
緑岡高校と迷っています。
県立高校の受験を辞退して茨城高校に行こうかどうしようかと思っているのですが、国際教養の進路や進学率が未知数な事を考えると、どちらのほうがいいのでしょうか?まだ、国際教養で卒業生はでてませんよね?4 件の回答 -
補助金→就学支援金だと思われますが、世帯収入により金額が変わってきます。親御さんと相談してみてください。
上の方が仰っているように、無いに等しいどころか補助金もらっている家庭は多いと思います。我が家もですが、 ...200字以上
-
-
-
高校受験♥1
入試って携帯持ち込みokですか?
1 件の回答 -
受験中は学校に預けるみたいです
-
-
-
高校受験♥1
今年、茨城高校の推薦入試を受けたのですが不安です。おそらく180点ぐらいしかとれていません。
内申書は、通知表が1学期が39で2学期が41
三年間学級委員長、県大会2度出場
選抜選手です。受かるでしょうか?4 件の回答 -
茨城高等学校の解答はいつ発表されますか?
また、どこでそれは見れますか?
-
-
-
高校受験♥1
茨城高校を受験したいと考えている中2です。過去問の購入を考えているのですが茨高の入試問題はその年によって大幅に変わったりするのでしょうか。また緑岡いけるかいけないかぐらいの成績で茨高を受けるのは危険ですか?ご回答お願いいたします。
1 件の回答 -
年によって変わるかどうかは、実際に過去問を解いて判断してみましょう。
緑岡に行けるかどうかくらいの成績であっても、他に水城など安全圏の私立を受けておけば問題ないと思います。
-